が、 勤務時間がバラバラで体力的にキツイのと 役職に就いてるにも関わらず給与が低くボーナスなしです。(過去に数名正社員がいましたが、全員辞めてしまい今は自分1人が正社員であとはパートアルバイトです) シフト制ですが、人が居なければ7連勤以上も普通にありますし、日によっては子供と会話できない日もあります。持ち帰りで仕事する事も多々あります。睡眠時間2時間とかもあります。正直結構限界です。 幸い夫が家事育児の協力をしてくれているのですが、 夫は夫なりにストレスを感じています。 夫婦喧嘩も増えました。 夫には家庭と仕事が両立できる仕事に転職してほしいと言われています。 家庭への負担と体への負担が給与に見合わないので今すぐ辞めたいのですが、 会社の人手不足の状況を見ると、 今辞めたら下手したら休業や営業時間短縮になる可能性もあります。 全力で会社からも止められると思います。 ですが、今まで散々今の働き方が辛いと訴えてきましたが正社員を増やしてくれず改善はありません。 もう辞めると言えば正社員もさすがに増やしてくれると思いますが、今更正社員を増やして貰ったところで、教育するのは私であって、それはそれで今より負担になるし。。。 これから多感になる子供達との時間も大切にしたいのに、負担が増えるのは本当に嫌です。 もういっその事迷惑とか考えないで、辞めても良いものですか? 正社員で辞める場合、どのぐらい前に言えば良いのですか?引継するも何も引き継ぐ社員もいませんが。 揉めずに退職するアドバイスを頂きたいです。
解決済み
商社の地方支店で営業事務をやっています。 割と大規模な専門商社ですが、地方支店は少人数でオフィスの雰囲気も暗く、取引先もアナログな会社ばかりで相当激務です。また、会社として在宅やフレックスの制度があっても、地方支店は対象外(ここが1番辞めたい理由)と、社内で待遇にも違いがあります。 転職活動をはじめ、希望条件に合う求人の多くは東京・神奈川なので、転職を機に上京を考えています。(変わらず地元でも良いのですが、サービス業や製造業の求人が多く希望外です) しかし、性格上ひとりでいること自体が好きでなく、以前一人暮らしをしていた時も、一人だと病んでどんどん暗くなってしまい実家に戻ってきました。 周りからは元気キャラだと言われるし、上記の状態でも外に出れば明るく振る舞えます。 上京するとなると、必然的に一人暮らしで関東に友達もいません。 職場でコミュニケーションがあれど、前回の一人暮らしも毎日出社していても家に戻ると鬱状態でした。 実家は好きですが田舎は嫌いで、若い時間は都会に出ていたい気持ちと、実家で寂しくない生活を送りたい気持ちが半々なのですが、どちらが良いと思いますか。 何でも構いませんので、アドバイスをいただけたらと思います。
回答終了
。私は業務の中でも事務に興味があり、事務での仕事がしたいと応募して採用していただき内定を頂いたのでそちらに就職を決めまし た。内定後社員証の写真を撮りたいから本社に来てとの連絡があり、指定された日時に本社に行きました。そして写真を撮り終わった後に事務ではなくて営業部に行ってほしいと言われました。私はえ?と思いましたがここで嫌だと言ったら内定を取り消されるのではないかと思い断ることができませんでした。今思えば最初から事務で採用する気はなく、採用した後に営業にいれるつもりだったのかもしれません。 そして入社式を終え、本社で研修をしたのですが、営業に行く人は本社で仕事をするのではなく「出向」という形で各現場に派遣として配属されるとの事です。 そんな話内定をいただく前にまるで聞いていなかったので不安と怒りしかなかったです。営業部の上の方に聞いてもなんだか適当な返事しかしてもらえずこの先やっていけるのかなと思ってしまいました。 現在は辞めたいなと思いつつも派遣先の業務の研修に参加していますが、体調を崩してしまい本日は休んでしまいました。一昨日も熱があり休んでしまったのですが、上司に「体調もう良くなったでしょ?明日は必ず参加してください」と連絡が来て昨日無理やり言ったのが悪かったのか今日の夜中に38.5度の熱を出してしまいました。滅多に熱を出すことはないので心因性発熱なのではないか?と思うのです…。上司に勇気を振り絞って辞めようか悩んでいると伝えたところ今後の局とのやりとりもあるので非常に困ると返事が来ました。やはり新人の体調や状況よりも自分の立場や評価の方が大事なのでしょうね。今なんとか頑張れたとしてもこの先続けられる気がしません。自分に合わないと思ったら早く辞めるべきだと思うのですが、皆様はどう思いますか。
