関係で悩み中退してしまいました。 また資格を取りたいと思い、通信で取ろうと思うのですが、通信はテスト とかあるのですか? またはピアノとかもやるのですか? 全くの無知なので分かる方回答お願いします!
解決済み
に関わる職場に再就職したいと思っています。 そこで質問です。 保育士の資格を独学で得るのは難しいですか?(四大法学部卒です。) 資格を取れたとして、60歳の爺さんを雇ってくれるでしょうか? やはり女性や、お兄さんが求められるでしょうか?
学期末?)で今年度の締めくくりとして保育中の写真を販売しています。 保育前の掃除や準備の時間殆どパートが働くことになってて上司は雑談してます。 正規は短大卒の女の子が二人いて私(大学四年生)より若いです。 正規のうちのひとりがこういいました。 上「○○姉妹も☆☆兄弟の親御さんも写真買ってくれないのぉ~! うざくね?買えよ!って感じ。 必要経費になんねぇじゃん! うちらの給料少なすぎること事態わかってるでしょ~!も~! なんで写真、買ってくれないのよ!買えよな~!」 別に義務じゃないし、強制じゃないし買ってくれない親御さんは、 何か忙しいとか都合があるんだと思います。 「写真買ってくれないとかうざくね?なんでもいいから買えよ!」 という上司についてどう思いますか。
回答終了
うしていますか? 朝は5時間パートに行っています。 夏休みなど園は預かり保育にお願いしてますが、お盆前後は2週間近く園の休みがあります。 ある程度、主人の仕事と兼ね合いをみながらパートに行く予定ですが、 親が遠方で預けるのも難しく、コロナで市がやっている一時保育もやっていません。 無認可の一時預かりも時給ぐらいかかるのでタダ働きですが、どうしてもという時はそこにお願いしようと思っています。 今のところ、シフトもごまかしながら出勤できてましたが、この夏休みあまりにも休むとお局さんらに何か言われそうです。 幼稚園入れながら働くのって難しいのかなと思うようになってきました。小学校になるともう少し、幼稚園に比べたら働きやすくなるのでしょうか? 最初から保育園は預ける予定はなく、年長です。
は、先日まで内科病棟で3年間勤務していましたが学生になることをきっかけに3月で退職をしました。 4月から学生になり、看護師のパートを探していたところ、0歳児~学童までを預かる保育園(病児保育も行っている)での看護師の募集をしていました。 もともと、保育園での仕事に興味があったので応募してみようかと思うのですが、看護師としての経験3年で全て内科ですし小児科での経験もなければ育児をした経験もありません。全く未経験んの領域です。 ということで、興味はあるのですが私で勤まるのか不安です。 何かアドバイスをいただけると嬉しいです。
学童保育という女性だけの職場でパートで働いていました。 先月、全く身に覚えのないことで先輩指導員から“忠告”“指導”を受けました。 8時から18時という夏休みシフトの中、出勤前に学校近くのコンビニで“私”が喫煙していたという内容でした。立て続けに2人の先輩指導員から言われました。 ですが、そもそも私は喫煙の習慣がないし、全く身に覚えのないことだったので自分ではないと言ったのですが信じてもらえませんでした。なので、上の指導員や校長先生に相談しました。 すると、注意してきた指導員の一人が、仕事中にも拘らずこちらを呼び出してきました。そしてボロクソ攻撃されました。自分の見間違え、人違いを詫びる前に、こちらが仕事ができていないことを挙げつられ、ボロクソ攻撃されました。喫煙していた人物イコール私であったか、そして、それを確認もせずに他の約一名の指導員に私が喫煙していたと言われていました(話を聞いた方もまた、こちらに確認もせずに「あんた、タバコ吸ってたんだって」と言ってきました)。 「他の先生に言ったのはよくなかったけど、あなたは!!!」とこちらが専任指導員2名や校長先生の相談したことを責め立てられました。 一応確認せずに他の先生に話したことは詫びてきましたが、誠意が感じられなかったので「今はお応えできません」と言うと「じゃあ、私は何回謝ればいいの?!