ない私ですが、さらに変な質問をいくつかさせて下さい。箇条書きで書きます。こんな変なこと誰にも聞けません…。 ・自分は総合職として働きたいと思っているのですが、総合職の場合大体は営業(小売や外食等を除き)になってしまうのでしょうか?私は営業向きの性格ではないと最近ようやく気付いたので、今は事務系の総合職が良いのですが、事務系の総合職を目指すというのは難しいのでしょうか? ・事務系の総合職に就きたい場合、どのように会社を探せば良いか? ・面接で事務系の総合職に就きたいと話した場合、やる気がないと見られるだとか、事務系の総合職に就くのは難しいから言わない方が良いという話を聞きました。本当ですか? ・よく掲示板等で男性でも営業を馬鹿にしている人がいますが、文系の男性で営業を馬鹿にしている人って一体どういう職種を目指しているのですか?そういう人達は法律や会計の特別な資格を持っていて、専門職を狙っているのでしょうか?公務員?それとも事務系総合職でしょうか? ・営業って簡単になれちゃうような職種なのですか?某掲示板で30代の職歴なしの方達が集まるスレッドで、よく営業なんてやりたくないという話題が上っています。(かといって清掃員やトラックの運転手等の仕事もやりたくないそうです)現在21歳で就職活動をしている私でさえ、その営業職に就くことさえとても大変で難しいことと認識しているのですが、よっぽど私の能力が足りないのでしょうか?はっきり言って30代職歴なしともなると、社会的に低く見られてしまいがちなブルーカラーの仕事にさえ就くのは難しいと思っていたので驚いてしまいました。 ・一般職で平均寿命辺りまで1人で暮らしていくことは可能だと思いますか?親は「今の家は長男が結婚したらゆずるし、女の子は家を出ていくものだ。だから一般職で生涯1人で暮らしていくことは無理だよ。○○(私の名前)が結婚したいなら別だけど、する気がないなら若いうちに頑張って総合職を目指して、お金を稼ぎなさい」と言われました。就職相談のオバさん(ムカつく人だった)は一般職でも食べていけると言いました。一体どちらが本当なのでしょうか? 乱文&変な質問ですいません。よろしくお願いします。
解決済み
正規雇用事務職で再就職出来ました。(現在20代後半) 入職して試用期間6ヶ月が過ぎ、今8ヶ月目です。 入職してすぐ、「この人に関わったらめんどくさそう。ある程度距離を」と思ってしまった先輩(3年目40代女性)がいて、2ヶ月くらいしてから、私の教育係(約30年目50代女性)に対するイジメのような場面を目の当たりにすることが増えました。(上司のいないところで機嫌を声色や態度に出す、陰口、上司に些細な事でもチクる等) すると、その1ヶ月後のターゲットは私になりました。 私も他人に対しては敏感なので、機嫌の良し悪し等瞬間的に察知してしまいます。 私の考察ではその人は"自分が一番"でないとダメ、"自分の思うようにしない"とダメ、なのです。 私は結婚前に一度転職しましたが、どこに行っても上司には気に入られるが、一部の同僚に嫌われるのです。(声が通る、良く笑う、ノリがいいキャラ、若い…等) しかし、この4月に幹部候補の男性が入職しました。(幹部の友人でお金を積んで引き抜いたとの噂) その幹部候補と私が慕う上司(30代女性)と40代先輩は仲がめちゃくちゃ悪いです。 そして先日、その40代先輩と共に行った業務で、私が失敗してしまい、反省会をしたのですが、そのあと幹部候補の男性と2人きりになる事があり、40代先輩の事を色々と聞かれました。 私はその幹部候補の男性も信用できないなと思っていたので、軽く「今回の件については、私が悪かった。先輩に当たられる事もあるが、仕方がない。私が悪いし、波風を立たせたくない」と言ったが最後、「新人から相談を受けた、あまり注意するな」と40代先輩を1時間に渡り注意し続けたのです。 そこから40代先輩は私が幹部候補に愚痴ったと、最近収まっていた機嫌をより態度に出すようになりました。 私が慕う上司も同じような目に遭い、全てを話し、「始めはあなたを疑った。信頼関係が崩れたなと思った」と言われました。 40代先輩とは信頼関係もお互いにないので、なおのこと疑われてます。 来月には初賞与が出ます。 出たら辞めようかなと思ってます。 どの職場にも一人は40代先輩のような方がいるとは思いますが、幹部候補もめんどくさいです。 このような状態で続けられるほどのメンタルを持ち合わせていません。 私は社会不適合者なのでしょうか。 自分は普段通りに生活しているだけなのに、毎回毎回人間関係に疲れます。 皆様の意見をお聞かせください。 長文、乱文失礼しました。
