そっけない態度とってくるのは、僕は脈なしだからってアピールですか?
回答終了
。 私→30代前半 男性→20代後半 自分は数十名部下のいる役職に就いており、彼はその中の1人です。 最初はおとなしい彼の心を開く為、積極的にこちらからコミュニケーションを取っていたのですが会話を重ねるうちに趣味や笑いの波長が合うことがわかり次第に気になるようになってしまいました。 上長である私が部下の男の子に好意を寄せて良いものなのか、セクハラにならないか不安で仕方ありません。脈がない限りは何もしない方が良いと思っています。 以下、脈アリと思われる行動です。 ・私が上司になってから明るくなりよく話すようになった(周りからも以前は静かだったのに私が来てから彼の様子が変わったといわれる) ・私が話したことを細かく覚えている (記憶力が良いタイプなのかはわかりません。ただ、嫌いな人との会話は忘れると本人は言っていました) ・年上好きだとはっきり言ってくる ・私の好きなゲームのキャラや芸人さんや俳優さん等を自分も好きと言ってくる(その話題の時に流れで同調するのではなく、別の日に話題に上げてきたりすることが多い) ・大人しいタイプなので普段はこちらから話しかけて会話の輪にいれるが2人きりで仕事をしている時は自分からたくさん話しかけてくる ・将来結婚できるか不安、といってくる ・仕事を手伝ってくれる ・疲れた表情をすると大丈夫ですか?と声をかけてくる ・飲みの席で私の飲んだものと同じものを頼む、同じペースで飲む、私が残した飲みかけのお酒を飲む ・ぼーっと見つめるとうろたえる(実際は見つめてるわけではなく、遠くを見ているだけ) 脈なしなのでは?と思う行動 ・たまに私だけに態度がきつい時がある(後で話を聞くと疲れていたとのこと、ただ他の人にはもう少しマイルドに話しているようにも感じました) ・こちらはたまにお菓子などの軽い差し入れをするが、相手からは貰ったことがない ・ふざけて 一緒に帰ろっか?と言うとフリーズする 以上です。 あまり経験も豊富な方ではなく、年下を好きになるのが初めてのため戸惑っています。 脈アリのようにも感じますが、上司である私に気を遣って忖度してくれているようにも感じます。 脈アリ脈なしの判断、またアドバイス等ございましたらお願いいたします。
解決済み
した。お互いに直接太ももを触って、電気を流したりしました。 私が患者役になっている時に、ペアの先輩が足を触りながら少し詳しく説明してくれました。すると、他の男性から「そんな長く説明して、〇〇(私の名前)の脚触りたいだけでしょ〜」とか「いいなー、こっちなんておじさん(30代)同士だよ笑」とかをペアの先輩に言ってました。 ちなみに私はペアの先輩のことが気になっています。ペアの先輩はどんな気持ちで教えてくれたのでしょうか? こういう勉強の機会でも、相手が女性なら誰でも嬉しいのでしょうか?
ってきていいからね」と言われました。 私は男性と食事に行くのが楽しくて、また食事に行きたいと思っています。 男性の上記のような発言は脈なしだと考えて諦めた方がよいのでしょうか? 助言お願いします。
然助け舟を出してきたり、近くに来たら急に話しかけたりしてきます。自分の話を聞いてほしそうにします。 視線を感じて見ると目があったり。 これってどう思いますか?
も脈ありサインなんでしょうか?
るけど、それ以外は話してこないし(仕事での関わりはないです)、LINEもしてこないということは脈なしですよね?
ドアを開けて入ってくる男性って心理としては脈ありでしょうか?
社内恋愛で脈ありと判断できるものには何がありますか 特に男性にお聞きしたいです!!
401~410件 / 2,937件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
男性だけど秘書になれる?男性秘書の可能性とうまく仕事を進める方法
仕事を知る
ジェンダーへの意識が高まる昨今でも、従事する人の性別に固定観念が残っている仕事もあります。その1つが秘書...続きを見る
2023-06-24
男性が資格取得を目指すなら?おすすめ11選と資格の選び方を紹介!
転職やキャリアアップ、独立・開業などを目的に、資格試験にチャレンジする人は少なくありません。男性のキャリ...続きを見る
2023-12-12
医療事務は男性でもなれる?男女比や求人の探し方、活躍できる場面も
男性が医療事務を目指す場合、職場の男女比や求人の探し方が気になることもあるでしょう。女性のイメージが強い...続きを見る
2023-03-27
男性でも事務職に転職できる?採用されるコツや働きやすさも解説
事務職は他の職種に比べて体力的な負担が小さく、年齢を重ねても長く働けるのが魅力です。男性が事務職にキャリ...続きを見る
2023-06-23
証明写真を撮るときの服装を確認!基本ルールと好印象を与えるコツ
選考対策
転職活動で使用する証明写真を撮る際に、何を着るのが正解か悩む人もいるでしょう。基本的なルールを押さえてお...続きを見る
2022-07-11
女性に人気の資格11選!転職やキャリアアップに役立つ資格とは?
女性が転職・キャリアアップを目指す場合、どのような資格が役立つのでしょうか?男性と比べ、女性は出産・育児...続きを見る
保険募集人資格試験の概要を紹介。誰でも受験はできる?
保険募集人として働くには、資格試験に合格し、登録や届け出をする必要があります。資格試験には要件があり、個...続きを見る
2023-04-20
高卒から税理士になるには?受験資格を得る方法や難易度を紹介
学歴を問わず、税理士になるには税理士試験を合格する必要があります。受験には一定の基準があり、まずは受験資...続きを見る
2023-05-27
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です