間10日有給休暇がつきました。既に消化済みです。 ですが今月から私事情により週四日勤務になります。この場合の年次有給休暇日数は何日になるでしょうか? 週の労働時間は27時間くらいになります。
解決済み
0月です。 自分の有給残日数がわからなくなってしまいました。 1年ごとに1日増えていく(10日、11日、、、)というのはわかっているのですが 社会人経験が浅くよくわかりません。 また、小さい会社のため上司や総務の人もあまり頼りになりません。 今全く使ってないので10日あるのは確実ということだけはわかってるのですが、 入社月になるとまた付与されるというのを聞き、では10日+11日=21日ということなのでしょうか? 常識がなく申し訳ないのですがどなたかご教示いただければ幸いです。
入社して11か月経っています。 扶養内で働いていますが、雇用保険も入っています。 同じ仕事をしている社員のかたが、フルタイム勤務(8時-17時)、完全週休2日の祝日休みで働いており。 私は、月10日ほど、フルタイムで働いています。 有給休暇が5日程度得られると思っていたのですが、 まだいただけない、又は得られる条件に達していないのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。
対して、令和6年1月に有給休暇を付与しました。 週の所定労働日数は定めておらず、週1~3日(1日あたり4時間程度)の出勤でした。 算出時には、半年間の総労働日数×2の日数をもとに、厚労省の表から “雇入れ日から起算した継続勤務期間”=0.5、 “1年間の所定労働日数”が交わる日数を、付与しました。 契約が令和6年3月31日までのため、一度雇用契約が切れます。 令和6年4月1日から再度1年間雇用するため、有給計算をしているところでご質問です。 他のパート従業員と有給休暇付与基準日をそろえて、その方に4月1日付で有給を付与したいのですが、これまで9か月間働いてきた方の有給休暇日数はどのように算出したらよいか分かりません。 ・“雇入れ日から起算した継続勤務期間”は、1.5の列を見たらよいでしょうか? ・“1年間の所定労働日数”は、まだ働いていない3か月間があり、どのように算出したらよいか分かりません。 ・令和6年1月に付与した有給休暇は、すべて取得済みのため繰り越しはありません。 どなたか教えていただけると大変ありがたいです。 よろしくお願いいたします。
回答終了
れ2年半が経ちました。 パートの時は何故か有給休暇は無いと言われていました。 現在は15日の有給休暇を頂いております。 どのような計算で15日なのかわかる方いらっしゃいますか? また、来年以降の増え方がわかりましたら教えて欲しいです。
日間で1日3時間、土曜日4時間の勤務 時給千円」の体制で勤務されています。 この方の有休の取り扱いは、平日に有給を取得した場合と土曜日に有給を取得した場合でどのような差を設けなければならないのでしょうか? 取得日数は限られていますので同じ1日でも、平日なら3000円、土曜日なら4000円支給されるのなら土曜日の方がお得ですよね。この方法で良いのでしょうか?
と従業員は私だけの有限会社で2年3ケ月働いています。 私にも、有給休暇がもらえるのでしょうか? 気難しい社長なので聞く勇気がなくて
さい。 会社に有給休暇の日数を問い合わせたところ、私の有給休暇は去年の繰越分も合わせて21日だと言われました。 けど、普通に計算すると、去年は16日、今年は18日、合わせて34日となると思うのですが、私の計算の仕方がおかしいのでしょうか? また、有給休暇取得日は日給の6割しか出ないと説明されました。 これも自分で調べてはみたのですが、満額支給だと分かったのですが、正直難しい言葉ばかりで若干自身がなくなってしまいました。 ちなみに時給は840円 平日は9:30〜18:00休憩は60分 土曜は9:30〜15:00休憩はなしです。 これで計算すると 平日は6300円稼いでいます。 6割だと3780円。 土曜は4620円稼いでます。 6割だと2772円。 これだと折角の有給休暇の意味を感じれない。 会社にもう一度問い合わせたいと思っているのですが… ウチの会社は、一度店長に話して店長が本社に問い合わせ、数日待たされ本社が店長に報告、その後私のところに話がくると、若干面倒な形の話しかできず… こちらの計算が合っているのか確かな確証が欲しいのです。 何卒お力をお貸していただけないでしょうか?
がありません、残数は何日あるのでしょう。労働基準で決まっていませんか。宜しくお願いします。
の契約を更新していたパートさんが契約の更新をせず3月末で退職することになり、 未取得の有休休暇を全て消化したいとの申し出がありました。 私の会社では繁忙期・閑散期がありシフトが固定されていないため、有給休暇取得分の金額は平均賃金を計算して支給していました。 この方の場合は、4月~10月までは勤務がありましたが、11月以降は勤務がなかったため、直近3ヶ月間でみると平均賃金が0になってしまいます。 もし申し出通りに有給休暇を消化して頂く場合、有給休暇取得分の金額をどのように計算したらよいでしょうか? よろしくお願いします。
401~410件 / 3,235件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
退職時に有給休暇を消化することは可能?円満退職のコツを解説
働き方を考える
退職を決めた段階で有給休暇が残っている場合、取得は可能なのでしょうか?有給休暇を消化する前にしておきたい...続きを見る
2022-06-13
夏季休暇の平均日数とは?知っておきたい基本知識とリフレッシュ方法
法律とお金
夏季休暇は、ビジネスパーソンにとっても、仕事の疲れを癒やしリフレッシュできる良い機会です。休みの日数は企...続きを見る
2024-05-06
アルバイトでも有給休暇を取得できる!付与条件や退職時の扱いを解説
「アルバイトでも有給休暇は使えるの?」と、疑問に思う人は少なくないでしょう。有給休暇は正社員でない人にも...続きを見る
2023-04-06
有給休暇の繰り越しルールとは?計算例や注意点、気になる疑問を解説
給与をもらいながら休暇が取れる有給休暇は、繰り越しが可能です。いつまで繰り越しができるのか、基本ルールや...続きを見る
2024-08-07
年休消化は義務なの?有給休暇に関する基礎知識や取得条件などを解説
年休消化(年次有給休暇の消化)は、転職や退職の際、残っている有給休暇を取ることを指すケースが多いが、特に...続きを見る
2023-05-27
派遣社員に有給休暇はある?取得できる条件や日数をチェック
仕事を知る
雇用形態によって有給休暇の取得条件が異なるのか、疑問に思う人もいるでしょう。直接雇用以外は、有休をもらえ...続きを見る
2023-03-31
忌引き休暇の基礎知識。休暇の取り方や取得できる日数をチェック
身内が亡くなったときは、葬儀の準備や参列をしなければなりません。通常通りに仕事をするのは困難なので、多く...続きを見る
2022-12-13
有給取得の理由は伝えなくてOK。拒否された場合の対処法は?
有給を取得する際には、どんな理由で申請したらいいか悩みませんか? そもそも有給を取得するときに、理由を伝...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です