さんはどうでしたか。就活の体験談をお聞かせ下さい。
解決済み
何かアドバイス下さい…。
疲れて、そんな自分が嫌で毎日辛いです。 工学部 22歳 男性です。 自分に自信がなかったため、中堅企業に絞って就活を行なってしまいました。 また、競争社会より、世間から離れ、質素でもなんでもいいから、毎日穏やかに過ごしたいと思いそのような行動してしまいました。 就職先は500名規模の大手メーカーの子会社で精密装置の設計で内定を頂けました。親会社の事業所内に会社があります。 親会社は2万5千人従業員が居て3兆円売り上げがある規模の大手カメラメーカーです。。 友達や周りもそんな感じだと思ってましたが、意識や上昇思考で周りは大手企業や優良企業に内定をもらっている人が多く、自分嫌悪になります。 周りからは、「もっとダメ元でも上場企業や大手狙ったらよかったのに…」など言われ、本当にその通りだと思いましたし、平凡が良いくらいの理由で挑戦しなかった自分は情けないです。 ですが、大学での理工系の授業でも、自分は付いていくのがギリギリ(付いて行けてないかも)で、研究室内でもできない人であり、難しいタスクはふられません。なので、理系の大手企業の競争社会に耐えられないと思い、最初から大手を狙わなかったんですけど、それは間違いだったのかと思ってしまっています。 友人達の就職先の平均年収は700万〜800万ありますが自分の就職先は平均年収は500万です 年間200万以上は差がつきます… 転職を考えても、何のスキルがあれば転職に有利になるかも分からない上に、優良企業は相当人より秀でてないと中途で採用しないですよね?(毎年一定の新卒を確保出来る上に優秀な中途の人も多いため) そう思うと未知な部分の期待を買ってもらえる新卒で優良企業に入れないと今後は相当厳しいと思って落ち込んでいます… 自分が招いた結果なにで受け入れて前に進むしかないですが、希望が見えないです アドバイス頂けたら幸いです
回答終了
学校に通っています。夢だったプランナーになるために入学しました。ですがコロナの影響もあり実習もなければ求人もありません。勉強を重ねる上で自分には合っていないとも思い就活には悩んでいました。 自己分析を進める上で、私は車が大好きで、車に携わる仕事につきたいと思い日本車企業のフロントスタッフにエントリーしました。トヨタ系列です。 今年は倍率が例年より高く、10倍以上でした。 そこだけに集中したかったのでその企業一本でうけました。 最初のインターンシップから全部通って、採用担当者の方にも覚えてもらいました。 私は勉強が苦手で、一次選考の筆記試験では下から数えた方が早いと言われました笑 ですがなんとかクリアし、最終選考までのこりました。最終選考の前日には採用担当者の方から電話で『がんばるんだよ。出し切るんだよ。』 とお言葉をいただきました。 そして合否を15日間待った結果不合格でした。 世の中甘くないなと思いました笑 ショックで3日ほど何もできないでいました。 すると父親から 『お前は学力が足りない。お前は学力が足りないから本命に落ちたんだ。周りをみてみろ出遅れているのがわからないか』 と怒られました。学力が足りないから落ちたとゆう言葉が私にとってすごくショックでした。 言われた瞬間自分に自信を無くしてしまいました。 学力が足りないのも、一本で就活をした自分の考えの甘さも自覚しています。 気になる企業が見つかっても必ず筆記試験があります。その度父の言葉が過ぎって学力がないから筆記試験があるとそこでどうせ落ちるだろうとゆう考えになり動けません。 本命の筆記試験に通ったのはインターンシップも全部行き採用の方にも気に入ってもらえていたのでそこの力だと思います。 今はもう6月中旬ですしインターンシップもなく締め切っている企業も多くあります。父からの言葉と、出遅れている焦りと不安で毎日が辛いです。 『ここで働きたい!』と強く思える企業もなく途方に暮れています。 ただの発散の場になってすみません。 就活って本当に難しいんですね。
半年ほど前に診断され、大学に通いながら(といっても殆どオンライン授業ですが…)休養していました。 しかし、3月に入ったところでさすがに就活しないとマズいと考え、やり始めたのですが辛いです。 学歴フィルターには引っかからないかな程度の私立大学で、文章を書いたり、コミュニケーションをとることは得意なため、大手でもESはほぼ通過し、面接は1次が終わって次は2次…というところです。 しかし、双極性障害の方が辛く、外に出るだけで過呼吸になってしまうパニック障害も持っていたり、24時間涙が止まらなくて「いなくなってしまいたい」と思うような症状が半年間ずっと続いています。(薬物治療はしています) 甘えないで、新卒就活頑張った方がいいのはわかってます。頑張れば、大手は難しかったとしてもそれなりの所にはいけるんじゃないかな…という期待もあって苦しいです。周りの先輩や友達は皆超大手に内定しているので自分だけレールを外れるのも苦しいです。 親は、辛いなら就活はやめてフリーターでいいんじゃない?と言っています。 どうすれば良いんでしょうか?
最終面接三回も落ちてしまいました。 就職活動続けるのが辛いです。 内々定はないです。
ます。 中学生の頃、親が病気で倒れたこと(今は元気です)について話そうと考えているのですが、家庭の事情について話すことはあまりよくないのでしょうか。 無難に受験も考えたのですが、人生で一番と言われたら前者の方が強く印象に残っており、乗り越えたものも大きいので、どちらを話すべきか悩んでいます。
? 大学入学から働いている所があるのですがそこでの人間関係がうまくいっておらず2年半続けたのですが辞めたいと思っています あと1年半ですが残りの大学生活せっかくだから他のところも経験したく辞めてしまおうかとも思います 就職活動のために辛い環境でのアルバイトって頑張るほどのものなのでしょうか かなり有利という事ならこのまま我慢して続けようとは思いますが、おまけ程度だったりするなら辞めたいです
は、思い出せません… 言うなら飼い犬・祖父が亡くなった事ですが、見当違いだとは思います。 部活動で死ぬほど辛い練習をして取り組んだわけでもなく、高校も大学も指定校・推薦で進んできたので 誰もが共感するような辛かった経験がないです。 他に何があると思いますか?
411~420件 / 16,019件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
就活浪人の扱いは新卒?メリット・デメリットを把握して就活に臨もう
就活浪人にはマイナスのイメージがあるかもしれませんが、実際には就活浪人によって得られるアドバンテージもあ...続きを見る
2022-12-16
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
働き方を考える
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
フロントエンドエンジニアはつらい仕事?やりがいと転職のメリットも
仕事を知る
プログラミング・ウェブデザインの両方に携われるフロントエンドエンジニアの仕事がつらいというのは、本当なの...続きを見る
2022-12-28
データサイエンティストの仕事はつらい?転職はアリ?解決のポイントを解説
データサイエンティストはデータの専門家で、幅広い領域で活躍できる人気の職種です。しかし、実際に活躍してい...続きを見る
2023-03-31
ガクチカとは?見つける方法や就活でのアピール方法、例文を紹介
選考対策選考対策-面接対策
就活の際によく聞く「ガクチカ」とは、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や、使われる場面について...続きを見る
2024-06-02
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
2024-03-01
インターンシップとは?種類や参加するメリット、採用直結型を解説
就活を控えているなら、インターンシップへの参加を検討しましょう。実際の職業体験を通して、さまざまなメリッ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です