ほどです。賞与は一応年に2回ありますが、賞与といってもほぼ寸志のようなものです。勤務時間は早朝7時から夜19時までです。 休憩時間は一応あります。昼12時から13時までです。 本題に入りますが、あまりに給料が安くてモチベーションを保つのが困難です。通勤時間も車で片道30分かかりますが、もちろん交通費は支給されません。ちなみに職種は園芸です。唯一の救いは人間関係が楽というか、まあ良好ではあります。社長あわせて従業員7人ほどの小さな会社です。入社して半年が経過しました。。。仕事自体はやりがいなども感じる時はありますが、給与明細を見るたびにモチベーションが下がります。サイドビジネスをやろうにも上記のような勤務体系ではとても困難です。このままでは結婚できません。。。。。 人生の先輩方、どうぞアドバイス、ご指摘ご指導など、宜しくお願い致します。
解決済み
いますか? 理由も書いてもらえると嬉しいです!(理由なしで答えてくれるだけでも嬉しいです!!!!!)
受けろと言われています。 私含め、3人で暮らしており収入源は私の給料のみです。私の年齢は20代です。 仕事を辞めろと言われる理由としては 労働環境が悪い、私が働いていると生活保護の申請が降りないといった理由です たしかに労働環境については、週1休みの 実質10時間以上労働で雇用保険もありません。欠員が出たら休みもなくなりますし手当もありません。給料は手取りで195000円 ですが、仕事自体は嫌いではないので極力辞めたくありません。 家族もこれから働くのは年齢的に無理です。 頼れる親戚もなく、正直どうしたら良いのかわかりません。アドバイスお願い致します。
意見や経験談をいただけると嬉しいです。 私は正社員で働いてましたが、時間的に正社員で復職することが難しく、パートで復職するか退職するか悩んでおります。 パートだとフルタイムではなく短時間になるため、かなり収入が減りますし、ボーナスも無くなります。 保育料を差し引いたら、本当に少なくなります。 それならば退職して子どもとの時間を大切にしたい…とも思ったりします。 パートで復職された方、退職された方、どのようなことでも良いので、何かお話を聞かせていただけると幸いです。 (辞めて良かったとか復職すれば良かったとか) よろしくお願いいたします!
います。現在42歳、法務職です。以前、司法書士の資格を勉強していましたが、なかなか受からないので家屋調査士を考えています 。家屋調査士との人脈を作っていけば定年後、どこかの事務所で雇ってもらえると考えています。75歳まで働きたいのです。どなたかアドバイスをお願いします。
、老後です。長文になるかもしれませんが、ご意見お願いします。 プロフィール 年齢 今年30歳 最終学歴 工業高校(電子機械科) 資格 普通自動車免許 職歴 鉄工(半年)、スーパーのレジ(半年)、飛び込み営業(6年)、自営業で飛び込み営業(2年)、 職域販売の営業(1年)、オール電化の営業(現在) 今まで社保に入っていたのは、鉄工、レジ打ち、職域販売の時だけです。 現在国民年金は免除を受けています。国保は滞納がかなりあるので、毎月5000円払って、短期被保険者証を毎月更新に行っています。現在の会社は、個人事業の会社に営業職で入っていまして、固定給20万、交通費1万、成約数に応じてボーナスがもらえる条件です。雇用保険と労災は現在手続きをする予定らしく、まだ加入していません。所得税も徴収するようになるらしいですが、まだ不明。社保はつけれないと言われてます(会社の分も払ってくれるならいいよ。と)。 住まいは1Kの家賃32000円。1人暮らしです。 月の支出は大体18万。水道代も滞納分があります。 滞納しているお金を払うと毎月ほとんど残りません。(自業自得ですが・・) 友人は多くないのですが、薬剤師や、市役所員、SE、など安定しているように感じます。 仕事場の友人は借金まみれや、チンピラのような人間ばかりです。仕事が朝から夜の10時すぎぐらいまでなので、仕事場の人間との付き合いばかりです。関係ないかもしれませんが、仕事場の人間はみんな昔ヤンキーだったそうです(汗) 今後、このような人間から離れたいのと、今後が不安定な営業職からも離れて、安定した仕事、定年まで働ける仕事を見つけたいのですが、今年30で、これから何をしていったらいいのか・・・。 同じような経験や、転職して成功された方などおりましたらアドバイスください。
この3つを学べる大学や学部はありますか?また、文理選択はどちらがよいですか?できれば国公立大学に行きたいです。 情報学と心理学は関係があると聞いたことがあるので今は情報学部に興味があるのですが、英語も勉強したくて迷っています。留学もしてみたいです! アドバイスお願いします!