辞めたくて転職活動をしている最中です。 辞めたい理由としては入社して半年、散らばっていた営業所が1つにまとめてしまい、電話対応がしんどくなったことです。 事務なのに今はテレアポみたいな仕事をしています。 お昼ご飯中、休憩中でも営業からの電話やお客様の折り返しの電話の対応、クレーム対応をしないといけなく、他の業務が一切出来ない状態でイライラが募り、辞めたくなりました。 しかも土日祝もシフト制で出るようにと社長から突然言われるはめになるし、今月のゴールデンウィークも出るはめになりました。 それを面接の時、正直に転職理由を答えるのですがやはりダメでしょうか? 落とされますか? ちなみに社長には今月いっぱいで辞めると伝えてあります。
いませんが、仕事を辞めようと考えています。 理由はいくつかあるのですが、1番はやりたいことがあることと 体調を崩しがちになったことです。 こんな短期間で辞めるのは本当に恥ずかしいのですが、悩みに悩んで結論を出しました。 そして、今悩んでいるのは、 辞めるタイミングです。 私は営業事務をしているのですが、通常4人体制(+上司1人)ですが、最近、1人辞めてしまったので、私が辞めたら2人になってしまいます。それが申し訳なくて言えずにいます。 新しい人が入って慣れた頃辞めようかとも考えていましたが、他の先輩の業務を私が引き継ぐ話が出てきたので引き継いで辞めるよりその前に辞めた方がいいかなと思っています。また、募集を再度かけるのも手間をかけてしまうかなと思っています。 時期的に年明け退職の意思を伝えて、3月頃辞めようかと考えていますが、タイミング的に問題ないでしょうか? 辞めることが1番会社の迷惑になることはわかっていますが、極力迷惑をかけたくありません。 また理由は他にやりたいことがあると伝えようと思っていますが、問題ないでしょうか? この短期間で辞めることに厳しい意見もあるかと思いますが、宜しくお願い致します。
い商材を売りに行くのでどうしても顔色伺ってしまったり、周りの人と自分の数字を比較してしまって正直しんどくてもうすでに辞めたいです。 だけど人間関係はめちゃめちゃ恵まれてます。困ってたら助けてくれたりアドバイスくれたり、だからこそ辞めたいと思っていても、まだ営業初めて1ヶ月も経ってないしアポも何も成果出してないのに辞めますなんて言ったら会社の人にも何もしてないのに辞めるん?とか甘えとか思われそうで結局人の目ばかり考えてしまいます。 会社行くたびに気持ちが重くて胃が痛くなります。 ずっと外にいるので元々あった偏頭痛も酷くなりました。 本当にまだ入ってばかりだしめっちゃ甘えたこと言ってるのは分かりますが、できない自分に言い訳してるのも情けなくなります。 元々事務職希望だったのですが人事の人柄をきっかけに自分も頑張れそうと思ってましたが営業職向いてないなって思いました。 まだ2ヶ月しか経ってないので辞めたくても今はまだ我慢した方がいいですか?? 元々の気にしすぎや考えすぎる性格が向いてないんでしょうか。
もらったとき、「直接雇用の見込みはありますか?」と聞くと、「現時点では確約はできませんが、うちから派 遣してる事務員さんは5年働いて今月から直接雇用になっています。なので◯◯さんも会社にとって必要な人と思われるくらい頑張ってください。チャンスはゼロじゃないです」のようなことを言われました。 もしかしたら直接雇用してもらえるかもしれないし頑張ろう!と就業を決めましたが、初日の研修時に出鼻をくじかれました。 派遣先の拠点を統括する上司(普段は遠方にいるので会わないです。面談もその方はいませんでした)に、「◯◯さんは正社員希望とのことだったよね?残念ながら今回担当してもらうポジションは派遣さんの枠しかないんだけど、まだ若いし頑張ってね。いい仕事があれば就職活動とかしてもらってかまわないからね」と応援されてしまいました…。 そこには挨拶がてら同行した派遣営業マンもいて、一緒にその話を聞いていたのにそそくさと帰って行きました。 これまでの派遣会社は初日の勤務後にどうですか?など電話をくれていたのに、その営業マンからは何も連絡がありません。 最初に言われたことと違う…とショックでしたし、営業マンへの不信感で一杯です。 初日から仕事を精一杯やろうという気力も削がれてしまいました。 初回は3ヶ月更新なのですが、もういっそすぐに辞めたくてたまりません。 同じような状況を経験した方、いらっしゃいますか? 契約満了まで働くしかないんでしょうか?
