マです。 2人目は先月上旬生まれたばかり、上の子は今月2歳になります。 今正社員で籍がありますが、これからの生活を考えて看護師の資格を取りたいと考えています。 私が受験を希望する看護学校は社会人入試があり、現在の受験資格がこれからも適用されれば、まだ年齢的にもまだ5年はチャンスがあります。あやんでいます。 子供の面倒に関しては親にサポートをお願いしますが、金銭的な面で悩んでいます。 看護学校の社会人入試は11月。一般入試は来年1月です。 落ちた場合、復職して1年間勉強して次年度入試に備えたいと思っています。 しかし、仮に受かった場合、産休・育休を取得したまま退職となります。 そうなると、手当てをもらうだけもらって、退職になってしまうので、会社に対して大変心苦しいのです。 今の時点で退職をしたとしても、夫の給料だけでは私と子供たちを養うことは出来ず、私の退職金(おそらくあっても2~30万程度)と貯金を切り崩しての生活になります。 (夫も正社員で、賞与も年間4か月分は出ます) 一番怖いのは、私が退職をして受験→不合格だった場合です。 今から一から勉強しなくてはいけないので、不安な点はあります。 合格した場合、3年間働かずに学校へ行くことになります。 今年はあきらめて、次年度の入試に備えて貯金と勉強をしたほうがよいでしょうか? それとも、「受かったらそのときだ」と会社のことは復帰って試験に望んだほうがベストでしょうか? 後者だった場合で在学中に経済的に難しくなってきた場合、銀行や信用金庫のフリーローンを長期で組んで、看護師としての収入が入ったら一度に返していきたいと思っています。 まとまった文章になっていなくて申し訳ございませんが、どなたかアドバイスお願いします。 (IDを切り替えた矢先の質問です。お礼がなくて失礼を承知の上での投稿です。)
解決済み
です。 30代前半、妊娠を待ちわびて3年目なので妊娠していたら嬉しいです。 しかし3年妊娠しなかったため、仕事に精を出すことにしようと思い転職を決めました。 訳あって転職先のご理解も頂き、転職先を決めてから3ヶ月ほど待っていただいてようやく働き出すところでした。 妊娠していなかったらもちろん働きたいですが、働き出した途端妊娠がわかったら私はどうすべきでしょうか? 安定期に入り次第伝えるべきか、妊娠が分かり次第伝えるべきか? 手当等も気になるところです、批判はあるでしょうが、、、。 私自身、今まで働いてきましたから妊婦さんがいる事が周りに与える影響を承知しています。故の悩みに加え、自分のこととなるとやはり金銭面の心配も出てきます。 中には新人で3ヶ月目で妊娠出産したが、育休産休を貰いその後もすぐ2人目ができまた育休産休貰って働き続けている、という人も見かけます。それは理想ですが、新人で同じ所で働き続ける可能性が大きいからなのかなとも思います。転職者の私がそのような扱いを受ける可能性はあるのでしょうか、、、 今までたくさんの妊婦さんやママさんのフォローをしてきました。私は同じことをしてもらえないのか、という考えも出てきてしまいます。 妊娠していたら嬉しいけど、悩みもたくさんあり複雑です。
きながら通いはじめました。 妊娠する前は絶対産休、育休取ると思ってたのにあまりの辛さにもう仕事辞めた いです。仕事内容は事務なので楽ですが気持ち悪くて仕事どころじゃないんです。 今まで私と旦那2人でようやく1人分の給料位(750万程)の収入で生活してたので旦那の給料だけじゃ安すぎて生活が不安でしかありません。 これから沢山お金もかかるし、家賃も10万するのに家賃光熱費抜いたら手元に8万位しか残らずそこから食費、保険、NISAなど引いたらマイナスで貯金崩しくしかありません。 育児休業給付金と出産手当金で200万以上出るのに今辞めちゃうのがすごくもったいないと思うんです。 仕事辞める人はやはり旦那の給料がいい人なんでしょうか? またつわり酷くても頑張って通ってたって方いらっしゃいますか? 対策はありますか? 辛ければ辞めてもいいと思いますか?
