、祖父が危篤でいつどうなるかわからないと言われました。私自身おじいちゃん子で何かあった時にはすぐに駆けつけたいと思っています。 ですが、私は今の仕事についてまだ1ヶ月ほどです。40〜60代の方が多い職場にも馴染めず忌引きでの休みをいただけるか不安です。どうすればよいでしょうか。
解決済み
簡単な葬儀をし、 母の口座に残ったわずかな現金280万の話になりました。 兄は関東の個人病院で医師として働き、兄嫁さんは看護師です。 私はパートで旦那は社員100名程度の会社員です。 この状況だけでも兄一家のほうがかなり裕福と思われますが、母は元気で突然死に近い状態で殆ど手をかけることもなく亡くなりました。亡くなる前日に明日行く約束を電話でし、行ったら亡くなっておりましたので、世話をしたとは言えませんが、私達の近くに住んでいたため、重い物(米など)をたまに届けたりしたぐらいです。 金額もわずかで兄夫婦は放棄してくれると思っていましたが、介護もなかった、子供が小さい頃は預けてパートをしたり、親の世話にもなった筈だから半々でと言われました。まるで近くにいた私の方が得をしていたような口ぶりでした。 納得出来ず、私には持病の腰痛もあり、たった280万を医者のあんたが何故そこまで要求するのかと言葉が荒くなってしまいました。 私は高卒ですが、兄は医学部で学費も兄のほうが相当かかっています。 それは無視してうちの長女の大学進学の時に母が50万出したことまで持ち出します。なんか、嫁さんが言わせてる気もするんですが、 兄は世帯収入はお前んとこと殆ど同じと言います。 そして用意していたかのように携帯で給料明細の画像を見せ、その月(その画像)の差引支給額は確かに旦那とほぼ同じの45万ちょっとでした。 兄も50代です。パート医師じゃなく、常勤で大学病院でもないのにこんなに安いってあるんでしょうか?なんか騙されているような気もします。 何らかの理由で特に少ない月をわざと見せたとかじゃないでしょうか? こんなわずかな金額でお恥ずかしい内輪揉めですが、それが本当なら半々も仕方がなく思えますが、この10年ぐらい、近いのに殆ど行き来もなかったので病院関係の方にお尋ねしてみたいです。
や子会社創立記念式典、社長の叙勲祝賀パーティー、社長の祖父(名誉会長)のお葬式など、取引先にご祝儀、不祝儀を出す機会が続きました。 どれも事前に上司に相談したのですが、「会社の経費では出せないから、行くなら自腹で包んで」と言われたんです。 それはおかしいと抗議し、経理課に問い合わせてもらったのですが、「ムリ」との回答。 ・毎月営業手当(1万8000円)をもらってるでしょ?こういうお付き合いのために支給してるんだよ。だから、そこから出して という理屈でした。 でも、営業部は残業代でないんです。でも、残業は毎月60時間くらいあるんです。それを「営業手当」で一部なりとも補ってるという感覚だったのですが ・残業代も、交際費も営業手当に含まれてます という返事でした。 じゃあ、100周年記念式典や子会社創立記念式典で営業手当つかい果したら、叙勲パーティーやお葬式には出なくていいんですね?と課長に聞いたら ・業務命令として「行け」とは言えない ・どっちも、受付で名刺だけ置いて帰ってくれば? これ、おかしくないですか? みなさんの会社ではどうですか?
