貰うべきなのか悩んでおります。 転職後、派遣会社に勤め、派遣先が精神的にきつくて ( 根性論バリバリのところでした。) 、異動する事になり、しかし異動先も合わず、ストレスでお腹を壊したり夜眠れず朝5時にようやく寝れたかと思ったら無理やり八時に起きて、だるくて重くて涙拭いてようやく家を出るのですが、時折 体調不良と伝え休むのを繰り返している日々です。 近いうちに精神科に行こうとは思っている反面、甘えでしかないのではと考える度に躊躇してしまいます。 嘔吐と下痢と腹痛・胃痛、不眠を繰り返しながら生きていくのはつらいし、なによりこのまま出社する方が迷惑なのでは。いやしかし甘いのか。と葛藤しています。 アドバイス頂けたら、幸いです。
解決済み
、10日ほど前にストレス反応(頭痛、喉の違和感、嘔吐)を発症し、現在会社を休んでいます。年次有休を使い切り、病欠になっています。 発症の原因としては、職場の特定の上司のパワハラと、多すぎる業務量になります。 職場の上司から、精神科へ受診するよう指示があり、受診したら適応障害と診断され、一応診断書をもらいましたが、その医師曰く「業務が原因でストレス反応が出ているのであれば、休職して復帰しても繰り返すだけなので、業務量の調整及び異動願いか、最悪転職をするしかない」と言われました。また、「そのストレス反応の原因を、ハッキリと業務中によるものだと断言できるのは産業医のみ」とも言われました。 後日、上司にそのことを説明し、異動願いと業務量について相談しましたが、どちらとも却下されました。 また、そのパワハラ上司について相談しましたが「50代だから、もう何言っても治らないよ。あの人は。」との答えで、改善も見込めません。 産業医については確認中とのことですが、相談したリアクションを見るに、あまりその分野の知識は乏しい雰囲気でした。 ちなみに、半年前もストレス反応で1ヶ月休憩職しました。 さて本題ですが、 ①現時点で適応障害と診断され、診断書もあるのに、自己都合扱いで欠勤になっています。これって変ですか? ②環境が変わらないままで、仕事にはとても行けません。産業医を除くこちらの希望を全部却下されましたが、これは安全管理義務違反に抵触しませんか? ③自己都合欠勤は、世間一般的にはどのくらい続くと解雇されるのでしょうか。できれば産業医と面談できるまでは休みたいです。(会社によってルールがある事は分かっています。ただ、労働協定が会社のパソコンでしか閲覧できないので、質問しました)
痛がひどく寝れないこともあり、病院で処方された薬も一応効き目はあるのですが職場で飲んでもあまり効かず にいつもお腹が張っている感じです。 私がずっと無気力なこと、何でもないことでもすぐ泣いてしまうようになったことを心配して 彼と彼の母親が心療内科を勧めてくれました ここ最近内臓系の病気(炎症)や蕁麻疹などで病院にかかったとき、ストレスが原因でしょうと言われていたこと、職場での事を先生に話そうとすると声が震えて最終的には泣きながら話したこともあって自律神経失調と診断していただきました。 鬱もあると思うけど今後の事を考えたら病名は自律神経失調にしておこう、とのことでした。 診断書をもってしばらく休職する事になりました。 それで質問なのですが 休職すると決めてからお腹の張りが大分楽になりました。また、からだがだるい、頭が痛いといっても気合いを出せば出勤できるくらいです。吐き気はあっても実際吐かないし、食欲がないのも無理すれば食べれるし、実際私の家族は仮病扱いしてきます。ネットで調べるともっときつい症状でも頑張ってらっしゃる方が多く、自分が情けなくなります。私としてはあの職場に戻りたくないので長く休みたいのですがそれは甘えになるのでしょうか?また休職したことによって次の人事異動で部署異動させてくれるでしょうか? もともとこういう性格ではなく、前の部署では自分で言うのもなんですが割りと仕事ができ、明るく、面白い人として信頼されていましたし、皆ととうまくやっていました。