つつ、心の折れる毎日で今すぐにでも逃げ出したいです。 人間関係に、キツイ仕事、残業多いです。 担当営 業に言っても改善されそうにありません。 今日も延々と説教を立たされたまま1時間くらいました。派遣でこんな事今までないし、私のミスならまだしも、とばっちりです。 なんとかうまく辞める方法ないですか? 文句言って辞めるか、満了まで粘りがんばるか、、、 毎日胃痛で体調悪いです
解決済み
の悪化で体調を崩しました。 私の職種は、上司と私、2人です。 移動や転勤はありません。 上司は、何でも仕事を引き受けてしまう人で、結果手が回らない状態になっています。 何事も口ばかりで、尊敬できる面はありません。 メーカーさんに聞いても、昔、上司と一緒に働いたことのある人にも、『あの人と働くのは大変。』と言われ、有名です。 他の職種の方は、放っておいていますが、私だけ同じ職種なので、なかなかそうはいきません。 ずっと悩んでいて疲れてしまいました。 そして、1ヶ月くらい、朝は吐き気が止まりませんでした。 仕事を休みたいと思いましたが、連絡先が上司のため、連絡することがストレスで、休まず出勤していました。 昼食も吐き気、胃痛、腹痛になりました。 上司を見ると、動悸がするようになり、それが何度か起こり、普通じゃないと思い病院へ行きました。 心臓は問題がなく、逆流性食道炎、慢性胃炎でした。 今も薬で治療中です。 逆流性食道炎はかかると、なかなか治りにくいようです。 ストレスをため過ぎて、これでは体がヤバイと思い、最近は上司のことは気にしないようにと思いながら、相手にせず仕事をしています。 一度、ストレスで体に異常が出ても、同じ職場で仕事をしていて回復するでしょうか? 今は、落ち着いてきていても、また波が来て、悩む・体調が悪化してしまうことの方が多いですか? 転職のチャンスがあり、悩んでいます。 今の職場は5年働き、大変ながらも頑張ってきました。 ここにきて、1名の職員募集が出ました。 ただ、人が増えて楽になる部分もありますが、上司の質は変わらない。 体調を崩して、働けなくなったら意味がないと思い、悩んでいます。
きゃやらなきゃという気持ちが強くプライドが高いのですが、4月に入社してから毎朝吐き気や胃痛が続いています。もちろんやりたい職業に就くことが出来て頑張らなきゃいけない気持ちは変わらないのですが、上司から怒鳴られた時の場面が何度もフラッシュバックしたり、一人暮らしを始めたことに対して慣れないこともあり毎日夜になると勝手に涙が溢れてしまいます。 知り合いに相談したら半年は頑張ろうと言われ、その通りに頑張りたいと思っているのですが身体と心が持つ気がしません。自分が弱すぎることは充分承知の上なのですが私はこれからどうすればいいのでしょうか。
回答終了
です。 三月くらいから異動の話が出て、精神的にストレスを感じ始め、五月から異動した部署がかなりハードで、全然畑違いからの異動でしたが、教え方も正直かなり大雑把で、覚えないといけないことが多すぎて体調を崩してしまい、急遽退職に至りました。 もともと、四月末から体調不良が続き、(コロナではありません)微熱、胸焼け、動悸。五月に入ってから眠れず、胃痛でご飯が食べれなくなりもともと痩せてる方ではありますが更に痩せてしまい、このままではどうにかなってしまう、と思い心療内科に行きました。 もともとブラック企業故に残業も多く、上層部は残業カットしろと言いながらも、「残業して当たり前」の雰囲気が常にありました。 何年か前も残業が多く、ストレスから身体を壊し、何日か仕事を休んで病院(内科)に通っていたこともありました。 ただその時は、このままではいけない。やれることはやろう。と思って残業を削減し、業務改善や仕事を抱えすぎないように努めました。もちろん必要な時は残業はしました。(ただ、残業を常日頃からせず帰ることをよく思わない人もいました) 異動になり、残業(サービス含む)が3〜5時間ほど毎日のように続き、また1から業務改善をしなければいけないということ(異動の話が出たときから危惧しておりましたが、改めてその事実に心が折れてしまった) 覚えないといけないことが山積みで、誰にも頼れず、「もうこれ以上しんどい思いをしたら、いつか動けなくなる」という恐怖から体調不良で欠勤のまま、先生に休職の診断書を書いてもらい、それを見せて辞める旨を伝え有給に入り、退職する流れになりました。 もともと人と接することは好きな方で、自分で言うのもなんですが、明るくムードメーカーてきなところがあります。 有給になってから両親と話し合い、長時間パートから始めようか、という話になり、すぐに応募して有給が切れる翌日から、大手メーカーに働けることになりました。 わたしの適応障害は鬱思考(死にたいとか)が強いものではないと思っています。(肉体的、精神的には不安定でしたが…) ただこのままでは、ストレスから病気に繋がってしまうのでは?という恐怖。 人生で胃腸炎に罹ったことがなかった自分が短期間で二回もなり、それ以降ずっと胃が痛いことが怖くてたまらず、ほとんど仕事を飛ぶような、お世話になった方々もいるのに、逃げるような辞め方をしてしまったことはとても後悔しています。 自分がこんなに弱い人間だと思わず、思い出しては悲しくなります。 今は精神的にも穏やかで、もうそろそろ働けそう、家にいるのも飽きたな、はやく働きたいなと思う気持ちと、また仕事にいけなくなったらどうしよう、仕事覚えれるかな、人間関係うまく行くかな、という気持ちから不安になってしまいます。 結局全て、始まってみないと分からないのですが、なにか精神疾患にかかったあと、職が変わってもうまく行った経験やアドバイス、周りの人でそういう方がいたエピソードなどあれば教えてほしいです。 拙い文章で申し訳ございません。回答よろしくお願いします。
