来ましたがこの度ありがたいことに前向きな姿勢を評価していただけたのか1社内定を頂きました。前職と同様IT関係です。待遇も良く雰囲気も良さそうですがこれから生涯ずっと働き続けるにはどうなんだろうという一抹の不安があります。 懸念を箇条書きにすれば下記になります。 ・スキルが高い訳ではないため活躍できるか分からない。 ・年収が40、50代になっても500万そこらである。 ・客先常駐がメインでありストレスが貯まりやすいのではないか? できればもう転職は最後にして定年まで働きたいと思っていますが上記の理由から不安があります。他に雇ってくれそうなより良い会社は今までの転職活動を考慮するとないように思いますので引き続きIT関係に従事したいと思うのであれば入社するしかないと思っています。 それかいっそのことITを卒業し業種はなんでもいいから将来年収700、800万目指せるような会社に転職してはどうかと考えています。 どう思いますか?質問というか今の私の気持ちを羅列しただけになってしまいましたが意見をお聞かせ下さい。 やりたい事をやっていてもストレスばかりで年収が低ければ人生損してるのではないかと思っている今日この頃です。
解決済み
格として存在しているのですか。 資格に詳しくない人間からすると非常にややこしく、しっかり区別の方法を教えてもらわないと分からないです。 それだと資格と言わず習い事として存在するだけで良いと思いません?
です。 同じ部署に3年先輩と4年先輩の女性がいます。 2人は社内でもお局扱いというか 3年先輩の人は気分にすごくムラがあって、愛想も悪く 他部署の方からもあまりよく思われていない印象です。 もう一人は、8年目なのにかまってちゃんで、他部署の方からも 「あいつ使えねぇ」とか 他人のやることに対してはすごく細かいので 「面倒臭い」とか「嫌な姑みたい」とか言われています。 私は体育会系で、3人兄弟の末っ子(兄2人)というのもあるせいか 忙しくても笑顔を心掛け、頑張っているつもりです。 他部署の方も「頼みやすい」と言ってくださったり 担当の指名を頂いたりもします。 そんな中、2人の先輩は何かにつけて 「だからゆとり世代は」等いちいち私に言ってきます。 確かに、ゆとり世代ではあるかもしれませんが 義務教育でいえば先輩二人も私と大差ないのでは?と感じます。 (私は中学まで隔週で授業がありましたし、円周率も3.14でした・・・) 仕事の組み立てもちゃんとやって、残業はほぼ0ですし 会社から推奨されている資格も先輩に追いついています。 当然ですが、分からないことがあれば自分で調べています。 (4年先輩の人は、未だに○○さぁ~ん!と上司に頼り切り) 正直、昼間ペチャクチャおしゃべりばかりで 毎日残業している人にゆとり世代だからどうのこうの言われたくありません。 上司は男性のみで、注意してくれたりしますが 逆効果というか、「いい気になんなよ」的な感じになります。 仕事もやっと楽しさ、面白さを感じられるようになってきて 辞めたくないと思う反面、先輩二人に毎日小言を言われること3年・・・ ストレスで吐いたりして、入社時より7キロ痩せました。 先輩達が辞めてくれたらと思いますが、30歳と29歳。 結婚はおろか、彼氏すらいないようです。 他部署の方は 「近いうちあいつらクビになるんじゃないの」 とか言っていますが、望み薄です。 女の人間関係は本当に苦手です。 今のストレスから解放されるには、私が辞めるしかないのでしょうか? 何かよい対処法などありましたら アドバイスお願いいたします。
たいは理由は色々あります まず初めてのバイトで面接の事をよく覚えてないのですが、たしか流されて土日はフリー契約ねと言われました。 ですが私は、バイトより勉強を優先したいのでバイトは緩くやっていきたかったのですが、マックはそうではなかったからです。 後は、私はどっちかというとおっとりした性格でマックのあのテキパキさがあいません。レジを打つのも商品を出すのも全部時間にこだわってて私には合わなかったです。どっちかというと丁寧に接客したいお店に今度は行きたいです。 後は、マネージャーが怖いのと人間関係が上手く行きません。マネージャーは常に怖いしなんでそんなに毎日怒ってるの?ってくらい無愛想です。 後働いてる人達との性格もあいません。 後お客さんの治安が悪いのも怖いです もう少しでスリーデイズ?をクリアしてねと言われましたがもう今すぐ本当に辞めたいです。 凄くストレスが溜まります 実際にテストの順位も大幅に下がりました。2週間前じゃなくて1週間前からしか休みをとりずらくて1週間しか勉強できなかったからです。 ですがお母さんはなぜかこんなに辞めたいと伝えてるのに続けなさいと言ってきます あんたは忍耐力が足りない。もう少し頑張れと言ってきます。 今まで部活だって塾だって習い事だって頑張ってます。 これ以上もうストレスが溜まってるのに辞められないとなるとそのまたストレスでおかしくなりそうです。 どうやってお母さんを説得させればいいと思いますか? それかもうお母さんの意見なんてきかずに、私が1人で辞めますとバイト先に言ってもいいですかね また、辞めるとなると辞める1ヶ月前には言わなきゃいけないのですか? 電話で辞めますと言って、その1ヶ月はシフトを入れずに最後は制服を返すだけでいいですかね。。 本当に長文ですみません。 文もまとまってないですがどなたか回答くれると嬉しいです
