してから教員採用試験を受ける場合にも教員免許は必要ですか?
解決済み
適性検査を受検された方に質問です。 私は毎年私学適性検査を受検しています。 しかし、昨年(2014年)受験した結果と一昨年(2013年)受験した結果を通して、採用試験の受験案内が来た試しがありません。(市谷にある私学会館に直接持参して行ったときは、何件かきましたが、郵送による受検申込になってからこの有様です) 成績は2006年に受験した際の結果が専門・教職ともAでしたが、2007年以降は昨年まで毎年専門がA、教職教養がBという結果です。 年齢面(30代半ば)ということもあるのかもしれませんが、2年連続で採用試験の案内が来ないとなると、受験料20000円をどぶに捨てる、というかぼったくられた感じがしてなりません。 今年も受験を検討していますが、2年連続でこのようなことになっていると、今年も…という不安が生じてしまいます。 公募サイトなども利用していますが、私学適性からの情報提供がないと、公募サイトからしか情報を得るしかないので辛いです。 1.私学適性の受験の結果から採用試験の受験案内が1件も来ないことってあり得るんですか? 2.今年も私学適性を受けておくべきでしょうか。 アドバイスをお願いします。 なお、勝手ながら私学適性検査を受検されていない方(私立の教員経験者でない方)からの回答はお断りいたします。 回答数0でBA狙いで締め切り直前に適当な回答したやつはケンカ売ったとみなします。
するつもりです。元々薬剤師は親の強い希望であり、私は学校の先生になるのが夢でした。 教員免許なら通信制の大学で2年くらいでとれるようなので働きながら取ろうか考えているのですが「国試に受からなかった薬学部卒、教員免許は通信で取得」の私のような人間でも普通に教員になる事はできるのでしょうか? できれば母校の私学で働きたいと思っておりそこがだめでも私学が良いなと考えています。科目は生物で中学か高校で教えられたらと考えています。 知り合いに失礼ですがあまり偏差値の高くない大学をギリギリで卒業した方がいらっしゃるのですが地元で1番偏差値の低いヤンキーだらけの公立しか内定がもらえず生徒や先輩教員からほぼ犯罪まがいなかなり酷いいじめを受けてる話をきいてビビってます。私の様な経歴だとそのような学校でしか内定がもらえないでしょうか? 教員について詳しい方いらっしゃいましたらご教授頂けましたら幸いです。
った 1、私学の教員採用試験は大学4年の何月ごろにあるものですか?(神奈川) 2、非常勤講師はどのような流れでなれるのですか? 3、非常勤講師は私立でのイメージが大きいのですが、公立でもそういう制度はありますか? 4、非常勤講師になるにはそれ専用の採用試験があるのですか? いまいちその辺の制度がわかっていません。 それにまつわる話でも何でもかまいませんので、 お話聞かせていただけたらと思います。
した。 公立、私学適性検査を両方とも受験したのですが面接で残念な結果になってしまいました。 特に判定が悪かったわけでもなく面接は普通の評価でした。 そこで非常勤講師や常勤講師をやりたいのですが、朝日新聞の記事で非常勤や常勤はアルバイトや派遣社員と同じで生活が苦しいことと将来に不安があります。 親は、フリーターはあまり歓迎しないみたいで自分としてはどうしても教員をやりたいけれど反対されてしまいます。 個人的には生活の不安がなければもう一年やってみたいと思ってます。 厳しい現状ですがどうかアドバイスをください。 教科は、中高数学、情報です。
いて質問させて下さい。 私は某私学の採用試験を受験しようと思っています。 そこでは、一次試験に書類選考がありまして、必要書類の中に「成績証明書」がありました。 私は一昨年に別の私学の採用試験を受ける際に、母校から多めに成績証明書を取り寄せまして、 余分に成績証明書(発行日H25年)を持っています。 ここで質問なのですが、発行日が古い成績証明書を送っても受験先の学校に失礼になりませんか? もしも、改めて大学側から成績証明書を取り寄せても、発行日以外は全く同じものになると思います。 皆様のお考えを聞けたらと思います。よろしくお願い致します。
では、 どちらがよいと思われますか? メリットデメリットなど、 そうお考えになった理由も、教えてください。 よろしくお願いいたします。