なり、シングルマザーになりました、 収入の面将来の面で知人から正社員になれる仕事を紹介されました、 ちなみに育休中の職場はアルバイトです、 育休中ですが、何の手当もありません、言わば口約束で席を置いてもらっています。 それに現在復帰の目処が経ちそうなのでそれを伝えた所、 もう人が多く予算がないからそんなに働かせられないと言われました、 当初の約束とは違いますし、 シングルマザーなのも向こうは知っているのですが また復帰しても土日と夕方しか入れないと言われました そんないい加減な上司の上で働く気にもうなれません、 でもその店舗で2番目に偉い上司に恩があり、 その人が4月から総責任者になるので 4月まで待ってくれと言われて、辞めると言いづらいです。 どう言って辞めたらいいでしょうか。
で働いたのち一人目を出産、産休・育休を取得でき、育児休暇中です。 子どもが4月から無事保育所に入れたので復帰するために派遣先を探しています。 そこで質問です。 現在の派遣元では紹介してもらえる派遣先が少なく、グループ会社でも派遣先を探そうかと思っています。 グループ会社に移籍した場合、有休などは引き継がれないとききました。 復帰して1年は働くつもりですが、年齢を考えると2人目も・・・と焦っています。 もし、一年経過する前に妊娠して産休・・・となった場合、グループ会社で働いていたとすると勤続年数が一からとなっていた場合、産休・育休は取得できるのでしょうか? 産休は勤続年数は関係なく取得出来るのでしょうか? 育児休暇は育休取得の規定に 育児休業開始前2年間に賃金支払い基礎日数が11日以上ある月が12ヶ月以上 とありました。これは雇用主が変わったとしても雇用保険が継続されれば取得できるのかとわからず、質問させて頂きました。 わかる方、よろしくお願いいたします。
ました。その後、三人目の妊娠がわかったのですが、8月に死産。 産後休8週いただき、休んでいました。出産一時金も39万(18週での死産の為)いただきました。今回、お聞きしたいのは、二人目の産後復帰した手当は出るかどうかです。半年後に復帰手当が出ると言われましたが、今だに出ません。死産で休みを取得しているから、復帰手当が出ないのでしょうか?会社に聞くにも、さんざん休んでいたので、なんとなく気がひけます。詳しい方、教えていただけたらと思います。
たが、配属が保育園の送りを含めると片道2時間弱の所になってしまいました。 もともとは片道1時間の所でした。 小学生の集団登校の時間(7:50)より後に家を出ると放課後保育の迎えの時間(18:00)に間に合わない事から、 会社と交渉するも配属は変えられないとのこと。 ちなみに5.5時間の時短勤務です。 しかしコロナ禍で配属場所では時短勤務者の在宅勤務実績があり、私も在宅勤務予定と聞いたので復職すると人事に伝えました。 ところが、在宅勤務出来る前提では無いとか特別扱い出来ないとか今になって言われてうんざりしています。 前例もあるし、他部署でも在宅勤務してる方は何人もいるので、私だけ特別扱いという事にはならないと思うのですが…。 その部署では在宅勤務をしていたのは、今は産休に入ってもう居ないけど、その時短勤務者の方のみだった様です。 子供は小2、年長、一歳です。 もう辞めてもいいかなぁとも思うけど、育休期間を含めると今年で勤続15年にもなる会社なので(正社員)勿体ない気もするし…と悩んでいます。 役所に確認した所、手続きをすれば退職後も年度末までは保育園に在園出来るとの事なので、年長児の卒園には影響ありません。 通えない部署に配属したり、在宅勤務可能との言っておきながら話を二転三転させたりする事は、育休中の不利益にならないのでしょうか?
