現在就職活動中の大学3年女子です。 私は、出版社や放送局をはじめとするエンターテイメントを提供するクリエイティブな業界を志望しています。 具体的に社名を挙げると、角川書店やスクウェア・エニックス、TBS(ラジオ)などに「無理だろうなぁ」と思いながらも本気でチャレンジしてみたいと、エントリーをしています。 現在特に、角川書店とスクエニが第一志望です。 書店でアルバイトをしているのと、根っからのファンであるのがキッカケでした。(スクエニに関しては小学生の時から入りたかった会社です) 今回お聞きしたいことは、これらの企業の筆記試験についてです。 名前を挙げた企業は、大手企業ばかりですし かなりの競争率だと思います。 特に今まで準備もしてこなかった私は、完全に出遅れているわけですが。 その会社でやりたいことがある。そこで働きたい。という気持ちは誰にも負けない自信があります。 しかし、志望者が多く、採用数が少ない為、エントリーシートや筆記テストなど面接までのの書類選考で大半がふるい落とされるという事実を知りました。 焦りました。 自分の適正や熱意を知ってもらう面接の前に筆記試験の結果でチャンスを逃してしまうなんて、悔しくて耐えられません。 そこで、今までSPI対策すら本の購入止まりだった私は遅いのは承知の上で、筆記試験対策を始めたいと考えました。 出版や放送の業界は他の業界よりも時事問題や一般常識、漢字などの勉強をしないといけないと聞きました。 私は、普段新聞やニュースを見る時間を十分に取れておらず、常識知らずと家族に言われています。 漢字も典型的な活字離れで、書けといわれても正確な字が思い出せないという最悪な状態です。(読みも人並み以下) こんな私ですが、本気で頑張ってみたいと思っています。 どうか、アドバイスをよろしくお願いします。 なるべくこれらの筆記対策に近道であるオススメ本を教えてください。(参考書でなくても) やはり漢字は漢字検定の参考書がよいのでしょうか?(あれは常用漢字メインで構成されているのでしょうか?) 新聞は日経の1面くらいは毎日読むように心がけるつもりですが、今までの積み立てが無い分それだけでは不十分だと思います。 この類の就活本は種類が多くどれを購入すればよいのか分かりません。 基本的に飽き性で、頭が固いので 子供でも理解できるような解説のもので勉強したいのですが・・・ 注文が多く申し訳ありません
解決済み
でそこそこの進学校です。熊本県に住んでいます。 私は、将来、出版社に勤めたいと思っています。 希望としては、角川書店、アスキー・メディアワークス、講談社のどれかがいいと思っています。 これらの出版社へ就職するためには、どこの大学に進学すべきでしょうか。 私の通う予定の高校は、毎年1人くらい東大合格者が出るような学校です。 どの大学で、どの学部で、何を勉強して、どんな資格をもっていれば出版社就職に有利なのかを教えてください。 現時点で持っている資格は、英検3級と漢検2級です。 よろしくお願いします。
出版関係という仕事も良いのでは?と思い始めました。 声優さんとかはお金の都合上無理なので。 アスキーメディアワークスさんや角川書店さんのような大手までとは行きませんが、アニメに関する物を多く扱ってる店舗に行きたいと思ってます。 色々調べたところ、やはり多くは短大・大卒以上という条件があり私は高卒なので不可能なのですが稀に高卒以上というのも見かけたりします。 そこでお聞きしたいのですが、私のやりたい仕事のジャンルはなんなのでしょうか・・・? クリエイティブ系・編集アシスタントなどたくさん出てきたのでどれが適しているというか目指している物なのかわからなくて。 主に私がやりたいのは、漫画の作成に関わる事が出来ればそれで良いのですが・・・。 宜しくお願いします。
作品を発表したものを投稿するのは禁止されています。 私は、もともと角川ルビー文庫に投稿するつもりは毛頭なかったので(当初はB-princeに投稿しようと思っておりました)、そうとは全く知らずにとあるサイトで応募する予定である作品を公開しました。 しかし、内容や設定、主人公はそのまま全く同じなのですが、途中(物語の中盤)から、話の展開ががらっと変わって、終わり方も全く違います。 それでも、作品を投稿してもよろしいのでしょうか? ちなみに、応募規定を破れば当然の事ながら審査対象には入れません。私は、BL作品を出版社に投稿した事がないため、経験値が圧倒的にないのです。 だから、全員の作品を講評するルビー文庫に投稿して自分の実力が知りたいのです。 出版社に聞こうにも、連絡先が分からないので聞けないのです。ご返答、お願いいたします。
