ーとして働き12月は休職(専業主婦)、1月から3月まで保育士として働いてきました。 11月時点で一度退職という手続きをとり、一ヶ月間は働かず失業手当をもらっておりました。 今回も同様の手続きをしましたが、職安から「不正があった、本来なら3倍返しというところだが返金だけで済んだんだから感謝しなさい。」というような事を言われました。 言われた瞬間は動揺と混乱で何も言えずでしたが、時間の経過ととも私だけが悪かったのか?こんな言われ方されないといけなかったのか?という気持ちも湧いてきています。 私にも不手際があったのかもしれませんが、どうする事もできないのでしょうか?知恵を貸して欲しいです。 内容は以下です。 1月10日から保育園に籍があり、働くという事になっていました。 しかし健康保険証には1月1日から籍があるように登録されていたようです。 1月1日から籍があるなら、1月1日前日までに職安に来なければならなかった。しかし、私は1月5日に職安に行って手続きをしました。 1月10日から働くから年明けでもいい。と、うっかりしていたところはあります。 また、例年は1月4日から働いていたので、年末年始の関係から、必ず12月28日に手続きしており抜けなくできていました。そこもうっかりしてしまった点でした。 こう言った事に詳しくもないので、職安で細かく聞いて手続きし、「これなら通ります。」と言われて一度通った内容です。 ところが、突然「あんた悪いことしたね、こっちも始末書書く羽目になった。来週までに耳揃えて返しなさい」といった事まで言われ驚いてます。 どうあがいてもお金は返すしか方法はないのでしょうか?わかりにくい内容になりますが、助言頂けたら嬉しいです。
解決済み
してくれと言われ、無職になりました。 転職2回目の会社でした。 初めての会社では上司や同期との人間関係が上手くいかず孤独になってしまい、上司には怒られ続ける日々で1年半で退職してしまいました。 2つ目の会社は準社員として入社し、楽しく仕事していたのですが、全く将来性がなくアルバイトと同じ立ち位置だったので、転職が決まるまでの繋ぎとして仕事をしていました。週5日で仕事しながら保育士資格の勉強をし、取得。就職先の保育園を見つけ、退職しました。1年足らずでした。 3つ目の会社は保育園です。初めは楽しく仕事をしていたのですが、保育経験が無く、試験で来た人という立ち位置で、1から保育について教えるということが大変だと言われました。しかしなんとかしがみついて2歳児の担任を任せて貰えたのですが、他の担任の先生には毎日怒号の日々。相談できる先生も主任くらいでしたが上にはなにも通して貰えず。園長はお前が悪いと言うような話でした。耐えて耐えて通勤していたのですが、ある日起きると急に身体が全く動かなくなり、電話で会社に(園長に)事情を伝えました。すると「当日急に休むなんて、こっちの迷惑も考えているのか?」というような内容を何回も責め立てられ、もう言葉も出なくなってしまいました。 同居人のススメもあり、心療内科へ。鬱病だと診察され、現在に至ります。1年足らずの職場でした。 鬱病だと診断され、その旨を園長に伝えると、またどうしてくれるんだ、謝罪の気持ちを手紙にして送ってこい等散々言われ、さらに無気力になりました。休職していましたが、そんな職場には戻る気も無くなりました。 長々と書いてしまいましたが、今現在も抗うつ薬との戦いで、もう生きるのが嫌になってしまいました。 仕事も何も上手くいかずもうすぐで26歳。雇ってくれる会社も全然見つかりません。毎日目が覚めると、このままずっと眠ったまま死ねないかと思う日々です。 貯金も全然無く、傷病手当でなんとか生活しています。もう限界です。 ここまで見ていただいた方々、ありがとうございます。質問という質問ではないのですが、「生きる希望が見いだせなくなりました。助けてください。」
からのパワハラを受けている保育士さんが います。その保育士さんが「施設長がいる限り 私は続けることは できない」「⭕⭕さん(私)が 施設長なら続ける」といってます。 現在、この3名しか職員はいません。 施設長は児童指導員兼務。 来月無資格1名、再来月福祉サービス経験者1名 順次休職です。 万が一、施設長が9月一杯で退職、欠勤になった場合の人員的アドバイスを頂けないでしょうか。 全体の文章に説明不足や分かりにくい表現があったら すみません。
わってきますよね、人間関係。。。 今現在27になる女性です。今までに至るまで何回も転職を繰り返してきました。考えてみれば情けないなと思ってしまいます。 保育士(1年)⇒休職(1年)⇒保育士(3年)⇒子どもが減り、閉園になりそうで転職⇒工場(3ヶ月未満)⇒事務(3ヶ月未満)⇒接客業(3ヶ月未満)⇒保育士です。当たり前ですが親にもどうして続かないのといわれます(苦笑) 性格上おとなしく、なかなか伝えたいことをはっきり言えず、コミュニケーション不足、あがり症で口下手。。。接客で口下手を克服しようと頑張りましたがどうも上手くいかず、転職を繰り返してしまいます。 それで肝心の質問なのですが、何の仕事でもそうだなと思っているのですが。 どうも人間関係が上手くいかず日々楽しくなく悶々と考え込んでおります。