質問するなら、勤務先や給与など、記載されている内容以外に、どんなことを質問してから応募するかどうか判断します? また、どんな表現で質問します?
解決済み
給料、休日、福利厚生といった待遇面の条件 •前職の退職理由 •現在気になってる職種と理由 •自分の簡単な長所短所 これらのこと以外にあらかじめ考えておいた方がよいことを教えてほしいです。よろしくお願いします!
で横並びの部員たちがおり、管理職一名がいます。 ①30~31歳、部署歴8年、評価は平均弱、生え抜き、おっとり ②33~34歳、部署歴2年、評価は高い、会社生え抜き異動組、やり手稼ぎ頭 ③20歳後半、部署歴3~4年、第二新卒転職、前年の新卒新人指導係、Z世代気質 ④24歳、部歴1年半、部内で一番の新人、1年前まで指導を受けていた最新 ⑤40歳代、年契約社員だが社員と同等扱い、部歴6年、同一職種を転々、上司補助役 未経験者は30代後半、異業種異職種で管理職をしていた 当部署の仕事はモノづくりのエンジニアで個人事業主の集まりのような進め方 各人が客担当を受け持ち客と共に仕事を成していく 客のやり方に依存するので部内同僚間でやり方が異なる場合多し 製造は子会社や協力会社におろす ・客との仕様詰め打ち合わせ ・持ち帰り見積や仕様書(図面含む)を派遣社員に指示し出図させる+検査 ・製造側会社に製造要求と発注を出し指示+検査承認 ・製造会社内での立合検査 ・完成図書を派遣社員に指示して出図+検査 ・客先納品調整と客先内での搬入据付工事監督 ・研修検査受け
事の進め方も謎が多く、 直属の先輩に聞いて作業を行っても 直属の上司にやり方を否定されます。 それでやりとりが回数を重ねてしまい、 最悪の状態です。 しかも、公休日の出勤を強要され、 「家の事情でどうしても無理」といい断りましたが 次からは難しいかもと思ってしまいます。 最初の1週間ですが、 これ以上、無理難題が続けば、 「スピードが速くて無理」的な内容を言おうと 思うのですが・・・まだ始めなので クビになりそうで、怖いです。 夜は6時以降、空調が止まり、 最悪な状況での仕事を強いられます。 体力的にもキツイですが、 「それも仕事のうち」といった考えが 上司になあるようです。 残業代ももちろんでません。 仕事の内容はきらいではないのですが、 高圧的な態度を上司がとります。 四面楚歌状態で、 なんとか、長く働きたいと思っているのですが、 初めのうちに、自分の度量を伝えておくべきなのでしょうか? これは、ダメだと思っているのですが、 言わないと伝わらないと思ってまして・・・ 完全に休みも奪われる状態です。
スがあり、出産したこともあり勤務時間の変更をしたかったのですが叶わず、退職しました。職種は同じですが今の職場は仕事へのストレスは全くなくなりました。とても良かったと思っています。 ですが、若い頃の転職と違い、年齢を重ねてからだからか、なかなか何でも話せる、気を使わなくても話せる人はできません。私自身、人見知りで、ただでさえ自分から話すことも少ないからだと思います。前の職場では仲のいい飲みにも月1で行く仲間がいました。 人間関係で最近少し考えすぎてしまいます。どこの職場でも合わない人はいると思うし、なにかされているわけでもないので一人で考えすぎてストレスにもなりたくはないですが、みなさんは職場は仕事をしにいくだけでいいと割り切れますか? 変な質問で長々と失礼しました。
ているのですが、 この先、どのように一人で営業活動すれば、いいかわかりません。 上司に相談しても、「とりあえず一人で出てみな」だけで、 アドバイス等はありません。 面接時は既存顧客のルート営業が職務内容だったのですが、 引継ぎ等も無く、どうやら新規開拓がメインです。 毎日、仕事の進め方で悩んでいます。 同じような経験をされている方や営業マンの方の アドバイスをお願いします。
、転職先が見つかり次第に退職しようと決断し、転職活動を始めたばかりでしたが、思いがけず、昇進の内示を受けてしまい、戸惑っています。 退職の理由を一言でいうならば、経営者を信頼出来なくなってしまったからです。 私の勤めている会社は、社員10名前後の零細企業で、社長はオーナー社長でもあります。 ご多分に漏れず、トップダウン式の会社であり、いわゆるワンマン経営者です。 経営方針がワンマンであることを批判するつもりはなく、何かトラブル等が発生しても、ワンマンであるが故に素早い判断ができたと思うし、社員数が少ない会社ではそのようにした方が良いところもたくさんあると思っています。 ただ、性格的に我田引水というか唯我独尊のようなところがあり、その時その時で自分に都合の良い理屈を並べることがあり、社長に辟易している自分がいます。 ※例:仕事を進め方について、以前は社長へ都度相談しがら進めてましたが、ある時は「一つ一つ俺に確認取らずに、まとめてから持ってこい」と言ったと思えば、数ヶ月後には「勝手に進めるな!俺に確認してから進めろ!」という始末です。 まぁ、それ以外にも様々な場面で考え方が合わないなと思うところがたくさんあるので、退職しようと決意したんですが、その矢先に直属の上司推薦のもと、昇進することが決まってしまいました。(正式な通知が出たわけではなく、内示のような形です) その上司とは比較的良好な関係であるのですが、自分が昇進直後に(又は昇進を辞退して)退職となれば、上司の面目を潰すことになるのではないかと思い、悩んでいます。 正直、会社の方針と個人的な考え方が合わないのは確実ですし、自分自身、遅かれ早かれこの会社は辞めることになるだろうとは思っているものの、普段良くしてもらっている上司に迷惑を掛けてまで、今辞める必要があるのか?と考えがチラつき始めてきました。 とはいえ、上司の顔を立てるために自分が1年~2年は我慢するのもどうなんだろうか?というのもあり、段々何が正しいのかわからなくなってきました。。。 同じような、退職と昇進の狭間で悩んだ経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どのような判断をしたのか、最終的にその決断を後悔したのか、しなかったのか、参考までに教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
