、心配されるくらい汗が出て止まりません。 髪もお風呂上がりみたいになります。 元々あまり汗をかく体質ではなかったのでびっくりしています。 微熱が続いていますが、咳などの症状はありません。 ずっと身体がだるく、無気力で、何もしたくありません。 ここ最近転職をしたのですが、希望していた職種?ではなく(経理で入ったのに営業事務にされてしまいました)、周りからの圧が限界です。 会長やパートさんからのセクハラ(遠回しに太っていることを執拗に言われる・実際太っていますが…)、同じ営業事務の先輩は機嫌によって態度が変わるので接し方に疲れてしまいました。 最近はずっと機嫌が悪く、きつく当られたり、わからないことを聞いても教えてくれません。もちろんメモなどはきちんと取っていますし、調べられるところは調べてやっています。 職場自体が10人ほどの小規模な会社で、アットホームな雰囲気と聞いており安心して入社したのですが、先輩がいわゆる局っぽい立ち位置で、その人に嫌われているためか私にだけ雑談を振ってくれることも無く笑顔もありません。 忙しい時期なのかもしれませんが、声をかけるのも怖くなってしまいました。周りもその人のことは怖いらしく助けてくれません。 月一で行われる飲み会もしんどいです。行きたくありません。でも主役だから!と言われて断れません。 仕事の夢ばかり見て夜も眠れず、泣いてばかりいます。吐き気もあります。 月のものももう3ヶ月ほど来ていません。 本気で仕事を辞めたいのですが、甘いですよね。 明日休みたいのですが、微熱ごときで休むのも情けなく悩んでいます。 体調に関して調べたら、当てはまるのが更年期障害と自律神経失調症でした。 歳は20後半なので更年期障害は早いのかなあと思うのですが、病院にかかるとしたら内科ですか?婦人科ですか?心療内科ですか?
解決済み
くにバイトを辞めさせたいです。 半年くらい前から、21歳の娘が1週間のうち決まった日時にバイトと言って出かけるようになりました。 毎週、水曜日と金曜日は必ず夕方くらいに家を出て、夜中の日付が変わった頃に帰ってきます。また、時々かなり泥酔をして帰ってくるので気になっていました。 それで娘に、何かバイトを掛け持ちし始めたの?と聞きました。すると、2個離れた駅前のスーパーで働いていると言っていました。 私は、水商売のバイトをしていることを隠しているような気がして、娘の部屋のクローゼットなどを探しました。 すると娘の部屋のクローゼットの中から胸元がかなり開いたようなデザインのドレスや派手な色をした下着が置いてあるのを見つけてしまいました。 娘は普段から、ニットの服を着たり、派手な色の服を着たりとかしてはいますが、さすがに胸元がかなり開いたようなデザインのドレスを着てどこかに出かけたことは見たことがないです。 私は娘がバイトに行くと言って夕方家を出た日に娘の尾行をしました。すると、自宅から電車で30分くらいの所にあるキャバクラに娘が入っていくところをこの目で見ました。その日は娘が帰ってくるまで起きていることに決めていたので、娘の帰りを待ちました。 結局、その日も娘が帰ってきたのは深夜の1時頃でした。その日は娘を問い詰めたりとかするのではなく、身体が心配だったので様子を見たいので起きていました。 娘は家に帰ってきた時も全くお酒に酔った様子はなく、顔や体も全く赤くなっていませんでした。 その次のバイトの日も娘が帰ってくるまで起きて待ちました。 2回目の時は娘が帰ってきたのは同じく深夜1時頃でした。でも娘は前回と違いかなり酔っ払っていて、帰ってきてすぐに気持ち悪い。吐く。と泣き出しました。そしてそのまま廊下で嘔吐してしまいました。(かなり酔っていましたが顔や体は全く赤くなっていなかったです。) 翌朝、娘を呼びバイトの件を問い詰めました。すると、キャバクラでバイトをしていることを認めました。本人には辞めるように言いましたが、娘は時給が良くそれなりに指名も貰えてるから普通のバイトで稼ぐより効率がいいと開き直りの答えが帰ってきました。 私は稼げるバイトでもお酒を飲んで肝臓に負担かけて自分の体を壊す仕事だから辞めなさい。と再度言いました。しかし、娘は、「私はお酒が弱いとか飲めないとかでもないし、お酒強い方だから肝臓も大丈夫。ママにバイトのことで指示される筋合いない。」と反発されてしまいました。 確かに娘は家でも時々晩酌をしていますが、ビールやワインを飲んでも全く赤くなりません。理系の大学なので大学のゼミで遺伝子検査をした時に結果を見せてくれて、アルコールの代謝はかなり早く、お酒が強い体質で顔にも全く出ないタイプと書かれていました。 なので、お酒は強いと思います。でもそれでも親としては大事な娘が水商売のバイトwしていることは容認できないです。 ここが一番の悩みなのですが、キャバクラで働き出した理由が分かりません。 大学の学費や携帯代は全額払っているし、バイトを始めてからは断られていますが、月に一度はお小遣いもあげていました。