新しく転職したばかり(1ヶ月未満)保育で先輩保育士さんたちとそりが合わなくていつも影でコソコソ陰口を叩かれます。何かにつけて私をその場から外し、他の先生達とコソコソ言っているみたいです。そんな中での仕事はやりにくさを感じてます。笑顔をしようとしても引きつって笑えなくていつもぎこちないし私は人より汗かきなのかそのことも言われたり、焦るのか歩き方が小走りで変だと言われて大変ショックでした。わからないことがあったら聞いてと言われて聞くのですが。なんか無視なのか聞こえなかったのかそのような態度を取られたり。会話も私が話しかけても「ふ~ん」で終わりで顔を見て話してくれなかったり。あからさまに私が居ないような環境を作られたり、他の先生にも私もことを言っているのかなんとなく雰囲気でわかります。。。このような状況です、少し筒体調も崩し、親に愚痴を毎日言ってるし「あんたおかしいよ」と言われるしどうしたらよいのでしょう。。。アドバイスを宜しくお願い致します。
3年くらい前から花粉症になり、今年も鼻水ズルズルでくしゃみが出ずムズムズした状態が続いていました。 園長先生と花粉症なんですよねとたわいも無い話をしたりしていました。 先週、ついに結膜炎になり、世が世なので病院に行くか迷ってましたが、酷くなりすぎて病院にいきました。 眼科で、花粉症から来るアレルギーの結膜炎がコンタクトによって酷くなったと診断を受け、その旨を電話で園長先生に伝えました。 前日子どもにも目が赤い!と指摘を受けていたのと、見た目が酷かったので眼帯をして出勤してもいいか聞き承諾を受け次の日出勤しました。 次の日、出勤するなり園長先生に帰れと言われ帰ることになりました。 結膜炎がコロナかもしれないから検査してきて、自宅安静にしてて、触った場所を教えてと言われました。 アレルギーの結膜炎なんですけど、と言っても信じて貰えず、市役所に連絡し、呼吸器内科に受信しましたが、ただの花粉症でした。 市役所でも内科でも元気だし今のところ感染可能性はゼロに近いと言われました。 その頃園では私がコロナかもしれないと大騒ぎになっていたらしく、園全体を消毒していたそうです。 園長先生に、呼吸器内科を受診し異常ないし、ただの花粉症だとお伝えしたのですが、鼻水と結膜炎が治まるまで出勤しないで、保育士としての自覚が足りない 、少しの症状で出勤の相談をする先生を見習え、消毒してくれた先生にお礼と謝罪をしてと言われました。 そもそも私はずっと花粉症と伝えてたのに、何を誤解したのか事を大きくされ、出勤の相談もしたのに無かったことにされ、大騒ぎされ、出勤した時ただの花粉症でしたっていうのが申し訳ない気持ちでいっぱいで、お前のせいで仕事増やされたとか、誤解を招くことするなとか思われてそうで出勤が怖いです。 どの面下げて仕事に向かえばいいのですか… 私が大事にしてるみたいで気まずいです。 ちなみに、ここ2ヶ月37.5℃以上出たことも、咳き込んだり、呼吸しづらかったり、出歩いたりしてません。 病院で、結膜炎と肺炎は同時になるから関係ないと言われた事もつたえました。
回答終了
休に入るのですが、このタイミングで先輩(3月末で退社予定)が診断書を持ってきて今週から1ヶ月休職となりました。保育園は40人定員の2人社員1人パートの体制です。また、パートさんは1月いっぱいで退職が決まっているため、有休消化を予定しています。突然の1人での対応。普段の自分なら頑張らねば!となりますが妊娠していることもあり、なかなかネガティブな気持ちと不安でいっぱいです。 先日まで元気だった先輩、有休消化しきれないと悩んでいたのも知っている。いけないけれど本当に?と怪しんでしまう自分がいます。 そして疑っているからこそのしかかってくる仕事の負担に不満も感じています。 なりより、突然の休職、何の連絡もなく引き継ぎも何一つされません。いくら体調が悪くても人として理解できませんし納得がいきません。 年を明けたらさらにお腹も大きくなり、一人で回すのはしんどいと思います。 園長からはみんなで協力するからと言われていますが、実際頼んでも今は難しいと言われ協力的ではない。私の方が逃げ出したくなるほど悔しいです。 先輩は1ヶ月の休職予定ですがロッカーも給食室内の私物も全て持って帰りました。帰ってくる予定がないんだと思います。この無責任すぎる先輩に対する思い、自分が頑張らなければいけない状況。モヤモヤして思わず相談させて頂きました。 わたしは子供が生まれても復帰する予定ですし、育休産休もしっかりもらいたいと思っています。なのでやめるつもりはありません。 希望としては、子供に何かあったら不安なので常にもう1人いる状態にしてもらいたいのと、事務で抜かれる時間を作ってもらいたいです。園長に言っても叶わなければ、本社とかに連絡して相談すべきなんでしょうか。