務職を辞めて元々の飲食業界の調理と接客の仕事に戻ろうか迷っています。 なにか意見を頂ければと思い投稿しました。 現在7ヶ月経つので すが、仕事もうまくできず周りともうまくコミュニケーションが取れなくて悩んでいます。 以前は正社員やフリーター等で業界は変えず職場は転々とし、8年ほどずっと飲食業界で働いていました。 まとまった休みが欲しいと思い、事務職に転職したのですが3ヶ月目ぐらいから毎日辞めたいと思ってしまい、仕事もなかなか覚えられません。 転職する直前はフリーターとしてカフェで3年半働いていたのですが、そこで社員として働きたいという気持ちがわきませんでした。 (その職場はアルバイトから社員になる人も多かった。なった後すぐ辞めてしまう人が多い。) またアルバイトではあるのですが、常に人の入れ替わりがある、2連休以上取りたくてもなかなか取れないということと、時給が1000円以下の為、金銭的にもギリギリで厳しくなってきた為辞めようと思いました。 仕事は楽しく好きでしたので続けていました。 体力的に厳しくなるのではという思いもあり、しっかり休める土日祝休みの仕事にしたいと思い、事務職で探していました。 事務の経験がなかったのでなかなか見つからず、派遣社員として未経験でも入れるところを探しました。 ※飲食業自体は好きだったのでまた飲食にするか迷いもあった為、働きながら営業事務転職まで一年かかりました。 とても甘い考えだと自分でも思うのですが、組んでいる営業の方とも合わず完全に嫌われてしまい毎日行きたくないと思ってしまいます。 その方は私より3ヶ月後に入った営業事務の方とは仲が良さそうなのですが、私は嫌われてしまい話しかけるなという雰囲気です。 ただ、取引先の担当が私とその営業の方の為関わらないと仕事が進みません。 その為、一言話しかけるにもどう言えば嫌がられないのかと考えすぎてしまい、ちょっとしたことを話しかけるまでに何十分もかかってしまいます。怖くて話しかけれません。 また、いざ話しかけても目も合わせず、話を早く終わらされてしまい、わからないことを詳しく聞けずにそのままになってしまいます。 また、ずっと同じ場所に座って一言も話さず一日中パソコンをいじっているのもつらいです。 急な業務も次々くるので追いつかずに常に余裕がありません。 助けも求められずつらいです。 今まで嫌だなと思う人はいても人間関係で辞めたいと思う程悩んだ事がなかったので戸惑いと、自分の不甲斐なさにとても落ち込んでいます。 本当にこの歳で甘い考えとは思うのですが、忙しくても毎日笑っていた以前の業界に戻りたい、食の関係の仕事をしたいと思ってしまいます。 辞めたいという気持ちがありすぎて自分でもただ今の人間関係や仕事が嫌で辞めたいのか、本当に接客や食の仕事をしたいのかよくわからなくなっています。 辞めるとなるともう一つ問題があり、それも引っかっています。 現在年齢的にも結婚を考えている彼氏がいるのですが、相手は土日祝休みの為休みが合わなくなってしまうという事もあり悩んでいます。お互い一人暮らしですがお互いの住んでる場所が電車で1時間半ぐらい掛かります。 相手にはちらっと転職したいと話しましたが 土日休みじゃなくなるのも合わなくなるから困るなぁという感じでした。 質問ですが、私のように事務職が合わず元の職種に戻った方はいますか? また、転職して恋人と休みが合わなくなったという方はいますか? その後の関係はどうなりましたか? 自分で決めることなので人に聞くことではないとは思うのですが、何か少しでもコメント頂けたらと思い、初めて投稿しました。 ここまで読んでいただきありがとうございます。
