るのですが 独身や年配の人は早番をさせられます なので私もずっと早番をしてきました 早番は朝の4時から15時まで 中番は8時30分から17時30分まで 遅番は10時30分から19時30分まで 早番だとどうしても中番の人がいないと 残業させられるので15時には終わりません そこで質問なんですが 年内に結婚しようと思って4月から同棲します 上司に中番にしてもらいたくて相談しました でも早番する人がいないから困ると言われました 今お付き合いしてる人と協力してやれば なんとかなると言われてしまいました ほかの人は結婚すると中番や遅番になるのに 私だけダメな理由がわかりません 私の考えが甘いのでしょうか? このまま早番を頑張るしかないですよね 文章がうまくかけてなくてすみません
解決済み
い、恋愛に結びつかないと聞きます。理由を教えてください。 特に逆らわず、素直に人の意見を聞きます。実行します。しかし、みんな(特に女性)に話しかけると老けて見えられ、敬語を使われ、笑顔も見せずに避けられます。自分もオドオドしていて、自己主張が足りないのもわかっています。20年間の社会人でアフターファイブに行ったのは、10回もありません。メールやLineもやりとりありません。でも自己中で、人の悪口を言っている人や弱い者いびりをしている人よりは、話しやすいと思います。嫌われることは、ないと思います。 それなのにそういう人が恋愛、結婚していくのは、 納得いきません。 そんなに真面目でオドオドして、皆さんの率直なご意見をお聞かせください。特に女性の方々のご意見をお聞かせください。
万くらい、支払いが10万くらいあります。 一人暮らしをしていますが、母子家庭で実家は貧乏です。ちなみに父は パティシエです。 18のころ製菓学校に通おうと思いましたが、 お金がないので地元で就職しました 。 それからはあきらめて結婚してケーキ屋で売り子をやろうと思っていました。 だけど最近朝ドラ、まれの影響と、 同期や後輩など若い職員がやりたい事をみつけたからとやめていったり色々悩んだ結果 私はやっぱりケーキ屋さんで働きたいと思いました。 だけど貯金もないので転職もできません。 私の居酒屋は店舗が5ヶ所あり、土日祝日は絶対夜と昼にかけもちで12時間程、平日もそれくらい働く時もあります。 だけど子供がいる社員とかは絶対夜だけの条件でのひととかもいます。 今、2人くらい辞めるので人手不足で私がやめたら 絶対に困るし、私自信もお金がないのでやめれません。 そうなるとさいやく違う店舗とのかけもちをやめさしてもらい、ケーキ屋とのかけもちをするということしか考えられません。一度店長に相談するかも迷っています。 みなさんはどう思いますか?また諦めた方がいいと思いますか?また、何かいい方法はないですか? ちなみにクリスマスやこどもの日や大晦日やお正月などの行事はいっつも違う店舗とかけもちで忙しいですが、きっとケーキ屋さんも忙しいので 私的にはケーキ屋さんで働きたいです。
です。 それまでは正社員で働いていましたが、派遣社員になる前職の会社と合わず、 6ヶ月で退職した為、一旦派遣社員として働く事になりました。 派遣社員になってからは同じ会社で3年間働いていて、職種は営業事務です。 正社員登用希望だと面接の時から伝えており、 派遣先の会社の所長も、「正社員になればいいのに」と言ってくれていました。 ・・・が、3年経った今、派遣会社の担当者が替わり今の状況を事細かに教えてくれました。 その内容は、 ・まず全社的に派遣社員から正社員になった方はおらず、契約社員か嘱託社員になるという事。 ・直接雇用になった際の、待遇面の提示はしてくれずもしかするとマイナス面が多いかも知れない事 ・派遣され、3年経つので直接雇用が無理でも時給アップを・・・の交渉もダメ。 という内容でした。 新しい担当者も、紹介予定が条件の派遣先か正社員で探してもいいんじゃないかと。 今まで、”正社員登用”という希望で勤め続けて来ましたが、そうなる可能性が0に等しい事が分かり、 少し悔しい気持ちがあります。 ただ、私は来年の3月に結婚する予定です。が、仕事は続けますので、このまま派遣社員として勤め続けようかと揺らいでいます。 派遣社員でのメリットは、 ・今以上に、仕事量が増えない。 ・残業が一切ない。 もし、皆さんが同じ状況におかれたら、前者と後者どちらを選択されますか? また他にいい方法があれば教えてください。 乱文で分かりづらいかと思いますが、よろしくお願いします。
います。 今までも営業職をしてきましたが正直もう営業は辞めたいと考えています。 毎日中央線に飛び込もうかと本気で考えています。 そこで事務への転職を考えており何社か面接が今週入っています。 おもに設立30~100年位の安定企業での事務職を希望しており、 実際そのような会社の面接が入っていますが、 女性だから5年くらい働いて結婚できたらいいなと思っています。 ちなみに今結婚相手はいませんが、いずれ結婚するだろうからと思っています。 私の考えは甘いでしょうか?