せん(長文です。すみません) ・現在求職中の30代前半女性 ・失業保険給付期間終了後に派遣で就労するが、会社都合で9月末で契約終了(失業保険の再支給は無理) ・生活費などは自分が出す形で、収入源のない両親の持ち家に住んでいる。 ・妹は結婚して家を出ている ・先月母親が脳梗塞で倒れ、今は低所得者として月10万円程度の医療費がかかっている。 ・今月分は、自分と妹の夫で折半して支払い。 市役所の担当者に相談したところ、自分が家を出て住民票を移せば実家が生活保護を受けられる。 医療費の負担もなくなるそうです。 妹の家庭もこれ以上医療費を払う余裕はなく、今月中にどこかに住民票を移して欲しいと迫られています。 しかし、自分には行くところも頼れる人もありません。 所持金は7万円。 ・ハローワークの貸付金制度は自分のような例でも、利用できますか? ・何か他に、利用出来る制度はありますか? ・まず民生委員さんに相談した方が良いですか? とりあえず所持金の範囲内で借りられるゲストハウス等に住民票を移し、ハローワークの貸付金制度を利用しようと思っています。 自分でも色々と調べてみましたが不明な点もあり、もっと良いアドバイスがもらえるかと思って相談させていただきます。 よろしくお願いいたします。
し、付き合う前に相手が転職もしくは無職になってしまったら付き合うのをためらいますか? 園長と主任からの パワハラにたえられず、転職を考えています。まだ転職先は決まっていませんが、特にやりたいこともなく、精神的に不安定なため、少し休んでも良いのかなって考えています。 友人にこういった環境の中で相手を探すのは失礼だ、落ち着いてからにした方がいいと指摘されました。 落ち着くまで待っていたらあっという間に時間が過ぎ、30歳になってしまいます。自分勝手なのは分かっています。結婚して専業主婦になりたいとは思っていません。
イにセクハラされています。 1回目のセクハラは、入社して少し経った時。 事務所に1人でいた私に首にキス3回程と抱きつかれ、おしりを触られました。 抵抗したものの、力が強くされるがままでした。 2回目のセクハラは、会社の工場のボルト室 【密室に近い】で、胸をかなり触られました。 (服の上から揉まれた) 「想像してた通りのおっパイやわ」と言われました。 ↓↓↓載せている画像がその時の謝罪(?)のLINE。 3回目のセクハラは、本日です。 同じく、会社の工場内で胸とおしりを揉まれました。 社長に言いますよと言ったら離れましたが、 最後に更に触られました。 上記がセクハラの内容です。 2回目された時に、会社の人達に言いました。 そしたら、部長(女)が言っておくわと言ったものの 言ってくれなくて、 社長に報告したら、それはあかんなぁ、のみ。 痺れを切らした営業のおっちゃんが社長に、 「それはちゃんと言わないとダメですよ」と。 それからは、社長がジジイに注意したと聞いたものの ジジイからの直接の謝罪はなし。 社長も言ったとはいいつつ、どのようにジジイに 言ったのかわかりません。 2回目からのセクハラからはしばらく何もしてこなかったのですが、(社長が言ったから?) 今回、してきました。 この場合、処置はどのようにするのが正しいでしょうか? また、お金などを取ることは出来ますか? 前に証拠として動画を撮ってましたが上手いこと撮れず 消してしまいました。 なので証拠という証拠は載せてる画像のLINE履歴のみです。 助けてください。
