1月に育休延期かどうか分かるそうで、とりあえず1月末までは絶対にここで働けると言われました。 私は3ヶ月更新の派遣なので、このまま更新し続けると12月〜2月までの更新となると思うのですが、12月に更新を頂けたら確実に2月末まではその会社で働けるのでしょうか? 契約期間内であっても契約先から1ヶ月早いけど解除で、、ということも有り得ますか? あと、もし2月末まで働けるとなれば働いた期間は2024年2月21日~2025年2月28日となると思うのですが、2025年2月28日で退職した場合、失業手当は受け取ることが出来るのでしょうか? この2点を教えてください。
解決済み
。それまでは控除前の支給が約20万前後で、手取り17万程で生活をしておりました。 育児休暇は満了1年取らず3ヶ月程残して復職しました。 復職後も正社員のまま時短勤務という形で働い ています。(9時〜18時のところを9時〜17時)時短勤務させて頂いている理由としては会社から保育園までが30分~40分程かかり(渋滞の関係もあり)お迎えに行けるのが18時前頃になるのですが18時以降は30分ごとに追加で保育料金がかかる為というのと、体力的な問題も多少ありそのようにさせて頂いています。 現在上記の形で働かせて頂いていますがお給料は最低賃金の時給制で支給されています。 その為認可の保育園ではあるのですが前年度の世帯年収から保育料が算出され、現在頂いているお給料では保育料を払っただけで赤字になってしまいます。 正社員のまま続けても時短勤務となると時給制でしか働けないものなのでしょうか?(もちろん欠勤について減額されるのは承知しています) また、年子で妊娠中のため育休に入る予定があるのですがこのような状態だと現在の会社で働くことを継続することが難しく感じるのですが育休前に退職すると育休中収入が0になってしまうため育休明けに復帰して数ヶ月経ったところで転職するのがベストでしょうか? 私自身無知なことは承知済みで色々と思われる部分もあるかとは思いますが教えて頂けると助かります。よろしくお願い致します。
回答終了
予定です。 ずっと仕事一番でやってきて、子供が生まれても働きたいって思っていたのに、いざ生んでみると可愛くて可愛くて・・・ 小さいうちは傍にいてあげたい、仕事より子供という風に考えるようになりました。 ただ、今この不景気で仕事を辞めることにも勇気がいります。 傍にいてあげる、職場復帰して安定した生活を得る、どちらが子供にとってベストな選択なのかずっと悩んでいます。
。育休を取得する当時は復帰する予定でしたが、元々嫌だったこともあり、復帰が近づくにつれて復帰したくない気持ちが高くなって います。今元々やりたかった介護の方へ転職を考えているのですが、育休中での転職は調べた感じできるとは書いてあるのですが、辞める手順があまり分かりません。内定が出るのかも分からないので、まだ言うつもりは無いのですが、内定が決まってから言うのでも大丈夫ですか?もし、復帰するまでに決まらなかったら決まるまでは現在の仕事をしようとは思っています。保険営業ということもあり、上司の方はすごく口が経つので、言いくるめられないかも不安です、、、
んで育休3年目です。 今年の8月に短時間勤務で復帰予定なのですが、直属の上司が退職され新しい上司に変わったと人づてに聞きました。 このような場合挨拶として電話を入れた方が良いですか? その場合何を話せば良いのか分かりません。
で、現在2年が経過しています。 私は妊娠しており、来年6月に出産を控えています。 人事に相談したところ、産休育休は取得できるが一年ごと契約なので来年復職をしなければ来年末で契約満了となるとの事でした。休業している人に契約は結べないとのことです。会社の規定ではそうなっているようですが、法律的には抵触しないのでしょうか? 保育園激戦区のため現実的に来年の復職が難しいです。
与えられましたが異動先は遠方でとても通える距離ではありません。 1番メリットのある方法をとりたいのですが、1️⃣自己都合退職→失業保険申請 2️⃣会社都合退職(できる?)→失業保険申請 3️⃣手当はないだろうが3年目の育休延長(できるかは職場と要相談)→失業保険申請 ※通える範囲に系列店あるが、定員の空きはない。空いたらそこに勤めれるか相談。 ご意見をお聞かせください また、育休中に妊娠した場合、どうなるのか心配です。
せずに退職することになりました。 二回目の育児給付が、来月入る予定なのですが、給付金が降りる前に辞めてしまったら、二回目の給付金は、もらえなくなりますか?
、 来月復帰する予定だったのですが、 母の介護をしなくてはならなくなってしまいました。 その為、慣れない育児に仕事復帰に介護。さすがに両立できないと思い、沢山悩んだ結果 退職するとことにしました。 その際の質問ですが、 育休(10/1まで)後にそのまま有給を消化してから退職は可能でしょうか? 退職する旨を伝えた時点で、育休は終了になると思うのですが、 例えば退職を22日に伝えて、育休を9/22で終了した場合、 23日以降から有給消化は出来ますか?
たが1月に新年の挨拶を兼ねて会社へ伺うと、申し訳ないが退職して下さいとの事でした。その時は解雇手当ての 話しもありましたが、全て口頭です。 その後、私も生活がありますのでハローワークへ次の就職の相談へ行きましたが、その時に4月から職業訓練校へ行ってはどうかと提案がありました。 私もスキルを身につけて頑張ってみようと思いましたが、受講指示を受けるには遅くとも3月末に退職しなくてはなりません。 その旨を会社へ説明すると、3月末で退職届を書くようにと言われ、結果的に私の都合なので解雇手当てもないと言われました。 世知辛い世の中ですが、私は波風を立てずに会社の言われるまま受け入れたほうが良いのでしょうか? なんだかモヤモヤしています。 ご教示頂けますと幸いです。
401~410件 / 5,065件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
仕事を知る
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です