ら絵を描くのが好きで、そういったイラストの方面のお仕事をしたいと思っていたのですが、それで食べていける のは上手い中の一握りの人だと諦め、イラストが好きなことを生かすことのできるグラフィックデザイン(広告やWEBなどのデザイン)の分野に進みました。 2年間グラフィックを学んできて、クラスでは成績もトップの方にいますが、今まで一度も満足のいく作品を作れたことがありません。それにストレスを感じます。恥ずかしいし、自信がもてません。 誰もが最初は私のようなひよっこから始まるのは分かっています。しかし、明確な答えのないデザインを考えるのは私の小さな頭ではキャパオーバーでいつもパンクしそうになります。しんどいです。 そのためデザイナーとして就職したくないと考えるようになりました。 しかし、デザインの専門学校に入学し、親に学費を出してもらい、3年も学んだのに、違う方面に行くのは申し訳ないし、おかしいとは思っています。 親も最初くらいはその道に進んで欲しいと言っていて、私もそのつもりでいましたが、デザイン事務所にインターンに行き、改めて私には無理だと感じてしまいました。 でもだからといってデザインをしなければ何をやるのか?誰でもやれるような仕事をするのか?と思い悩んでいます。 私は将来をどう考えるべきなのか、どこに就職すべきなのか、助言を頂けると幸いです。 よろしくお願いします。 長文失礼しました。
解決済み
います。 正直心が折れてきてます。 中学の頃、美術の授業で自分オリジナルの薬のパッケージを考える授業があり、それがとても印象に残っていました。デザインを学びたくなったきっかけです。 世の中の色々な所に、デザイン技術を使った物が存在していますよね。本当にたくさん。 それを自分でも作ってみたいんです。 でも、自分はセンスとかないし…むしろダサいダサい言われてきました。こんな奴がやってけないですよね… お金を払うのは両親です。アルバイトで全部払っていくにも限界があります。 私はどうしたいんでしょう…
回答終了
人います 学費や学歴をドブに捨ててまで専門進学?と思います Fランや中退、公務員や医療系とかならまだわかりますが、私の専門学校はデザイン系なので全くもって意味不明です みなさんどう思いますか? そういう人てどんな心理ですか?
大学、就職について質問です。 もし、大学でデザイン学科に入った場合、どんな職に付けますか?
職業です。 在学中の方、教鞭をとっている方に質問をしたいです。 当方は独学でデザインを覚え、ソフトの操作を覚えてきました。 主に使用しているのはイラストレーターです。 初めて部下を持ったところ デザインそのものの知識がかなり足りず、想像力もなく、 簡単な仕事やソフトの説明も通じなくて本当に困り果てています。 新卒ではないのですがCMYKを知りませんでした。 この子がかなり特殊なのでしょうか? 専攻にもよるとは思うのですが一般的なデザイン職に就きそうな 学生が居る学校ではどのようなことまで教えていますか? 周りは独学でデザインをやっている人やアーティスト系が多いので この場をお借りしました。 新しい人を考えて居るので、面接の参考にさせて頂きたいです。
スターやwebデザイン、グラフィックデザイン系の領域なので、その知識を生かしたデザイナーに将来なりたいと思っています。就職の 事を考えて色彩検定を受けたいと思っているのですが、何級までとっていたほうがいいですか?あと他に取っておいたほうがいい資格はありますか?
てみたいのですが、その場合大学での学部は教育学部でいいのですか? また、保育士を目指す上で大変なことや、教育学部で大変なことなどありますか? 私は約10年間くらいピアノを習っていたのですが、それは保育士として有利なことですか?
通っていた方にご回答いただきたいです。 現在大学四年生の者です。就活に際してデザインを仕事にしたい!と思ったため、知識をつけようと思い卒業後に三年制昼間デザイン専門学校へ進学することを決めたのですが、二つの専門学校のどちらに行くかで迷っています。将来は、広告等のデザイン、エディトリアルデザインがしたいと考えています。 桑沢の良いと思った点は、なんといっても知名度・就職率の高さ、また私が興味のあるタイポグラフィの権威の方がいらっしゃるらしいということです。 ただ講師の方に伺ったところ課題がとても多いらしくバイトをする暇はほぼないと言われてしまい、学費を自分で稼ぐためにバイトをすることは必須であるため、生活がままならなくなってしまい結局辞めてしまうのではないかと危惧しています。 日本デザイナー学院は、学校に訪問した時点で講師の方が親身に相談に乗ってくださり、また校内も明るく綺麗だったためそこが良いと思っています。しかし、就職率・課題の多さが分からず判断に迷っています。 そこでお聞きしたいのが、 ①日本デザイナー学院は課題が多いのでしょうか。 ②日本デザイナー学院はタイポグラフィ・エディトリアルデザインにどれくらい力を入れていますか。 ③日本デザイナー学院の希望職種就職率はどのくらいなのでしょうか。 ④桑沢デザイン研究所・日本デザイナー学院の昼間三年制グラフィックデザイン専攻で、アルバイトをしていた方はどれくらいいましたか。 以上の4点です。 よろしくお願いいたします。
は専門学校は学習スピードが早すぎて勉強についていくのがすごく大変だったから大学へ行って欲しい」と進学に反対してきます。 確か母は鍼灸師やマッサージ関係の専門学校で、話を聞いていると本当に辛そうで、少し不安になりました。 正直今のところは大学の進学は考えていなかったのですが、実際専門学校の学習スピードってどれくらいなのでしょうか?
421~430件 / 10,270件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
プロダクトデザインの仕事内容。求められる資質や転職する方法は?
デザインが好きなら、プロダクトデザインの仕事を知っておきましょう。大学や専門学校で学ぶのがプロダクトデザ...続きを見る
2023-04-10
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
2024-03-01
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
DTPオペレーターはやめとけって本当?キツさの理由や仕事内容
DTPオペレーターは、デザイナーが作ったデザインを印刷可能な状態に整える仕事です。デザイン系の仕事を目指...続きを見る
デザイナーに資格は必要?デザインのジャンル別おすすめ資格13選
デザイナーとして働くにあたって、資格取得は必要なのでしょうか。資格の必要性や、デザイン業界への転職で有利...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です