お金には困っていないはずです。 娘は散財するようなタイプではなく、むしろ堅実に計画を立ててお金を使うタイプです。なので尚更理由が分かりません。 家族関係も良好ですし、至って普通の家庭で育てていたつもりだったのですが、どうしてわざわざ夜の仕事をしようと思ったのか分かりません。 娘は今まで隠し事をしてきたことがないと思います。大学に入って彼氏ができたらすぐに紹介してくれましたし、「生理が来ない」と悩みを正直に打ち明けてくれたこともあります。 普通なら親にでも言いづらいと思います。でも娘は、「彼と行為をしたから不安。」と正直に言ってくれまた。隠し通すのではなく、しっかり本当のことを言ってくれました。だから私も娘に付き添って産婦人科に行きました。(結果的には妊娠してなかったです。) それに娘はとても素直で優しい子です。 夕方家にいるときは夕飯の支度を一緒にしてくれます。家事も手伝ってくれます。 素直で隠し事がなかった子が、どうして今回は嘘(スーパーでバイトしてると言ったこと)をついたのかもモヤモヤしています。 母としてどうしても心配が尽きず、皆様にお力添えをいただきたく質問させていただきました。どうぞよろしくお願い致します。
回答終了
に1週間ほど入院のために休んでいました その後復帰して、以前のように働いており、 定期検査は時々受ける事になりましたが 現在体調に異常はなく、普通に健康に生活しています パート先の社員が時々 「体調はどうですか」など病気の事をうかがってきます 受ける感じとしては、彼は世間話の延長のようなつもりで話してる感じがします 患った病気が婦人科のものなので あまり他人には話したくないのですが(特に社員は若い男性なので話ししにくい) プライベートなことなので聞かないでください。とも言いにくく どう言えば分かってもらえるのか分からないまま、 今は「ちょっとヤダナ~」とか思いながらボツボツ答えてる感じです 上手く答えないで済む方法や 聞かれたくないと分かってもらう言い方はありませんでしょうか?
は国語です)しかし、市を希望していたものの県での合格でした。その時は市を希望していたものの、県採用を受け入れ、心の底から頑張ろう!と思いました。 しかしその後、卵巣の病気が発覚し手術をしました。早期発見だったために、一応治りました。ですが、私が若く妊娠もまだであることから再発リスクが高いため、これから5年は1、2ヶ月周期で定期検査があったり、ガン化する可能性を低くするために薬を40代くらいになるまで毎日決まった時間に飲み続けないといけません。(薬は定期検査とは別で診察をしてもらい、頂くものです。) 上記の理由から、病院から程遠い場所の赴任地となると、とてもではないですが働くことが難しくなってしまいます。 婦人科系疾患であり、かかりつけ病院を変えることも難しく、また手術を行って頂いた病院が最新の設備の場所ですので、こちらを変えることも、もしもを考えると難しいです。 新任ですので赴任地決定までの流れがよくわかっていないのですが、赴任地のお話をする面接の際にこのことをお伝えした場合、考慮・配慮はして頂けるでしょうか。 病院のある市と自身の出身地が同じですが、その市を希望しています。また、車の免許をとっていないため、僻地勤務は尚のこと難しそうです。 そして別件でもう1つ。(病気とは別に考えて頂ければと思います) 私には部活指導ができる部活があるのですが、こちらの希望は通ることはあるのでしょうか。どのレベルの指導かと言うと、私自身が全日本選手権等のタイトル戦で結果を残しており、学生当時からずっと高校生等の大会で審判長などをしていました。また、高校卒業から今まで、県内のその部活の高校生たちに指導をしています。県内に私より専門性という意味で指導のできる方はいらっしゃいません。 こういった実績がある場合、その部活に回していただく等の配慮はあるのでしょうか。 (玉突き人事等、人事事情の大変さはわかった上でご質問をしております。現実として、上記のことが加味されて配慮されていたのかどうかが知りたいです。) 長々と記述してしまいましたが、病気のこと部活のこと、この2点のご回答を頂ければと思います。 よろしくお願い致します。