属し4年半ほど正社員として働いています。 元々の性格もあり3年ほど前から強迫性障害で毎月通院と薬による治療を続けています。他人に迷惑をかけるのではないか、やり忘れているのではないかと言う恐怖が強いためストレスを抱えやすい方ではありますが今の会社が自分でスケジュールを立てて黙々と一人で仕事が出来ることもあり、今までは特に強迫性障害を理由に休んだりすることもなく、それなりに真面目にコツコツ仕事をしていました。 しかし、今年1月頃から会社のゴタゴタに巻き込まれてしまったり社内でトラブルが発生したりして、パニック発作(仕事中急に涙が出たり動悸や震えが出たり)を起こす様になってしまいました。病院からはパニック障害(不安障害)と診断され休職を勧められました(7月から診断書も提出しています)。 しかし自身が一人で会社の給与関係の仕事をしており、他に出来る人がいないと言うことで会社はなかなか休職を許可してもらえず、それでも会社は出来る限りの対応として在宅勤務(出社は必要最低限のみ)と9月に2週間の休職を頂きました。 私自身もストレス発散のためにジムに通ったり2週間に1回の通院やカウンセリング、胃痛やお腹の痛みは別の病気なのかもと胃カメラや内視鏡検査を受けたりと、早く通常通りに勤務できる様に努力したつもりです。 しかし、休職が明けたばかりの10月初旬、些細な事できっかけで多部署の上司にパワハラを受けました。 (元々のきっかけは私が送ったメールが癇に障ったという感じですが、その上司も日頃のストレスが運悪く私のメールで爆発してしまったと言った感じです) 明らかに度を超えた内線での叱咤や物に当たる、感情任せに捲し立てるなどの行為で、その上司の更に上の上司が止めに入るほどの騒ぎになりました。 (後からきっかけになったメールを自身の上司や止めに入った別部署の上司に見せましたが、怒るほどの内容じゃないと言われました) パワハラをした上司は後日、社長を通して私に謝罪がしたいと言ってきました。 私もその上司が色々大変な思いをしていることも知っていましたし、パワハラに関しては大袈裟に訴えるなどの気持ちはありません。 ただ、パニック障害で休職明けたばかりの身だったため会社に対して怖いと言う感情が強くなってしまい、出社が出来ない・出社をしても極度の緊張で動悸や胃痛がし1日いられない状況になってしまいました。 自分の甘えかも知れませんが、朝普通に起きて電車の中で今日の仕事の優先順位を考えたりと出社するまでは普通なのに会社につくと足が震えドキドキと緊張してしまいます。 ただでさえ自分一人だけ休職したり在宅にしたりと自由にさせてもらっているのに、今まで通りに会社に行けない事や周囲への申し訳なさ、予定通りに仕事をこなせない不安や焦りで本当に辛いです。 長々と申し訳ございません。 もし同じ様な経験をした方、もしくは同じような方が会社にいる方、どのような対応(経験談)をしたか教えていただけますでしょうか。 宜しくお願い致します。
単独プレーです 体調が悪いのと精神的に辛かったのもあり、14日と15日の夜勤を休みました 体調の悪さはストレスでの胃痛、偏頭痛持ちな為偏頭痛 精神的な辛さは、彼氏との別れ話が出ているからです 4日間まともに飲食出来ず3㎏痩せ、体力もかなり落ちました 16日の夜勤は行き、先程帰ってきたのですが、何だか理不尽な出来事が… ライン外の仕事とは言えずっと立ちっぱなし、しかも10時間で夜勤中です 体調悪い時にはかなり厳しい条件なのに、リーダーに「しんどい姿を皆に見せるな」と言われました 私が体調悪そうにしてたのに気付いたみたいなのですが…以下会話です リ「体調悪いなら帰るか?」 私「ここまで来たら(終了まであと1時間)大丈夫です」 リ「ここまで来たらって…そんなしんどそうにしてたら皆気遣うって分からんか?」 私「帰った方が迷惑になります」 リ「あのなぁ…しんどそうにしてるのも皆気遣うねん。仕事やろ、分かってんのか?」 そこからサブリーダーも会話に加わり、しんどそうにするくらいなら帰れだとか、仕事なんだから皆に気を遣わせないようにしろだとか色々言われました 私はしんどくても自分の仕事はきちんとこなしましたし、誰にも迷惑は掛けていません 何人かには心配されましたが そう言うサブリーダーも以前体調悪い時「私しんどいです」とでも言いたげな顔でずっと仕事してました しんどそうに仕事してるのは私だけじゃありません それにリーダー、サブリーダーはパソコンを扱う事もあるので座っている時間が長いです 「しんどくてもしんどそうにするな」無茶ぶりにも程があると思います これはしんどそうに仕事
