=月給30万、賞与なし)と、B:想定年収363万(基本給23万円+残業代別支給30H×1800円=月給28万円、賞与0.5ヶ月分×2回) 私は女性で28歳、最終学歴は高校卒です。 インフラ系のエンジニアを目指していましたが不景気で会社が倒産し転職活動を経て内定を頂きました。希望の業務とはいきませんでしたが、どちらも技術系の会社であり、将来的には希望職種にいける可能性があります。そのためどちらがいいか条件で決めようと思い悩んでいます。 A社はベンチャー企業で従業員数は100名以下です。 仕事内容は自社ソフトのサポート部門統括、開発支援、営業、マニュアル作成、導入支援などになります。 日勤で9:00~18:00、土日休み メリット:月にもらえる金額が多い、いろいろな仕事に携われる、当初はオペレーターとして勤務し、その後いろいろな仕事を覚えていく。団結力が高く不明な点があればエスカレーションが可能。出向がなく自社で仕事ができる。 デメリット:残業が多い(先払いなので残業が確定しているも同然と予想)、キャリアパスが少ない、開発系の経験が全くない。インフラ系へ事業展開の予定はあるが社内には先人がいないため、私がその役目を担う可能性大(経験・知識ともに浅い) 昇給の評価方法に関しては不明。(オファー面談で確認する予定) B社はベンチャー企業で成長した会社で従業員は5000名います。仕事内容はキャリアの障害対応、シフト勤務、夜勤あり(月8回)です。 メリット:勤務地が自宅から近い(徒歩か自転車で行ける)。OJTが3ヶ月あり(期間中は夜勤なし)。キャリアパスが豊富に用意されており2、3年後には上流工程への異動が可能。研修や教育制度、福利厚生が充実。 デメリット:残業がなかったら月々の手取りが少なくなる。17万円弱で生活できるか不安。昇給や賞与は評価で決定するため、テストに合格しなければ昇給できず、仕事の評価によっては賞与が下がる可能性がある。アサインされている仕事でキャリアアップが今後可能なのか不安。出世しない限り出向が基本。 いままで中小企業を転々としていたため大手の魅力が強くB社に行きたいのですが、評価制度が厳しいことと、自分の希望職種へいけるのだろうかという不安があります。 一方A社は最初からいろいろなことができそうですが、負担もその分多そうです。早く成長したいですが、プレッシャーはできるだけ少なくしたいです。 長文になり失礼いたしました。何卒よろしくお願いいたします。
解決済み
手取17万6千円 手取には下記の額も含まれています。 交通費 1万5千円 営業手当1万8千円(見なし残業含む) 1ヶ月の残業時間 40時間以上 最近自分の給料が少ないのではないかと悩んでいます。上記金額は年齢からみて妥当な金額でしょうか? 教えて下さい。
残業1.3時間/1日込み、有休は半年ごとに数日あり、手取り28万円。て普通でしょうか? 実際の残業がさらに+20時間ほどで、その分は支払われていないので、もう少しほしいところです。
す。 今の年齢を考えると、とても大事な時期であると思うのですが、2社の内定を頂く事が出来ました。 共に、扱う商品は違いますが販売職です。 ①月給18万円スタート~ 転勤あり(全国55店舗位) 退職金制度あり 業界内では規模が大きく上場会社のグループ会社。 正社員320名ほど 新卒毎年10~20名ほど 定期昇給年1回 賞与2回 初年度年収約250万 最高年収予測約450~600万 ②月給28万円スタート~ 転勤なし(1店舗) 退職金制度なし 少数規模の会社 正社員35名ほど 定期昇給年1回 賞与3回 初年度年収約450万 最高年収予測約700~800万 ほかの福利厚生、年間休日(110日前後)や残業代手当(15分単位)については2社とも大体同じです。 会社設立年もほぼ同じで約30年程。 ①は業界的に月給が安く、定期昇給や賞与もあまり望めませんが、会社規模が大きく②に比べどちらかといえば安定しているかと。 ②は①に比べ月給や賞与は明らかにいいのですが、新卒採用や退職金制度などがないので会社の組織作りとしては①が安定しているかと。 今の時代、どこへいっても安定などない、ビッグカンパニーよりグッドカンパニーを探せなど色々ご教示頂き、一概にどちらの会社が良いなど、今の時点では分かりませんが、それでも皆様の「自分だったらどちらに入社するか?」というご意見を頂戴したく質問させていただきました。 どうぞよろしくお願い致します。
です) 最終学歴は専門学校です。 年齢、学歴等考慮した上で営業事務で月給19万と契約書を提示されました。 一社しか正社員を経験しておらず、前職は専門職だったため比べようがないですが、正直少ないなあというのが印象です… ボーナスは年2回に分けて4ヶ月分+αとのことですが、ボーナスも加味してもこの計算だと年収は300万ちょっと…(そもそもボーナスは当てにならないので月給を上げてほしいところなのですが…) 額面で19万ということなら手取りは15万くらいと思いますが、世間一般ではこれが普通なのでしょうか…? 派遣会社を通して交渉していただいてますが、通るかどうか… ただいつまでも派遣社員でいるわけにもいかないのでどこかで正社員にはなりたいのですがこの金額だと悩んでおります。 ご意見よろしくお願いいたします。
回答終了
