嬉しいです; ; ) もうすぐ成人になるものです。安定していた職を手放してカフェ経営の勉強を始めた父親に似て、思い切った行動ばっかりしてきました。 高1の終わりに高校を辞め、好奇心のままにやりたいことをやって実家に戻ってきて今に至ります。母からは「先のことを考えて仕事をして欲しい」と言われ自分のやりたい仕事は何か?ずっと考えてましたがなにもビジョンが見えませんでした。 唯一得意なことは美術関係です。幼稚園の頃からずっと絵を描いてました。高1の時も好きなことを仕事にすればいいと思い美大に行くため予備校に通ってました。でも美大を出たあと何をするか全く浮かばず、結局辞めてしまいました。 最近はただただ引きこもりニートのような生活をしてしまってますが、毎日1本は必ず映画を見てます。いろんな人にオススメを聞いたり調べたりして片っ端から見てます。小さい頃から映画が好きで、中学生から1人で映画館に通ったり、将来の夢の作文のタイトルは映画監督になるでした(笑) 友達と映画を見てる時に話題になったのが日本版の映画ポスターダサすぎないか?です。有名なもので「少女生贄」のポスターにあるンボボボの文字は正直目にはつきますが、見たいと思えません。洋画ファンってのもありますが、現地のものに比べて文字や写真が多く情報量に溢れてると思います。 いろいろ調べてみましたが、日本の会社はデザイナーが決定権を持っていないためデザインに詳しくない人の意見で決められてしまっている(?)という記事を見ました。個人的にはシンプルかつデザイン性のある映画ポスターの方が「これはなんだろう?」といろいろ考えさせられて見たい気持ちが出ると思います。むしろそんなデザインのポスターを作りたいです。 そこで前置き長くなりましたが、日本版映画ポスターの基準を変えるにはどうしたらいいでしょうか!? 正直映画制作側の仕事に就きたかったのですが、たくさんの人に映画を見てほしいと思うと、宣伝役のポスターで人を引き付けたいと思うようになりました。昔から得意な芸術センスを活かしてチャレンジしてみたいです。そもそも洋画のポスターがどの会社からきてるかも把握しきれてません。 どんな勉強をして(資格をとって)どの会社でどの職種につけば日本の映画ポスター界を変えられますか!!! 初めてやりたい仕事が見えてきました、教えていただけたら嬉しいです。
回答終了
かを答えることなんでしょうか。 私自身は社会人4年目なのですが、SNSで「趣味を聞いたときに読書とか映画とかゲームとか、受動的な趣味を答えただけのやつは落としている」といった趣旨のコメントを見たので、実際一般的にどんな感じなのかお聞きしたいです。 私が当時就活で受けた面接は同業同種2社だけで、しかももう随分前のことなので、趣味を聞かれたかどうか・なんと答えたかはもう覚えていません。 しかし、本来ゲーム好きなところ、さすがに履歴書に書く勇気がなかったので、2・3番目の映画鑑賞や読書などを書いた覚えがあります。
解決済み
まの僕にプラスになるバイトは何か思いつきますか? 現在は都内の某四年制大学に通っていまして、美術大 学ではありません。 デッサン教室で腕を磨いてはいますがアニメーターのバイトなどは到底できるレベルではないです。 興味のあるものは ・映画関係(映画制作なども) ・美術(絵画)関係 ・英語関係 何かおすすめの仕事はありますか? ご提案お願いします。 (バイト経験は接客業、飲食業、コンビニです。人あたりは良いと思います。)
卒業し長らくフリーターを続けて参りましたが、 先月から旅行会社(旅行には特に興味ありません)に就職し、 初めて会社勤めを経験しております。(ただし、半年間のみの契約社員です) これまで私は映画の配給をやりたくて各映画会社の求人を見つけては 雇用形態を問わず応募してきましたが、書類すら通らないありさまで、なるほど アルバイト採用とはいえ即戦力を求めているんだなということがようやく分かってきました。 とりあえずいまの会社に勤めてスキルを磨き(何のスキルが身に付くのかは疑問ですが)、 頃合を見て再び就職活動を、つまり映画配給の夢を追い続けようかなと思っておりますが、 今年26歳にもなる男がいつまでも甘ったれた姿勢でいいのかという不安があります。 一社会人としてはやく経験を積むべきではないのか。一刻も早く正社員採用されるよう頑張るべきではないのか。 ただ、いまの旅行会社の契約が更新されるかどうかは曖昧なままですし、何より更新されたところで 正社員登用への道があるのかどうかも分かりません。 そう考えると、「公務員」という考えが頭をもたげてきました。 卒業してからハローワークにも通っていたことがありますが、やはり職歴がないせいか全く書類通過しませんでした。 正規採用の道は公務員しかもはや残されていないのではないか、いまではそう考えています。 夢は諦め、頭を切り替えて公務員を目指すか、いまの会社で経験を積み、やはり競争率の高い映画業界への就職を狙うか。 年齢的なこともあって、まさに岐路に立たされている状態です。 どなたかアドバイスお願いします。
ものだったりとか魔法系映画に出てくるようなもの それがまるでそこにあるかのように思わせるぐらい、 こんな仕事あるのかな
ばなれるのでしょうか?
も考えてます。 美術、音楽、映画関係、写真、とかその辺に興味があるのですが、どんな職がありますか? 小 さな情報でもいいのでお答え宜しくお願い致します。
、色々と調べてみたところ 映画宣伝に興味を持ちました。 13歳のハローワークなどでも調べてみたのですが あまり詳しくわかりませんでした(汗) そこで教えて頂きたいのですが、 ①映画宣伝の仕事をするためには、映画に関する専門学校に行った方が良いのか、大学に進学した方が良いのか ②大学に行くとしたらどの分野(学部)が良いのか ③取っておいたほうが良い資格や学んでおいたほうが良いこと ④オススメの大学、または専門学校 ④は、都道府県は問いません。 もし知っていたらお願いします。 どんな些細な情報でも結構なので 教えていただけるととても助かります(>_<) よろしくお願いします。
、個人的に時間のある学生のうちに英語の勉強を頑張りたいので、それに時間を費やすか どちらがいいでし ょうか? 公務員試験の勉強も英語の勉強も両方頑張るなんていう器用なことはできないです。 なので、どちらか一方にしぼりたいです。
イターかグラフィックデザイン方面の仕事に就きたいと思っています。そこで候補に挙がっているのが、『東京デザイナー学院』 なんですが、この学校の評価はどうなんでしょうか?また、東京都23区でなにか良いまたはオススメの専門はありますか?ご回答よろしくお願いします。
411~420件 / 4,366件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
映画監督になるにはどんなルートがある?必要とされるスキルも紹介
仕事を知る
映画が好きな人ならば、映画監督になりたいと考えた経験が一度はあるでしょう。映画監督として活躍するのに資格...続きを見る
2023-11-08
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
女優になるには?必要な資質やスキル、自分磨きの方法を紹介
女優は多くの人にとって憧れの職業であり、目指している女性も多いでしょう。女優になるための方法に加えて、必...続きを見る
2023-07-06
声優に向いている人の特徴は?求められるスキルや仕事の厳しさも紹介
声優は、アニメや映画などのキャラクターに声を吹き込む職業です。声優に憧れる人も増えていますが、どのような...続きを見る
2023-10-04
脚本家になるにはどうすればいい?3つの方法と必要なスキルを解説
脚本家は、ドラマ・映画・ゲーム・アニメなどの脚本を制作する職業です。脚本家になるにはどうすればよいのか、...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です