泣きながら帰ることも泣きながら出勤する事もありましたが、ここまでひどく落ち込むことはありませんでした。そこそこの大学も出ていますし、また昔から文章を書く力に優れていたので作文の賞や自己PR文章など誉めて頂くことが多かったです(でもこの質問文の文章は自分でちゃんとかけているのか不安になります)精神的に強いと思っていたのに異動してすぐこのような症状になったので本当に自分が嫌になります。 少し特殊な部署で、人数も多く、残業も多く(全てサービス残業)また、仕事を教えてくれる女性が当たりが強く、朝から夕方まで聞こえる声で私を含む職場の方の悪口を数人の方と話されてます。体調を崩しはじめて、途中上司2人に相談したのですが改善されないどころか直接その女性に冗談っぽく注意したらしく、さらにエスカレートした状態です。こうなった原因は異動してきたばかりの頃、私がしょっちゅう前の部署に行っていた(実際引き続き期間でしたし、呼び出されてた)こと、体調を崩して休みがちなことを、忙しいここの仕事から逃げてる、と捉えられたのが原因のようです。 休職するにあたって職場の方や、会社に出入りする様々な業者の方も心配してくださって、待ってるねとか言って下さいましたし、お金のことを考えると、辞めたくないのが本音です。また、上の方々からもしっかり休んでおいでと言われてます。同期からは、気分転換に旅行とか行ってこいと言われましたが、休みに入ったらあれをしよう!とか考える気分でもなくワクワクもしません。むしろまたあの職場に戻ると考えると落ち込んでしまいます。次の人事異動まで休職したいと考えるのはやはり良くないことなのでしょうか? 長々とすいません。 ここまで読んでくださってありがとうございます。
怖・会食恐怖です。 約1年間薬を服用して今では体調崩した時用の頓服のみを服用しています。 症状としてはだいぶ軽い方になったのですがこれを理由に採用されないということはありえますかね? 税関職員や国税専門官を目指しています。
の大学が少し合わなかったことと、通い始めてから精神的におかしくなってしまって体調を壊してしまい、通うのが難しくなってしまったからです。 ストレスのせいなのか、元々体調は崩しやすくて保育園の頃から休みがちでした。よく風邪を引きますし、小中高は嘔吐や下痢は毎日ありました。 低血圧で朝早く起きることができず遅刻を何回もしていましたし、過敏性腸症候群でトイレによく籠もっています。 イライラが止まらなくて自傷行為も毎日していました。 現在は家で療養しているのですが、そろそろ働かないと親にとても申し訳ないのでバイトを頑張りたいと思っています(でも正直に言うと、外に出るのも少し難しい状況です)。 そこでいくつか質問があります。 ①バイトを始めるとストレスがかかって、また体調を壊してしまうと思います。そんな私にもできるようなバイトはありますか…? できるだけ週3などの所がいいです(週5はきつくて無理だと思います)。 ②面接で退学した後の空いている期間?のことを聞かれると思うのですが、正直に「体調を壊してしまったので、家で療養していました。」と言ったほうがいいのでしょうか…? ③どうやったら精神的に落ち着いて、ストレスで体調を壊さないようにできるのでしょうか…? 精神科に行っていたのですが、薬が合わなくてもう行けていません。 先に言っておくのですが、知恵袋にいる方達は「バイトはなんの役にも立たない!正社員になりなさい。」と言うと思います。 ただ、私はいきなり正社員になるのは精神的にも体力的にも無理なのでバイトを頑張りたいと書きました。 また、私が傷つくような回答はできるだけやめていただきたいです。 例えばですが、「親が可哀想。子ガチャ失敗だな。生まれてこなきゃよかったんじゃない?」などです。
