指&鍼灸師です。 雇われで鍼灸院や接骨院など、8年ほど務めてきました。 いつかは開業をと考えていたのですが、現在の状況では開業しても食べていくのは難しいと思い、転職を考えています。 今年4月頃、昔なりたかった薬剤師になりたいと急に思い立ち、夏始めに仕事を辞めました。 学費は片親の遺産もあるので、私立でも卒業するまで実家で暮らせばなんとかなりそうです。 英語数学化学の3科目に絞って予備校の夏期講習など受けながら勉強していたのですが、やはり将来は薬剤師も余るという話を聞くと、薬剤師より看護師の方がいいのではと現在迷っています。 来年合格してスムーズに国家試験に通ったとしても、やはり40手前では就職先が無い可能性の方が高い。 それならパートタイムでドラッグストアに務めても、看護師の時給とそれほど変わらない気がします。 このまま薬剤師を目指すか、看護師を目指すか。 看護師になるなら大学へ行くか、専門学校がいいのか。 看護大学にしても国公立を目指すか、私大を目指すのか。 とても迷っています。 現在32歳独身で、結婚もしていませんが、もし結婚して子供を生むなら、やはり大学の学費を出してあげられるくらい収入のある仕事がしたいです。 模試はまだ受けていないのですが、偏差値は10数年前で60くらい、化学物理先行ですが物理はもう長い事やっていない上に、生物は工業系学科の選択授業でとっただけです。 国語社会科目は昔は得意でしたが、現状ではほぼ0からになります。 解剖生理学は鍼灸の国家試験で8年前ですが、それなりに勉強しています。 現在看護師の方、薬剤師の方、また看護師や薬剤師の方と一緒に働いていらっしゃる方々に、良ければご意見を頂きたいです。 どうか宜しくお願いします。
解決済み
度勤務しております。 今はまだ子どもが小さい事もあり、子どもがある程度手を離れたら、自分で鍼灸院を開業したいと希望しています。 また将来開業するときに登録販売者の資格があれば、漢方もある程度扱えるのが魅力的だなと感じています。 あと数年間は開業の予定がないので、鍼灸院とドラッグストアのかけもちでパートをしながら実務経験を満たし、登録販売者の資格を取得するのも良いかなと思い始めました。 そこで、登録販売者について色々と調べていたのですが、 実務経験を満たし、かつ試験に合格し、店舗管理者の条件を満たすことになった場合、自分で鍼灸院開業、かつ薬の店舗を管理者として開業、という形では開業できないのでしょうか? 店舗管理者として従事する者は、その他の業務はできない、というような意味合いの文言を見かけまして、 それは薬の店舗の管理者として登録してしまった場合、鍼灸院で鍼灸師としての業務はできないという意味になるのでしょうか? 2年の実務経験を満たすよう働くことは簡単ではないので、もし資格を取ったとしても自分の思うような形で開業が不可能だとすれば、登録販売者の資格はあきらめるしかないのかなとも思い、今回質問させていただきました。
業しようと思っているのですが、そもそも整体師って儲かるのでしょうか? 国からお金とかもらえるのでしょうか? 少し疑問に思ったので質問しました。
回答終了
ですが何かもっていったほうが良いのですかね・・・? どういうのが正しい訪問のしかたなのでしょうか? ちなみに僕は大学生でインタビューは30分時間をとっていただきました、とりあえずスーツは当たり前で時間15分前には着いとこうと考えています
収800万円」「1年で5店舗展開し年商1億」とか「オンラインサロン登録者100人」なんてのも見ます。 でもこれって本当なんでしょうか? リアルに稼いでる人もいると思うけど、リア充ツイートの数を考えると鍼灸師の平均年収は800万円超えて、もっと憧れの職業になってもいいと思うんですが。 経営セミナーやっている現役鍼灸師なんてのもいますが、内容もリピート率だの収益構造だのちょっと経営本見れば分かるようなものを御大層に掲げているのが多く、実際には院は閑古鳥でセミナーに寄って来るカモから収入を得ているだけじゃないのかと思います。 詐欺ではないから別に収入源としては活動するのはいいんですが、そのプロフィールは本当なんでしょうか? やはり外向きの誇大広告(?)なんでしょうか?
ぎたいのですが色々調べてみると鍼灸師はあまり稼げないらしいのです。 しかし、先日豪華客船鍼灸師は稼げるという話を耳にし、少し調べてみたらだいたい1ヶ月で40万貰えるらしいです。 なので、人生計画的に話すと 東京医療専門学校を卒業 ⬇️ 大学に1年間通いながら英語等を勉強 (この専門学校には、専門学校卒業後ある通信の大学に1年通うと大卒の資格が貰える制度があるため) ⬇️ 豪華客船鍼灸師として働き、奨学金の返金と個人経営の為の資金を稼ぐ ⬇️ 鍼灸院に就職し、自分の顧客をできるだけ沢山作る ⬇️ 顧客を引き抜く ⬇️ 個人開業し、自分の顧客に来てもらう と、まあこんな感じなのですが、どう思いますか?
いくので困っています。 鍼灸マッサージ治療院を経営しています。 苦労をして患者さんをつけてあげているのに患者さんをだまして連れて行くのが多くて困っています。 最終的には、患者さんが了解してくれたらよいと考えていましたが、 しかし、今まで全てがうそを付いて患者さんをだましてあとから気づいてても遅かったということでほかの患者さんから紹介したのに何で別の治療院に行くの?ともめて困っています。 法律で訴えることも出来ないです。 そこで、雇用契約書や就業規則で定めると防ぐことが出来ると聞きました。 しっかりと成文化して雇用契約のときに法律で違反ですと伝えることが出来れば抑止力になると思います。 詳しい方、考え方やどのように記載したらよいかを教えてください。
灸接骨院を開きたいなと思っています。 いろいろ調べてみたのですが資格を取るまでに金かかる割に稼げないとか給料が良いとか、休みが少ないとか安定しているとか、労働時間が長いとかそれほどでもないとか... どれを信じたら良いのか分かりません。 また、商業高校に通っているので、柔道整復師や鍼灸師の条件が悪いのなら、商業関係の仕事やるのもありかなって思ってますが、商業関係の仕事で稼げる仕事ってどのようなものがありますか? ※商業関係の仕事に就くよりも柔道整復師と鍼灸師の資格を取って鍼灸師接骨院を開業したいという気持ちの方が強いです
を考えておりますが 1 いい鍼灸院またはおすすめの鍼灸院はありますか? 2 私は鍼灸師の資格を持 っておりますが就職できそーな鍼灸また病院等はありますか? 有識な方々の知識を貸してください
411~420件 / 1,627件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
鍼灸師になるには資格が必要?取得の道筋と具体的な仕事内容を解説
仕事を知る
鍼灸師は、鍼治療を行う「はり師」と灸治療を行う「きゅう師」の総称です。どちらも国家試験に合格しなければ得...続きを見る
2023-07-07
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です