(妊娠はしてません) なるべく高齢出産となる前に子供がほしいことと 彼の転職(給料的にもメンタル的にも、転職には賛成です)のタイミングを考えた時に わたしの産休育休中に、彼が無職になる可能性もあるのな〜とふんわり考えています。 もしそうなったときに、どんな問題が発生するのかな…と心配なのですがあまり想像できないので、想定されることを教えてほしいです。 一番の心配は転職ができないことですが…それ以外にはどんなデメリットありますか? 育児で追い詰められてる人と就活で追い詰められてる人が一緒にいるの、メンタル的に厳しいか?とかもちょっと心配ではあります。ギスギスしそうで ちなみに産休中は給料満額支給(手取り19〜20万くらい)、育休中は無給です。 額面24万程なので育休給付金は16万(半年後12万)くらいですかね。 貯金はわたし個人の分だけで700万程度あるので、育休中にお金の面で困ることはないかなと思っています。
間育休を頂いていました。(それまでは正社員で働いていた) ・今年の5月10日で終了し、パートタイムで働き始 めました。(現在、週1〜2回、月56時間程度) ・第二子を妊娠し、11月に出産予定です。 ・当初の予定は(妊娠発覚時、会社への報告時)、主人の扶養に入り、私の身体が持つまで働く、という方向。 ↑が、ついさっきまでの今後の流れだったのですが、今さっき理事長より電話があり ・あと週4時間ほど増やせば(週20時間以上、月80時間以上になる予定)、雇用保険を抜けなくて済むから、第一子同様、出産育児に対する手当が支給される。 私の場合、続けてになるから出産手当金ももらえる。(しかも、第一子の時と同様額) (.....でも、出産手当金は社会保険加入が条件では!?雇用保険に入って育休金がもらえたとしても、出産手当金も、、、?) と、言われ手当はもらわない(もらえない)方向だったので、急なお話に困惑しています 話が、ゴチャゴチャでわかりにくくてスミマセン。 ・私は、今後時間数を増やせば(週20時間以上)、出産手当金がもらえるんですか?それも正社員で働いていた第一子の時と同様額? ・育休金はどこの期間の給与が反映して67%〜50%もらえるんですか?パートで働いた5月〜ですか? ・週16時間の時があっても、別の週で24時間働くなど月で合計80時間以上になるような働き方でも大丈夫ですか? 会社はとても理解があり、「あなたの身体や家庭の状況が許すなら、早くに2人目産むと、あとあと楽よ〜!」と、理事長方が言ってくれて、私もあまり空けないで2人目を希望してたので、妊娠報告の時は大変暖かく祝福してくださいました。 1人目でも経験しているので、今後会社に迷惑をかけるのは目に見えてわかっているので、一人分として働けなくなってしまうころ、一旦退職すると伝えると「あなたが途中から、まともに働けなくなることなんて分かりきってる。それでも良いんだよ。残りなさい。今後お金もかかるんだからもらえる手当もしっかりもらいなさい。あなたのことはこちらでサポートするから」と言ってくれていて、とてもありがたいです。 会社が私のために、今回提案してくれているのに、知識が無いため私の頭がついていかず困っています。 詳しい方、よろしくお願いいたします。
待遇や仕事内容、上司からの圧迫などでもう今の会社では働けないなと感じてます。 また、コロナ禍で保育園も休園を繰り返し、在宅ワークを無理やりお願いし、家庭保育しながら仕事をしている状況です。 今の会社は基本在宅ワークはNG。 はやく出社しろと言われてますが、それも難しい状況のため、退職することを決めました。 そこで今悩んでいることがあります。 ①普通に転職をするか ②退職後、失業手当もらいながら妊活をして2人目を計画するか ①は、キャリア形成のため、3年は妊娠は厳しくなってしまう。 ②だと金銭面的に厳しいなと感じる。 私のほうが旦那よりずっと稼ぎが良いです。その収入が無くなると考えると不安。 皆さまならどちらを選択するのが良いと思いますか?? 今の会社は退職が決まっているので、その会社に残る選択肢はないです
391~400件 / 769件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
一律手当とはどのような手当を指す?諸手当に関する基本知識も解説
求人票の募集要項を確認すると、給与欄に「一律手当を含む」などと記載されている場合があります。よく見かける...続きを見る
2024-02-13
深夜労働の手当はどう計算する?深夜手当と関連性が高い手当も解説
夜間に働く仕事を探しているなら、深夜手当を理解しておくのがおすすめです。賃金の割増率を知っておけば、収入...続きを見る
2023-04-10
なぜ通勤手当に課税されているの?通勤手当と税金の関係を解説
給与明細を見たときに「なぜ通勤手当に課税されているのだろう?」と感じたことのある人もいるでしょう。実は通...続きを見る
2024-06-03
皆勤手当とは?もらえる条件と企業が実施する理由を紹介
企業の求人票を見ると、皆勤手当が設けられている場合があります。しかし、言葉ではなんとなく想像がついても、...続きを見る
2022-07-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です