した。 3週間ほど前には部長に許可を取りましたし、他のスタッフにも伝えてありました。理由は娘の一歳の誕生日だから、という私事ではありましたが… 私が休みを取る前日、急な仕事の依頼があり、上司が電話を受けて担当する事になりました(もちろん協力はしますが、基本的に業務は担当制です) 翌日、その上司は朝から機嫌が悪く、他部署の人を呼んで怒鳴り付けていました。彼は非常によく怒る人で、社内でも評判はあまり良くないです。でも仕事は出来る人です。 彼が昨日依頼のあった仕事に取りかかろうとせず、怒ってばかりいるので、仕方なく私がやり始めることにしました。早退する時間になったので部長に現状を報告すると同時に、同僚に仕事を引き継いで帰りました。 娘の誕生日会をしていると、電話がかかってきて「20時からさっきの仕事をやるから来い。早退は定時の17時までだ。」との話。 他の仕事があって20時になったわけではありません。怒りが収まらなくて、やる気が出なくて、おまけに腹いせでその時間まで他のスタッフを残らせて、手伝わせたのです。私が行ったら「仕事を放置して帰った」と言われました。放置したのは自分の方です。 ちなみに、彼がそのような非常識な言動をするのは始めてではありません。部長も制御不能です。 他部署の方も巻き込まれてみんな疲弊してきているので、彼をパワハラで訴えて退職にでも追いやってやりたいのです。 誹謗中傷はお断りします。現実的なアドバイスをお願いします。
解決済み
よね? もし、可能なら詳しく教えてくださいm(_ _)m
いました。転勤した後も、思い出されて、新しい赴任先の校長とも同僚とも話がしづらいです。 安来市で公務員のパワハラが処分されていました。上司は発見したそうですが、私の場合、最上司がその人なので、ワンマンなだけでなく、人前で怒鳴られることもしょっちゅうでした。周りの人は避難していました。私が異動した後に来た人は赴任後4か月で退職しました。今でも続いているようなので、何とか強いたいです。
思っております。自分だけでなく、他の社員にも事ある事に人格否定するような発言をしております。 辞める前にどうしてもこの上司を訴えたいです。訴えるには物的証拠が必要かと思います。 録音できる機械で音声を内緒でとることは犯罪にはならないでしょうか?
回答受付中
ます。 私がしたことはパワハラの可能性があるのでしょうか。 私:28歳(加害者) 相手方:53歳男性(後輩) 業務遂行上、どうしてもやらなければいけない作業があるのですが、その作業が嫌なのか拒否してきます。 引き継ぎも兼ねていたので、少し強めに「やってくれなければ私が怒られるんです」と言ったら、向こうは「嫌なこととかやりたくない事を強制させるのはパワハラですよね」と怒られてしまいました。 また、引き継ぎで20回以上一緒に作業して教えてるのですが、仕事を覚えるのが遅いので「やる気ありますか?」と強めに言った事もあります。 年齢によるのも考慮して、OJTに似たような形式で根気よく教えてきたのですが、なかなか覚えてくれません。 業務収支の関係もあり、あまり一緒に作業していたら赤字になってしまうので、回数を重ねる毎に私の口調 は強くなりました。ただ、人格を否定するような発言はしてません。 試行錯誤して、私が作業してるところを動画で撮影して、私に送ってくださいと。その動画で仕事を覚えてくださいとも言ってみたのですが、これももちろん拒否。 捨て台詞に「失敗したら、A(私)のせいにして辞めます」と言われ、本社のパワハラ相談窓口に電話されてしまいました。 その後、管理職に毎日事情聴取を受けました。 管理職が言うには、基本的に相手の受け手次第で、パワハラになる可能性があると。相手が傷つくかどうかだそうです。 悪い方向に悪い方向に考えるようになり、だんだん夜も眠れなくなってしまい、不眠症と診断され今は休職中です。 今回は私への注意指導で終わりました。 今までパワハラだなんて事を言われたことないので、ショックです。 とりとめのない文章ですが、よろしくお願いいたします。
に勤めています。 事業所は全員で5人という小さな事務所ですが、私は総務経理として他の方のフォロー的な役割で在籍しており、他4人は専門職で専門的な仕事を行っています。 その内の1人からパワハラとも取れる行動を取られ続け先日精神科で「適応障害」と診断され会社に行くのが苦痛なことから退職を決意しました。でも泣き寝入りするのが悔しくてどうにか慰謝料を取るなどの仕返し?ができないかと思い相談しました。内容は長くなるので箇条書きで失礼します。 ・入社当初から挨拶は無視(他の人から人見知りだから気にするなと言われ、最初は気にしなかった)その後今でも挨拶は無視 ・書類を渡しても無視 ・怒ると怒鳴る、机を蹴る、電話ガチャ切り、ドアなどを思いっきり閉める ・普通に仕事してたら「俺はあんたの仕事は認めない!バイトと勘違いしてるのか!?」とみんなの前で怒鳴られた(私は正社員) (でも結局自分の勘違いだったと自覚して後程謝罪はしてきた。が、文句つけつつ。) ・有休を取って次の日出社したらその人の独断で私の仕事を他の人にするよう所長に言っていた。所長も怖くて逆らえないからその通りに。 ・私に渡さなきゃいけない書類は「みんなここに置いて!」と箱を勝手に作られ、みんなそこに置くようになった。 ・何かあれば陰で悪口(他の人が聞いていた) ・周りも見て見ぬフリしてたが所長が「そのうちお前、○○さん(私)に訴えられるぞ」と言ったが聞く耳持たず嫌がらせは続く まだまだありますが、こんな感じです。 もうみんな困ってるようですが、自分に目がいくのが怖くて何も出来ない状態です。 休みすぎといわれているようですが、有休範囲以内です。。
