おります 新しい会社に中途採用されて2ヶ月半ほど経ちます 入社の際に 多少の残業があるので基本給+見なし残業代がお給料と聞いていました 実際には帰りは19時を必ず過ぎています (定時は8時30分~5時30分) 8時、9時になる事も度々あり、先輩方は日付が変わる頃まで残業しています 基本土日祝、年末年始がお休みなのですが年に2度土日も仕事の時がありますが代休などありません 朝も7時45分頃会社に行きます 会社は一族経営で役員一同血縁関係があります 会社に労働組合がありません 昔 個人的に入る労働組合に入っていて裁判をして会社に勝った方がいるらしくその方の部署はきっちり帰っておられます その方は倉庫仕事で私は事務職です 同じ社内でも総務、経理の方はほぼ定時に帰っています(お給料はほぼ同じ) こんなことって合法なんですか? 私は仕事的にもまだまだで早く帰らせてもらってこの時間です 完全にはこの状態を受け入れられなさそうなんです
解決済み
ですが、月曜~土曜が普通出勤です。 それで最近、36協定というものがある事がわかったのか、急に会社が署 名を求めてきています。 それをみていると1日8時間、週40時間となっていて、 普通に働いたら5日で40時間になります。 この場合土曜日は休日出勤に変わるのでしょうか? 休日出勤に変わるなら手当もつくし言わないと多分会社は黙ったままです。 因みに36協定とは誰が得する仕組みになっているのですか? できるだけ詳しく分かりやすく説明してもらえると助かります。
響で、残業を月40時間以上できなくなった。』と 言っていました。 なぜでしょうか。36協定=残業規制なんですか?? 全くの無知でお恥ずかしい限りなのですが ご存知の方、分かり易く教えて下さい。 よろしくお願いします。
ました。 ですが仕事内容は以前と同じなのですが 残業代がゼロになってしまってます。 しかも以前も月に45時間の残業に加えて36協定の特別条項に記載されている年間6回は45時間以上の超えることが出来るので月79時間の残業を6ヶ月やらされてました。 ですが管理監督者のいう役職になったことで残業時間は現在月に100時間以上まで激増してます。 それなのに残業代は0になっていて皆んな不満を口にしてます。 これは労働基準監督署に訴えることは出来ますか?
するとなっているのですが、ひどい人は残業分を溜めて、代休にさせられてるのですが、色々調べてみると、 労働基準法では代休で相殺できないと書かれているのですが、この場合は違法になるのでしょうか? いつも代休とかにさせられて、もやもやしています。 詳しく教えていただける方いませんか? 36協定は結んでいる会社です。
送を含め、毎日基本実働時間が12~13時間くらいです。 知りたいのは、労働基準法にある36協定などにつて ですが、1ヶ月に293時間内の拘束時間とするというのが基本たと思うのですが、 通常の労働時間は1日実働8時間ですよね?そこへ36協定を実働12(13)時間にでき、尚且つ、週に2回まで15~16時間までOKでしたよね? 解釈的には、 協定を結んでいない8時間労働の人とのさがく時間、例えば、 12-8=4時間、この4時間の解釈は残業扱いなんですか?はたまた、協定を結んだ以上、12時間までは通常時間で、週2回の例外の12時間超えの時だけが残業時間とみなされるのですか? それに、たまに目にする、293時間を上回る 320時間までという労使協定、 36協定すらいつ結んだのか分からないのに、320時間の協定までいつの間にとかありませんか? あと、 運転業務者は4時間に一度30分休憩を取るですよね? この運転休憩と通常の60分休憩は重複しますか? 8時間運転=1時間休憩+通常休憩1時間です? 違いましたら、指摘お願いします。
かせてたそれが分かったら労働基準監督署がすっ飛んできますよ、という所でどんでん返しになりました。 確かに早朝から深夜まで働かせ違反ですがこの場合は労働基準監督署の指導があるまた社会的制裁ということが起きるなどなんだろうけどそれがどれほど大きいのか何となく良く分かりません。もっと分かりやすい解説をお願い致します。
んでいて、副業は残業扱いになるからとのこと。 どなたか、詳しい理由を教えて下さい。 また、42時間以上働いてしまったらどうなりますか? できれば、わかりやすくおしえてください。 置かれている状況は A社 正社員 週5 8:15-17:00で残業は一切ありません。 B社 パートとして副業中 週3日 1日3時間 本業のA社から言われていて、 B社からは特に制限など言われておりません。
31~40件 / 170件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
標準報酬月額をわかりやすく解説。報酬の対象や決まるタイミングは?
法律とお金
標準報酬月額について理解しておけば、社会保険料の金額をより正確に算出できます。給与の額面から控除される金...続きを見る
2023-01-06
システムエンジニアの仕事内容をわかりやすく解説。なるための方法も
仕事を知る
システムエンジニアはよく聞く職種ですが、具体的な仕事内容を理解している人は少ないかもしれません。これから...続きを見る
2023-03-31
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
型枠大工はどんな仕事?年収事情や勤務の大変さ、役立つ資格まで解説
型枠大工は建設業界にとって、なくてはならない存在です。しかし具体的な仕事の内容や収入、働き方についてはあ...続きを見る
2024-12-09
個人営業に向いている人とは?仕事の特徴と求められるスキルを解説
個人営業に興味はあるけれど、実際の仕事内容や収入について、不安に思う人も多いでしょう。自分に向いているの...続きを見る
准看護師とはどんな仕事?看護師との違いや給料、免許取得までの流れ
准看護師への転職を目指すなら、仕事内容やなり方を理解しておくのがおすすめです。やるべきことや働き方をイメ...続きを見る
性格診断の巨匠(ISTP)タイプとはどんな人?強みや弱み・適職をチェック
選考対策
性格診断の「巨匠(ISTP)」は、好奇心旺盛な職人気質タイプです。自分の強み・弱みを知ると、キャリアプラ...続きを見る
2023-09-01
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です