いました。実家暮らしです。 来月で職業訓練校が終了するのですが、迷っている事があるので相談したいです。 自分のやりたい事があり、そのためにかなり勉強も必要なので時間が欲しいです。フルタイムで働きながら両立⋯も考えたのですが、未経験の職種となると暫くはそっちの勉強で忙しくなるし、疲れた頭だとなかなか勉強も頭に入らず、以前試した時は失敗したということもあったので、半年ほどパートで時間を作りつつ、ある程度形にすることが出来、勉強する必要が無くなったらどこか正社員として入り、働きながら活動していきたいと考えています。(あくまで半年間は目安です。) ですが、家族に相談した所、それでもいいし別にすぐ働かなくても(働く意思があって必ず働くなら)いいよと、言われました。 その場合、半年間パートで働いて、転職と、無職状態で3ヶ月~半年程の後正社員に転職。 どちらが履歴書等ではマシに見えるでしょうか? よろしくお願いします。
回答終了
べると自主退社でも待たずに2、3ヶ月待たずに給付されるとのこと… しかし、1日開始とかでは無いのでいつから給付されるのかがわからないので、質問させて頂いています。 ハロワで聞いたりするのはなんだかお金目当て感がすごくて聞きづらくて… 個人的な話になりますが、自主退社ではありますが、会社都合的な辞め方なために貯金もなく、親にも頼れないため、支払いがかなりあるため気になり質問させて頂いています。 詳しい方いらしましたらよろしくお願いいたします。
解決済み
ませんが この間初めて、体調不良で半休してしまいました。(午前中は授業に出席して午後にお休みをもらいました。) 届出には体調不良と記入しましたが、この場合は失業保険受給対象になりますか?? または、半日分だけでも出るのでしょうか…? 詳しい方いましたら教えて頂きたいです。
動ということもありハローワークにいきましたら職業訓練という存在を知りました。 年齢は30です。 概要を色々聞いたもののこれまでの経験にプラスになる勉強がいいなと思い、静止画や動画のデザインや貿易事務の講座がいいなと思いました。 理由は以下です。 ⚫︎営業経験5年(直近は広告商材) →営業かつ広告のクリエイティブを作れることは強みになるしイラストレーターやPhotoshopできると服がにもつながりそうなため ※前職でも代理店の入稿が間に合わない時はクリエイティブ作れる営業が担当してました。 ⚫︎辞めた会社でToeic600点以上取ると手当が出るため一年くらい仕事しながら655点とりました。 →貿易は事務といってもクレーム処理や法人とのやりとりも発生するため営業の経験も活かせそうと思いました。※実際に求人票も見たところ600点以上が足切りになってました。 本音は海外営業やってみたかったですが、 読み書きだけだとかなり厳しいと思うので貿易事務を考えました それに今すぐ転職しなくてはいけない状況では無いので何もしないよりマシかなと思いました。 よろしくお願いします
提出済みです。 もし、電車が動かなくても登校と決定してしまった場合、家族に車で送迎してもらうのって不正になったりしないでしょうか? 入校説明会の時に、「余程のことが無い限り休校にならない。電車が遅延してても止まってても学校が登校を決めたら来てもらう。今まで台風で休校にした事はない。休校になる時は当日朝連絡する。」と言っていました。 今週末に来る台風の影響で電車が動くのか、訓練校は登校になるのか休みになるのか、全くわからなくて 訓練校も通い始めてまだ日が浅いので尚更不安です。 もし休校にならなくても行くのは構わないのですが、電車がどうなるかわからず。 また、駅から学校まで10分程歩くのでキツイな…とも思いました。 家族は、登校日に台風ひどかったら送り迎えするよ!と言ってくれてありがたいのですが この場合は申請と違う通所方法になってしまうので怒られないか心配です。 今はお盆休み中なので、上記内容を学校に確認取る事もできません。 何か知ってる方、似た経験のある方いましたら回答お願い致します。
、貰っていた内定が白紙になりました。 来所日が先日あり、そこで追加給付を貰えることを知りました。 その追加給付は、何日間で何円貰えるのでしょうか? またその回数は何回ありますか? ハローワークへは、何回行かないと行けなくなりますか? 追加給付を貰ったあとも就職が決まるまで、ハローワークへ通わないと行けないと思うのですが、もし行かなかったらどうなりますか?