るのを見かけます。 これはこれで納得いく部分はあります。 過去に応募をして 1.書類選考の段階で学校の求める人材に合致しない 2.面接などの段階で、求める人材と合致しなかった などの理由で不採用となったので、その後変わることはないだろう、という学校側の考えなのかもしれません。 しかしいくつか疑問に思ったことがあります。 教員というのは経験を積んでいくことで、教え方や考え方などが変わる可能性も否めません。 例えば模擬授業の段階で過去に落とされた学校があったとします。その時は新卒で塾などでもバイトの経験がない、という状況だったが、非常勤講師として何年か勤務をしたうえで再度の応募、という可能性もあると思うのですが、そういった点も考慮されていいと思うのですが、その点はどうなのでしょうか。 また、基本的に私立の教員採用の場合、個人情報保護法の観点から、 ・書類は今回の公募による採用のみ対象とし、採用者が決定次第書類は破棄する などのような記載があります。学校によっては本人に書類を返却することもありますが、過去に応募したことの記録って学校側はとっているのでしょうか。 例えば、Aさんが井上女子学園の2009年4月採用の非常勤に公募で応募し、最終面接で不採用になったとします。 その後2015年4月採用の専任教諭の公募に応募しようとしたとします。しかし、公募の要綱に「過去に本校に応募された経験のある方はご遠慮ください」とあったとします。 人事担当者が同一であった場合、過去の応募履歴などはその担当者の記憶に残っている可能性もあるので無条件で書類選考で落とされるとも思われますが、仮に2009年の採用担当者が小林、2015年の採用担当者が鈴木だった場合、過去の応募履歴などはわからないように思えます。 実際、このように「過去に本校に応募された経験のある方はご遠慮ください」という場合の記録って本当に残っているものなのでしょうか。
立の臨採で迷っていました。 最近自分の中で考えがまとまり、やっぱり公立の臨採を受けたいと考えるように なりました。 質問なのですが、神奈川県の臨採の小中学校の登録は電話を直接することになっていると思います。 1.教員採用試験から結構日にちが経ってしまっているので遅くはないか心配です 2.なんて電話をかけたらいいかわかりません なんと電話でお話しすれば良いのでしょうか? 長くなって申し訳ありませんが、回答できる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
学の教員になる者です。 先日、内定通知を受けた際にお礼状を出し忘れてしまいました。 そこで誓約書等の書類を送る際に、お礼の言葉も添えて(添え状にお礼の言葉を書く形で)送ろうと考えています。 そこで、そのお礼状を誰宛にすればよいのかで困っています。 書類一式は事務長の方からの指示で送るので、全体としては事務長宛で送るのですが、内定のお礼状を事務長に宛てるのもおかしい気がします。お礼状だけ理事長か校長宛にしたためて、それを事務長宛の書類に同封してもよいものでしょうか。 そもそも添え状は事務長宛になるので、添え状とお礼状は分けた方が良いのでしょうか。 常識が足りず分からないことだらけで不安です。 恐れ入りますがご助言いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
401~410件 / 1,186件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
教員不足の現状は?原因から解消に向けた取り組みまで詳しく解説
仕事を知る
近年、全国的に教員が不足気味で、解消に向けてさまざまな取り組みがされています。教員が不足している主な原因...続きを見る
2023-04-03
特別支援学校教員の年収は?教員になるメリットや年収を上げる方法も
特別支援学校とは、心身にさまざまな障害を抱えた児童・生徒の自立や、社会参加を支援するための学校です。特別...続きを見る
2023-05-27
教員の初任給はいくらぐらい?校種ごとの平均額と給与事情をチェック
教員採用試験の倍率が下がっている現在、教員になるチャンスともいえます。教員になって最初にもらう初任給の金...続きを見る
2022-12-28
教員の定年はいつ?退職金も把握し定年後のライフプランを考えよう
教員の定年に関する法改正を知り、教員になった場合の将来が気になっている人もいるのではないでしょうか?教員...続きを見る
教員への転職で意識すべき履歴書の書き方は?志望動機の例文も確認
選考対策
教員への転職を目指す場合、履歴書を作成する上でどのような注意が必要なのでしょうか?職歴や志望動機などをは...続きを見る
2023-06-21
教員を目指す際の職務経歴書の書き方は?例文から注意点まで解説
近年、教員不足が顕著とされる中で、民間企業から教員への転職を目指す人も少なくありません。教員に転職する場...続きを見る
2023-06-24
教員の給料はいくら?平均年収や諸手当、昇給のポイントを紹介
公立学校の教員の給料は、地方公務員に準じます。景気に影響されないため安定しているイメージがありますが、実...続きを見る
教員を辞めたいと思ったときにすべきことは?円満退職のコツも紹介
教員はやりがいも大きい反面、苦労も大きい仕事のため、辞めたいと感じたことがある人も少なくないでしょう。教...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です