恵をお貸しください。 お願いします。 夫39歳 妻、子ども2人(小6、生後3ヶ月)で地方在住。 11月に入って東京の会社に就職が決まりました。 30代後半の社長が、海外を拠点とした事業を展開しており 小さいけれど需要が高く成長が見込める会社です。 社員は東京に社長含め4人、海外に6人です。 夫の言語力、物怖じしない性格を評価していただき ぜひ採用したい、ということで内定をいただきました。 ところが、夫が単身赴任を調整し、会社に出社するまでの間に、 ①3ヶ月の試用期間→3ヶ月の契約社員 ②3ヶ月の契約社員→1ヶ月の契約社員 ③1ヶ月の契約社員→1ヶ月のアルバイト にしてもらいたい、と次々要求を変えてきて、 とても受けられない、と夫が断ろうとすると、今度は手のひらを返し、 最初の①の条件より良い、 ④45日の試用期間後、正社員登用 月給28万円 日祝+4日間の休み で手を打ってきました。 言うことがころころ変わる信頼できない社長の下では働きたくない、と何度も断りましたが ものすごい勢いで説得され、生活の場も東京に移し相当の費用がかかっていたため 結局その条件で働くことになりました。 絶対に契約内容を変更しない、という約束でスタートしたにもかかわらず 出勤1日目で28万円を25万円に変更したい、 別の社員もそれでスタートしたから示しがつかない、と言い出し、 夫は無理やり同意書にサインさせられました。 お聞きしたいのは、この同意書は有効なのかどうか、ということです。 会社経営は順調、社長はじめ、他の社員も減給当の措置はとられていません。 ただ、他の社員に示しがつかない、という理由です。 夫いわく、理不尽でも自分が同意してしまったのであきらめるしかない、 正社員になればもとの28万円に戻ると思うから、と言っていますが、 こんな社長を信用して将来を当てにすることなどできません。 来年春には、私も(正職員で育休中)仕事をやめ子ども二人をつれて上京する予定ですが、 今の会社には未来はないので、同意は無効にできるなら夫に転職の意思を固めてもらいたいのです。 できれば時間・労力のかかる裁判以外の方法が、もしあるのでしたら教えてください。
月2日、平均給与は月28万円(総支給)だそうです。 そこで時給換算でいくらになるのか計算してください。 月の日数が30日とすれば、月の労働時間は20時間×28日=560時間。 時給は28万円÷560時間=500円となります。 しかし、上記は深夜割増、残業割増、法定休日割増を想定しない時給です。 そこで、それらを想定した時給を計算してもらいたいのです。 基礎となるデータは以下のとおりです。 月労働時間:560時間(法定労働時間+残業時間+法定休日時間の合計) 残業時間(25%割増):328時間(1日12時間×28日+8時間×4(週6勤務目)-40時間(法定休日時間)の計算) 法定休日時間(35%割増):40時間(1日20時間×月2日の計算) 深夜時間(25%割増):140時間(1日5時間×28日の計算) 月給:28万円 上記の基礎データから時給を計算してください。
在中なのですが 日本の月給25万円。タイでの給与5万バーツ、家は単身で3万5千バーツ、それと社用車、が総合的な手当てになります。年齢は35です。
すぎて大丈夫かなとちょっと疑っています。 株式会社エスプールロジスティクス(上場企業のグループ会社) 正社員募集 物流センターでの検品・仕分けなどの簡単な作業 検品:送られてくる荷物が正しく送られてきたかチェック、専用の機械でスキャン 伝票発行:送られてきた荷物を次どこに届けるか伝票の発行 扱う荷物は雑貨・アパレル・化粧品やサプリメントなどで重い荷物が少なく、女性も安心して活躍できる環境。経験不問、学歴不問。 月給28万円~35万円 昇給あり(年2回:6月、12月) 賞与あり(年2回:1月、7月) モデル年収 初年度:年収350万円~500万円 経験5年:年収450万円 勤務時間:09:00~18:00、10:00~19:00、12:00~21:00 シフト制(実働8時間/休憩1時間) 残業ゼロが目標 年間休日120日以上 完全週休2日制 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 特別休暇 リフレッシュ休暇 勤続5年、10年ごとのお疲れさま休暇 有給休暇 現在社を上げて積極的な有給消化を推奨中 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 従業員持ち株会 永年勤続賞 飲食店・施設利用割引 資格取得支援制度 キャリアカウンセリング制度 メンター制度 MVP表彰制度・社長賞 FA制度 ブーメラン制度(当社退職後も希望により復帰できる制度) 産休・育休制度
計算したら8万8千円になる予定です。 本業の方は18万~20万で日給月給なので月によって変わってきます。 トータルで26万~28万前後になりますが税金とかはどうかわるのでしょうか? もちろん掛け持ちなので確定申告は必須になりますよね? 今までの副業が個人のところだったりしたので税金関係がうやむやになってました。 ちなみに新しいバイトはマイナンバーいらないと言われました。
401~410件 / 1,338件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
月給18万円の手取りはどのくらい?控除の内訳や生活のイメージを紹介
法律とお金
月給18万円の手取り額が気になる人は、控除される項目や生活レベルを知っておくのがおすすめです。どのような...続きを見る
2022-12-16
月給22万円の手取りはいくら?控除の内訳やリアルな生活レベルを紹介
月給22万円で一人暮らしをしたいのなら、手取りや生活レベルを知っておきましょう。思っていた金額より少なか...続きを見る
基本給とは何?手取り・月給・給与との違いや注意する点を紹介
求人票に書かれている給与に関する情報には、基本給・月給・固定給など、似たような言葉が並んでいることも珍し...続きを見る
2023-04-06
年俸制の仕組みとは。メリットや知っておきたい注意点まとめ
仕事を知る
給与には月給制のほかに年俸制があり、それぞれにメリット・デメリットがあります。年俸制の基本的な仕組みから...続きを見る
2022-06-13
額面とはどんな意味?手取りとの違いや、求人票の年収に関する注意点
求人票の月給や年収額を参考にして、生活プランを考える人は多いのではないでしょうか?給与は額面と手取りで金...続きを見る
2022-09-12
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です