ました。 今大学では英語を中心とした言語学と、全く関係のないものを学んでいるんですが、上記のような仕事に就くには厳しいでしょうか??
解決済み
なることがあり質問しました。まず服装ですが、上はドット柄or白(といっても刺繍みたいな模様があります)の半袖のブラウス、下は 紺色のパンツ(少し足首が出ます。。)を考えています。このような格好でも大丈夫でしょうか。また、靴はどのようなものを合わせたらよいでしょうか? そして、面接のことですが私はそのお店の商品を食べたことがありません。やはりこれは事前に買って食べておいた方が良いでしょうか。志望動機など、絶対そのお店でないといけない理由が思いつかなくて。。あと、面接時は他に何を聞かれますか?気を付けた方が良いことはありますか。こういった面接は初めてなので、敬語が上手く使えるか、上手く話せるか不安です。。
イス頂けますと幸いです。※長文です 私は昔から勉強や授業が大の苦手で、理解することに人の何倍もの時間がかかってしまったり(教える側も)、授業に着いていけた試しがなく、小中学生の頃は長いこと不登校を経験しました。 (話を長く聞くことも苦手で「面白い」と感じないと、無意識に他のことを考えてしまっていて、元の理解力も低いので余計に追いつけなくなります) フリースペースというフリースクールの週1版には通っていましたが、恥ずかしながら勉強はせずに過ごしていたため、その間の基礎学習などが頭に入っていません。 当時は、私も家族も発達障害という概念を知らず、22歳くらいの頃、ネットで見つけた発達障害チェックがものすごく当てはまっており 勇気を出して診断(発達障害の精密検査的な)したところ、ADHD、LDなどと診断が下りました。 このような調子のため、アルバイト含め様々な仕事を経験しましたが、なかなか覚えられない・覚えてもミス連発など、周囲に迷惑をかけまくり、自己嫌悪に陥り本当に大変でした。。 でもコミュ力が大事なんだということも学び、悪口を言われたり嫌な顔をされても、その時は凹む素振りを見せても(もちろん内心も凹んでます)頑張って明るい系のキャラを演じていたので、最終的には天然いじられキャラという立場になることが多かったです。 これまで 特養で介護、お弁当屋さんでの販売、デパ地下でクッキーの販売、警備員、ファミレスのホール、完全在宅の動画の誤字脱字チェック、経験値を積んでみたく風俗嬢もしました。 短期のバイトは郵便局の仕分け作業や工場での単純作業など。 やはり一度、障がい者枠として土台を作ってみたいという気持ちが強くなり、現在は、初めてA型事業所(1日6時間、単純ではないPC作業をしています)で働いています。 子供の頃から発達障害の特徴はありまくりなのに、発達障害という概念がないまま大人になってしまったため、正直、診断が下りた時は 「だからこんなに人と違ったのか」というものすごい安堵感と、ものすごいショックがありました。 診断後も障がい者枠を選ばなかったのは、私自身、いまだにその狭間にいるから、というのもあります。 でも、例えば何かに特化した資格を持っていたり、専門性があれば、仕事の幅も増えますよね。 恥ずかしながらこの年齢になってやっと、勉強の大切さや、その意味が分かってきました。 年齢的に転職も厳しくなってくると思いますが、せめてExcel関連の資格を… と思っているのですが… とにもかくにも勉強が苦手、 勉強に限らず、飽きるとやること自体がストレスになる、面白味を感じないと苦痛。 数字に関しては一番苦手で、簡単な足し算は暗算でできますが、算数、数学は授業でも一番着いていけませんでした。 Excelに固執する必要はないと思うのですが、比較的就職先が見つけやすい(事務職等、募集が多い)のかなと考えています。 今になって、英語も全く身に付いていないので、中学英語から学んでみたいと参考書を買い、そちらは今は気が向いた時にやるようにして、1日1回〜YouTubeでネイティブな海外の方の会話などを聴いたりして耳を慣らすようにしていますが、どちらかというと、英語のほうが私の中には入ってきやすく、苦ではありません。 また、以前、マッサージ系に興味があり、通信でリフレクソロジーの資格は取りましたが、実践もほとんどできず勉学もほぼ抜け落ちてしまっていて、ただの文字だけの資格取得となってしまっています…。 (以前、職業訓練校に通っている時、少しHTMLやCSS、プログラミングも触りだけちょっとしましたが、CSSの途中までは頑張れば何とかなったものの、プログラミングは触りで無理だ、となりました汗) 現実的に考えたらExcel系が良いと思ってはいます。 ただ、とにかく勉強に苦手意識があったり、三日坊主すぎてできません。 特性もあるのか、昔から時々「危機感がない」と言われることもあり、自分でも「客観的に、具体的に目的や何かに関しての道筋を立てる」などということが本当に苦手に感じています。 なのでそういったこともあるのかもしれません。 英語の勉強は、気が向いた時に少しやるくらいなので、進みは本当にマイペースですが何とか続いてはいる。 ジムも、運動を習慣化させたいと思い、1年前から何とかルーティン化できている。 のでルーティン化できれば良いと思うのですが、独学だととにかくつまずくことが多すぎて、Excelは進まず…(勉強するなら、今の会社で業務のやい時間に自習ができるため、その時間と考えています)。 長文申し訳ありません。 アドバイス頂けませんか。