ミーティングの時のみんなの前で謝ればいいの?!」と攻め口調でした。 その後、その人は、校長先生に「謝りました」とだけ言ったようです。もう一人からは謝罪の言葉すらありませんでした。 一応、市職員なので、コンプライアンスに相談しました。その先輩が8時半出勤で私が9時出勤でした。私はそもそも喫煙の習慣はないし、夏休みシフトで基本8時から18時という仕事という中で、少しでも長く寝ていたいというのにわざわざ30分も早く出勤してタバコを吸うかい?!でした。コンプライアンスの人も「勤務時間中に吸っていたならともかく」とか「その人はあなたの指導係だったんですか?」でした。 結果、市の担当である教育課の方と校長先生と専任指導員の方との面通して「謝ったんですよね」と言われ、こちらがあまりにショックで出勤できなかった分の数日間は有給休暇としてお給料を払うということになりました。 結局、言いがかりをつけてきた先輩指導員2人はお咎めなしです。その人たちは、子供たちにも私に対手と同じようなことして、保護者からクレームを付けられたことがありますが、なかったことにされているようです。 こちらは、プライベートでたまたま会う保護者の方に「辞めることになりました」と言ったら「子供が原因?」と訊かれ「いえ、それ以外で」と答えたら、「女だけの職場だからね~」とか、「先生たちが楽しくしてれば子供たちも楽しいのに。」と言われました。 また、問題のある子供たちが多いとはいえ、こちらは子供たちとの接触が楽しかったです。お迎えが遅い子がいて、その子は問題児だったけれど、いろいろとお話をすることができました。 仕事上一人一人と接することができなかったとはいえ、彼らとお話することができれば、この子たちに何らかの影響があったのではないかと思いました。 指導員という立場上から、なかなかそれが難しかったというのが正直なところです。先輩方が怒って(叱るのではなく)いたというのもつらいけど受け入れないとと思っていました。 ただ、もっと、機会があれば一人一人と向き合いたかったです。子供たちはどう思うかわからないけど、自分は小1の時に塾通いをして、その時の先生が個人塾というのもあってか「自分の気持ちを大人に理解してもらえてすごく嬉しかった」というのがあったので、そういう大人になれればと思っていました。 しかし、先輩の先生たちは、自分と考えが違い、揚句に、私が問題があるかのように仕事を辞めざるを得ない状態になりました。 育児とか、教育とかってなんなんでしょう? 育児の先輩でもある彼女たちを攻めたいとは思いません。 ただ「それってちょっと・・・」と思われる方がいたら幸いです。
どがあると パートは、 平日11:00〜16:00 土日は休み になると思うのですが皆様どのお仕事されてますか? このような条件で雇ってくれる場所あるのでしょうか? 髪も染めているので、髪自由がいいですがそこまでのところはないと思うので必要であれば黒くするかもしれないです。
主婦です。 小学校入学から学童に入れてがっつり働こうと思っているのですが、入学の4月から、学童に入れるようなフルタイムパートもしくは正社員の仕事にバチッと切り替えることなんて出来るでしょうか? 仕事がないと学童に入れないので仕事は決めておきたいのですが、早めに仕事探すと幼稚園児の間に今すぐ来て、となるのではと。卒園前の1月くらいから探したらちょうど良いですか? もしそれで仕事が見つからなければ?? 幼稚園児の今から探して就業して、小学校でもその職場で働き続けたほうがよいのでしょうか?そうすると子供を延長保育にしなければいけず、踏ん切りがつきません。 小学校入学と同時に学童に入れて働き始めた、という方、その他働くママさん達のご意見お伺いしたいです。 宜しくお願いします。
士はどうなるのでしょうか。 他の部署に異動となると耳にしましたが、他の部署の異動の枠は必ずあるものな のでしょうか。解雇されたり早期退職を勧められたりはしないのでしょうか。
391~400件 / 1,019件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です