回答終了
、何で生きてるんだろう?何のために生きてるんだろう? と思うことが多くなり、質問させてもらいました。 たぶん、経験のない人には、被害妄想だと思われるかもしれませんが、スーパーへ行けば、レジ係に、手芸店や、化粧品店に行けばそこの店員に、必ず失礼な態度を取られ、もう来るな!みたいなことを言われ、追い出すような言葉も言われます。聞えよがしの悪口などを言われるんです。 ただ、私自身は店で買い物をしているだけで、びくびくした態度でもないし、苦情を言ったりしたわけでもないです。 現在は結婚していますが、これまでの人生も職場では孤立、習い事もトップの先生に嫌われました。 そして、今は子供の幼稚園先や保険センターの職員などに嫌われています。 一体、私はどう見られているんだろう?と思います。 いつも、嫌なことを言われても、ものすごく悔しいのですが、なかなか言い返すことができず、あとで、「ああいえばよかった」などと、一人悔しがっています。 嫌味を言われる中で推察されるのは、「変わっている」「幼い」ということです。 自分で分かっていることは、人見知りが激しいということです。 こんな経験しておられた方、おられますか?それとも、世間はこんなものなんでしょうか? 言い返せない私が、ばかなだけなんでしょうか? 余談ですが、落ち込んだ時に、よく占いをします。 そこでも、「あなたは嫌われる」と何度か出てきました。 どうしたら、嫌われなくなるんでしょうか。また、どういった心持で生きていったらいいのでしょうか? これからさき、まだ30代ですが、趣味や興味のある世界にも人間関係が怖くて飛び込めません。
半ですが、毎月あまり貯金ができません。 土日休みなので少しバイトしたいんですけど、良さそうなものありますか?飲食店のホールとかではなく、なにかスキルがつくようなものをやりたい。
はじめてアルバイトをしたところは人間関係はとてもうまくいっていました!ですが場所が遠い などの理由から辞めてしまい 今、家の近くのアルバイト先でアルバイトをはじめたのですが、 人間関係が全然うまくいきません 嫌われています 高校生というわけではなく仕事はあまりできません 自分でもスピードが遅いなどは自覚しています 周りの高校生や大学生は明るい人ばかりですし 上司は全員男で 男の僕には当然女性とは同じような優しい扱いがされません…… それに休憩時間などのときはアルバイトはほぼ女の人が多いので話しに入るのが難しいし… 2度目のアルバイトですし辞めたくても辞めることはできません というよりそんなんで辞めたら負けた気がするので絶対辞めません まだ一ヶ月たったくらいなのに店長には、 日数あまり入ってないんだからその分努力しろや、それじゃないとシフト入れないから)などと言われます 習い事はあるし部活はあるし…前はテストで休んだのに………はぁ~↓↓って感じです たしかにアルバイトだけでの関係だと思っているので、終わったら あんな人達どーでもいい、糞喰らえだ、とでも思っています でもバイトが行きづらいです 嫌われているのに近づくみたいで… いい人ばかりの世の中じゃないってわかりました これから自分でもどうしたらいいかわかりません↓ 誰かアドバイスお願いします
ゃると思いますが、ありのままを相談させていただきますので、アドバイスいただけると幸いです。 30代前半、2歳と0歳の子どもがいる女性です。 現在1人目の育休を延長し、先日第二子を出産したところです。 元々育休に入る前は、自分の性格上、家にいるタイプではないし、今の仕事は向いていないのかもとふつふつと思いながらも、辞めるという選択肢を持つことなく、保育園にも妊娠中から早々と申し込み育休に入りました。 しかし、1人目が産まれてから、子どもが可愛くて仕方なく、子どもと過ごす毎日にとても幸せを感じています。現在の会社で働く大変さと比較すると、2人目が産まれた現在まで、育児が大変だと思ったことは一度もありません(これからが大変な年齢になるのでしょうが)結局申し込んでいた私立保育園も出産と同時に申し込みを取りやめました。 現在の会社は、名の知れた大企業で、総合職をしており、8年目で年収は700万ほど、育休は2年取得でき、労務管理もきっちりされているので土日休みも確実、有給もいつでも取れ、在宅勤務も選択可能等待遇面に何一つ問題はありません。 人間関係でも悩んだことはなく、どの部署の上司、同僚も皆良い人ばかりです。 しかし、育休に入るまでの8年間自分なりに努力はしたつもりではいましたが、私自身の能力があまりなく(段取りが悪い、企画力に欠ける等)成果があまり出せてない上に、上司にも迷惑をかけ、怒られたりもしていました。 復帰後は6時間の時短勤務(子どもが小学4年生まで、4時間〜選択可能)働くつもりでいましたが、成長のない今の状態で復帰しますと、限られた時間の中で成果が出せず(今までは残業でなんとかリカバリー)仕事が回せないことが予想されます。育休一年目はそのような状況を打破するため、少しでも能力をあげようと弱点を克服する勉強や読書をしました。