の働く商業施設は、週末になると必ずキャンペーンイベントみたいな業者を呼んでいます。 携帯会社関連のキャンペーン、太陽光のキャンペーン、ウォーターサーバーのキャンペーン、その他のイベント等、様々です。 この商業施設は、今のところコロナの感染者もさほど居らず…地域としても比較的少ない地域ですが、そのイベント等で来ているのは、都内在住の大学生のアルバイトの子達みたいです。 密になり、話し込んだり、マスクをとって喫煙所に居座ったり…コロナ等関係ないようです。 その現状を私の店の何名もの常連のお客様も目の当たりにし、ちょっとの間、来るの避けようかしら。と言って、来なくなってしまいました。 それだけでなく、商業施設全体的にも客足は遠のいてますが。 私は商業施設に相談という形で、上記の件を伝え、イベントの見直しを考えてもらいたいとお話ししましたが、入店時に体温計による体調管理をしているから大丈夫です。としか言われず、取り合ってもらえません。 会社を通しても同じ対応でした。。。 常連さんも言ったみたいですが、入店の時に警備員によって体調管理をしているから大丈夫です、ご安心下さい!と言われたそうです。 私達、従業員も体調管理帳を毎日出勤時につけています。しかし、自己申告なので何とでも書けます。 これは、商業施設の本社にお願いした方がいいのでしょうか? それとも、お客様の立場のクレームとして、本社に連絡した方がいいのでしょうか? イベントは、私の店の前でやっているので、本当に迷惑です。 ※東京の人が悪いと言っているわけでなく、このご時世でキャンペーンを大人数でやっていることに納得がいかないので、東京住みの方は誤解しないでください…
回答終了
警備にはどのような種類の資格があり、試験はどのようなものか、また平均なん年ほどで取得できるものなのか 教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
解決済み
しょうか? わかる範囲内でいいのでよろしくお願いします
車場管理会社からの発注で下記業務委託の相談を受けています。 ①不正駐車の防止 ⇒枠外駐車をしようとした際の声かけ ②入場時のA・Bへの振り分け ⇒分岐点に立ち誘導 これらは警備業に該当するのでしょうか? よろしくお願いいたします。
うな計算のもとで決められているのか教えていただけないでしょうか。 現在2名で1日おきに夕方17時30分から8時まで勤務しています。 二人で1日おきですので週3日勤務の時もあれば週4日の時もあります。 日給5000円です。 労働契約書には休憩時間や仮眠時間、休日の記載はありません。 職種は夜警となっています。 仕事の内容としては定時4回の施設内見回り、電話応対、施錠解錠、災害発生時の通報や避難誘導、初期消火作業など。 また看取り介護も行っている施設ですので、夜間に入居者で亡くなった方がおられた場合には家族が来られたり、葬儀社のご遺体の搬送などがありますので対応をしなければいけません。(年に3〜5回ですが) 夜間警備のみですので、昼間に施設で介護業務などはしていませんし、夜間は介護職員の夜勤者がいます。 それと私達以外の職員は宿直勤務などはしていません。(しかし給与規定には宿直手当一回5000円の記載) 施設側が「断続的労働に従事する者に対する適用除外許可」と「断続的労働に従事する者の最低賃金の減額の特例許可」をとっていると仮定した場合に現在支払われている日額5000円という額はどのような計算で出されているのでしょうか?またこの額は妥当なのでしょうか? 因みに労働契約成立には始業17時30分、終業8時となっているのに、給与明細の勤務時間は1日当たり8時間のカウントとなっています。
