始めました。 しかし、対応できないほどの業務の数と金銭やお客様の荷物を扱うということでのプレッシ ャーからうつ病になってしまい2週間の休職、復帰してもすぐに悪化しさらに1ヶ月の休職をいたしました。 家族や上司に相談しましたが、「1年目は出来なくて当たり前」「それで辞めると言うのは甘え」と言われました。 私自身、「確かに甘えてるな」という実感はありますが、仕事中に吐き気や胃痛、手の痙攣などにより、今まで出来ていたことすら出来なくなってしまいました。自分がとても惨めで無力感に襲われます。 私は転職をして、リスタートしたいと考えていますが、両親からは安定した仕事だからと止められています。 私と同じような経験をした方がおりましたら、どういった対応をしたのかお聞かせ頂きたいです。よろしくお願いします。
解決済み
行きたくないなど思ってしまう自分がいます お金のためだと割り切って毎日行ってますが 最近 このまま電車に飛び込めたら…とか無意識に自殺願望が出てきて 弱く甘ったれてる自分が嫌いです 強くなりたい気持ちがあるのに 気持ちより体に不調がきてしまいます(頭痛、吐き気、胃痛…その日そのときによって様々) 仕事は辞めたいけど続けないといけないものなので頑張ってますが かなりピークというか辛いです 皆さんは自分が弱っていて甘ったれ気味なとき、 どのような気持ちで乗りきってますか? 朝、特有の行きたくない病ではなく夜の時点で憂鬱です
を辞め、年明けから今の会社で内勤営業として働いています。 前の職場においては、同僚、お客様に恵まれ、 申し分ない給料もいただいておりましたが、直属の上司の無責任極まりない言動に振り回され疲れてしまい、昨年秋転職にチャレンジしようと思い立ち、今の会社に採用されました。 年齢も年齢ですし、畑違いの業種への転職で不安でしたが、面接官(今の部長)から、17年間一度も転職せずに長く働いた実績をかっていただきました。 月給は下がり苦しいですが、賞与でカバーできるので年収はほぼ変わらず、順調に昇給アップが見込める会社なので数年経てば前の会社より年収は上がります。 それを糧にして、一刻でも早くお客様や先輩方のお役に立ちたいと4ヶ月間、私なりにやってまいりました。 幸い、お客様対応も任せてもらえるようになり、覚える事がたくさんですが、業務内容、量の不満はゼロです。 しかしながら、直属の上司(チームリーダーA子さん、私と同年代)から嫌われているように感じます。 具体的には、他の方の相談や問題発生時には時間を割いて親身に和やかに指示をしていますが、私が何かに困り声をかけますと、目も合わせず忙しい素振りをし、急き立てるように一方的なアドバイスで、後になってから、そのアドバイスが中途半端または誤った内容である事が判明する、こんな事が日常よく起こります。 このため、良しと思ってしていた事が間違えており、挙げ句の果てには、他の方々に迷惑をかけてしまい他の方々に叱られてばかりです。 ※私が叱られていても、A子さんは見て見ぬ振りをしています。 まだまだ一人前とは言えない中でこの先を見据えた時、何かあった時に相談できる人がいない事をストレスに思い、転職に失敗したかなと感じております。 私の入社と同時期に、産休から復帰した方がいるのですが、A子さんは彼女には手厚い教えや声掛けをしていて、態度が明らかに違います。 電話がジャンジャン鳴る職場で、私はまだできる事が少ないからできるだけ電話も取りますが、居眠りしたり、暇そうにお菓子を食べている人がすぐそこにたくさんいるのに、A子さんは私にだけ電話鳴ってるから取ってよと言います。 嫌いだからいちいち目に付くのかな、そんなに私は不出来でしょうもない奴なのかなと、本来のキャラではありませんが毎日ものすごく落ち込みます。 嫌われた原因は思い当たるふしがありません。 思い返せば、採用決定後の職場見学の時から、A子さんは目が笑っていないように思え、壁を感じていたように思います。 前の職場で若かりし頃、私は当時の上司からパワハラを受けましたが、それも私の知識の無さが原因だと奮起し、私なりに努力をし、お客様から感謝のお言葉を頂戴したり、励ましてくれた同僚達がいたからこそ、17年間勤める事ができました。 その時のパワハラによるストレスも、今と同等かそれ以上だったはずなので、A子さんに対するストレスも乗り越えたい、乗り越えれるはずと思うのですが、月給も安いし、何を糧にして乗り越えたらいいのかわかりません。 今の職場は変わっている人も確かに多いのですが、A子さんと違って、マニュアルに載っていない事を丁寧にわかりやすく教えてくれる方もいますし、いつもたくさん電話取ってくれて助かってるよと言ってくれる方もいます。 仕事しに来ているのだからそんな言葉は必要ないかも知れませんが、でも先輩方にそうやって言っていただけると嬉しいし励みもなり、A子さんへのストレスが薄らぐ場面もあるのですが、前の職場以上に出社が苦痛に思います。 もう少し頑張ってみた方が良いでしょうか。 実際に転職された方、こんな転職者に悩まされたのような方からのご意見をいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
か? 今までの仕事は、毎日深夜2時まで仕事(残業代なし)、女の先輩方からのいじめ、ストレスによる突発 性難聴によりドクターストップで退職、交通費ゼロで毎日高速で通勤させられる等、職場環境に恵まれず転職を続けてきました。 今の会社は、関係ないのに突然キレたり、理不尽に八つ当たりされたりしますが、給料がちゃんと出て、休める会社なので耐えてます。それにもう30なので、出来るだけ辞めたくありません。 ただ、上記理由で胃が痛くなったり、辞めたいなーと思う事はあります。ただ胃痛は薬を飲めば耐えられますが、最近下らないミスが増えてきてしまって、慣れもあるかも知れませんが、辛くなってきました。 コロナで友達にも会えず(皆小さな子供がいて、会って万が一があると嫌なので会っていません)ストレスが溜まっています。 こういう時はどうしたらいいのでしょう。仕事ってつまらないし、退屈だし、嫌な事もあるし、人生このまま終わっていくのかと思うと悲しくなります
嫌なことがあったらその事ばかり考えてしまうタイプです。考えすぎて胃腸炎になることもあります。 今も胃痛や吐き気でご飯があまり食べれない状態です。 今週仕事の応援に行かないといけないのですが、どうしても嫌で行きたくないのと仕事のストレスでしんどくなり仮病を使って休む連絡をしてしまいました。 自分では乗り越えないといけない事はわかっているのですがどうしても頑張れなかったです。 皆さんはわたしと同じようなことはありますか?どなたか励ましてください(笑)
回答終了
係です。 上司の1人とうまくいってなく、ことあるごとにイヤミを言われるのに耐えかねてなのですが…(そのせいで慢性胃痛に悩まされています)。 転職時に辞職理由を聞かれるところが多いと思うのですが、上記の理由をそのまま述べてはマイナスになりますよね。その場合は、どのような理由が最適なのでしょうか? お答えいただけると助かります!
