解決済み
いかかってたので建築士は難しいイメージですが、二級建築士は2年声の専門学校で目指す人が多いみたいです。 どれくらいの人が2年で受かるんですかねー?
回答終了
嫌になってしまいました。 最近では一週間のうち半分しか登校できていません。親には後もう少しで卒業だし、内定もせっかくもらったのだから我慢してでも、行くべきだと言われています。確かにその通りです、でも辛いんですよね。 こんな調子では、社会ではやっていけないのは分かっています。就活はうまくいっていたんですが、学校側からは怒られ、3日日の停学処分も下されました。学校推薦も求人票も使わず去年からコツコツ活動してやっと、第一志望から内定をもらったのに、最初に内定をもらった企業に行くべきと言われ、学校側からは賠償金を請求されるとも言われました。親にも相談して最初に内定をもらった企業は、辞退したのですが、すごく怒られました。最近は資格勉強にも力が入らない状態です。なんなんですかね、全てがうまくいっていない、そんな状況です。 学校に行っても、ガヤガヤして五月蝿いし、先生方も全員、敵にしか見えません。明後日は先生方から、今後についての話をされるそうです。どうせ文句をネチネチ言われるだけなのに、まともな就職支援もしないし、資格試験の結果が悪ければネチネチと文句を言われるし。 もうなんだか疲れたました、まじで糞です。 専門学校に行き続けることが正解なのは理解しています。でもあの気持ちの悪い空間に行きたくないのです。この糞みたいな気持ちを、整理する方法はないでしょうか?
全に初心者、何も知らない状態で建築の専門に行きここ約半年で色々な事を学んできましたが、本当の意味で身についてるのか最近自信がありません。なんて言ったらいいか分からないのですが、本質的なもの?を理解できていないというか言葉だけを覚えているだけであって例えば構力で言えばただ計算しているだけでここにこういった力が働いているからこうなるんだよとか、施工でいえばこれはこーなるからそうなった時にこう使うんだよっていう具体的なものが身についてないと思うことが多く、これから資格取得のために勉強していくのですが、あくまでそれは資格をとるために覚える。みたいな感じになっちゃうのかなって。けどそれだと仕事についた時に何も理解してない、学んだことが使えない、そうなったらどうしようとすごい不安と焦りに襲われてます。どんなふうに勉強したらその言葉を本当の意味を理解できるんでしょうか、よければ皆さんの学習方法や理解の仕方教えていただけないでしょうか<(_ _)>
満の大学で文系学部へ進学 ② 高卒公務員 ③ 建設・土木系専門学校へ進学 ④ 医療系専門学校へ進学 ⑤ 経理系専門学校へ進学
現在、建築の専門学校に通っているのですがその場合、この学歴の部分はどれを選択したら良いのでしょうか? 「高校」でいいのでしょうか? 普通科の高校を卒業後、建築の専門学校へ進みました。
生でこのようなキャリアで進んでいきたいと思っています。 自分は別に学歴コンプを感じているわけではありません。浪人の時期まで建築系の進路は考えておらず、興味を持って進みたいと思ってしまったので、専門学校に通うことにしました。ただ大学を目指してたのと、大学の研究室などに興味を持ち、所属してみたい研究室がある日本大学理工学部に編入を考えています。 それで院進学も考えてはいるのですが、経済的状況から学費の安い国公立の院進学を目指してみようと思っております。(英語に関してはできるので) ここで質問です。社会に出たとき、この経歴だと色々悪く思われるんですか?(自分はあまり気にしないのですが、障害になる場合と実例が少ないためどのように思われるかの興味的なことで) 自分は建築関係として海外でも留学やらで建築について触れたいと思っております。それには名のしれた大学の院卒だと進みやすいのでしょうか? この道に入ったばかりなので、学校の先生などに相談しにくいので、分かる方いらしたら大体でいいので教えてください。長文ですがお願いします。
りますか? インテリアやカラーなど、少しでも建築と関係ある資格を出来るだけ多く教えて頂けませんか? よろしくお願い致します。
うと考えています。 2月から勉強始めて場合取得は容易でしょうか?1日最低3〜4時間は勉強しようと考えてい ます。 あと、最適な勉強法などもあれば教えて頂けたら幸いです。 どうかよろしくお願い致します。
仕事に興味があるのですが 市町村の公務員を目指すべきですか? 県のような大きなところを目指すべきですか?
401~410件 / 5,350件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
建築家になるにはどんな手順が必要?建築士との違いと資格についても
仕事を知る
建築家は、住宅をはじめとした建物の設計や建設に関わる専門家であり、多くの人にとって憧れの職種として知られ...続きを見る
2023-11-08
建築士の給料は?高収入を得るコツや未経験から転職する方法を解説
建築現場で働く人の中には、建築士の給料はいくらになるのか気になる人もいるかもしれません。建築士の平均的な...続きを見る
2023-03-31
建築士になるにはどこで学ぶ?向いている人や必要なスキルも解説
建築士の資格は3種類あります。どの建築士になるにも、資格の取得が必要です。しかし、資格を取得するには、ど...続きを見る
2023-04-03
建築士に向いてる人の特徴とは?求められる能力と目指す方法も
ものづくりや建物が好きで、建築士になってみたいと思っている人は多いかもしれません。建築士に向いてる人の特...続きを見る
一級建築士になるには?免許の取得方法と合格するための攻略法も解説
仕事をしながら建築士1級を目指している人もいるでしょう。一級建築士の免許を取得するには、どのような勉強を...続きを見る
二級建築士を取得する方法は?難易度や独学のポイントも紹介
二級建築士は建築系の学歴がなくても取得できる資格です。とはいえ誰でも受験できるわけではなく、実務経験など...続きを見る
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
建築士の仕事内容を解説。1日の仕事の流れや必要な資格をチェック
建築士への転職を検討しているのであれば、仕事内容を知っておくのがおすすめです。建築士になるための資格につ...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です