などと比べると給料とか待遇はだいぶ違いますか?
解決済み
います。 薬学部卒業後は病院薬剤師、薬局薬剤師、ドラッグストア薬剤師、行政、企業(MR,CROなど)がありますが、調べるにつれて分からなくなってしまいました。 それぞれの職種について、私が今思っていることを書いたので、働く人のリアルな声や自分が就活生ならこの業界に進む、この仕事は合わなかった…など、何でも幅広く意見を頂きたいです。 長文ですが、どれか一つの質問に対する答えだけでもよいので、沢山の意見頂きたいです。 私についてですが、 ・地方私立薬学部 ・親が医療従事者→何となく医療系に進む。医学部は頭が足りない。看護は患者に触れるのが嫌(注射や排泄処理など)。→薬学部が1番あってそう! ・親が資格持ちなので、資格の有り難みが分かっているので、薬剤師になりたいと思いました。 ・薬剤師の業務に興味はあるけど、今後の薬剤師の飽和や人口減少を考えると不安→公務員や企業も視野に入れる ◎病院薬剤師 ・給料△(若い頃は安くても、歳取ると給料貰えるよ!が誘い文句ですが、途中で退職したらどうなるのか?転職して給料上げて行くのか?など知りたいです) ・勉強◎(薬剤師として臨床で働く上では1番知識が付けられるのでは?) ・レジデント制度(興味あり。ただ資格が貰える訳でも無いので、2年間レジデント無しでバリバリ働く方がいいのでは?メリットがあるのか) ・就職先(地方なので関東で就職したい場合など不安。病院の選び方や絞り方が分からない。大学病院では同期がいるのが良いと感じた) ・福利厚生(女性として働く上で出産育児を行う場合、辞めなければいけないイメージ) ・新卒又は病院薬剤師経験者しか、病院薬剤師は出来ない?薬局薬剤師→病院薬剤師への転職は出来る? ◎薬局薬剤師 ・給料も勉強も薬剤師の中では平均(病院薬剤師と違う点として、保険やレセプト?など薬学以外の知識も必要になる) ・大手(全国転勤もありでいいな。新卒なら大手がよいのでは?) ・中小(自分に合う薬局を選ぶのは大変。自分にあっていれば長続きしそう。中小に入っても結局、吸収合併で大手になる可能性もあるのでは?→それなら最初から大手がよい?) ・店舗ガチャ(門前次第。勉強出来る店舗と暇な店舗で差がありそう。働く人や客層も自分で選べない) ・薬局実習が暇な店舗だったため、薬局についてマイナスイメージ(自分は忙しい方が好き。暇な時間に薬剤師さんがお喋りをしていて、新卒で入ってこんな感じなら嫌だと思った、) ◎ドラッグストア薬剤師 ・給料◎(新卒だと良いが、その後伸び悩むイメージ。ただ女性なので今後どの職種についても出産・育児により退職する可能性はある。どうせ5〜8年程で辞めるなら、若い内でもお給料高いところに勤めておくのもあり?) ・知識△(OTCの勉強が出来る。調剤併設のドラストも増えているため、そのような場所では成長出来るかも。ただ調剤併設増えすぎてる気がする。結局撤退したりしないか?) ・将来性(ドラッグストア薬剤師になってから病院薬剤師は難しいのでは?調剤併設ドラストなら薬局薬剤師にはなれそう。専門性は磨けなさそうなので、薬剤師が過剰になった際に必要とされない、又は薬剤師にしては低賃金でしか働けない?) ◎行政 ・給料○(若いうちは良い給料とは言えなさそうだが、安定なのでは?ただ病院薬剤師同様、途中で退職しては意味ないな〜と思う。) ・業務内容(3〜5年で様々な職場を回るので飽きなさそう。意外とブラックと呼ばれるのが不安。性格は細かい方なので、そういった意味では大丈夫だと思う。) ・臨床での経験が積めないのが不安。薬剤師として働きたくなった際に働けるのか。 ・行政に就職する場合、地元から離れるつもりは無いので、県庁・市役所(政令指定都市)の2つしか受験検討していない。公務員対策頑張って、落ちてしまっては無駄だな。 ・科捜研も気になるけど、自分の卒業研究の内容からかけ離れていて役に立たないので、就職出来るのか。 ◎企業 ・給料◎(大手製薬企業の給料を聞くと、羨ましいの限り。 ・薬学部卒業後の花形だと思う。研究職は難しいが、自分にMRが向いているかも不安。他に職種ないかな。 ・転勤あり。配属される地方によっては不安。(寒い地方は嫌だな。) ・MRも人員削減してるし、営業成績無い場合は将来性期待出来ない。 ・CRO,CRAは思っていたより給料少ない。どんな仕事するのか不明(治験の調整とはいえ、結局営業?)。全国を飛び回る印象(女性が働くのには不利?)。就職を目指すならば、英語を頑張らないとだな…
回答終了
業療法士の友人(三十代)が年収550万円もらってるそうです。 友人曰く「公立病院で薬剤師さんと同じ給与体系だから、看護師さんよりいいんだ♪」だそうです。 9時5時でそんなにいい給料もらってるなんて羨ましいなと思ってしまうのですが、公立病院の作業療法士さんって給料いいのですか?