して、とある水族館で働いています。 社員さんは皆とても良い方々で、上司にも恵まれ、少しでも早く一人前になれるよう毎日切磋琢磨しています。 ただ、園内に入っているテナントの現場責任者(20代女性)とうまくいきません。 「化粧濃いんじゃない?」 「髪の毛ボサボサだね」 などと言われたり、 睨まれたり、避けられたりということが続いています。 私が事務所に行っている間に、他の社員さんに 「あのコ化粧濃すぎ!場違い!」 などと言っているのも聞いてしまいました。 私は元々目鼻立ちがはっきりしていて睫毛が長いので、お化粧はほとんどしていません。 髪もストレートで、朝きちんとブローして出社しています。 今現在は、その方と毎日、朝から夕方まで同じ場所に居なければならないため、キツいです。 面白い方ではありますが、我が強く、空気の読めないタイプで、私はとても困っています。 私自身、4月から入社したばかりなので色々わからないことがあり、知らず知らずのうちに迷惑をかけているのかもしれませんが、悪口を言ったり無視することはないと思います。 水族館とテナントといった、立場の違いもあり、どう接したらいいのかわかりません。 同じように、売店のパートの女性とも上手く接することができません。 私は、性格が男性っぽいのか、パートやテナントの女性の気持ちがあまりよくわかりません。 今は、仕事の話のみ交わす程度の付き合いですが、テナントの女性が社員さんに、私の悪口を言うのがものすごいストレスになっています。 どうすればいいでしょうか? ストレスで胃痛が止まりません。
で気分が落ちたままです。
実家暮らしの女です。精神年齢が低いのは自覚しています。 私は倉庫内の仕事を始めて、今年の4月で4年になります。(社員ではなくフルタイムのパート・アルバイトという括りです) 最低でも1ヶ月に1度は仕事に行きたくない病になってしまいストレスからか胃痛、腹痛、ダルさ、微熱、吐き気などの症状、プラス行くのが面倒臭い、やる気が無い、家に居たい(ボーッとしてるだけ)...となり休んでしまいます。 今週は1度しか行っていません。 何のやる気も出ず家に居ます。 ただ母親が心配してくるのがウザイなと思い、1人になりたい誰もいない場所に居たいと思っています。 どこにも行かなくていいからただボーッとしてる時間が好きです。 心配とかされなくて良いです。放っておいて欲しいです。 人間関係や雰囲気、仕事のキツさ、時間などに不満を感じてしまって「仕事を選ぶ時に給料が減ってでももう少し時間の短い所にすれば良かった」と思っています... 前職も倉庫内でした。2年半ほどいました。 そこは残業が多くて辞めました。 今は9時〜17時30分までです。残業は基本無し。休みは木曜日と日曜日、隔週の土曜日と祝日です。 職場まで自転車で30分くらいです。 途中、坂を上がるのがとてもキツいです。 広い倉庫内でよく歩き回るので帰ってくると足が毎日浮腫んで、肩も痛いです。 あとこの仕事にやり甲斐を感じなくなっています。 自分のしている事はまるでロボットみたいだと思ってしまいます。 感謝もされず刺激も無く、毎日同じ事をして終わる日々... 周りの人に気を遣い、優しい人と思われる事に疲れました。 幼少時から周りに不平不満はあまり言えません。 楽しいのは土日に彼氏に会う事くらいです。 両親は彼氏に会いに行くから疲れて仕事がイヤになるのでは?と言ってきます。(これもうるさいと感じる) いっその事仕事を変えようか、辞めるか悩んでいます。(母は「コロナだから募集してる所は少ない、そう簡単には見つからないと思う」と言ってきます。) これはただの逃げですか? 甘えですか? それとも私は社会不適合者でしょうか? どうすればいいか分かりません。 長々と失礼しました、ここまで読んでいただいてありがとうございました。
始めました。 しかし、対応できないほどの業務の数と金銭やお客様の荷物を扱うということでのプレッシ ャーからうつ病になってしまい2週間の休職、復帰してもすぐに悪化しさらに1ヶ月の休職をいたしました。 家族や上司に相談しましたが、「1年目は出来なくて当たり前」「それで辞めると言うのは甘え」と言われました。 私自身、「確かに甘えてるな」という実感はありますが、仕事中に吐き気や胃痛、手の痙攣などにより、今まで出来ていたことすら出来なくなってしまいました。自分がとても惨めで無力感に襲われます。 私は転職をして、リスタートしたいと考えていますが、両親からは安定した仕事だからと止められています。 私と同じような経験をした方がおりましたら、どういった対応をしたのかお聞かせ頂きたいです。よろしくお願いします。
421~430件 / 1,013件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です