接なのでしょうか?
回答終了
先輩にも言われました。 理由としてはお客さんに笑顔を見せるため的なことです。 私は外したくありません。 理由としては単純に顔に自信が無いのと、1年くらいずっとマスクをしてバイトをしていたので今更外しにくいです。また、バンダナの中に前髪も髪の毛全部入れるため触覚も出せないし余計しんどいです。 脂性肌なため、皮脂で顔がテカってるのを見られたくないのと、最近は割とマシですがニキビやニキビ跡があるので見られたくないです。 自分の顔なんて誰も気にしてないとかそういうのはわかってるんですが、やっぱりしんどいです。 ですがほとんどの従業員がマスクを外し始めました。 多分マスクをしているのは私だけか、もう1人いるくらいです。 さすがに焦ってきてます。 どうしたらいいですか?
マスクしてるのは、客に笑顔を出す必要がなくて楽だからなのでは?と思います。 企業がこの状況を良しとしていること、接客業では笑顔が大切という価値観がいつの間にか消えてしまったことが怖いです。 コロナ当初は「マスクの中でも笑顔」と謳っていましたが、最近はそれも忘れて無表情な店員が増えたように思います。声が出しにくくなるからか、挨拶しない店員も増えましたよね。 感染対策のためと言う人もいると思いますが、客の半数はノーマスクなので店員の半数もプライベートではノーマスクだと思うんです。みんながみんな花粉症やアレルギー、持病があるわけでもない。店員の半数がマスク、半数がノーマスクならまだわかりますが、現在はほぼ全員マスク。 このままだと自分の子供が働き出す時になっても、従業員のマスクが当たり前になりそうで怖いです。 5類になったときに、コロナ前と同じように「マスク原則不要」とした企業もありますし、都市部の飲食店やアパレル、夕方以降の飲食店はノーマスクの店員が多いですが、特に問題は起きていないので他の会社も昼間の飲食店やスーパー、コンビニもそうなって欲しいと思います。 が、まだ難しいんでしょうか?難しい理由は何があるのでしょうか。
解決済み
の着用が任意になっても、飲食店なら基本的にマスクをしていましたか? ずっとマスクをしていたので忘れてしまいました。。
すか? 自分は辞めます。
で不織布マスクは高いため布マスクを使いたいのですが、飲食店のバイトで布マスクは避けた方が良いですか? また、マスクの色など注意すべき事があれば教えて頂きたいです。
内に飾ることになりました。私はとても写真が嫌いで映りたくないのですがみんな撮ってるんだから撮らなきゃダメ。撮りたくないとかじゃないのと言われてしまいました。お店で顔写真をメンバー紹介として貼っている飲食店を見たことがなく断りたいのですが断れない状態です。どうしたらいいでしょうか?
の高い資格必須の仕事以外で、業務中は基本的にマスクをする必要がある(もしくは推奨している)職種を教えて下さい。 コロナ以降ずっと今も着用が求められていれば、元々はマスクがいらかった仕事でもかまいせん。また全国展開している企業であれば小売店等でも結構です。
?店長には大丈夫だと言われましたが、お客さん視点ではどうでしょうか?スタンダードな普通のマスクの方がいいですか?
ムが来ました。 そのため白マスクのみになったのですが、クレームを入れる側の人はなぜ白にこだわるのですか? 別に白マスク統一に反対するわけでもないです。 元々白か灰色のものを使ってました。 ただ私からするとマスクの色くらいなんでも良くないかって思っています。 なので白にこだわる人の理由が知りたいです。 みなさんは飲食店に行ってそこの従業員が白以外のマスクをしていたら嫌ですか?
31~40件 / 1,464件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
面接時のマスクの着用マナー。印象アップにつながる話し方のコツも
選考対策
近年は、日常生活でマスクを着用することが一般的になっています。面接でもマスクを着用していていいのでしょう...続きを見る
2022-06-13
飲食業界へ転職するコツは?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
飲食業界は、正社員はもちろんアルバイトやパートなど、幅広い雇用形態の求人がある業界です。これから飲食業界...続きを見る
2023-03-31
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
飲食業志望者は職務経歴書をどう書く?アピールする内容や例文を紹介
飲食業でアルバイトをしている人も多いですが、正社員として転職を目指す人も少なくありません。転職先に飲食業...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です