ました。現在の職場は,大変忙しい職場で,朝8時半に家を出て,帰宅が0時前後となることもざらです。週4日,1日中お客様との会議が続き,私は会議には参加必須のため,自由に休みを取ることはできません。 子どもは転職先に慣れてから,あと2~3年してから考えようと思っていました。 しかし,転職前に少し時間があったため,今後のキャリア設計の参考になればと軽い気持ちでブライダルチェックを受けたところ,婦人科系の病気が見つかりました。 病気自体の治療は終わったのですが,後遺症のため妊娠が難しくなる可能性があるとのことでした。 ずっと健康に過ごしてきたため,ブライダルチェックの診断に大きなショックを受け,妊娠できないかもしれないという焦りを感じました。そこで,転職したばかりの職場には大変申し訳ないと思いつつ,5月頃から妊活を開始しました。 しかし,というかやはりというか,半年ほど経っても妊娠せず,ブライダルチェックの結果を踏まえて,10月下旬から不妊治療を開始することにしました。検査をしつつ3周期様子を見ていますが,妊娠しません。今回も月経があり,妊娠しませんでした。 今後,どのようにするべきか,大変悩んでいます。 現在通っている病院では,半年ほどタイミング法で様子を見てうまくいかない場合はステップアップしていくとのことでした。あと3周期妊娠しなければ,人工授精ということになります。 年齢的には,まだ少し時間は残されているように思いますが,決断を先のばせば,妊娠の可能性が下がることがはっきりしているため,あまり先延ばしにもできない思っています。 仕事は大変ですが,やりがいも感じています。中途で入ることが難しい職場であるため,退職したら,同じ仕事への再就職することはほぼ不可能です。 休職することも考えましたが,不妊治療がいつまで続くかわからず,長期間に及んでしまうのであれば,それはそれで迷惑をかけることになるとも思います。 仕事を続けるデメリットとしては,やはり時間がないことです。 これから人工授精へとステップアップしていくことになりますが,任意の時期に休むことは不可能です。前日に休みたいということも難しいです。1年で何回か土曜日にタイミングが合えばラッキーといった感じでしょうか。 現在の気持ちとしては,妊活に注力したいという思いが強く,退職に傾いています。 子どもはいらないと思って生きてきましたが,現在の夫に出会い,この人との間に子どもができたら幸せだろうなと思うようになりました。 夫も,退職には賛成してくれています。 しかし,専門性の高い職場で,代わりの人がなかなか見つからないことを考えると,職場に迷惑をかけるため,退職に非常に躊躇を覚えています。 なお,金銭面については,夫の収入等でやりくりできる目途はついています。 また,私自身,転職の前に士業の資格を取っているため,家族にまつわることがひと段落したら,資格を活かして仕事を再開したいと思っています。
はなく、最低でも1年、2年ほどは働いてから…と思っていました。 今住んでいる場所には、今年引っ越したばかりでなかなか合う職場に巡り会えず、短期で2,3ヶ所転々とした後、 やっと雰囲気も仕事内容も職場の方とも合うような恵まれた職場に辿り着き、「やっと続けて行ける…頑張ろう」と思っていた矢先でした。 働き出して間もないことと、前任の方が2年程働かれた後の出産による退職だった為、 余計に心苦しくて、どのように、いつ伝えたら良いのかわかりません… 長期で働くつもりで毎月生理日なども付けていたのですが…予想外に排卵日がずれていたのかもしれません… 本当に今の職場は良くして頂いている状況なので、もし妊娠が確定したら、産休取ってでも戻りたいのが本音です。 しかし、それも迷惑ですよね… 今週末にでも婦人科には行こうと思っていますが、 入ったばかりの職場にいつどのように伝えたら良いでしょうか… 戻ってきたいという気持ちをお伝えしたらあまりに非常識でしょうか… 戸惑いと不安でいっぱいですが、よければアドバイスお願いします。
職先はないものになるのでしょうか? 私は臨床検査技師の専門学校に行くかどうか、悩んでます。 そこは、国家試験の合格率は全国平均より毎年高く、就職率も最終的には100%という所です。 他の大学にも合格できたのですが、そこは臨床検査とは関係のない学部なので、どちらかを選ぶことで将来がかなり変わってくると思ってます。 就職率100%と聞き、専門学校に行こうかと思ってましたが、今のご時世、就職は難しいと先生に言われました。 色々あって、頭が混乱してます。 長々と申し訳ありません。 回答よろしくお願いします。
頂ければと思います。 生理が10日間遅れているのと生理前のお腹の張りや悪阻のような症状があり、先程妊 娠検査薬を使ったところ陽性反応が出ました。 ただ出張の多い業種です。週に2、3回は日帰りで出張に行っています。明日明後日も日帰り出張(新幹線で片道1時間、車運転あり、商談のみで立ち仕事や重労働はなし)です。スケジュールはある程度自分でコントロール出来ますが、営業なので出張自体はほぼ必須です。来月は座学のみですが、泊りがけで社内研修もあります。 今日の夕方、産婦人科を予約していますが、妊娠しているしていないがその日中に分からない可能性もあるとネットに書いてありました。2週間たたないと分からない方もいるようで驚きです。 まだ分かっていないことに悩んでも仕方がないとは思いますが、折角授かった命を失ってしまうのは大変不本意です。 出張が多い業種の皆様は、どのタイミングで出張を制限したり上司に相談されたりしましたか?
