の問いかけに返事をしない客が多いと思いませんか? そういう客の電話って大体どうでもいいというか緊急性のなさそうなものが多くてパチンコで勝ったとか○○誘って遊ぼうとか。後でしろよって感じの内容が多いです 袋は必要か、温めはどうするか聞いても返事もせず夢中になっています。 いつもはそういう時は返事があるまで問いかけますがめんどくさくなり一度聞いて返事がなければNOだと受け取りどれだけ大量に買っていて明らかに袋を持っていなさそうでも袋もつけず温めもせず会計を終わってみました。 すると8時間勤務のうちにそういう客が15人くらいいてみんなが 温めてって言ったんだけど。袋は?付けてって言ったよな。 と言ってきました。悪びれもせずです。 いつ温めてと言った?いつ袋いるって言った?と逆に聞きたくなります。 目も合わせず返事もせずポケットに手突っ込んで音楽聞いたり大声で電話してたくせにいつ言った?お前ら何様?と言ってやりたくなります。 どうしても今すぐ出ないといけない電話なら仕方ないと思います。そういう方もいます。でもそういう方ってすみませんと申し訳なさそうにしたり会釈してくれたりこちらの問いかけに対して何らかのアクションを起こしてくれたりします。 会計中の電話は不愉快極まりないですがそういう方たちに対しては不愉快な気持ちにはならないし逆にこちらの方が、電話中に声をかけてすみませんという気持ちになります。 会計中は片耳だけで良いからイヤホン外して聞こえる状態にして。最低限電話は終わらせてもっというならアプリで支払うならそのアプリを探してからレジに来てほしいと思います レジに来てPayPayがない。どこに行った?とホーム画面をスクロールして探してる間に後ろは長蛇の列です。やっと見つかったと思ったら今度は残高不足です。 うんざりしません? 私はこういうのがとても腹立たしいので自分が買い物に行く時は電話はしないし支払いも並んでいる間にアプリを用意しています。 それくらい最低限のマナーだと思うのですがどう思いますか? とりあえず電話をしているやつと音楽を聞いていて返事をしない奴らが多すぎてとても迷惑で腹立たしいですがお客様は神様なので仕方ないことなのですか?
解決済み
れがなかなか難しいようで…左手が右手と違うタイミングで始まるから途中でわからなくなるみたいです。 ちなみに他の「あおいとり」「ロンドンばし」「こぐまのマーチ」「もりのあさ」は弾けるようになりました。 「おはよう」は、右手が弾けるようになりましたが、左手がどうしてもできません!右手のメロディを歌いながら左手を弾いてみるように促しても嫌がります… 弾けるようになった!というお子様の練習法はどんなふうだったでしょうか?親の私はほぼ音楽シロウトで教え方が分かりません。教え方のコツがあれば教えてください。よろしくお願いします。
際、1人の子がずっとスマホをいじってイヤホンつけて会話をしていました。 不快に感じるので、外して面を上げて会話するように言いましたが、イヤホンは片方だけだし、話す分には問題無いと否定し受け入れません。 何をしてるのかとみてみると、音楽アプリ開いてみたり、意味もなくメモアプリやブラウザの履歴を開いてみたりとよくわかりません。 話し合いも最終的に口論となり、お互いに言い合うわけですが、その子はスマホ見ながらずっと自分の意見を主張し、時々面を上げて話したりもしたのですが、それでも外すよう途中で言っても屁理屈言ってイヤホンは外さないし、自分が追い込まれるとスマホを見て、さらにかがみこみ勢いよく先述のような事を繰り返し繰り返しやりだします。まるで小さい子がぐずったかのように意味もない同じ動作を、延々と... こちらもそういうのを見てると更に頭にきて、口論は激化していき最後は時間切れ終了みたいな形に終わりました。 はっきり言って、あんな人とは縁を切るつもりなのですが、皆様もこういう経験はあるでしょうか? また、その際の『対処』はどうしていますか? 今回の自分のように、さらに自分がキレてエスカレートしてくのもあんまりなぁと思ったので、色々な対処法があれば教えてほしいです。(日馬富士のようには...言ってることは正しいけど...) 自分も自由に使えるスマホを持っていますが、このように人と話してる際に操作する意味が分かりません。 今後のために是非考えておきたいと思いました。 よろしくお願いします。
か? 大手企業に就職し運用保守に回されて二カ月が経とうとしています。 給料は申し分なくCCNAやLPICなどの資格を取得すれば来年には構築にステップアップ出来そうな会社なのですが、業務がつまらなく、自分はインフラに全く興味がありません。 元々趣味でプログラミングをしており、主にフロントエンドで音楽再生アプリなどを制作しているのですが、githubにコードを載せたりポートフォリオを作成すれば自社開発への転職は可能なのでしょうか? 運用保守という経歴がネックになりますでしょうか? 毎日が辛く、帰宅後のプログラミングで疲れを癒す生活を早く辞めたいです。
回答終了
というのは具体的にはどんなお仕事をしている方なのでしょうか?