何が言いたいの?だてなるかもしれませんが読んでいただけたら嬉しいです。 シフト制の営業事務(業務受託者)4年目です。 年末年始も休みがなく繁忙期なのに最低限の人数でこなさなければいけなく平日に対応しない業務を土祝日にやれといくつも業務を投げられ1人で対応しなければなりません。常にプレッシャーがあり自分の対応に自信がなく責められるのではないかと恐怖があります。(既になぜその対応になったのかご指摘された事があります)マニュアルはあるもののいくつか定まっていないものもあり先輩達に聞いても全員違う事を言い出し誰を信用したらいいのかも分かりません。転職も考えましたが今年5人も退職しており辞めづらいです。来年にはまた新卒教育が待っているので自分が辞めたら誰がやるのか、、仕事しながらご飯食べながら涙が出てきます。(社員の前では泣いてません)趣味も興味が湧かなくなり仕事の事しか考えれません。休日も前日の振り返りをしてミスしていないか不安で落ち着きません。5年勤めたらまた変化があるのか今は頑張り時なのか。休日手当も当然出ませんしこんなに頑張る必要ないんじゃないかって。これは甘えでしょうか。今はもっと頑張れって事でしょうか、、上手くやろうとしても空回りし駄目な方向に向かっていきます。最近は退職するか続けるかいっそ死ぬか生きるか極端な考えしか浮かびません。年末年始前に辞めたいけど絶対無理です。辛いです。
た。向いていないと言われて、そうは言わせねーよ頑張らなきゃと全く思えなかった向いてないことをより思ってしまったので、辞めた方がいいと思いました。 地味で暗いトーク力もない人間なので、こういったアドリブ力だったり会話や少しですが営業要素の必要な接客業ではなく、コツコツと作業をこなす工場系や事務系に転職したいと思いました。 明らかに合わないような場所で無理に続けるより、自分に少しでも合った場所に転職したいと思います その場合退職理由は、自分の適正に合わなかった続けられる自信が無い、事務系に転職したいで退職理由は通じないでしょうか?うちの上司のことなので、結構親身になって引き止められそうではあります、、 よく一身上の都合だけでいいと聞きますが、普通に深堀されそうです
421~430件 / 7,701件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
仕事を知る
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
2023-03-31
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
営業を辞めたいと感じたときの対処法は?理由・状況別に判断しよう
働き方を考える
営業の仕事はやりがいがある反面、苦労も多い職種であるため、辞めたいと感じることもあるでしょう。営業を辞め...続きを見る
営業事務の志望動機を作成するポイントは?経験別の例文も紹介
選考対策
営業事務の志望動機では、何が重視されるのでしょうか。営業事務は資格や特殊なスキルが不要で応募しやすい反面...続きを見る
2023-06-21
営業事務の自己PRのポイント。書き方のコツ・例文も紹介
営業事務は、業界・業種にかかわらず、多くの企業が必要としているポジションであり、採用ニーズが高い職種とし...続きを見る
営業に向いていない人の特徴とは?辞めたいときにできる対処法も紹介
自分は営業に向いていないと感じるのなら、向いていない人の特徴にあてはまるか確認しましょう。辞めたいときに...続きを見る
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です