を教えて下さい(>_<) ・秘書が葬儀に上司の代理として参列した場合、会葬者名簿には、上司の名前を書くのか、秘書の名前を書くのか、上司の名前を書いて代理と書き添えるのか、 教えて下さい。 今週末に試験があって焦っているので、乱文すみません。
して派遣社員として働いています。 派遣先は某通信会社の運用・保守の業務です。この仕事を選んだのは、インフラエンジニアの仕事に興 味を持ち、葬儀関係の仕事をしながら、CCNPとLPIC(レベル1~3すべて)を取得したから選びました。 派遣社員を選んだのには理由があり、現在27歳と年齢も高く、実務未経験では合格する可能性も低いと考えたので、将来的に経験者として受ける数を減らさないためです。そして3交代制の勤務なので履歴書に夜勤経験ありと書くこともプラスになると思いました。 ここから質問です。 ①この仕事を2年くらい頑張った後で転職を考えているのですが、医療や福祉などの分野に特化した会社のエンジニアの募集を発見し、興味を持ちました。医療や福祉などの伸びていきそうな分野に特化した会社を目指すべきでしょうか、それともこのまま派遣会社の正社員か全く別の会社のほうがいいでしょうか? ②次は資格の質問です。現在興味を持っているのは、AWSとVMwareの2つなのですが、どちらが今後資格として有利になるのでしょうか?それともCCIEのR&Sやオラクル、ネットワークスペシャリストなどの方がいいのでしょうか? 大変読みにくい文章で恐縮ですが、アドバイスをお願いいたします。 関係ないのかもしれませんが、退職の理由は金銭的にキツかったからです。年収で300万円届くことはなかったですし、35歳になっても届かないと思いました。
ました。 周囲からは、互助会の営業の仕事は大変だと聞いていました。 勉強会終了後、2ヶ月間の研修期間中に、10件のノルマがあります。 クリアできれば正社員になれるとの事です。 自宅から、40分程通い、営業も自家用車で、契約が取れないとガソリン代だけでも大変だと言われました。 現職の方や、経験のある方の話しを聞けたらと思い質問しました。 若いから、話聞いてくれるかも難しいかもと、担当の方に言われました。 なかなか仕事がなく、やっと決まったので勉強会に参加しましたが、やはり大変な仕事なのでしょうか??? 別の仕事を探した方がいいでしょうか??
たいです。 どのような理由なら、嫌みを言われないでしょうか。 上手に休めない自分がバカなのは承知です が、もう限界です。長文ですが相談にのっていただきたいです。 私の会社では長期の病気以外は、診断書も不要の完全有給で病気休暇という制度があります。 そのため体調不良でのお休みは取りやすいのですが、私はまだ休んだことがありません。 というか年休すら使ったことがなく、休みたいのですが同僚が立て続けに妊娠し、つわりがキツくてとか早産の危険があって等、またはご家族の看病等やむを得ない事情で長らくお休みする方が多いため、休めない状況が続いていました。 上司も休みを取りたいというと、嫌な顔をされてここ4年くらいまともに有給を使っていません。有給も一部消えてしまいました。 なぜこのような質問をするかというと、最近先輩が数週間、妊娠初期の体調不良でお休みしていたのですが、結果的に流産になってしまい復帰しました。 みんな同情していたのですが、最近その先輩の知人(社外の人)とたまたま知り合いになって、その同僚は妊娠してなくて嘘をついて海外旅行に行っていたということを聞きました。 確かに彼女は世渡り上手だとは思っていましたが、 そういう同情を利用して休むのはずるいと思いつつ羨ましいです。 先輩は既にお子さんがいて普段からお子さんの病気などで早退やお休みします。先輩の抜けた分も私がフォローしています。 私は20代後半で職場でも若手になります。独身で、父はまだ50代で健在、母は既に他界していて妊娠や介護などの理由は通用しません。 2年前に母が入院した時も、別の先輩が妊娠初期で、上司に電話で私に全て引き継いでいますと言われ突然休まれたため、何も引き継ぎされていませんでしたが私も休みづらく、残業し夜にお見舞いの生活を続けて辛かったのですが、結局私は母の葬儀以外は仕事を休みませんでした。 それから2年経っても同じ状況で、2人目の妊娠やお子様の病気等で、先輩方のお休み優先されるため私の仕事量は増えるばかりです。 上司もマタニティハラスメントには敏感なので妊婦さんママさんには配慮しますが、独身には冷たいです。 上司に嫌みを言われなさそうな理由として, ・婦人科系の病気(男性上司なのでつっこまれにくいかと) ・感染症(自己管理できてないと言われそう) くらいしか思い浮かびません。 旅行に行きたいとか予定はありませんがただ休みたいのです。バカバカしい相談ですがどうかアドバイスお願いします。