悪く。最近、内部で問題ばかりあります。家を出ようとすると、胃痛や腹痛がおきます。でも、出勤しないといけません。 私とその女性の2人しかいない事務所なのです。ここで休んではいけないと思い何とか踏ん張っているのですが。朝から、感じ悪くて無視をする59歳の女性です。どこの職場にも必ず1人は厄介なタイプが存在するようですが、うまい対処法があればアドバイスお願いします。私は45歳です。
悩みでストレスがヤバイです。 本気で辞めたいと思いながら半年、ここ最近ピークで、下記のような症状があ ります。 すぐ疲れる。ため息。笑顔が出ない。ボーッとする。やる気が出ない。心から楽しいと思えない。人と話すのが疲れる。子供にもイライラ。やらなきゃいけない事が沢山あるのに本当にやりたくない。毎日仕事の夢をみる。朝起きれない。胃痛。なんとなく体調不良。泣けてくる。食欲はあり、好きな事は出来るので鬱じゃないと思いますが、このままいくとやばそうです。 子供達にも悪影響なので、とにかくこの悩みを解消して毎日楽しく元気に過ごしたいので辞めようと思ってるのですが、やる気が全く出ないから辞めたいというのはアリなんでしょうか? 上司がメンタル的に厳しい人で、体調不良や鬱とかやる気ないとかは、甘えであり大嫌いという信念の人なので、通用しない気がするんです。 以前ちらっと辞めたい旨を伝えた所鼻で笑われ、全く話を聞いてもらえませんでした。 仮に上記のような症状で心療内科に行き、診断書等が貰えたとしても、転職に響きそうだし、正直そこまでする気はありません。でももう限界なんです。 やる気がないから辞める、で納得してもらえない場合、どのように訴えれば良いでしょうか? ちなみに当方女性、国内生保営業の兼業主婦です。
修をしています。店舗の方々は皆いい方達ばかりなのですが会社の方針が自分には合わなく、仕事に行くのが本 当に辛いです。考えすぎてしまい最近頭痛や腹痛、胃痛がすごくストレスも溜まっています。百貨店のテナントなので百貨店研修などもありついていけません。研修はあと4回あり、4月すぐに、合宿と入社式があります。ですがその合宿前には辞めたいと考えています。 辞める際は店長にしっかりとした理由を伝え、辞めるべきでしょうか? 入社前に辞めることはできるのでしょうか? 親も相談にのってくれず、悩んでいます。長々と申し訳ありませんがお答えよろしくお願いいたします。
の悪化で体調を崩しました。 私の職種は、上司と私、2人です。 移動や転勤はありません。 上司は、何でも仕事を引き受けてしまう人で、結果手が回らない状態になっています。 何事も口ばかりで、尊敬できる面はありません。 メーカーさんに聞いても、昔、上司と一緒に働いたことのある人にも、『あの人と働くのは大変。』と言われ、有名です。 他の職種の方は、放っておいていますが、私だけ同じ職種なので、なかなかそうはいきません。 ずっと悩んでいて疲れてしまいました。 そして、1ヶ月くらい、朝は吐き気が止まりませんでした。 仕事を休みたいと思いましたが、連絡先が上司のため、連絡することがストレスで、休まず出勤していました。 昼食も吐き気、胃痛、腹痛になりました。 上司を見ると、動悸がするようになり、それが何度か起こり、普通じゃないと思い病院へ行きました。 心臓は問題がなく、逆流性食道炎、慢性胃炎でした。 今も薬で治療中です。 逆流性食道炎はかかると、なかなか治りにくいようです。 ストレスをため過ぎて、これでは体がヤバイと思い、最近は上司のことは気にしないようにと思いながら、相手にせず仕事をしています。 一度、ストレスで体に異常が出ても、同じ職場で仕事をしていて回復するでしょうか? 今は、落ち着いてきていても、また波が来て、悩む・体調が悪化してしまうことの方が多いですか? 転職のチャンスがあり、悩んでいます。 今の職場は5年働き、大変ながらも頑張ってきました。 ここにきて、1名の職員募集が出ました。 ただ、人が増えて楽になる部分もありますが、上司の質は変わらない。 体調を崩して、働けなくなったら意味がないと思い、悩んでいます。
411~420件 / 1,008件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です