生がエントリーしても合格する可能性はあるのですか? 重版出来というドラマを見たのですが、主人公の女性は文学部でも経済学部でもない体育大学卒業と見たので、本当に学部は関係なく合格するんだねと母に尋ねたところ、体育大学の学生は上下関係の意識がしっかりしているので特別、企業から評判がいいだけで建築学科や心理学部やその他だと大学で習ったことを生かせないけどどうしてうちを受けてるの?と最初から落とされる、メディア関係に勤務したいならやはり文学部か経済学部を取るだろうと言われました。 私は二十歳までフリーターをしていたのですが安定したいと思い実質2浪で、二級建築士と教諭免許が取れるので建築学科に入った者なのですが、本や漫画が好きで毎日のように読んでいたりアニメを見ているので将来は出版社か映像関係の企業に勤務したいと思っていたのですが、 例えば私が東映撮影所や角川書店に応募したところで、倍率に関わらず受かる可能性はほっっっとんどないのでしょうか… そういった企業は、学部関係なく募集しているとなると、一体何で採用を決めているのでしょうか。サイトの出身大学を見たところ東大京大一橋早稲田など有名大学出身の方がたくさんいらっしゃったので、やはり学歴の高さでしょうか。 わたしの通う大学は有名大学ではありません…
事内容の違いは何ですか? 訳あってブックデザイナー(装丁)に興味があるのですが、イラストレーターとの仕事の違いが今一つわかりません。 私個人の調べでは、 ブックデザイナーとは装丁家を意味し、書籍の表紙・帯のデザイン・製本方法の提案等で一冊の書籍の造形をデザインする職業である。 対し、イラストレーターは挿絵、表紙、絵本、広告、パッケージ、ポスターなどの絵を描く。 ここで、質問なんですが、 Q1. ・挿絵が一切ない小説の装丁 (角川書店、新潮社など)→ ブックデザイナー ・ラノベやBL小説の挿絵&装丁 →イラストレーター、漫画家 のケースが多いようですが、 ブックデザイナー、グラフィックデザイナーとよばれる人が、ラノベやBL小説など挿絵込の本の表紙のデザインをすることはあるのですか? 水彩、切り絵、子供っぽい絵 → ブックデザイナー 漫画のようなCGイラスト → イラストレーター というイメージがあるのですが…。 イラストレーターとブックデザイナーの書籍においての仕事内容の違いを教えてください。 Q2. 小説家先生から直接好きなブックデザイナーに装丁、表紙イラストのデザインを依頼する事はありますか?(Q1の続き) Q3. 大手出版社の装丁部・デザイン部で書籍の装丁をしているGデザイナーさんの中には、経営が苦手だったりして退社&独立の道を選ばない人も多分いますよね。 そういうデザイナーさんはどのように出世するんですか? 別の部署に移りアートディレクターなどの職に就くのですか? それとも、結局給料の低さなどの理由で転職してしまうのですか? 長文ですみませんが、ブックデザイナーの仕事や経歴について詳しい方、是非教えてください。
職したいです。 今はそんなに大したことない大学の1回生です。 今からいろいろと準備したいので最低限必要なスキル、知識などあったら教えてください。 お願いします。
ていてよくわかりません。どの会社や人物が何を担当しているのか、分かりやすく教えて下さい。 角川、 ヤオヨロズ、吉崎さん、たつき監督の関係はどうなっているのでしょうか? また、アニメ監督とはどのような事をするのでしょうか?こちらも分かりやすく教えていただけると幸いです。
購入しました。 増税に伴いまして、法改正がありましたので、集中講義やクイックマスターは買わずに角川書 店の出る順問題集3級、2級を注文しました。 私は、秋で40になります。 12年前からうつ病です。 入退院も繰り返しました。 秘書検定で、この書籍でいいのか教えて下さい。
です。 角川の総合職に憧れています! やはりある程度学歴が無いと、駄目なものなのでしょうか? 自分の大学では書類選考で落とされてしまうのでしょうか? 自分の大学は知名度はありますけど、頭が良くないです。 帝京大学みたいな扱いだと思います。 就職の事について考え始めたばかりなんですけど、やっと自分のやりたい事に気づいたんです。 どうしても入りたいです。 何か手は無いものなのでしょうか? ある程度の資格なら本気でやればまだ間に合うと思っています。 とっておいた方がいい資格や面接 今からやれる事、 書類選考などについて教えてくれる方お願いします! 本気で入りたいです!
31~40件 / 68件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です