い大学生の扱いに悩んでいます。 4月からは別職場となり顔合わせすることもなくなるので、このまま何も言わずフェードアウトしようかなとも思っているのですが、わたしがいなくなった後の職場のことや本人のことを考えるときちんと話した方が良いのかとも思っています。 みなさんならどうしますか? 具体的な事例は以下の通りです。 バイトの大学生2人を食事に連れていったとき、お会計の金額(14000円ほどでした)を考慮してひとり2000円ね、と伝えました。バイトAはその場で2000円支払ってくれたのですが、もう1人のバイトBは手持ちがないので次回出勤日に、ということで解散しました。 そしてバイトBの次回出勤日に、現金ではなく2000円分のお菓子を渡されました。デパ地下の包装されているようなものでなく、薬局で買ったひとつ200円ほどのものを薬局の袋に入れたまま、です。内心「うわ、この子常識ないな~」と思いましたが、大人なのでその場では感謝を伝えて受け取り、心の中でもう2度とご馳走しないことを決めました。 ところが、その後バイトBから数回ご飯に誘われたので、用事があるからと断ると「奢られる気満々だったのに~」や「タダ飯食べたい」のような発言があり、さすがに失礼すぎるなと思ってわたしの心境を知るバイトA(Bより2つ年上で兄貴分)にやんわり注意してもらうように頼みました。 そしてバイトAが角が立たないように以前の2000円のことや発言についてやんわりと指摘してくれたのですが、それに対しBは「かたく考えすぎ~そんなんじゃ社会にでて通用しませんよ」などといっており、これはさすがになあなあにせず指摘してあげたほうが本人のためかなとも思うようになりました。(バイトBはまだ大学で友達がいないらしく、これからサークルにたくさん入って友達をつくろうと意気込んでいたのもあり) 上記の件は業務外ですが、業務に関しても当日欠勤や遅刻をしたにもかかわらず謝罪がなかったり、状況をみずにやるべきことがあっても自分がやりたい業務を優先したり、それを注意しても言い訳ばかりしたりと、いろいろと問題があるコーチなので、その都度指導はしていますが、結局行動ひとつひとつは封じても根本の「かかわる人のことを考える」という意識がないため、もぐらたたきの状態です。 今時不快な思いをしても直接伝えずにただ距離をとる人も多いので、バイトBがしらないところでどんどん人が離れていくような気がします(だから友達もいないんだと思います)が、どのような声をかけたら本人に響くのかがわかりません。 みなさんならどんな対応をされますか?
回答終了
客業は初めてです。 お客様がいない時は声を出して売り込みをするそうなのですがどのような言葉で売り込めばよいのでしょうか?ちなみに一人体制のお店です。
りにくいです。ブツブツ何を言ってるのか分かりませんし、どうしたらいいのでしょうか?
アピタの青果と、 百貨店(デパ地下)の洋菓子販売では どちらの方が大変だと思いますか?
して、どのようなものがあるのかお聞きしたいです。それらは郵送などでもやり取りできるものでしょうか?よろしくお願いします。
人というかフリーターの状態です。昨日求人情報誌でデパ地下のある食品店の販売員の募集があり、電話をしました。なぜそこにしたのかというと社員登録制度があってバイトで入ったとしてもいつか正社員になれるかもしれないと思ったからです。そこで電話してみると今はパートと正社員しか募集していないということ。でも求人誌にはアルバイトとパートでの募集だったので、その場でどちらか聞かれたときに「正社員で!」といってしまいました。この場合、私は私服でブラウスに黒のスカートという地味な格好でいこうと考えていたのですが、よく考えるともしかしたらスーツの方がいいのかなぁなんて気にもなって…でも面接はお店であるっていわれてるんですけど本当にそのお店はデパ地下によくある一角に売り場だけがあるっていう独立してないお店で…お店の会社のホームページを見てみたんですが、よくある大手の採用情報の欄もなく、どっちがいいのか悩んでいます。スーツで言ってもなんだかデパ地下で浮きそうで…どちらがいいのかアドバイスお願いします。
んでもっとちゃんと考えてバイト先選ばなかったんだろうと思いました。まだ私はバイトを初めて10日しか行ってないのですが、学校との両立が難しいのと時給がそんなに高くない、店の終わる時間が早すぎる、などやめたくなる理由がいっぱい出てきてしまって…でも一番の理由はバイトの内容が全く覚えられなくて迷惑をかけるのが嫌になったからです。これから慣れてくれば大丈夫だよ。とか言ってくれるのですが慣れるまでの間がほんとにきついです。多分販売系のバイトには向いてないんだな。と思いました。 契約期間がまだ1ヶ月くらいあるのですが、その前に辞めることってできるのでしょうか??ほんとに辞めたいんです…もう自分がポンコツなのは分かってるしこんなんで辞めるクズっぷりも分かってます…
411~420件 / 1,335件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です