ています。以下の私の特徴からおすすめの仕事があれば教えて頂きたいです。 ポジティブな部分 ・接客が苦手ではない。 ・礼儀正しい方。 ・集中力がわりとある。 ・真面目な性格。 ネガティブな部分 ・腰痛持ちで、同じ姿勢で立ち仕事が出来ない(レジや工場のライン作業)。 ・発達障害(注意欠陥)の傾向があり、何かあると焦りやすい性格。 ・体力なし ・人見知りだが、接客はまだ出来る(販売とか営業は出来ない)。 ・マルチタスクが出来ない。 ・マイペース(スピードを求められると必ずミスが頻発する) 過去1番長く続いた仕事は介護の仕事でした。仕事自体は好きですが、人手不足なのでスピードは求められるし、体力がない上にミスも頻繁してしまうので常に余裕がない状態でした。 工場での作業はミスは少ないですが、腰痛があり難しそうです。作業なら座って出来る仕事の方が私は腰に負担が少なくまだ良さそうと思いました。 コールセンターも務めましたがあがり症で理解力がない為うまくコミュニケーションがとれず向いていませんでした。 他は飲食のホール、キッチン、ガソリンスタンド、レジ・・・ どれも長続きしません。 今までは非正規雇用で勤めて来ましたが、今後は子供を授かりたいと考えているので、正社員で長く務まる仕事に就きたいとも考えています。 私のような人間にも務まる仕事があれば今後の参考に教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。
解決済み
しで、家に帰っても仕事のことは考えなくていい。 ②介護施設で様々な支援を行い、利用者に対して常に気を使い、家に帰っても仕事の事ばかり考えてしまう。 ちなみに工場の経験は15年同じ会社で同じ作業をやってましたが、母の介護を理由に退職しました。その後、介護施設で6年働きメンタルやられて退職しました。1番の原因は夜勤の長時間労働と早番・遅番の変則勤務だったので次働くなら日勤専属で働きたいです。介護の仕事自体は苦ではなく、面白いと感じながら働いてました。
ちです。 大学を卒業後、新卒で民間に就職するも入社半年程で適応障害を患ってしまい、それ以降も転職→ぶり返し→退職を繰り返しています。 その一社目にいた時は精神科に通っていたのですが、会社を辞めた途端に良くなったこと、薬の副作用がきつかったこと、転居などを理由に通わなくなりました。それ以降は転居先ですぐに精神科にかかれず、体調を崩し治療する前に会社を辞めることもありました。 かれこれ5回程転職をしてしまい、一つの会社に勤められたのは長くて3年、最短で2ヶ月で辞めたこともありました。 余談ですが、その3年いた会社で今の妻と結婚しました。その会社では割とよくやっていたのですが、そこは家庭の事情で退職しました。 そして今も先月からいる会社でまた適応障害のような症状が出始めています。吐き気、頭痛、睡眠不足など…。 原因は厳しく叱責してくる上司、また仕事に慣れない事に対するストレスや、自分の役割がはっきりせず便利屋のような扱いをされていることなどです。 一番は上司が原因だと思っています。 結局、一社目もそうだったのですが仕事をして体調崩したのは決まって厳しい上司がいたことが原因でした。 実際、厳しく叱責されると萎縮してしまい、声も小さくなり恐怖心により作業のパフォーマンスや集中力が落ちる、そしてまた怒られるのループが多いです。 本題ですが、もう自分は会社勤めに向いてないんじゃないかって思えてきました。 上司からの機嫌を伺い続けたり、常に監視されてるような気がしたり、そして新しい環境に馴染む前に体調を崩し仕事が困難になるんです。 これはもう環境じゃなくて、自分がそういうものだと思います。 ただ、妻子持ちということもあり稼がないといけません。 正直、妻は精神疾患についてあまり理解がないため私が会社を辞めたり専業主夫になるという選択肢はないみたいです。当然といえば当然です。 今の仕事をなんとか続けながら、自分への適職を探したいです。 転職回数のこともあるので、もう次の転職はできないもんだと思ってます。 できれば将来は在宅での仕事を中心にしたいです。 適応障害やHSP気質だと思われる私にも向いてる仕事って何だと思いますか? 個人的にはwebライターが気になっているのですが、これはこれで大変そうなので、副業程度で感覚を掴んでから検討しようと思っています。
回答終了