、ハローワークの来所日をすっかり失念しており、帰省の飛行機を取ってしまいました。 LCCのため便の変更などできず… この場合、来所日の変更は可能なのでしょうか。 失業保険や訓練の給付金などは一切受給しておりません。
回答受付中
ですが、 皆最後まで受講しないのでしょうか? 職歴が無いので資格を持っているならまだしも、何も持っていない自分は訓練期間中に就職先が見つからないんじゃないかと不安です。
思うんですけど、もし貴方が面接官なら採用しますか? 訓練校をやめた理由 →早く家族にお金をあげて生活を支えたいから、車の運転を使って働きたいから 資格の有無 →簿記3級・情報処理検定3級・普通免許(MT) もしここを直すと面接官からのイメージアップ等がありましたらアドバイスお願いします! 補足:高卒
して、制作事務所に、アシスタントとして働き始めたのですが、今の段階ではうちで仕事を任せられない。また他のところは探すかしてくれ。とクビを言い渡され、職を失いました。 一体何が起こったのかもわからなくて、1週間ほど放心状態で何も動けませんでした。 自分のスキル不足を痛感し、夢を諦める事ができなく、しかし、今から学費を払って学校に通う金もなかったので、基礎からスキルを再構築し、技術を習得する必要性を強く感じ、基礎から学べる環境で学ぶことが自己成長につながると確信し、職業訓練校で、同じ分野が学べるコースを半年間受講することに決め、来年会社を受けようと考えています。 そこで自分自身の現状を負い目に感じてしまい、職業訓練という響きがあまり良いイメージがなくて、色んな不安があります。今から挙げさせて頂くことをお答えいただけると助かります。 ①一つ目は専門時代の同期の存在です。お互い頑張ろうな!夏や年末に会うまでそれぞれ元気でな!絶対辞めんなよ!耐えろよ!んてことを話していたのに、まさか1週間も経たずに首だなんて口が裂けても言えないし、タイミングが悪く、元気か?と先日友人から連絡が来たのですが、怖くて連絡を返せず無視してしまいました。 このままでは年末や夏にも顔向けができないし、この間にもみんなは制作会社などで新人として腕を磨いていってるのに、なぜ俺は職業訓練校で学ぶ状況になってしまったのか悔しくて堪らなくて…。自分自身の現状を偽ることしかできません。 例えば打ち明けて、頑張ってるじゃねぇかよなんて友人が言ったとしても、心の中では嘲笑ってるのですよね。今後の友人らへの対応が怖くて不安で、どうしたらいいかわかりません。どのように対応して行くべきなのでしょうか。 ②2つ目は職業訓練校に関してマイナスなイメージを持っていることです。自分で決めた道ですし、基礎から学ぶにはここしかなく、説明会でも以外同年代がいたり、内容としても満足できましたが、以前映画で見た職業訓練校のイメージが、元ヤクザや刑務所上がりやニートなど、欠落して、人生の終着点の方が言い方が悪いですが集まるのかなという、人生経験の無さから生まれる偏見を感じてしまいます。だからこそ友人らにも胸張って言えないんだと思います。 ③3つ目は専門のの同期が成長してスキルアップしてることに、焦りや不安を感じております。これから必死に勉強していくつもりですが、この約一年のブランクは大きく差が広がるのでしょうか?この不安はどうしたら消えますでしょうか。 ④生活費を稼ぐために来月からバイトを始めるのですが、バイト先の人らにもし普段何されてるんですかんと言われた際に学校を通ってると伝えようかと思うのですが、名前なんてところ?なんて聞かれたら、職業訓練なんて言えないと思います。多分引かれますよね?どのような感じで通していけば良いのでしょうか。 ⑤次が一番大事な事で、夢を追いかけて、上京してきたのに笑ってしまうほどの早さで職を失い、野放しになり路頭に迷っています。ようやく一本を踏み始めたような気がしているが、現在20歳です。人生なら直せるのでしょうか。未来や希望が砕け散り、未来が不安で堪りません。 ご意見お待ちしております。
31~40件 / 17,760件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
視能訓練士とは?役割や業務内容、資格取得の方法を紹介
視能訓練士は、視能検査や視能矯正、ロービジョンケアなどを通じて、眼科医を支える職業です。視能訓練士が担う...続きを見る
2023-11-08
職業訓練の面接でよく聞かれる質問とは。落ちやすい人の特徴も
選考対策
就職や転職の面接でよく聞かれる質問が存在するのと同様に、職業訓練の面接にも頻出する質問があります。聞かれ...続きを見る
2022-06-13
職業訓練校とは?受講手当や入学の条件、申し込み方法を詳しく解説
法律とお金
転職を考えているときや失業中に「求職中に何か資格やスキルを身に付けたい」という場合は、職業訓練校がおすす...続きを見る
2022-08-08
ハローワークで医療事務の資格は取得できる?条件や流れを紹介
仕事を知る
医療事務として働きたいと考えた場合、どのように資格取得をするのか悩むこともあるでしょう。ハローワークの職...続きを見る
2023-09-01
介護資格はハローワークで取得可能?受講対象者と資格の種類を解説
介護職を対象にした資格はいくつか存在しますが、中にはハローワークの職業訓練を通じて取得できるものもありま...続きを見る
自衛隊の仕事とは。陸上・海上・航空別の役割や入隊方法をチェック
自衛隊の仕事は、「日本の防衛」「災害派遣」「国際平和協力」です。組織は陸上・海上・航空の3つに分れており...続きを見る
2023-07-06
文系におすすめの職業とは?転職を考えたときの職選びについて紹介
文系の人におすすめな職業には、さまざまなものがあります。転職を考えているなら、どのような職業が向いている...続きを見る
2022-12-16
安定した職業に就くには?まずは必要な条件を把握して転職の準備を
選考対策選考対策-業界研究
先行きが見えない時代、安定した職業に就きたいと願う人は少なくありません。そもそも「安定」とは何を指すので...続きを見る
2023-04-19
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です