がでるはずなんですが、未だに振込がありません。 退職した先輩には、1.2カ月くらいかかったと言われたのですが何だが不安になってきました。(円満退職な感じじゃなかったのでなくなるとかないですよね…) 先輩方の話では、保育園側からと共済?なんだか 保育園が加入してるどっからか入るとのことなんですが、よくわからなくて質問しました。 ちなみに先ほど郵便受けに”民間社会福祉事業従事者互助会”とやらからハガキがきて、会員厚生費について申請がありましたので振込ますと書いてあるのですがこれは退職金とかではないですよね? 保育園から退職金が入ったら明細的なものは、届くのでしょうか? 分からないことだらけで、、! 回答宜しくお願いします。
解決済み
にしたのですが退職届けを期限内に上司に提出して手続き進めますと回答頂き、7/31付で退職、長年勤務したのと有給が使えていなかったので35日程消化してその間会社には行ってない(有給消化して退職のため)のですが他に何も書面も交わしていないのですがこれは退職になっているのでしょうか? ちなみに部署移動で不満を感じての退職なので円満退社ではない感じです...
退職届って、事前に退職したいですって言って、それが受理されたら次の日に退職届出すのですか?
。 転職理由はやりたい分野が違う為です。 円満に辞めたいところですが、心が病みそうで初めて無断欠勤してしまいました。 毎日日付が跨ぐまで仕事して、休みも無いので頭がいっぱいです。 取りあえず退職届を出して明日から行きませんで通用しますか? 24歳です。 子供の考えかもしれませんがアドバイス下さい
回答終了
したが、漠然とした不安があり正直恐いです。「これでよかったのかな?」なんて、考えてもしょうがないことばかり考えてしまいます。
ました。(次の職場は3月1日から勤務) 有給と代休(合計で1ヶ月分くらい)がありました。 退職すると伝えた日(11月)に、「1ヶ月まるまる休むのは困る」と言われ、他の職員も同じような意見だったので、去年の12月から少しずつ休みを消化してきました。 年が明けて、残りの休みをどうしようかと上司へ相談したのですが、 ・2月の最終週を休む許可を出したら、他の日に休みは取らないで欲しい(理由は他の職員が休めないから) ・(先週に1週間休みをとったので)他の職員だって1週間ぐらい休み取りたい気持ち、分かるでしょ? ・あなたは辞めるからいいけど、残された人が大変な思いをする ・(私が他の職員と相談して休みを決めますと言ったら)私の指示に従ってください。 ・(指示に拒んだら)あとは知らない、勝手にしてください。(休みの承認をしないつもり?) と言われました。 上司の休みの許可(印鑑)が貰えないと、総務課へ書類が提出が出来ません。 同じ部署の皆さんは、私の退職の件に関わると変に巻き込まれるのを恐れて、口出しはしません。(普段から自分を守るのが精一杯で、他人を庇う余力がない環境です。) なので、周りの力は頼りにはしてません。(仲が悪いわけではないです。) 普段から上司がパワハラなのは分かってます。 私も今まで守り体制だったのですが、辞めるので最後の最後まで上司の言いなりになりたくなくて牙を向いている感覚です。 ボイスレコーダーとかをとって、労基に訴える、というところまで持っていく気力が今無くて。最悪の場合はそれを考えてます。 こういった、有給消化を拒まれる(直接では無いけど回りくどく言われる)ケースにどう対応して言ったらいいかアドバスがあれば、教えて頂きたいです。 円満退職を目指していたのですが、そうにはいかなさそうで悲しいです、、、、。 上司以外の皆さんは、仲良くしてくれて好きなので揉め事起こして、後々のとばっちりをくらってもらうのも望んでなくて、、、、。 何かを割り切るしかないですか?( ; ; ) 私(女性)は新卒4年目、上司(男性)は62歳役職つき(新卒から転職歴なし)です。 営業職ではなく技術現場職なので、誰でも仕事がやれます。 有給消化は15日ほど残ってます。使い切りたいと言うよりはできるだけ消化したいという気持ちです。 殴り書きみたいな文章になってしまいましたが、よろしくお願いします。
ります。 コロナ渦で会社の先行きに不安を感じ、転職活動を行った上で、他社への内定が決まりました。現在 、2月頃と比較して会社の売上が1/5以下になり、デザイナー二人だけで無理やり回しているような状態で、そして、私しか進め方のわからない仕事が山ほどある状態です(ちなみにベテランではなく、まだ3年と少しです)。部署のメンバー二人体制になってしまったのは、これには諸々な理由があるのですが、たまたま他のデザイナーが退職する人が出たタイミングでコロナ不況が到来。人件費を削減する必要が出て、求人も出せなくなったなどです。勿論基本的に、外注も出せなくなりました。 他部署から人を回してもらうにしても、イラレもインデザインもフォトショもHTMLもCSSも一切知らない人しか残りません(そういう方々に無理矢理引き継ぐことになります)現在7月なので、8月末で退職したい意思を伝えたところ、この状況わかってるのか?◯◯(ある大都市です) のメディア業界で働けないようにするぞ。と脅しをかけられました。現場の人間として、上司の言うこともわかるのですが、そもそもそんな状況にしたのは会社やんけ!と思っています。とはいえ、担当してきた媒体や、これまで自分に携わって仕事をしてきた人のことは大好きですし、円満に退職したいと思っています。 こういった経験のある方、ご助言いただけると幸いです。
められてますか?