事をしています。 社会人2年目です。 金銭関係でミスをすると売上と合わなかったり等して上司や会社に迷惑をかけます。 何度もお金に関わるミスをしてきて、その度に上司が後処理も含めて対応してくれています。 申し訳ない気持ちでいっぱいです。 そして、お金扱う仕事って嫌だなってその都度思うんです。 以前、ミスが続いたときに上司に「この仕事向いてないかもしれません」と相談したことがあります。 その時は上司も私がミス続きだったのを知っているので、そんなことないと思うぞ、俺だってこの仕事向いてるとは思ってないしな、と言っていました。 ネットで調べると新人のうちはミスばかりして、向いてないと思うこともある、と出てきました。 まさに自分がそれだと思いました。 この仕事を辞めたいと思ったことは何度もありますが、仮に辞めて転職できたとしても、そこでもミスばかりだったらどうしようとか考えてしまいます。 そしてミスばかりの場合、本当に向き/不向きや適職なんて概念があるのか、と疑問に思って今回質問を立てました。 でもそれを疑ってもネットには適職診断とかいっぱいあるし、「仕事には向き/不向きがある」と一般的に言われていますよね。 上司も、俺もこの仕事に向いてるとは思ってないと言っていたので、何が正解なのか分かりません。
で考えすぎるのは良くないと思いますが現在進路に迷っており適材適所もあると思うので参考程度に同じ性格診断が出た方などの意見を聞きたいのです。 意見は多ければ多いほどいいですから。 MBTIはENTPとINTPを行き来(恐らくINTPが強い) エニアグラムではタイプ5の5w4 ソシオニクスでもINTp でした。 上記の性格診断で書かれている適職は主に弁護士、研究者、エンジニア、プログラマーなどでしたが弁護士以外興味を持ったものはありません。 一時期興味を持っていたのは営業、企画、保育士でした。 保育士は実際にバイトをすることでこれは違うなと悟り今は選択肢にないです。 企画を考えたのはアイディアを出すのが好きなためです。 営業を考えたのは、人に良さを語り布教するのが上手いねと言われたからです。 ですがどれも調べれば向いていないと出てき、またその理由を見て少し納得できる部分もあるので迷っております。 雑談は嫌いではありませんが必要性は感じません。 でも普通に仲のいい人とする雑談は楽しいと感じます。 正論より感情論を優先する人が嫌いです。 やり方やルールにこだわる人は嫌いです。 無知な人と話すとストレスが溜まります。 何事も続けられた試しがないです。完全に熱しやすく冷めやすい。 接客のアルバイトをしていますが、別に楽しくはないです。むしろ疲れます。でも客にだけ愛想良くは出来ます。 嫌いなことや怖いことは避けるのではなく調べて知識を得て恐怖を無くしたり対策法を知りたいと思います。 優柔不断です。進路も思いつく限り様々な職業を調べましたが一生迷ってます。 地頭は良い方だと勝手に思っていますが努力する才能が皆無です。 プライベートで接する人達には嫌われたことが無いのですが、何故かバイト先の先輩たちには気づけば嫌われてます。 1人で淡々とこなす作業もみんなで話しながらすることも好きですが、1人で淡々とこなす方は飽きそうです。 芸術的なことが割とすきです。 賛否両論が分かれることが大好きです。わざと自分の反対意見側に立ち討論することも大好きです。 なんというか、文字に起こせば起こすほど社会不適合者ですが……本当にこの2年ほど調べに調べ尽くしたのに自分のしたいことや向いていることが分からず半ば絶望していますのでアドバイス頂けるとありがたいです。
困っているので相談にのっていただけると幸いです。 今のところ小学校教師か看護師を夢見ています。しかし身の回りにこの仕事に就いている大人がおらずイメージやSNS等で調べた情報しかなくリアルが分からないためまだ空想でしかありません、、。わたしの性格はMBTIでいうとENFJ(主人公)です。調べると向いている職業は教師で向いていない職業が看護師とでてきます。ですが憧れもあるし看護師の方が就職先に困らないイメージや転職のしやすさ、保健師や助産師など途中で方向の変えやすさが教師よりある気がしてなかなか諦められません。そこで第三者としての意見を頂きたいです。おすすめの職業、その職業に就くための大学を教えてください。 私の簡単な特徴 •高校偏差値60以上しかし今の模試の偏差値50以下頻発 •文系 •指示を出すことや周りを見て1番に動き出すことが得意 •人と関わりながら仕事がしたい •人の感情、考えていることを感じ取りやすい(良くも悪くもです) •就職しやすさや将来の安定を望んでいる •メンタル弱い •責任感が強い まだまだ私は世の中のことを知らないのでもしこの二つのお仕事以外にもおすすめな(?)職業もありましたら教えて頂きたいです。 長文失礼しました。