は国立大学に通っており、春から3年生になります。国立大学といっても色々ありますが、そんなにレベルが高い所でもなく、国立大学で言ったら中間レベルの大学だと思います。学部は経済学部で、専攻は経営学です。 自分の住む県では1番学力が高い大学なのでそのまま地元で就職するならまあ就職先は見つかるだろう、という感じです。 話が飛んでしまいますが、私は将来のやりたいことがはっきりと見つかっていません。高校の時から化粧品が人一倍好きで、化粧品会社に入って商品の立案や開発、マネジメントをしたいとずっと思ってきました。私の地元はそんなに大きな化粧品会社はなく、化粧品が好きな私でも聞いたことのない小さな会社しかありません。なので、化粧品会社に就職するのであれば東京など関東の栄えている方面に1人で行く必要があると考えています。(採用されるかはひとまず置いておきます。) ですが、この関東方面の所謂都会に1人で行くことに抵抗を感じています。人生経験としてとても学びになることは理解しているつもりです。しかし、私は母と仲が良く、また、関東方面に行ったとして心の支えになるような友人なども近くにいなくなって1人で生きていける自信があまりありません。自分自身真面目な性格だと思っているので、仕事を途中で放棄したり本当に生きていけなくなる訳ではないと思いますが、このまま地元で化粧品とは関係の無い公務員とかになってそこそこの所に就職して家から通う方が友達とも会えるし、親とも今のまま一緒に暮らせるし楽しいのではないかとどうしても考えてしまいます。 自分の中でこういう考えが生まれるということは、化粧品会社に何がなんでも入りたい!という熱意はそんなにないのではないかというのも悩みで、このまま化粧品会社だけを視野に入れていくのもどうかと思っています。 ですが、職業などを調べていて自分の興味をそそる物に出会えず、やはり高校からずっと変わらず思い描いている化粧品関係がいいのかな、とも思っています。ややこしくてすみません。 3年生になるといよいよ説明会やインターンなど少しずつ就活が始まります。 ここでみなさんの意見を聞きたいです。みなさんが同じ状況であったとしたら地元を離れて化粧品会社に行きたいと思いますか? それとも地元で化粧品には関係のないそれなりの所に就職しますか? 理由や、それ以外にも意見などあれば聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。
しています) ◆相手女性は、私が入社する直前までうちの職場にいた方みたいです(私と入れ違いで退職されたので知り合いではないです) ◆私とも二股の相手女性とも、《会社から渡されている仕事用スマホ》のラインで連絡を取っています(本人はプライベート用のスマホは持っていないと言いはっています) ◆仕事用スマホの中を見たところ、もう一人彼女が居ることが判明(過去のラインを全て読みました) ◆彼氏は課長で、私は同じ課にいます ◆二股の相手女性には、旦那さんとお子さんがいるようです ◆交際期間は私より相手女性の方が長いようです ◆現在、相手の女性は遠くに引っ越していて、彼氏がわざわざ車で片道3時間かけてあちらに行き、月に一回会っているようです ◆私は平日毎日会社で顔を合わせ、毎週末には二人で会っているので会う回数は私の方が多いですが、相手女性には私より多くLINEを送っていて内容もラブラブな感じです ◆彼氏は相手女性に私の存在を隠しているようです ◆彼氏は30代後半(未婚) 私と相手女性は30歳と少し (私は年齢的に真剣に結婚を考えていたので本当に悲しいです...) ◆ライン画面はすべてスマホで撮影したので証拠を提出することは可能です ★私自身はもうお別れするつもりでいます。 が、今はまだ彼氏本人には何も言わず気づいていないふりをしています。 ★「過去数年の彼女たちはほぼ全員社内恋愛だった」と以前本人から聞いたことがあるので、今思えば、このようなことの常習犯なのかもしれません。→なのでここで私が特に騒がず黙って別れてしまうと、私と別れた課長はまた次の彼女を社内で探すことが予想されます.....(私の周囲の女性社員には可能な限り私から話を言いふらして回ろうと思っていますが、それでも私の知り合いの範囲に限界はあります) 【社内でこのようなひどい行動をしたことを会社に知らせ、《本社から本人に厳重注意となり査定に響く》など、何かしらの痛い目にあって本人にしっかり後悔してもらい、二度と社内の他の女性に同じことをできないようにしたいと思っています。