ますが 学校に行くことに 意味を感じなくなりました。入学前まで もっていた夢が変わり 後悔しています 。 元々 周りよりも知識不足のまま入学してきて みんなに追いつこうと前期は必死に頑張って きましたが、最近は今よりもやりたいことを 見つけてしまい 授業が全部無意味な気がして。 周りよりも遥かに遅れをとっていること、 周りとの実力の差、授業の苦痛 色々なことが ストレスになり 下痢 嘔吐 抜毛が酷くなり ちょっとしたことで泣いたりと不安定になってきました。 嫌なことばかり、ってことでもないので(クラスとか) 学校を辞めたいって気持ちはあんまりないのですが でも苦痛です。休学も考えましたが親に申し訳なくて... とりあえずストレスからきてると思われる症状を 抑えたいです。 学校辞めるしかないのでしょうか ちなみに専門は音楽系(アーティスト)です
じめを受けていて、ストレスが溜まっていたのか(詳しい期間等は分かりません) 血糖が上がったまま戻らなくなってしまい、ある日の朝、なかなか起きてこない親戚を起こしに行ったところ、嘔吐していて既に意識がなかったようです。 その時には自発呼吸ができなくなっていて、搬送されて現在は人工呼吸になっています。 いじめていた人は分かっているだけで4人。 会社に直接話をしに行ったようですが、当人達は出てこず、次は弁護士が出てくる状況で1度引いたそうです。 その職場には親戚のいとこも働いているのですが、いじめていた当人達に上司が、やっていないよね?と話をしているところを見たそうです。 親戚はもう心臓が止まるのを待つだけの状態。 どうにか会社を潰す方法はないでしょうか? 金銭的に余裕がなく、また証拠もないため裁判に持っていくのはできないとのことです。 私もお世話になったお兄ちゃんなので、許せません。 どうか知恵をお貸しください。
回答終了
営業職大好き、ノルマや叱責なんてスルー出来たのですが、10年目不幸な出来事が重なりそこからズルズルっとメンタル弱りました。転職失敗が止め 精神的嘔吐や肩こり、不眠もおこりなんとか 底からは抜け出せましたが 正直精神をすり減らし楽しくない毎日 今は非常に職場が合わず苦しいが既にきっとメンタルが弱ってるからストレスが元気だった頃よりすぐにダメージ受けます。 家族いるので中々環境変化怖いし、正直今転職してもし仮に合っていたとしてもメンタル回復してないので小さな事をきっかけにダウンすると思います。 だからといって今の仕事は元気なフリして騙し騙しやってますが、これでこの先30年はまず厳しいです。 なので一年間実家を頼り思いっきり勉強ヅケで士業資格をとって 再就職、独立を目指しています。 簡単ではない事はわかってますが 以下、自己分析です。 ・負けず嫌いすぎ 短気 ・勘違いは嫌い ・トークは上手い、雑談好き ・沈黙は嫌い、ストレスのもと ・人混みは嫌い ・希薄な人間関係なら要らない ・記憶力はいい 以上踏まえて士業の中でも向き不向き 適正、難易度 合格まで費やした時間。 教えて頂きたいです
高卒で一度は就職して同じ理由で半年で辞めてしまいました 原因は過度な緊張かと思っているのですが皆様の意見を伺いたいです 精神科にも通っています。 クスリだけをもらっているのですがその症状だけ治らないのです 一番初めに就いた仕事はスピーチ・会議などで緊張して例の症状が出てきてします
気や朝嘔吐したり、目眩がしたりとストレスで胸が苦しくなり、今日我慢できず出勤して直ぐに早退させて頂きました。 この場合何科を受信すればいいですか… この症状で、ただのストレスや疲労ですよ。で終わり診断書にはとくに何も書かれませんかね…?? 休職や退職も考えているのですが診断書に何かしらの理由がないとダメですよね… 甘い考えかもしれませんが毎日が辛いです。
421~430件 / 1,315件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です