通夜 水曜日に葬儀とお休みをもらい わたしの家庭は、少し複雑で 父親と母親は離婚し絶縁状態で 父親 は今年1月に脳梗塞で倒れ 右半身付随、言語障害があり 現在リハビリ中で本来なら 父親が喪主をする立場なのですができる状態ではなく、代わりに祖母の妹さんが喪主をして下さったのですが 葬儀後の疲れや精神的な事もあり、 熱で寝込んでしまい、葬儀後早く終わらせないといけない手続きもあり私と弟で手分けしてすることになったので 更に木曜日も追加でお休みを頂きました。 そんな矢先、わたしも昨日の晩から 熱が出てしまいました。38度です。 ただ、会社には本日から出社できます。と お伝えしていて、更に以前も父親の脳梗塞の 件で度々お休みを頂いたりと今年に入ってから自分でも休みすぎだな。と思うほどです。 この場合、本日もお休みを頂いても大丈夫なんでしょうか? コロナの事もあるので悩みます。 ただ、出社しても周りに迷惑をですし 正直、休みすぎで、周りにご迷惑をお掛けしているのと周りの人の目が気になります。 どなたか回答お願いします。
回答終了
ック企業です。 サービス業がブラック傾向になってしまうのはしょうがない事だと思い、入社当初はそこも割り切っていました。 しかしいざ働き始めたらまぁやばいです。 まず健康診断がありませんでした。でも小さい会社なら保険料払ってても無いとこもあると聞いていたので、そんなもんかーって感じです。 産休はある(らしい)のに、有給、忌引がありません。(公休は6日or8日。 同期が身内の葬儀で地元に帰った時の休みの分、翌月の公休が減らされていました。 残業代はおろかボーナスももちろんありません。 (月残業時間は50時間前後です) 飲食店なのに検便を出していません。ホール業務の人もキッチンで調理をしている人も検便を出していません(社員もバイトもです。) こんな感じで人の入れ替わりも激しいです。 低賃金長時間労働はサービスあるあるですが、なんかやりがいもなく上層部も根性論精神論大好きって感じです。 辞めることは心に決めているのですが、何となくヤバいよねって共感が欲しかったので投稿しました。 会社がやばいのか、私が割り切れていないのか 宜しければご意見お願いいたします。
るのも……とも思ってます。 先月、入院していた祖母が そろそろ退院する という時に 急に亡くなりました… 生前 祖母は「人のため世のため地域のため」に民生委員を長年やっていたり 地域のイベントの手伝い等やっていたりと活動し、地域の中では有名でした。 家族葬でしたが、普通の葬儀なら 地域の人みんな来るくらいだと思います。 祖母が亡くなって あれから2ヶ月経とうとしてます。 私も今まで 地域のイベントのボランティアをしたり主催したり…議員さんと対談したり…としていました。 祖母の意志をもっと継ぎたいと思い、もっと活動したく 今の仕事をやめて【地域の交流を大切にする保育園】でパートからはじめようと思ってます。保育士資格は あとちょっと頑張ったら資格が取れるので それまではパートですが… パートからはじめながら、地域のイベントの主催の手伝いをしたりとかもしようと考えてます 転職して数ヶ月で辞めるのも…ですし 私がいなくなって職場の人が負担になってしまうのも申し訳なく 気持ちが揺らいでます まだ20代ですし、今かな?と思ったりもします アドバイスください。みなさんなら、どうしますか?
411~420件 / 713件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
納棺師の仕事内容と向いている人は?一般的な年収や目指す方法を解説
仕事を知る
葬儀社や専門会社で働く葬祭スタッフの中には、「納棺師」と呼ばれる人がいます。彼らは、どのような仕事をして...続きを見る
2024-07-10
忌引き休暇の基礎知識。休暇の取り方や取得できる日数をチェック
法律とお金
身内が亡くなったときは、葬儀の準備や参列をしなければなりません。通常通りに仕事をするのは困難なので、多く...続きを見る
2022-12-13
僧侶とは?住職や和尚との違いや仕事内容、なる方法を紹介
寺院で働き葬儀や法要で儀式を執り行う「僧侶」とは、どのような職業なのでしょうか?基本的な概要や目指す方法...続きを見る
2023-07-06
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です