年目になります。 2週間前から色々な体調不良に見舞われ、仕事を休みがちでした。 行事の時期と被ったり 、自分の担当している仕事を期限までに出来ず代わりにやって貰ったり、と周りに迷惑をかけてしまったという申し訳ない気持ちが消えず、さらに主任から少し注意を受けました。(引き継ぎはしっかりしておくように等※これは本当に私が悪いです) 同僚はみんな心配の言葉をかけてくれますがさらにそれも申し訳なさを増幅させました。 そんな気持ちがあってか、頭痛、不眠、動悸、落ち着かない、些細なことで泣く、などの症状も現れ、職場の看護師さんに相談したところ休職を勧められました。 その事と体調不良の件もあり、騙し騙しやっていくには無理だと感じたので園長に休職の相談をしたところ、「病は気から、っていうでしょ、あなたの気持ちの持ちよう。」「休んでもいいけど診断書は持ってきてね、けど休むなら絶対4月からちゃんと働いてよね。」「心療内科なんて行けば診断書貰えるんだから」「こうやって仕事に来れるんだからあなたの体調不良なんて大したことない」「これから先もっと大変なことあるのにこんなことでつまづいて休んでたら廃人になっちゃうわよ、いいの!?」など否定的な言葉ばかりで、自分の中では体調不良で4日間水分以外の食事を控えていた状態で体力も気力もない中、こんな言葉を受けいられる余裕はなく、ショックで力ない返事しかできませんでした。 最終的にはメンタルトレーニングの本を渡されて終わりました。 昨日心療内科にかかり1ヶ月休職の診断書を貰いました。 があんなことを言われた手前出すのがとても怖く、また、卒園式前、新年度の準備等ある中また休むことで同僚たちへの罪悪感を感じずにはいられません。 私が迷惑なことはわかっていますが、自分の中では新年度からまた健康で頑張るためのお休み期間として前向きに捉えていただけに、園長の対応がショックで怖くてなりません。 体調不良なのに頑張れてできてしまう私が悪いのでしょうか?いっその事倒れれば園長も納得したでしょうか? 第三者のみなさんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。
0歳児のクラスに入っています。 自分の性格上、気にしいな部分もあるからか先生の何気ない態度や言葉に心が落ち込んでしまう事が多くなりました。 最近は、主任の先生の口調にビクビクして「失敗がないように」・「気が使えるように」と思いながら仕事をしています。 朝は、行きたくないという気持ちからなのか出勤中は 訳もわからず自然と涙が出てきてしまい着いてからもクラスになかなか入る事が出来ない(足が進まない)という日があります。夜も夜中に何回も起きてしまう事もありました。最近は、家にいる事が出来ず早めに出て時間をかけて仕事モードに(自分の気持ちを切り替える)出来るように頑張っています。
板ヘルニアが再発!現在休職中どうしようか迷ってます。 介護職の前にも腰椎椎間板ヘルニアでOP経験があり、完治したと思っていました。体力的には問題なかったんですが、あまりにもサービス残業が多く耐え切れなくなり、退職したいと上司に話し転職活動をしていましたら、保育園で内定を頂きました。上司からは『考えなおしてくれ』っと止められています。そんな時に歩けなくなるほどの坐骨神経痛があり、検査の結果ヘルニア2ヶ所と、腰骨がくっついている箇所が見つかり1ヶ月の休職となりました。現在の職場からは『事務職としていて欲しい』っと言われています。こんな体になってしまい、どうしたらよいのかと悩んでいます。保育士が体力勝負だとの事も分かっていますが、年齢的にも最後の転職だと感じています。
める前に、妊活をしているのですぐに妊娠する可能性があることは伝えていましたが、働いてたった二か月で授かりました。 いま、つわりが酷く、仕事を休みがちです。出勤しても早退を繰り返しています。仕事はどんどん溜まっています。でも、もうしんどくて、仕事を辞めたいとさえ思ってしまっています。 始めて2か月で退職は、やはり迷惑ですよね、、、安定期はいるまで休職も考えたのですが、いつつわりが終わるかわからない恐怖と、保育士なので子どもを思うように見れない不安でしんどいです。
401~410件 / 571件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
休職したら給与はゼロ?利用できる制度や休職までの流れを紹介
選考対策
休職中は仕事ができない焦りや、生活費への不安が付きまといます。休職中の不安を少しでも減らすために、給与の...続きを見る
2022-08-08
職場に伝えるのに適した休職理由とは?休職時に受け取れる手当も紹介
220850職場に休職したいことを伝えるときは、どのような理由が適しているのでしょうか?退職ではなく休職...続きを見る
2023-01-12
休職はデメリットだけじゃない?メリットや転職活動のコツを解説
病気やケガの治療で休職すると、キャリアに影響するのではないかと不安になる人もいるでしょう。しかし無理に働...続きを見る
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
休職中の転職活動は隠せる?メリットとリスク、発覚する要因も解説
休職中に転職活動を行うとき、会社や転職先に発覚するのではないかと不安になる人は多いでしょう。違法にあたる...続きを見る
介護の仕事を休職するときは?収入や手当金の手続きを紹介
働き方を考える
ハードワークになりがちな介護職で不調が出てきたら、できるだけ早く心身を整える必要があります。しかし、休職...続きを見る
2023-03-27
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です