私はまつエクのアイリストをしております。 お店は小規模で私ともう1人の2人スタッフと、オーナーがいます。 (オーナーは元々技術者でしたが、産休育休で2年は施術に入っていない為、施術はしず、お店にもたまに顔出す程度です) 私はもうベテランでして、店長的なポジションなのですが、 今、妊娠5ヶ月です。 最近になってもう1人のスタッフも妊娠をしました! 超初期でつわりがひどくお店を休んでいます。 予約がある為、すでに予約が入っていたお客様は私が入ることになっています。 また、これからは1人で施術を受け付ける事になる為、 自分の指名のお客様プラス、フリーのお客様等、今まで以上に増えると思います。 休憩1時間とってもらえたとしても一日の施術人数が多くなり、 お腹も苦しい中、全てを請け負うのは 結構辛かったりします。 またコロナもあるため、 (過去にお客様がコロナ感染していて後日濃厚接触者として検査を受けました。結果は大丈夫だったのですが) アイリストはどうしても距離が近く、 なかなか完全に距離を取るのが難しいです。 そこで産休を1ヶ月早く貰いたいと思っていたのですが、もう1人のスタッフがそんな状況では、私は休みが欲しいとは言えないものでしょうか? 正直、もう全て私に任せられるのはうんざりしています。 せめて11月末までは頑張ろうと思いますが (産休は12月の中旬予定です) なんとか1ヶ月早くお休みをもらえる方法はないのでしょうか? 産婦人科の先生に相談したらいいのでしょうか? どうか詳しい方いらっしゃいました 教えていただけますと幸いです。
401~410件 / 648件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
適性検査とは?対策方法や企業の目的、注意点を徹底解説!
選考対策
転職の採用試験で多くの企業が導入している適性検査は、検査の種類に合わせた正しい対策を行うことが、試験を突...続きを見る
2022-07-11
転職時に受ける適性検査の目的とは?事前にできる対策も紹介
転職活動中に適性検査を受けることになった場合は、事前に準備を行っておくと安心です。きちんと対策を練ってお...続きを見る
2022-06-13
適性検査に落ちる原因は?合格に必要な対策や注意点を解説
転職に際して、適性検査がどんなものか不安な人もいるでしょう。採用の合否は、適性検査だけで決まるとは限りま...続きを見る
2023-04-12
web適性検査に落ちる確率と原因。受かるためにはどんな対策が必要?
採用選考では、応募者の能力や性格を測るために「web適性検査」が実施されます。選考に落ちないためには、ど...続きを見る
2023-04-26
臨床検査技師とは?仕事内容ややりがい、なるためのルートを解説
仕事を知る
医師の診療に伴い、さまざまな検査を行う臨床検査技師は、医療現場に欠かせない職種です。具体的な仕事内容や向...続きを見る
2023-07-06
臨床検査技師に向いている人の特徴は?なり方や仕事内容、年収も解説
臨床検査技師の仕事に興味があるならば、どんな人が向いているのか、またどうすればなれるのか知っておくと役立...続きを見る
2023-09-01
SPIの性格検査とは?基本知識と問題の出題傾向までチェック!
書類選考通過後にSPIの性格検査を受ける場合は、事前にしっかりと準備をしておくことが大切です。出題傾向や...続きを見る
2022-06-30
臨床検査技師の将来性は?今後の需要や資格を生かせる勤務場所を紹介
AIの進化に伴い、医療現場の多くの作業で自動化が進んでいます。臨床検査技師の仕事も機械化される部分が増え...続きを見る
2023-10-04
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です