飲食店、スーパー、ホームセンターなどなど「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」をきっちり感じよく言える人が本当に少なくなったなと感じています。 飲食店であれば、流行っているお店は、極端に言えば挨拶に命を賭けています。 お客さんに「ご馳走様」と言われないと「ありがとうございました」を言えないお店も多いですね。客商売なのですから、お客さんに「ご馳走様」を言われようが言われまいが、本来は全員のお客さんに「ありがとうございました」と挨拶するべきなのではないでしょうか。 従業員同士お喋りに夢中になっていて、お客さんの入店や退店にすら気付かないお店など論外です。 挨拶が出来ない、挨拶を面倒くさがるのだったらはじめから客商売なんてする資格はないと思いませんか?
解決済み
今日が2日目の勤務だったのですが22時に仕事が終わり、初めて賄いを食べてから帰りした。 食べ終わった後は一応ご馳走様でしたと言って食べたお皿類はシンクに片付けたのですが、配膳は料理人の方がしてくださったし、私一人で賄いを食べたのでどうすればいいか分からず、その後は自分が食べたお皿を洗わずに お疲れ様でした と言って直ぐに帰ってしまいました。 しかし家に帰る途中で、食べたお皿は自分で洗った方が良かったのではないかと思って少し後悔しています。 賄いのお皿はやはり食べた人自信で洗って片付けるものなのでしょうか? 社員の人に非常識な奴だと思われていたら次からのバイトが辛いです。
回答終了
ガー症候群優位の発達障害者(グレーゾーンとか含む)に、キッチン(食器洗い含む)メインならともかく、ホールスタッフは向きませんか? 自閉症スペクトラム障害の仕事に関する本には、飲食店の勤務は自閉症スペクトラム障害(特に旧名高機能自閉症またはアスペルガー症候群)には不向きと書いてあったので、実際に飲食店で働いている(働いていた)方に回答をお願いします。
』や『ごちそうさま』などなど…言って下さるお客様がたまにいます。 そういう事を言って下さると私はとても嬉しい気持ちになります けれど、中にはとても横柄な態度をとって何かとつけて文句をいい、自分勝手な行動をとるお客様もいますさらに、ある友達が「金を払ってるんだから何をしてもいい」や「客なんだから……」等言っていました 私はお客様が大事なことは重々分かっていますが、いくら金を払っていても許されない行動はあると思うのですが、どう思いますか?
か? 私は飲食店でバイトをしてるものなのですが、タメ口を聞く客はやっぱり嫌です…。こういう客に違和感を覚える私はおかしいのでしょうか。
ないから入って欲しいと言われ、入ることは全然可能だったのですが、入って貰えれば2000円分ほど何がご馳走すると言われ、どうしようか困っています。 ご馳走すると言ったって何をご馳走してくれるのでしょうか?仕事場の食べ物は 自分で作れば無料ですし他の場所に 食べに行ったりする訳では無いでしょうし、 正直あまり食べることが好きでは 無いのでせめて飲み物1本買ってくれる 位の方が気が楽でいいのですが。 ご馳走すると言って下さったのを 断るのはやっぱり良くないのでしょうか? 皆様はどうするのが正解だと思いますか?
せてくだしい
して 『接客してよかった』と思われる人間になるように務めているのですが そこで質問です。 僕は 注文する時に、口でメニュー名前を言うよりiPhoneのメモなどに書いた注文リストやメニューの写真を見せたりして注文しています。 僕自身滑舌が悪くて聞き取りにくいと言われますし 店員さんに迷惑になってしまいますし 赤の他人と話すのが得意でないからです。 飲食店でアルバイトをしている友人からは 楽だし助かる。と言ってもらえるのですが どうでしょうか?
C『また来ますね! 』 などがありますが Aは店員に内心「ありがとうございますはこっちのセリフだよw」と思われてそう Cは店員に「ストーカーかよw」とか思われてそう で 消去法でBをいつもいいます。本当はAがいいのですが 無難にBを言います。 何故か飲食店の店員は少し性格が悪いという設定になっています。 皆さんはどうでしょうか。
言ごちそうさまでした。 とか書かれたら嬉しいでしょうか? またその他に変わった置き土産的な物はありま すか? よろしくお願いします。
31~40件 / 174件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
飲食業界へ転職するコツは?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
飲食業界は、正社員はもちろんアルバイトやパートなど、幅広い雇用形態の求人がある業界です。これから飲食業界...続きを見る
2023-03-31
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
選考対策
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
飲食業志望者は職務経歴書をどう書く?アピールする内容や例文を紹介
飲食業でアルバイトをしている人も多いですが、正社員として転職を目指す人も少なくありません。転職先に飲食業...続きを見る
協調性をアピールするなら言い換え表現を使おう。自己PR例文も紹介
自己PRで協調性をアピールしたい場合は、言い換え表現を用いるのがおすすめです。単に協調性と言うだけでは、...続きを見る
2022-08-08
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です