(周囲に噂が広まって私自身が気まずくなることは覚悟しております。)】 ★何かいい方法はないでしょうか? ★本社から本人へ厳重注意をしていただきたいのですが、ただ、私のような平社員から本社に直接相談できるような方法にどんなものがあるのか私にはよく分かりません。 【相談するとしたら、本社の何の部署にどう連絡を入れたらいいのか?】(本社に出向くのか?電話なのかメールなのか?ライン画面を印刷した紙などを郵送するのか?)など....。 世間知らずで大変お恥ずかしいのですが、どうすれば有効なのか私にはまったく分かりません。会社の仕組みにお詳しい方に、どうかアドバイスをいただきたいです.... (★「会社から渡された仕事用のiPhoneを使用して社内の二人の女性を口説き、二股をしていた(片方は退職済ですが)」 という点をうまく使えればと思うのですが....。) 《補足》 ちなみに、 ※会社から渡されているスマホですが、業務内容はすべてメールまたは電話なので、ラインアプリは仕事では一切使用していません。 ※私は上司の業務用スマホの中身を盗み見てしまったわけですが→私がこっそりスマホを見た際、私はラインアプリ以外は開いていません(業務内容のメールなどを目にしてはいけないと思ったため)。 ※私自身も、彼氏が業務用スマホのラインを使って私に連絡をしてきていると知りながら連絡を取ってしまっていたのでその点は私も何かしら注意を受けるかもしれませんが→その場合は、「ラインアプリは仕事では使わないから自由に使っていいと言われているんだ」と以前彼氏から説明されたと言うつもりでいます。(実際そう言われました)(私はプライベートスマホでやり取りをしています) 《会社について。》 ※本社は渋谷にありますが、関東じゅうに小さな支店が何ヶ所もあるタイプの会社で、私が居るのはそのうちの一ヶ所の、社員80人程度の支店です。 支店内には彼氏(課長)より上の立場の方は一人しかおらず、最初はその方に相談することも考えましたがその方の立場や性格を考えると「分かった、僕から注意しておくねー」と言われて個人的に一言注意をするくらいで終わりにされる、もしくは無かったことにされると思われます。また、課長と同じくらいの立場の社員の方は他に数名おりますが、その方達に直接話しても、うやむやにされてしまいそうです。) ★何かいい方法はないでしょうか? その方法をアドバイスいただける方を探しております.....
回答終了
が悪いことかもしれないと言う自覚もあるのでふざけた回答は禁止でお願いします。 私はある芸能事務所の養成所に所属しています。 同じ養成所に通っている女性のことについてなのですが、彼女は苗字で呼ばれるのが大嫌いだと言っていて、レッスンやワークショップの自己紹介の時に必ずと言っていいほど「私は苗字で呼ばれるのが嫌いなので下の名前で読んでください」という言葉を言っています。 あとはSNSのプロフィールや自己紹介欄にも下の名前で呼んでください、苗字で呼ばないでくださいと必ず記載されています。 だからかその方の親しい方はみんな下の名前でちゃん付けとか下の名前呼び捨てとかで呼んでるのですが、事務所の大半の人はその方を苗字にちゃん付けで呼んでいます。 私はなんとなくの雰囲気でその方のことを最初から苗字で呼ばれることが嫌だと言うのを知る前から下の名前にさん付けで呼んでいました。 今回、その方と一緒に舞台をやることになったのですが演出家の方が顔合わせの時に「みんなのこと下の名前で呼ぶね」と発言していて私を含めみんなを下の名前で呼ぶのに対し、その女性のことだけを苗字にちゃん付けで呼んでいました。演出家の方は30代で、私もその女性も演出家の方よりも年下でどちらも20代です。 演出家は50代以上のずっと年上の人にも下の名前にさん付けで呼んでいて年齢の近い少し年上の30代女性の方は下の名前にさん付けや下の名前にちゃん付け、下の名前をもじったあだ名で呼んでます。 