なりますが閲覧頂けると幸いです。 閲覧頂きありがとうございます。 現在24歳になる女です。 数日前、ネットでの求人案内を見ていて気になる求人を発見しました。 そのサイトでの案内で 「この会社はネット応募をしていません。」 とあり会社からの自社紹介でも 「まずはお気軽にお電話下さい。電話後、履歴書持参の上での面接日時をこちらで相談後、数日内にご連絡します。」 と有ったので今日、担当者様番号まで電話を掛けて求人に応募をしたい旨を伝えました。 その時に気になる事が有りました。 今まで学生時代から幾つかバイト等の応募の際に電話をした事が有るのですが、どれもその地点では了承した事を言われて面接可能の日時を言われるか何か聞かれても年齢を聞かれる程度でした。 ですか今日電話を掛けた際は、 ・どの辺りに住んでいるか ・年齢は ・結婚しているもしくは予定はあるか ・今までどんな仕事の経験があるか ・何故当店に応募したいと思ったのか ・趣味や好きな物・事は何か ・今現在は何をしているか 等など、兎に角次々に聞かれて、受け答えをした後 「分りました。では取り合えず当店に来て会ってみないと分らない所も双方あると思うので面接を行います。○日○時からですとこちらでも時間の都合が付きやすいのですが大丈夫ですか?」 と言われたので(ここでも数日後に連絡じゃなかったの?と焦りましたが)、 「大丈夫です。是非行かせて頂けると幸いです。」 と伝えると 「ではその日時に面接予定を入れておきます。また後日お待ちしています。」 といった形で電話が終了しました。 電話を見ると約30分の通話時間でした。 ですがこれが不安です。 今までは電話は本当に簡素で後日の面接で色々聞かれてそれが採用に繋がった事が多かったです。 なのに今回は電話口で予想外に色々と聞かれて取り合えず面接と言った流れなので…。 この様な経験は初めてです。まるで抜き打ちに面接受けた気分でした。 話している中で何か自分に失礼な事が有ったんじゃないか? それで取り合えず電話を受けた以上は面接はするけど不採用じゃないのか? と思いまして…。 もう面接前から不安です。 そこで質問なのですが、皆様の場合はどうでしたでしょうか? 今は電話で色々と聞かれるのは普通なのでしょうか? 皆様の面接や応募の体験などから ・不採用の可能性が高いよ ・自分の場合はこうだったよ 等の客観的なご意見・アドバイス・経験談などを教えて頂けると幸いです。 面接は5日後です。 何か自分に駄目な点のご指摘頂けたら面接で少しでも挽回出来る様に努力したいです。
として働き出しました。現在働いている会社は東証一部しています。福利厚生もしっかりしており、休みはカレンダー通りです。しか し、私な不満があります。まず1点目は給与です。給与がとても低く先輩社員の方に話を伺っても低いので不満としか言ってません。風の噂で聞くと役職が上がって20万ちょっと手取りでもらってるか貰ってないかくらいだそうです。2点目にボーナスがないことです。正確に言うとあるのですが寸志程度しか出ないことです。業績云々ではなくあまり出ないそうです。(5万程)3点目に評価制度、昇級した場合どのくらい賃金が上がるのか、目安が不透明なところです。どのようにして評価し、だいたいどのようにして給与などが上がって行くのかというのが明確にされておらず将来が不安です。4点目に労働組合がないことです。労働組合がないので誰にどう頼ったら良いのかわからないです。賃金を上げる交渉もできない状況です。 東証一部上場かつ、自己資本比率も60%を超え福利厚生も良いのですが給与面の待遇が悪く、将来が不安かつ上がる見込みも薄く不透明なので転職をしたいと真面目に考えてます。会社も会社で給与で反映しないとどんどん優秀な人材が辞めて人の使い捨てをしてるように感じます。また労働組合もないので頼る場所もないですし社員が3000人ほどいるので作るとなると大変だそうで水面下で動いてるらしいのですが行き詰まってるそうです。 私ごとではありますが現在彼女がいて結婚し、子供を作り家を建てたいという目標があり夢があります。当然養っていきたいと思う反面現在の会社ではやっていける自信がありません。現在の手取りは約13万円です。彼女に相談したら「やりたいようにやったらいいけど転職したら必ずいいところとかいけるわけではないよ。」と言われましたが意思は伝えました。 仕事自体はやりがいもあり楽しいですし人間関係やきついから辞めたいのではなく「給与面」で不満があるのでとりあえず1年は働いた後、転職したいです。新入社員なので右も左もわからないので語るなと思われると思います。また1年しか働いてないと転職に不利だと思われますが2〜3年働いてから転職となると婚期が遅くなり年齢も高くなり転職より前に結婚してしまうと辞めにくい状況になってしまうので早めに決断したほうが良いかと思います。 以上のことから、現状から私は果たしてどうしたら良いのでしょうか?色々アドバイスをいただければと思います。