者に出会い社会福祉に興味を持ちました。 つい最近まで、社会福祉士系の職業に就きたいと思っていまして、大学も絶対そういう関係の学科に入ろうって決めていました。手話も覚えていました。 しかし、その最近となって、アニメやマンガ、声優に興味をもって、完全にそっちの世界に入ってしまいました。 知り合いにも、そういう関係の職業に就いていて、その影響もプラスされて、今では将来、声優になりたいっていう気持ちの方が大きいです。 それに加え、某音楽アプリ(歌ってみた系)で、フォロワーが約2000人程で、嫌でも不思議と自分に自信がついてしまいます。 親は『将来、たくさんの国の障害者の人たちを助けるんだよ。〇〇(私)なら出来る!』って、私に大きな期待を膨らませています。 そういう仕事を望んでいるからです。 親はアニメに全然興味がないです。 なおさら、今思っていることを言えません。 どうすればいいのでしょうか。。 本当に悩んでいます。 自分のやりたいことを信じて親に告げるべきなのでしょうか。もう少し経ってからもう1度考えるべきなのでしょうか。 教えて下さい。 なるべくキツイお言葉でないと、嬉しいです。
わかりません。 高卒なので4年生大学卒業が条件の求人は無理ですが、どのようにして今の自分の立場において挑戦しがいのある低すぎないレベルの職業を探したら良いでしょうか? フリーター中は音楽を真剣にやっていたので、クリエイティブな職業や音楽に関わる職業を望んでいます。 もう諦めて介護、飲食、工場などのブラックや底辺の印象があるような業界しか道はないのか、それとも他のホワイトな企業に挑戦できるのかがわかりません。 フリーター期間が四年もあると厳しいという意見もあり、20代前半なら引く手あまたと言う意見もあり、どのようにして職を探したらいいかが分かりません。 空白期間があっても、面接で熱意を伝えられたり、受け答えにしっかり応えられたり身だしなみがしっかりしていれば、可能性はあるのでしょうか?
なる高3です。 文系で、教育・心理学系に進学希望です。 小さい頃からパソコンを使うのが好きで、学校で も(総合学習、技術、情報などで)得意な方でした。 今では、仕事で使うような内容以外の、音楽アプリやデータ整理、新旧PCのデータ移行、iTunesを使ったiPhoneの同期などは、親からも頼られるほどです。 パソコンやiPhoneなどのデジタル機器の設定や操作が好きですし、(言い方は荒いですが)そんじょそこらの同級生に負けないくらいにもっと出来ることを増やしたいと思っています。 得意をアピールするには資格があった方が分かってもらえるし、いい目標になる、と以前親から勧められました。 少し調べてはいるのですが、何かおすすめやアドバイス、就職や仕事で使えるものなどありましたら教えてほしいと思います。 一般的な操作、パワーポイントには自信ありますが、エクセルはあまり使ったことがないです。
探しているのですが、皆さんオススメありますか? 過去問は土日に集中してになると思うのですが お店の待ち時間とかに、スマホ触る代わりに勉強できる本あったら とりあえず1冊買おうかと思っています。 スマホアプリだと、ついついTwitterとか見ちゃうので あえて紙の本で隙間勉強しようと思っています。 ちなみに現状点数は画像の通りです。 (リスニングはそこそこできるけど、文法が弱い→後半の文章読解の時間無くなるという感じです)
ったく眠れず毎回昼勤を迎えます。 それぞれの勤務が12時間、通勤なども入れると15時間くらいを眠れない状態で過ごしているため毎回ふらふらになります。 スリープサイクルというアプリで睡眠判定をすると完全に覚醒状態とでてしまいます。 夜眠れるためにジムに通い水泳をしてみても効果はありませんでした。 なにか夜眠れるよい方法はないでしょうか?
31~40件 / 196件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
エンジニアの仕事が知りたい!種類別の仕事内容や求められるスキルも
スマートフォンのアプリや、クラウドサービス、ITシステムの便利さに触れ、エンジニアの仕事に興味を持った人...続きを見る
2022-12-28
アプリケーションエンジニアって何?平均年収やおすすめの資格を紹介
アプリケーションエンジニアは、アプリ開発全般に関わる技術職です。スマホやネットの普及で需要が拡大しており...続きを見る
2023-04-26
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です