いな羨ましいなって褒められるのですが 先日 副主任で役職あるし学生の自分より凄いですよって言ったら 看護師や薬剤師には収入面では勝ってるとは思うけどお医者さんには敵わんよってにやけてたのですが パチ屋の副主任クラスになるとそんなに貰えるんですか?
院ではありますが、準急性期病院、本当の急性期は隣の市に回します。 残業は月20時間程度、宿当直なし、休 日出勤が月6時間程度で年収400〜450万(ボーナス込み)です。病院薬剤師では悪くない方だと思います。 ただ、友人達はドラッグストア薬剤師が多く、転職した方がいいのではないかと常々思います。 病院での仕事自体に不満はないし職場環境も悪くないです。就職活動をしていた時も、調剤報酬はカットされていく中、病院薬剤師の業務は評価されてきており、診療報酬で薬剤師が関わる部分も多くなってきているため、この先の明るさと自分の性格から病院に決めました。 しかし、自分が考える以上に自分のお金に対するウェイトが大きく(何を買うでもないのですが)、収入を見るたびに心が折れます。 診療報酬上薬剤師業務が評価されると病院の収益になりますが、それが薬剤師に還元されることはおそらくありません。認定をとっても昇給は微々たるものだと言われました。薬局では認定などを取るたびに昇給するところもあるそうで、今の環境では正直モチベーションが上がりません。 また、福利厚生の面でも病院はあまりいいとはいえません。住宅手当も半額程度で、薬局だと借り上げだったり全額出たりするとか…… 隣の芝が青く感じていることは充分承知ですが、このままここにいていいのかとても悩んでいます。 病院は医師、看護師がいなければ回らないためどうしてもそちらを重視され薬剤師は後回しになります。一方で薬局では薬剤師がいなければならないため、薬剤師ファーストになります。実は私の選択はとても損なのでは…と思ってしまうのです。 自分であれこれ考えても、他が羨ましいと思う以上、正確な判断はできないと思うので、様々な意見が聞いてみたいです。 よろしくお願いします。
この方は条件的に良いでしょうか。
、看護師や薬剤師なら中小零細の男より稼げてもてもてだし。 女子会とかも楽しそうだしコミュニティ作るのがうまいのでとしとっても孤立しなさそうだし。毎日現代の女性が羨ましいと思うんですが変でしょうか?
け薬剤師の件数UPや地域支援体制加算や在宅件数UPで常に目標があり、やりがいも感じております。利益upを出来るよういつも考えております。 医療事務の方は、やりがいがあって羨ましいと言います。 医療事務はやりがいがないと言います。 一人は手があけば、商品陳列を考えたりいろいろしてくださるのですが、 もう一人は何も言わなかったら、手があけばすぐにスマホ。この前も服を選んでたり、ナンプレして遊んでました。 事務作業はほとんど問題なくこなせるのですが、最低限のこと以上はしたくないタイプと見て取れます。 目標ややりがいがあれば変わるのかなとも思うのですが、業務が違うためよくわからないです。 確かに処方入力、請求業務を締め切りに合わせて淡々とするイメージなのですが、やりがいを持って働かれている方はどのようなことにやりがいを感じているのでしょうか? ぜひ教えてください。
ばらくはここで働くつもりです。 世の中、不景気なので転職しようとしても次の仕事がないかもしれません。 そんな状況を考えていたら、今の職場をクビになったらどうしよう…と変な不安が襲ってきました。 明日、事務長や院長に『これからもこちらで頑張ります!』とハッキリ宣言したい気分です。 余計なことは言わないほうがいいでしょうか?