るからなのか 最近は上司の当たり(?)指導(?)が強いです 私は滅多な事では怒らないので ガミガミ言う 人の気持ちが分かりません 使ったものを元の場所へ戻さなかった場合 私はいつも本人に「無くなったら大変だし 他の場所に置くのは危険だから戻してね」 と伝えていたのですが、 上司の方々は「何で戻さないの? こんな簡単な事が何で出来ないの? 戻さない理由があるの?無いよね?」 とひたすら上から怒ってきます 私が100%悪い場合は心の中でも凄く 反省して止めようと思えるのですが 理由があって今に至る場合は心から 反省できず、モヤモヤしてしまいます 以前、理不尽に怒られて不満が顔に 出てしまったとき上司に 「立場上怒るのが仕事なんだ」と言われ さらにモヤモヤ不満がつのりました 冷静に考えると言ってる事は正しいのに +αで嫌みと言うか「できないだろうけど」 みたいな事を言われ、更にガミガミ強く 言われるのが嫌なんだなと思いました 他店舗にヘルプに行って思ったのは 私の店舗が一番口うるさく細かい所で 良く言えば一番気にしてくれてるの だと思いました。 でも行動全部を把握され指示されるより 少し放任で困った時だけ頼る感じの 他店舗が凄くやりやすかったです… 今やろうとしてる事を先に言われて 更にガミガミ+αがつくと何か自分が凄く 出来ないやつに思えて自信が無いです きっと店舗が変わらない限りこれらの ガミガミは変わらないと思うので どうやったら素直にお叱りを受け入れて 誠意が伝わる態度になるでしょうか? 仕事が楽しくなくて最近は影で泣き 涙を拭いて仕事に戻るを繰り返して 出来ていた事も本当は出来てないのかも と不安になって出来なくなって泣いて の悪循環です。入社した時に比べると かなり暗い子になったと言われます 眉間にシワ、口数か減り笑顔が消えた らしいです。自分では分かりませんが 辛いです。正直辞めたいです 社内恋愛公認されている為、私が辞めたら 彼に迷惑がかかるのでは?と悩みます 彼に当たるのも愚痴るのも嫌です。 前の私は楽しい話ばっかりだったのに 最近は嫌だとか辛いとか死にたいとか… 出会った頃とは全然違ってしまって 嫌われるのが怖くて泣いてしまいます どうしていいのか分かりません。 とにかく怒られるのが辛いです
を経営しており、従業員は20台女性スタッフです。 資格職や事務等の職業で数名の事業所です。 さて、当院では従業員と私院長との関係があまり良いとは言えません。全く仕事以外の話はしてくんな!という空気ですし、時にはこちらの指示さえ守ってくれません。 言い訳ですが、経営者は考えることも多く、重要なことは忘れませんが日々の小さなことは気がつかえていなかったり、スタッフの方が気付いていることも多かったりするからだと思います。 また、すぐに妊娠や結婚で辞めて行きますし、その後復職したいと言う人もいません。有給が取りずらかったり、ひょっとしたら体力的にもしんどい部分もあるのかもしれません。 ただし、同じような形態の同業者では意欲的に従業員が働いているところもあります。自発的に医院を良くしようとしたり、院長を信頼していたり、時にはプライベートの相談までしてなついているところも良く見ます。 私自身は決して声を荒らげて起こるタイプでもありませんし、元々人付き合いが嫌いなタイプでもありません。 ですが上記のような有様です。たくさんの経営者セミナーにも通い実践しておりますが全く変化はありません。 皆さんが、これまでの経験で、経営者を信頼する理由や、瞬間のエピソード。また、ずっと働きたいなと思える会社とはどういうものでしたか??是非是非教えてください。 特に知りたいのは、職場では単に条件的なものだけか、例えば自分が活躍できるとか、人間関係やシステムが良い等の内部要因かなどです。 よろしくお願い致します。
411~420件 / 753件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
結婚ハラスメントとは?起きる原因・対処法や加害者にならない方法も
結婚するか否かという選択は当然ながら、個人の自由であり、仕事とは関係のない要素です。しかしビジネスシーン...続きを見る
2023-12-13
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
ハローワークの職業相談とは?有効活用するコツと有用な理由も紹介
キャリアに関する相談ができる機関はさまざまにあり、その中の1つがハローワークです。ハローワークでは、どの...続きを見る
2023-09-01
障害者職業生活相談員とは何?役割や資格要件、よくある疑問を解説
障害者雇用が進む中、一定の条件を満たす事業所で「障害者職業生活相談員」の選任が義務付けられています。選任...続きを見る
2024-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です