役者同士もお互いに全員下の名前か役名でしか呼ばないのですが、その女性のことだけはみんな苗字にちゃん付けとか苗字を略してちゃん付けしたあだ名とかで呼びます。 私はその方のことは全然嫌いではなく初めてのことを色々教えてくれて親切にしていただいたり、人の悪口言ってるのとかも聞いたことないくらいとてもいい人ですし、周りの人がその女性の悪口を言ってるのも聞いたことがなくむしろ「めっちゃいい子だよね」とか「芝居上手いよね」とか褒めてるくらいなのですが、私も周りにつられていつのまにかその方を苗字呼びしてて今では苗字でしか呼ばなくなりました。年下からもタメ口使われてるような方なので近寄り難い雰囲気の方でもありません。周りのその女性の友達とかも最初は下の名前で呼び捨てとかで呼んでいたのにその方々も苗字呼びに変わってました。 元々彼女を下の名前で呼んでいて苗字で呼ばれることが嫌いなのも、その理由(後に詳しく書きます)も知ってるのに彼女のことを苗字で呼んでる私って性格が悪いでしょうか? またこれはいじめになると思いますか? ちなみに、みんなが苗字で呼ぶようになっても怒られたり嫌な顔されたりとか一度もしたことないですし、苗字で呼んでも普通に返事してくれて今まで通り笑顔で話してくれます。とても嫌なのを我慢してるようには見えません。 あとSNSには書いてあるままですが苗字で呼ばれるのが嫌いということも稽古場では言わなくなりました。 それとも何かきっかけがあって苗字で呼ばれることに抵抗がなくなっただけなのでしょうか? 舞台が始まるずっと前仲良くなってSNSをフォローしあった際に、苗字で呼ばれるのが嫌いなことが書いてあったのでどうしても気になって理由を聞いたのですが、自分の下の名前を気に入っているから名前で呼ばれたい、小さい頃から家庭環境が複雑で苗字が何度も変わっているから苗字は自分が呼ばれてる気がしない、今の苗字は昔ひどいいじめをしてきた同級生と同じ苗字だから呼ばれるとその時のトラウマがフラッシュバックして嫌な気持ちになる、まだ離婚とか再婚とかよくわからないころからなんで苗字が変わったのってしつこく学校で聞かれたりからかわれたのが嫌だった、中学校で前の苗字を広められて嫌な思いをしたと言っていました。本当は事務所にも下の名前だけの芸名にしたいと相談したが許可が降りず、契約上まだ辞めることができないと言ってました。 バイトではどうしてるのか聞いたらたまたまニックネームをつけるルールの職場らしく、下の名前をアレンジしたあだ名で呼ばれていると言っていました。 私は家庭環境に恵まれていて親も大好きで自分の苗字も嫌いじゃないから呼ばれても気にしないです。親の離婚とかで苗字が変わった人がいた時もクラスの人はみんな普通にしてたし苗字で呼ばれることを嫌がる人なんていなかったし苗字で呼ばれるのが嫌いとあんなにいう人も二十数年の人生で初めてこういう人に出会ったのですが、何かのきっかけで(自分の意思で改名や結婚して苗字が変わった以外で)苗字で呼ばれるのが嫌いだったけど克服して平気になった方はいますか? 長文でまとまりがなくすみません、私のしてることがいじめかもしれないと怖くなったので質問しました。
け取っていいかご意見をお聞かせ下さい。 趣味のつながりで知り合った男性(Aさん)がいます。 年齢は5つ上の30代半ば。結婚して奥様がいらっしゃいます。 いわゆるイケメンではないですが、背が高くスラッとしていて、 優しいので趣味で集まる他の女性達には人気があります。 そのせいか、よく手作りのお菓子やバレンタインのチョコなども貰っているようでした。 そのAさんが、以前から私に対しちょっと?な態度を取ってきます。 集まりで飲み会があると必ず私に出欠を確認(幹事などではなく)を聞いてきて、 私が不参加の時はAさんは行かない(偶然かもしれませんが・・・)とか、 その飲みで、席が離れていても気付いたらそばにいて、 明らかに私が使ったと解るグラスの飲みかけの物を飲んだり、 締めでラーメン店などに行く時は大勢には混ざらず、 少し離れたカウンター席にさりげなく連れて行かれたりと、 その時はお酒も入っているので流されてしまうのですが、 後から考えるとあれ?なんか不自然じゃない? と思うような事が多いのです。 