4年目でシステムエンジニアをやっているのですが、仕事が出来なさすぎて毎月のように退職勧奨をされています。 給料も新人以下、残業も禁止されてるので年収300万ぐらいです。 そこで、将来のことを考えているのですが、おすすめありますか? ・一人の作業が好き(チームプレーは苦手) ・マルチタスクできない ・頭が悪くて難しいことはできない ・発達障害(ADHD、ADDなど) ・境界知能 めっちゃ勉強しても、3流理系私大、趣味の将棋も初段か二段止まりでした。学生時代は数学しかできませんでした。 今考えてる選択肢 ・会社員という働き方自体を辞めて、クラウドワークスとかで色んな案件受けてスキルを高めつつ、YouTube やブログとかのSNSで一勝負する ・簿記取って経理職に転職する ・個人投資家になる ・別のIT企業のエンジニアに転職して点々とする(個人的には嫌) リゾートバイトや清掃員とかも考えましたが、最悪いつでもできるので後回しでいいかなと思いました。 何がおすすめですか? 選択肢に無いものでも大歓迎です。
があって、23日木曜日に適性検査をweb上で受けて期間の指定はなくまた連絡しますとだけメールが来てまだ連絡がきていません。 これは落ちたと見て良いのでしょうか。 面接では、めちゃくちゃいい感じでした。2対1だったのですが質問もたくさんされて、通勤方法とか入ったらこんなことしてもらいたいみたいな話もしていました。
いています。 と出たのですがどんな仕事がありますか?
転職を繰り返してしまっております。 私には、ADHAの特性的なものがあるようで下記が主にある特性です。 ・数字の間違い(金額、羅列された番号) ・ケアレスミスが多い ・理解力が乏しくすぐに理解ができない ・マルチタスクが苦手 ・注意力が散漫 過去には、事務や営業などを経験しておりますが、全く仕事が出来ません。 事務仕事では、発注事務をしておりましたが限られた時間の中で発注番号を入力しなければならず、ミスを連発してしまっておりました。 見積書の数字間違いをいつもしてしまう。 営業では、見積書の作成でケアレスミスや顧客やファイルの管理ができない、色々な仕事を頼まれテンパる。 普通の人には、あまり理解してもらえず、やる気が無いと思われてしまうことがざらにあり自分でも本当に嫌になってしまいます。 改善をしようと思い、1年半くらいは頑張るのですがまどれも全く治りません。 もし、同じ様な方がいらっしゃいましたら どの様な、仕事ならADHAの特性があっても出来るのかを教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
31~40件 / 3,863件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ハローワークで適職診断は受けられる?種類や受ける流れなどを紹介
仕事を知る
ハローワークでは、いくつかの適職診断を無料で受けられます。仕事を探している人は利用してみると、自分の適性...続きを見る
2023-09-01
天職の見つけ方。適職との違いを理解し、自分に合った仕事を見つける方法
天職と適職、この2つの言葉は似ていますが、実は大きな違いがあります。適職は自分の能力や適性に合った仕事を...続きを見る
2024-05-06
性格診断の擁護者(ISFJ)の特徴は?性格や適職について解説
選考対策
性格診断で擁護者(ISJF)と診断された人には、どのような仕事が向いているのでしょうか?性格的な特徴や、...続きを見る
性格診断の仲介者(INFP)の性格や仕事の特徴。適職も解説
性格診断における「仲介者(INFP)」について、性格の方向性や向いている仕事などを解説します。「16Pe...続きを見る
性格診断の領事官(ESFJ)タイプとはどんな性格?強みや適職について解説
性格診断の領事官タイプには、どのような特徴があるのでしょうか?領事官の性格傾向や、向いている仕事の特徴な...続きを見る
性格診断の冒険家(ISFP)とは?性格や仕事の特徴、適職をチェックしよう
性格診断では想像力が豊かで、好奇心も旺盛な人は「冒険家(ISFP)」タイプに分類されます。性格診断におけ...続きを見る
性格診断の主人公(ENFJ)とはどのようなタイプ?強み・弱みや適職を紹介
自分に合った仕事を探したり、性格を客観的に判断したりする上で役立つ性格診断「16Personalitie...続きを見る
性格診断の巨匠(ISTP)タイプとはどんな人?強みや弱み・適職をチェック
性格診断の「巨匠(ISTP)」は、好奇心旺盛な職人気質タイプです。自分の強み・弱みを知ると、キャリアプラ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です