看護学校へ進学(大して興味がない2、3年働いてさっさと転職したい)高校大学は私立だったのでなんだかんだ2千万 近くお金をかけさせ、専門学校は100万ちょっとなので少しは親の負担を減らせたのかなと思いましたが一年以上正社員で働いた社会人はハローワークの制度で毎月8万もらい授業料も1/4負担してもらえるそうです。つまり授業料を抜いても150万くらいは得するんです。 それなら私だって一年働いておけばお金もらえたじゃないと思う日々です。彼ら社会人も元から知っていたのではなく合格通知書とともにその書類がついていてその時知ったそうです。 私は看護師になるのならばさっさとなってキャリアを積んで次に進みたい(この考えが甘いのか?)と思い就職せずに進学を選択、しかし、学校の先生にはもったいないだとか甘々と育てられてきたのねだとか嫌味を言われる始末です。 全て自分が招いたことですが新卒切符まで捨てて最終学歴は専門卒になり、就職先も大したこともなくしまいには嫌味まで言われる私の人生って一体なんなのでしょう、もうボロボロです。 こんな状態ですがこのような経歴で私にしかできないことって何なのでしょう。やりたいこと我慢してきた結果がこれなんて泣けてきます。私の大学5年間って無駄なんですか。就職先だって高校からきたあの子達と大して変わらないなんて。 本当は理系大学なんて行かずに親の反対振り切って文系に進んで好きなこと勉強したかったし門限なんて無視して遊んでいたかった、これじゃあ遊んでいるあの子達と結果は一緒じゃん まあ、はたから見たら贅沢な悩みなんでしょうけどね、死にたい
31~40件 / 98件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
薬剤師の初任給はどの程度?目指す方法と向いている人の特徴
仕事を知る
薬剤師の初任給はいくらくらいなのでしょうか?薬剤師に興味を持った場合の参考として、薬剤師の初任給や年収の...続きを見る
2022-12-28
薬剤師の仕事内容を詳しくチェック!社会人からでもなれる?
薬剤師は、幅広い分野で活躍しています。具体的な仕事内容は、どのようなものなのでしょうか?薬剤師が担当する...続きを見る
薬剤師はいらない? テクノロジーと共存できる薬剤師を目指そう
AI・IT化の発達や、医薬分業を理解していない患者の意見から、薬剤師はいらないといわれることもあり、悩む...続きを見る
2023-03-23
薬剤師の転職は厳しい?その理由と成功のためのポイントを解説
近年では、「薬剤師が別の職場で薬剤師として転職するのは厳しい」という声も多く聞かれます。なぜ厳しいといわ...続きを見る
薬剤師の平均年収は?地域別・職種別・業種別に徹底分析!
薬剤師の年収は、年齢や経験、地域や業種によって変わるため「薬剤師の年収は?」と聞かれても、明確に答えられ...続きを見る
2023-03-22
薬剤師に向いている人の特徴は?向いていない場合の対処法も解説
自分が薬剤師に向いていないと感じるのなら、向いている人の特徴を知るのがおすすめです。職場によって適性が違...続きを見る
2023-03-31
薬剤師の資格には何がある?キャリアアップに役立つ9資格を紹介
薬剤師としてのレベルを上げる方法に、資格の取得が挙げられます。どのような薬剤師になりたいのかに合わせて資...続きを見る
2023-04-03
薬剤師の給料の平均は?他職種との比較や給料を上げる方法も解説
念願だった薬剤師として働き始めたものの、思っていたよりも給料が低いと感じている人もいるかもしれません。こ...続きを見る
2023-03-21
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です