自意識過剰でもいけないし、気にしないようにしてましたが、 ひと月ほど前、LINEでAさんが友だち登録をしてきました。 無下に断るのもいけないだろうかと承認したところ、 それからほぼ毎日、メッセージや私の記事へのコメントを送ってくれます。 私はというと、それらがすごく嫌だとは思っていないのですが、 既婚者が年下女性にこう頻繁にコンタクトをとろうとするのは普通なのだろうか? とスッキリしない気持ちです。 普段のAさんの話やLINEのコメントや記事に、 ご自身の結婚生活を伺わせるようなものがないのも気になります。 まだ生活臭さを漂わせて、お兄さん的な立ち位置で接してくれているなら、 ここまで警戒心が湧いたりしないのですが・・・。 それともやはり私の自意識過剰なのでしょうか? 趣味の会の他の方にはとても相談できず、 こちらで皆さんの意見をお伺いしたいです。 宜しくお願いします。
ります。この職場、50過ぎ独身のお局様が完全に牛耳っています。上司はお局様より年下の男性で、普通の人なのですがお局から日々けちょんけちょんにされています。社員は他にお局様と同じぐらいの年代の男女2人と私(30代女)で、あとは契約社員とバイトです。セールスデータが彼女の都合のいいように変えられていたり、契約社員やバイトの子がウツになって辞めたりというのは日常茶飯事。本当なら社員で持ち回って数年に一度出張(海外の本社)に行かなければならないのですが、お局は行きません。英語がまったくできないからなのですが、家のことで忙しいとか、他の人が行くべきだとか言って押し付けてばかりいます。 お局が口を出すのは仕事のことばかりではなく、髪型や服装や歩き方などなどすべてに対して細かくグチグチいってきます。あなたは結婚してるのにダンナの実家にあんまり行かないのねとか、嫁としての苦労を知らないのねとか、独身なのに既婚者に説教垂れてます。 こんなお局がもうホントうざくてうざくて。。最初の数年は何とか耐えたのですが、最近はもうどうやって毎日過ごしたら良いのかわからなくなってきてしまい、顔を見るのもイヤなので資料をついたて代わりにして顔が見えないようにしたりして、最低限しか接しないようにがんばってます。が、一方でそんな子供っぽい自分は社会人失格だよなぁと思ったりもしています。・・・と前置きが長くなりましたが、皆さんの職場にはこんなお局はいますか?どう接していますか???
391~400件 / 746件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
結婚ハラスメントとは?起きる原因・対処法や加害者にならない方法も
結婚するか否かという選択は当然ながら、個人の自由であり、仕事とは関係のない要素です。しかしビジネスシーン...続きを見る
2023-12-13
転職は30代でも遅くない?メリット・デメリットや成功のコツを紹介
選考対策選考対策-自分を知る
今の職場に不満がある場合でも、30代に突入していると転職できるのか不安になりがちです。アピールポイントが...続きを見る
2022-08-08
30代女性の転職は難しい?スキルに不安があっても転職するポイント
30代女性にはキャリアップを目指す人も多いのではないでしょうか?しかし一般的に、30代の女性の転職は20...続きを見る
30歳職歴なしで正社員を目指すには?就職する方法やコツを紹介
「30歳職歴なしは就職できない」といわれるのは本当でしょうか。30歳になって就職を考えている人に向けて、...続きを見る
2024-02-13
30代の平均年収はいくら?転職による年収アップの目指し方も紹介
法律とお金
30代の平均年収はどれくらいが目安でしょうか? 30代前半・後半での平均や、条件別の一般的な年収を見てい...続きを見る
30代のキャリアに役立つ資格を厳選。取得のメリットや選び方も紹介
ライフイベントが多い30代は、キャリアの転換期でもあります。「未経験の仕事に挑戦したい」「今の会社で昇給...続きを見る
2023-12-11
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です