らして、45歳前後の殆ど職歴の無い男性が就職可能だと思いますか? もし可能なら、求人・募集を紹介してもらえませんか? 1. 夜間の仕事で、法定の休憩時間以外の仮眠等は不要なので、22時頃から5時頃までの中抜き無しのぶっ通し勤務時間シフトの固定 2. 土曜日、日曜日、月曜日の連続する3回、もしくは土曜日、日曜日、月曜日、火曜日の連続する4回勤務と、曜日固定 3. 日中は自由、Wワークや様々な活動の容認 4. 個室寮ないしは社宅の無料提供、および電気、ガス、水道、ネット料金等の会社負担希望 5. 勤務地及び個室寮・社宅は近接・徒歩圏内の上、東京23区中心部希望 6. 職種は病院・福祉施設・宿泊施設の夜間受付、葬儀場の宿直、施設内の警備(荒事が想定しづらい場所の警備)、朝刊のみの新聞配達等を希望(その他の職種でも特別な技能や経歴が不要であれば対応可能、但し体力を要するようであれば警備かそれ以上の水準の給与希望) 7. 1~6全て満たした場合、一晩あたり、15000円強(警備ならば17000円強)希望。 8. 個室寮・社宅が提供されない場合、それ以外の条件が満たされるのであれば、交通費全額支給の上、一晩あたり、24000円強(警備ならば27000円強)希望。 9. 朝刊のみの新聞配達ならば、免許が無いので自転車・電動自転車での配達になりますが、短時間でしょうから、一晩あたり、その他の条件が満たされても個室寮・社宅が提供されない場合は交通費に加えて14000円程、近接地に個室寮・社宅が提供される場合は9000円程希望。また新聞配達の場合の勤務は日曜日、月曜日、火曜日、水曜日、木曜日(金曜日・土曜日以外)の早朝で連続する4~5回勤務希望。 10. 勤務曜日(希望としては月曜日・火曜日)が休日の場合は割増手当希望 11. 社宅・個室寮が提供されても、勤務地と社宅・個室寮が近接でない場合、交通費支給もしくは一晩あたりの給料への反映希望 1~3が絶対条件、4以下は希望条件です。 ちなみに自分で仕事探しサイト等で探せよとの声もあるでしょうが、どうも仕事探しのサイト等で検索しても、IT弱者ゆえ、きちんと希望通りの仕事がヒットしません。それゆえの質問立ち上げです。
かがでしょうか?
警備員の仕事だよね? 思うんだけど、 真夜中の静かな幽霊が出そうな病院内を警備する方がマシじゃない? 炎天下あるいは寒空の下でず~っと交通整理してるよりは。 たまに横着なバカも来るわけじゃない? 病院なら患者のうめき声と超常現象くらいだし。
今年) ちなみに私の仕事は施設警備員です。 年中無休24時間体制の警備態勢で、時間は不規則です。 あと、労働基準法で1週間の労働時間は40時間を超えてはいけないとありますが、この仕事以外でも今まで40時間を少しは超えてた会社もありました。(工場作業員でしたが。) どんな仕事も週40時間を超えたらいけないのですか?
ない感じでしょうか 商業施設や交通は特に大変と聞きましたがどうですか?
391~400件 / 722件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
警備員に向いている人の特徴は?仕事内容や必要なスキルを確認
仕事を知る
警備員は、商業施設や学校、工事現場など、さまざまな場所や状況で安全を守る重要な役割を担います。警備員にな...続きを見る
2023-09-01
警備員の志望動機の書き方を解説!パターン別の例文や注意点も紹介
選考対策
警備員の志望動機の書き方について解説します。警備員を目指すなら、志望動機で仕事に生かせるアピールポイント...続きを見る
2023-08-08
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
2023-03-31
介護職の仕事とは?具体的な仕事内容と施設ごとの違いを紹介!
介護職では、具体的にどのような仕事を任されるのでしょうか。まったく違う業界から転職する場合、やっていける...続きを見る
2023-03-22
職業訓練校とは?受講手当や入学の条件、申し込み方法を詳しく解説
法律とお金
転職を考えているときや失業中に「求職中に何か資格やスキルを身に付けたい」という場合は、職業訓練校がおすす...続きを見る
2022-08-08
社会福祉士はどんな仕事?仕事内容や仕事場、求められる適性を紹介
社会福祉士は、さまざまな事情を抱えた人々が不安なく日常生活を送れるよう、相談支援を行うのが仕事です。勤務...続きを見る
2022-12-28
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です