しかし、子どもと日々過ごし、またママ友等と話をして客観的に見たときに、自分は子どもと一日家にいるのは一切苦にならず、子どもの成長がとても楽しい反面、仕事は8年続けても空回り。。そもそも今の仕事、特に高いレベルを求められる総合職として、サラリーマン全般の仕事に向いていないのではないかと思い始めてきました。 また子どもに関しても、できれば保育園ではなく習い事のできる幼稚園に、また小学に上がっても学童ではなく、できるだけ家にいてあげたいと思っています。ただ中学に上がったくらいには、子どもの教育費用、自分の老後のためにも、何かできる仕事を始めたいなと。有益な資格を持っていないので、パートになるか、新たに学校に行って資格をとるか等はまだ未定ですが。 しかしながら、辞職を躊躇っている理由は、ともあれ、育児にはお金は少なからず必要で、子どもと一緒にいたいというのはエゴではないか、自分の努力が足りないだけで、今の会社を辞めるというのは甘い考えなのではないか、無い物ねだりで辞めたら辞めたで後悔するのではないか、仕事の内容的にも、自分は元々人と接するのが好きで人のために直接的に何かできる、そういう仕事に就きたいと思っていますが、それが仕事となるとどんな仕事でも大変なのではないか、とも思っています。 夫は何も口出しせず、辞めたければ辞めれば良いし、勿体無いと思えば続ければ良いと言っています。 1人目の育児休業給付金ももらっておきながら、辞めることはとてもモラルのないことだと思います。しかし戻ってこんな気持ちで仕事することも迷惑がかかりますし、せめて2人目の給付金が始まる前に辞めるなら辞めると決断しなければと思い、今に至っております。 長くなりましたが、 仕事を辞めようかと思う理由は、 ・自分が今の仕事に向いていないのではないか ・子どもといる日々がとにかく楽しく、一緒にいたい ・両立ができる質ではない 躊躇っている理由は、 ・現会社の待遇の良さ 子どもの人生、そして自分の人生に悔いのない選択をしたいと思っていますが、現在の経験だけでは判断できず、優先順位が今ひとつつけれないため、経験談等踏まえ、アドバイスいただきたく、お願いします。 補足 ・夫も部署は違いますが同じ会社 ・夫は元々家事育児にはとても協力的 ・私の実家は遠いですが、夫の実家は1時間半程の距離でゆくゆくは一緒に住めるよう二世帯住宅を建て、夫のご両親とは今のところとても関係良好でよくお世話になっています
から中小の病院で薬剤師として新卒で働きだした22歳(女)です。 薬剤部は私の他に男の人が二人です。 パワーハラスメントで悩んでいます。 最初、業務に関して教えてもらわないと何も分からない時、 自分は教えてもらう身だし、仕方ないと思っていたのですが、 否定ばかりされ、だんだん、自分の感覚がおかしくなり、 気が滅入る日々でした。 業務に慣れたら、聞くことも減るし、大丈夫かと思っていたのですが、 今度は、何かにつけいやみ、プレッシャーばかりかけてきます。 いつも押しつぶされそうになり、自分が自分じゃなくなってきました。 お昼は他の職員の方と食べます。 なので、病院の中での人間関係にも気を使います。 他の職員の方は良い方ばかりなのですが、 自分の性格柄、すごく気を使ってしまうので、この時間も苦痛で。。 帰りも8時、9時になることが多く、大学の時に考えていた、 習い事など出来なく、勉強しないという意識(かといって頭に入らない)と、 悩み事で気が沈みっぱなしです。 社会人ってこんなものなのですか?涙
(古い)が必要なことは承知していますが、金曜日の夜から土曜日の夕方まで慰安旅行でつぶれてしまいます。 時給で仕事をしているので、業務時間以外に拘束されるのは納得いきません。 派遣元の担当営業に相談しましたが『業務時間外については口出しできないので、クライアント側と上手くやって下さい』との事(それができないから、相談しているのに~) 他県の営業所の人が多く、大半は知らない人ばかりでとても気の遣う慰安旅行です。 直近の2回の旅行は 16年秋慰安旅行 習い事の都合で 17年春慰安旅行 実家の都合で という具合に断っています。 今後、慰安旅行のお誘いを受けないような方向にもっていきたいのです。社員と同じように慰安旅行に誘ってもらえるのは、ありがたいと思いますが、人間関係を壊さずにうまく断る方法はないでしょうか?
401~410件 / 807件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
仕事を知る
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
カスタマーサポートの仕事に将来性はある?AIの台頭による影響とは
AIの発達により、人間が担当してる仕事の大部分がAIに置き換えられるともいわれます。カスタマーサポートも...続きを見る
2023-08-08
看護師を辞めたいと感じる理由。対処法やスムーズな転職のコツも紹介
看護師を辞めたいと感じる理由は人それぞれですが、「人間関係」「業務量」などがネックとなることが多いようで...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です