養病院で働いています。 もともと保健師として働きたかった事もあり、その夢をもちつつ、病院で働いていました。 今の所は、正直に言うと人間関係はいいと思いますが、看護の内容が古く考え方も古いのです。 それと、高齢な患者さんとの関わりを通して、自分は看護師として働くのではなく、予防医学に興味をもち働きたいという思いが強くなり、先日健診センターで内定を頂きました。 師長さんは、私がまだこの療養病院で働いて行く事に対しもったいないという思いがあるみたいで 様々な勉強会や研修会に参加させて下さってます。わたし自身も、知識技術は他の看護師より劣っており、時期尚早だったと思ってます。 働きはじめて、5ヶ月後の来年2月に辞めることを12月中に伝える予定です。 師長さんには、自分はここでの患者さんとの関わりを通して、看護師として、働くよりも保健師として予防的に関わっていきたいという前向きな気持ちを伝えて退職の旨を伝えようと思うのですが、、、どうすれば相手に納得してもらえる伝え方になるのでしょうか? もちろん、家庭の事情、他の資格を取るために学校に行きたい等伝える方法もあるかと思いますが。。。退職の話を伝えた後に、働きにくくなる事も避けたいのですが、難しいですよね。。。 自分勝手だとは思いますが、人生一度きり、チャンスは逃したくありません。 どう話せば円満に、進むか知恵をお貸しください(。_。*)
が、満了した9月いっぱいで退職します。 人事担当の人には、すでに「引っ越して県外に行くため9月で退職することになりそう。確定次第伝えます。」見たいな感じでいいました。 本当の理由は、人間関係や体調不良で長く続けられないことと県外の彼と同棲を始めるからなんですが、 円満に退職できるように家の都合で引っ越しを理由にしました。 よく知恵袋で、退職理由や引っ越し先のことなどの詳細は会社の人に伝えなくてもよいという回答をみかけますが、人事の人には詳しく退職理由について探られてもそれとなくごまかせそうですが、同僚に話すときにいろいろ探られそうでなんて言ったらいいか悩んでます。 女性の先輩は噂好きで、今までも私のプライベートなことを話したことない人がよく知っていたり、入社したての頃は他部署の人の悪口や噂をいっぱい聞かされました。上記の人間関係の悩みについても、仕事を聞いてもちゃんと教えてもらえなかったり無視したりで、なのに理不尽な注意を嫌な言い方でしてきます。 男性社員さんも一部の人ですが、陰でいない人の悪口をすごく口の悪い言い方で言っていてホントに怖いです。 なので「引っ越すから」や「一身上の都合」などで話を終わらせてくれる人たちではありません。 正直に理由を話せる人に正直に話しても、その人たちの耳に入るのも時間の問題です。 そこで、円満に退職できる理由を考えているんですがみなさんに相談にのっていただきたいです。 考えたのは以下の二つですがどちらがやめるまで気まずくならずにいられるでしょうか? ・知り合いの会社で働く(もともと怪我を理由に諦めた職があるのを知っているので、知り合いの好意でその仕事の補助ができるよ うになった) ・家族、親戚間の都合で引っ越さないといけない(深刻な問題があると言えばさすがに他人はしつこく聞けないだろうということで ) でも転居先を会社に伝えないといけないかとか、すぐに転職しなくても転職先を伝えなきゃいけないかなどが心配です。 同棲してすぐに仕事を始められるかどうかも分からないのですが、会社に提出する書類なども詳しくないのでどんな書類に何を書かなきゃいけないのかも対策を考えています。 他にもいい案があればよろしくお願いします。 長文で読みにくい文章、失礼いたしました。
411~420件 / 12,536件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
円満退職への流れをチェック。伝え方から必要な手続きまで
働き方を考える
円満退職を目指すには、どのような流れで準備をすればよいのでしょうか?退職を受け入れてもらうための伝え方や...続きを見る
2022-06-10
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
仕事を知る
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
バイトを辞めさせてくれないときの対処法。円満退職のコツも解説
法律とお金
バイトを退職するなら、企業側も従業員側も晴れやかな気持ちで辞めるその日を迎えたいと思うものです。気持ちよ...続きを見る
2023-05-23
仕事の辞め方を時系列で解説。円満退職のポイントや注意点も
仕事を辞めると決心しても、退職までの流れが分からないとスムーズに動けません。転職先が決まって退職するまで...続きを見る
2022-12-16
損しない退職タイミングはいつ?手続きの流れや注意点を紹介
退職を考えている場合、いつ退職を申し出るべきなのか悩むこともあるでしょう。転職を見据えた上で有利になるタ...続きを見る
退職時に菓子折りは必要ない?渡す際のマナーや注意点について解説
退職時に、菓子折りを用意しなければならないというルールはありません。しかし、お世話になった職場へのお礼の...続きを見る
2024-03-01
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です