た。 わたしは同じ職場で働いておりましたが、先日付けで妊娠を理由に退社した矢先です。 今は7ヶ月ですので12月には子供が生まれるのですが、もし夫の転勤が確定したら、一ヶ月後には移動だとのことです。 これから一緒に初めての出産にむけて二人で頑張っていこうとしてたところにいきなり転勤の話がでて困惑しています。 私の両親も夫の両親も関東県内ですが、転勤先は北陸です・・。 もし、確定していくことになった場合、選択肢は2つになりますが、どちらも難しい選択になります。 ①一緒に行く場合:今から産婦人科を変えなければならない上に(可能なのか未確認です)、引越し先では誰も知り合いがおらず、初めての出産ですのでかなり不安です。それにお腹が大きいのにいまから一ヶ月以内に引越しとか手続きとかできる余裕がありません。 ②単身赴任:現在のアパートに住み続けると私一人のために家賃の負担が大きいですし、近くの実家に帰るにしても引越し作業がついてくるし、負担もあります。荷物も実家に収まりませんし、県をまたぐので住所を変えると出産に伴う助成金とかのことも絡んできますし手続き等でかなりストレスです。そしてなにより、片道八時間(車で)もかかる北陸から主人が毎週くるようなことになれば交通費も大変な額ですし、一緒に初めての子育てができません! 皆さんだったらどうしますか?今回の転勤は夫のいるチームで移動だとの事です。その中で全員行くわけではないので、このような大事な時期でタイミングが悪いという事情をいっても会社側は渋い顔をしています。 このようなレベルでは転勤を免除してもらえる対象にはならないでしょうか? 転勤により、著しい負担が労働者にかかる場合には、育介法26条に違反すると聞きましたが、私のような事情では理由として十分ではないのでしょうか? 補足:転勤と書きましたが片道切符だと会社にはいわれているそうです。どちらの両親も関東ですし、夫は長男です。私の母は眼が不自由ですので老後傍にいてあげたい(現在は父が元気ですので二人でいますので安心ですが)とおもっていましたので北陸に永住はきついです。長くなりましたが、初めての転勤であり、昨年結婚してやっと落ち着いてきていざ出産してこれから、というときでしたので大変戸惑っています。。会社もひどいな、なんて思ってしまうのは贅沢なのでしょうか。
411~420件 / 644件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
40代の平均的な貯金額は?今からでも間に合う老後資金の貯蓄方法
法律とお金
人生の折り返し地点を過ぎて40代に突入すると、老後の生活が不安になりがちです。平均的な貯金額を知っておけ...続きを見る
2022-08-08
退職金とは何かを分かりやすく解説。自分がもらえるかの確認方法は?
働き方を考える
退職金といえば、定年退職を迎えた会社員に支給されるイメージがありますが、法的には会社に支払いの義務はない...続きを見る
2023-04-26
退職金なしの企業はよくある?メリットや老後資金の対策を解説
退職金は会社を退職するときに支給される手当です。しかし中には、「退職金なし」の会社があるという話を聞いた...続きを見る
2022-07-11
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
仕事を知る
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
大学生の生活費はいくらかかる?1カ月の内訳や節約のコツも紹介
大学進学とともに、一人暮らしを始める人も多いでしょう。大学生の生活費は、1カ月にどのくらいかかるのでしょ...続きを見る
2024-03-01
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です