0歳の子供一人で地方都市に暮らしております。 年収は手取り420程度です。 妻 共働きで手取り350程度 借金は無いです。 月に70,000円程度のローンがあります。 IT機器やコピー機メインの営業として新卒からずっと 同じ会社で働いておりますが同世代の先輩方が次々と転職するのを 見て悩んでおります。 営業成績は良い方で結構よいお客様も任せていただいております。 上司からも信頼頂き、結構自由に仕事をさせてもらえていると思っています。 会社も完全週休二日制で残業もほぼなく、早く帰れます。 有給も取れます。 社員もいい人ばかりでパワハラも無く環境としては非常に 恵まれていると思っています。 しかし、やめていった先輩方にも私にも共通して思っていることは 「先が見えない」という事です。 どうしても「上に行きたい」、とかマネージャーになって部下を引っ張りたいとか そういうことを思えない会社です。 というのも弊社は上からの完全トップダウンで各チームマネージャーが 自分の色を出して部下を率いるといったことが出来ません。 数字も上から細かく管理されていますし、営業手法ややることなども、部門長以上の 立場の人から細かく指示されます。 そのような状況でマネージャーになって何がいいのか? あんなに管理されて四苦八苦している上司を見たらとてもじゃないが上に行きたいなんて思いません。 先細りする業界、このままここにいてもいいのか? 待遇に不満があるわけではないが、未来のキャリアプランが見えずに苦しんでいます。 現状、共働きであることとローンの金額を抑えているため 不自由は無く暮らせています。 しかし、子供が大学生になったときなどの暮らしが心配です。 所詮営業職、売れなくなっていつ首を切られるかもわかりません。 転職して、年収や待遇が悪化するかもしれません。 世帯収入だって700万ぽっちでは立ち行かなくなるかもわかりませんし 妻が仕事を辞めて大幅に収入が落ちるかもしれません。 そういうことを考えていると、ますますどうしたら良いか分からなくなります。 ①あきらめて会社に必要と思われる人材で居続ける ②転職する 2択以外に思いつきません。 このような葛藤をされている方、アドバイスを頂ければと思います。
給与目的の転職だからと条件に合う求人ばかりを見つけるのは良いエージェントですか? それとも条件に一部合うからと希望とズレてても高額な求人を紹介するのはどうですか? それ以前に給与が目標額より相当低くても将来的には期待できると安い場所から高い場所まで満遍なく紹介してくれるのは?
たか解説していただけないでしょうか。 転職サイトからのオファー経由で転職エージェントAさんとの面談に行ってきました。 最初にAさんが名刺を出そうとして 「すみません、切らしてました」と。 あまりにもにこやかで一切慌てる様子でなかったので、わざとそうしたのかなという印象を受けました。 もちろん本当にうっかり切らしていただけだったのかも知れませんが…。 なんだか台本通りという感じを受けて腑に落ちなくて。 私が合わせて名刺入れを出そうとしたから? 転職エージェントに現職の名刺を渡しても意味がないでしょうが、頂いたら渡すものかな、と出そうとしました。 でもそれも意味不明ですよね。 先に送った職務経歴書などからハズレ客だと思われた可能性は高いですが。 それか当日の予約でもないのにジャケットもなしの普段の通勤服で行ったから? なにか理由がわかる方がいらっしゃったら教えてください。
401~410件 / 1,106件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職活動の理由がリストラの場合は?退職理由の伝え方や転職の進め方
選考対策
職場でリストラに遭い、やむを得ず転職活動を始める人は、決して少なくありません。リストラ後の転職は難しいと...続きを見る
2024-04-24
転職の準備で何をする?失敗しないための考え方や必要な物をチェック
働き方を考える
転職を検討している人の中には、初めてで何を準備したらよいか分からない人もいるでしょう。せっかく転職をする...続きを見る
2022-06-13
転職が怖いと感じる理由は?転職を成功させるための下準備もチェック
転職しようと思っても、不安で踏み切れない人も多いのではないでしょうか?転職が怖いと感じる原因はさまざまで...続きを見る
2023-01-12
失業保険でゆっくりしたいときは?条件や転職活動の進め方を紹介
法律とお金
退職後、失業保険をもらってゆっくりしたいときは、どうすればよいのでしょうか?ゆっくり転職活動を進める方法...続きを見る
2024-04-19
仕事をやりたくないのはなぜ?理由と対処法から転職の判断方法まで
仕事をやりたくないと感じているときは、理由を把握し、適切な対処法を試すことで改善されることもあります。そ...続きを見る
2022-09-12
指示を出さない上司の特徴とは?部下が取るべき対策も紹介
上司から明確な指示がないと、部下は仕事の優先順位や進め方に迷ってしまうことがあります。指示を出さない上司...続きを見る
2024-07-05
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
仕事を知る
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です