科学科に4年間通って管理栄養士の資格を取得しようか、尚絅短期大学の食物栄養学科に2年間通って栄養士の資格を取得しようか、迷っています。 資格を取得したい理由は、できる仕事の幅を広げて、給食センターに務めるにしても良い地位について、給料を上げたいからです。 管理栄養士と栄養士、で、給食センターに務める際、それぞれのメリットやデメリット、どちらを取るとどんな風にいいのか、等があれば教えて欲しいです。
解決済み
事務所で面接し、次は職場見学との流れでした 派遣会社の人は事務が決めてくれたから決定です とこ事でしたが、事務所の人が現場に職場見学の日にちを聞いたところ1週間先・・・? 本日1週間経ちましたので、職場見学に行きましたが、職場事務方の方は、『こんなことやこんな事やこんな事やこんな事をやっていただく』『経験があれば流れがわかって良いんですけど』などと凄くネガティブな話で、そんな事はないのでしょうが、最初から一人前にあなたやれますか?って感じで、その裏に無理でしょ?と言われてる感じでしたが 派遣会社はもう決まっている事との認識のようで、『制服のサイズ教えておきましょうか?』 『いつから働けますか?』 『検便機材は受け取れますか(健康診断と共に必要)』などと聞いていましたが、それらは全てスルーされてました それなりに採用していただいたら頑張りたいですとお答えしましたが 最終的に『お返事はまた後日』と追い返されてしまいました 見学というより明らかな面接対応 私はこれは断られましたねって派遣の人に聞きましたが、給食センター事務所が良いって言ってるんだから大丈夫です!って・・・ 明らかに事務所と現場に軋轢があるのが、外部の人間に悟られるってのは問題あるんじゃない?とか色々考えてしまい、むしろこちらからお断りした方が丸いのではないのかと思いますがどう思われますか?
調理が基本なことはわかっているのですが、配送時間もあり今までの管理栄養士の方はそこまで厳しくなく前倒しで作業していました。 しかし昨年度からかわった管理栄養士が何がなんでも2時間を守らせようとします。 現場は大混乱で疲弊し、冷房もないのでこれからの季節誰か倒れてもおかしくない状況です。 複数校分作っていて、最初の配送にトラックが出発するのが11時です。 しかし給食の開始時間が12時15分のため、10時20分以降に加熱が終わることが絶対と言われます。 そこから配缶するだけの物は良いのですが、和え物はそこから冷却(約20分)し、味付けて和えて配缶なのでどんなに手際よくやってもギリギリか間に合わないです。 焼き物や揚げ物も一度に加熱できる量は決まっているし、数を数えて配缶するものもやはり時間が厳しいです。 調理後すぐに配缶し、70度と5度の温冷コンテナにて保管し、配送後も生徒に渡るまで温度管理します。 それでも2時間守らないといけないでしょうか。 使い捨て手袋や器具の確認、髪の毛チェック等やらないといけないことがたくさんあるのに時間が無く、雑になってしまう場面が多々あり、異物混入等に繋がりかねません。 少しでも前倒ししても良いなら、管理栄養士をなんとか説得する方法はないでしょうか。
育成、食育に携わる大事な仕事と自負していますが、なぜ最低賃金レベルの位置付けなのでしょうか?
はないのですが、ネイルなどはしない方がいいと思いますか? 事務なので食材を触ることはありませんが、食材を扱う会社で働くならやはりネイルはダメですかね…
回答終了
設、設備の老朽化が激しい所に配属されたらしく、衛生的にも安全性からもアウトな状況をなんとかするにはどうすれば良いでしょうか。 友人から聞いた問題点をいくつか挙げます。 毎日のようにコバエが調理室に侵入してくる。業者に頼んで対策しても入ってくる。 圧力鍋?が劣化していてしばしば蒸気が吹き出し、調理員さんが大火傷の危険と隣り合わせで働いている。 あちこち雨漏りしまくり天井裏がカビまみれ、その上天井が落ちてくる。 新卒で入ったんですがまとめ役みたいな役割をしているようです。引き継ぎは1日だけで、人も少なくすごく大変そうです。 本人も上司に相談してはいるのですが、その上司も人手不足で忙しいらしく、なかなか改善しないようです。どうすれば解決できるのでしょうか。 わたしが保健所に通報してなんとかなるものでしょうか。 精神的にもかなりきているようなので、何かできることがあればと質問しました。 解答よろしくお願いします。
師』『栄養士』『管理栄養士』以外に何か資格がいるのでしょうか?
すかね? 後給食センターはどんな事をするのか教えて欲しいです...調べてもあまり出てこなくて困ってます。 誰でもいいのでお願いします!
31~40件 / 1,441件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンターの面接で受かるコツ。聞かれる質問や注意点も解説
コールセンターの面接に受かるためには、質問に対する事前対策や、基本マナーのチェックが必要です。企業が求め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です