れていました。ずっと耐えてきました。 すると先日、打ち合わせをしたい、と上司から呼ばれ、内容は、これまでの私への不満をプリントして渡されました。しかも、○○所長も言ってる!○○支社長も言ってる!と更に上の人達を出して言ってきました。我慢出来なくて、「私に不満を持つのは構いませんが、私の事を要らないと人格を否定する言葉は止めてもらえませんか」と言ったら、そんな事は言ってない!と言われました。私はこれまでの上司の発言をメモに残してありますが、言ってないと言われたら、私は最終的に泣き寝入りをするしかないのでしょうか。ちなみに先日の打ち合わせでは、更に「仕事を貰ってるだけ有難いと思え。俺に感謝すべき」とか「あなたの仕事は雑用だ」だとか、エスカレートした発言です。 そして悔しいのは、その上司は自分の上にはとても愛想良く、可愛がられ、認められています。なので、影でのパワハラを上は知りません。悔しいです。どうしたら良いでしょうか。我慢の限界です。その上司のせいで自分が病気になる前に対処したいです。 宜しくお願いします
て頂けたら助かります。 ちなみに、私は以前から上司に事実ではない悪口を社内で言いふらされ参っていたのですが、その上司の嫌がらせが徐々にエスカレートして、関連会社の方々にまで作り話の悪口を言いふらされ限界にきています。仕事は大好きで頑張りたいのですが、気力も奪われ眠れなくなり、パワハラでの裁判も考え始めています。 みなさんの経験談をお教え下さい。 よろしくお願いします。
)で退所したとして、訴えられる時効の起源は、いつですか? 被害者が「損害および加害者を知ったときから3年以内、かつ不法行為の時から20年以内」ということですが、かつということはアンドということで、「損害および加害者を知ったときから3年以内」アンド「不法行為の時から20年以内」で、どちらも訴えられるという事ですか? 例によれば、それぞれ2025年6月末日、2042年6月末日ですか? また前者だったら、2025年6月末日に訴えを起こしたら、訴ったえるのが可能な最終日ギリギリで、7月以降その後の裁判は続けられる!、2025年7月1日には訴ったえること不可能という事ですか?
部長をパワハラで訴えたいのですが、第一歩目は産業医へ相談でしょうか?人事へ相談でしょうか?
411~420件 / 15,606件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
パワハラ防止法とは何か?職場の居心地改善のためにできることとは
法律とお金
職場でのパワハラは、社会問題にもなっています。パワハラ対策のための「パワハラ防止法」とはどんな法律なので...続きを見る
2022-08-08
パワハラが原因の退職。辞める前にすべきことや注意点を解説
上司や先輩からのパワハラに耐え切れず、退職を考えている人もいるかもしれません。それでは、パワハラが原因で...続きを見る
2022-09-12
パワハラの相談はどこにすればよい?必要な証拠の集め方も紹介!
現在上司からパワハラを受けているものの、誰にも相談できずに困っていませんか?パワハラ被害を相談できる窓口...続きを見る
クラッシャー上司とは?パワハラとの違いや自分でできる対処法を紹介
働き方を考える
上司によるパワハラは多くの業界で問題となっていますが、管理職として仕事はできるものの、部下を追い詰めてし...続きを見る
2024-06-05
退職を引き止められた場合の対応方法。引き止め防止の対策も
退職を上司に伝えると、会社を辞めないでほしいと説得されるケースもあります。なぜ上司は退職を引き止めるので...続きを見る
アカハラとは?「アカデミックハラスメント」の具体例と対策法を解説
仕事を知る
パワハラやセクハラなど、さまざまなハラスメントが社会で問題になっていますが、近年は教育・研究の場において...続きを見る
2024-06-03
面接で特技をうまく答えるには?解決法と答え方のポイント
選考対策
面接で特技を尋ねられて、答えに詰まってしまうことがあるかもしれません。特技の内容が合否に直接関係するわけ...続きを見る
皆勤手当とは?もらえる条件と企業が実施する理由を紹介
企業の求人票を見ると、皆勤手当が設けられている場合があります。しかし、言葉ではなんとなく想像がついても、...続きを見る
2022-07-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です