ですが、 その近くにいた 上司に肩枕して呼吸止まる時もあるとの事。 それなら、 やる前に言ってくれれば いいのにと思いましたけど。 意見をお願いします。
解決済み
新人がなかなか育ちません。 特別人間関係が悪いなどそういったものではなく。 途中で続かずに退職するものも居れば、配属された病棟に対応できず、回復期リハなどの患者様の状態が安定し、看護行為も少ない病棟に移動することが多いです。 わたしは年数的にプリセプターはもうしませんが、みなさんの病院ではどのように新人教育されているのか教えていただきたいです。 いきなり配属を決定してしまわずに、何カ月か(たとえば1~2カ月くらい)ですべての病棟を経験させ、新人は実際に各病棟を経験させてから希望を聞いて配属病棟を決める制度をとっている病院ってありますか? またその場合、離職率や脱落者って少ないと感じられますか??
んですけどなぜでしょうか?
6年が経ちました。 今、転職をしようか悩んでいます。 転職をするのであれば、資格がある看護師の職に就きたいと考えています。 しかし、在学時に学んだことはほとんど覚えておらず、 知識は参考書等を読み直して、勉強し直せると思いますが、 実際に行う技術は自分ではどうにもなりません。 いろいろと調べて、研修や潜在看護師の復職サポートなどを見たのですが、 臨床経験が全くない場合でも受け入れてくれるところが見つかりませんでした。 (私の見つけ方が悪いのかもしれません…) もう一度看護学校や大学で学び直す程の金銭的・時間的な余裕はありません。 できれば、病棟でしっかり技術を身に付けたいと思っています。 新卒ではないのに、未経験というのがとても不安なのですが、 こんな私でも看護師としてやっていけるのでしょうか? 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、 アドバイスをいただきたく思います。 よろしくお願いします。
間違えればアクシデントです。 消化管出血疑いで輸血待ちの患者さんが、トイレに行きたいというので、医師に確認し歩行でいいとのことだったのでトイレに連れて行きました。私は別対応のためその場を離れ、終わったらナースコールを押すように伝えました。 コール後、別の看護師がトイレに行くと患者さんが冷や汗をかき吐き気を訴えて座り込んでいました。急いでベッドに戻ってバイタルをとると血圧低下しており、医師に報告。幸い血圧はすぐに戻り、頭もうった様子はないとのことでした。 自分の馬鹿さが嫌になります。貧血で輸血予定なのに、医師に確認したとはいえそもそも歩いて行かせたこと、その場を離れてしまったこと、少し考えればありえないと分かることだったのに、自分の考えの甘さ、油断、馬鹿さが顕著になり今はとにかく看護師を辞めたい気持ちでいっぱいです。2年目なのに何を考えているのかと嫌になります。職場の人にもありえないと呆れられそうで怖いです。もし今後考えを改めて気をつけるようにしても、一度やってしまった以上、やばい奴というイメージは払拭できませんよね。 向いてない、辞めてしまいたい気持ちが大きすぎて他に何も考えられません。どうやって乗り越えればいいでしょうか。
す。 これはアクシデントでしょうか… なくしたのは私の管理不足であることは重々承知の上です。 これが厳重注意となるのかなど、処罰について知りたいです。 宜しくお願いします。
くらいの人が落ちてるんでしょうか。 必修で1割が落ちるという話を聞いて そしたら一般で悪くても悪すぎ ない限り 大丈夫という話を聞きました。
起こしてしまいそう…」と悩んだりしています。私ももちろんそういった気持ちはありますが、もしアクシデントを起こしてしまったら、私なんかを雇った病院が悪いし、そんな病院を受診してしまった患者さんも不運だったなぁと思ってしまいます。自分のせいとはあまり思えません。むしろ、こんな激務の中で何も起こらない方が奇跡だと思います。 このように「自分せいで患者さんが…」とは思えないです。「自分のせいで他の看護師さんに迷惑がかかってしまう」というのはすごく感じるので仕事でミスなどしないように意識しますが、患者さん第一ではなく助けてくださる優しい先輩方を第一に考えてしまいます。 なぜなんですかね、患者さんのことは好きなんですが…
今日も私のせいでインシデントが発覚しました 夜にワーファリンを飲んでる患者さんが昨日は内服行わず、今日は内服を行うという指示がありました しかし、ワーファリンの処方はでておらず、私が日勤だったので薬を分けたのですが(内服薬は看護師管理)、処方が出てないことに気付かず 夜勤さんもそのことに気づかなく… インシデントの度に振り返りを行っているのですが、なかなか減りません(インシデントの内容もバラバラですが) 同期はインシデントも起こさず、私だけいつも起こしてます 2年目になったのに情けないです… どうすればインシデントが減るのかが分からないです
婚退職して1年が経ちます。以前に手術室勤務を5年、外科病棟を1年経験しています。 訪問入浴サービスの看護師のパートを始めようかと考えていますが、不安があります。実際に訪問入浴で働いている看護師の方 など、現場を詳しく知っている方教えて下さい。 ヘルパーの方と一緒に同行して入浴時のバイタル測定、着替えの介助、入浴時の観察、カルテの記入が主な仕事とかいてありますが、体力的には辛いのでしょうか?ヘルパーの方と一緒に移動の手伝いをするのではなく看護師が一人で移動や着替えをするのでしょうか?また皮膚トラブルへの処置やストーマの交換なども仕事に入るのでしょうか?入る場合は、処置内容の指示が出ているのでしょうか?急変した場合は、心マなどの蘇生をしている間に救急車を呼びかかりつけ病院へ搬送する形でしょうか? 私は体力的にも自信があり、腰を痛めた事もないのでその辺りは不安ないのですが、病院と違い看護師が一人の状況って実際にどこまでする必要があるのかという不安があります。 現場に詳しい方、実際に働いている方、教えて頂けると有難いです。
31~40件 / 131件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
看護師の仕事内容とは?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
仕事を知る
超高齢社会の日本において、看護師の需要は右肩上がりに増えています。医療現場で働いたことがない社会人が看護...続きを見る
2022-12-28
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
2023-03-27
看護師に向いている人の特徴は?必要なスキルや悩んだときの対処法を紹介
「看護師に向いているのはどんな人?」「自分は看護師に向いていないかも」看護師のなかには、このような悩みを...続きを見る
2023-03-24
多様化する看護師の働き方!働き方改革で何が変わる?
看護師にはどのような働き方があるでしょうか。勤務形態別と雇用形態別に働き方の種類を紹介します。看護師の働...続きを見る
看護師になりたい理由は?上手に伝える方法やなりたい理由の見つけ方
看護学校の面接では、必ずといってよいほど「看護師になりたい理由」を聞かれます。とはいえ、自分がなぜ看護師...続きを見る
准看護師とはどんな仕事?看護師との違いや給料、免許取得までの流れ
准看護師への転職を目指すなら、仕事内容やなり方を理解しておくのがおすすめです。やるべきことや働き方をイメ...続きを見る
2023-07-06
診療看護師とはどんな資格?主な仕事や求められるスキルを紹介
看護師として働いている人の中には、スキルアップのための選択肢として、診療看護師になることを検討している人...続きを見る
2024-08-08
小児科看護師を目指すには?仕事内容や適性、必要なスキルを知ろう
小児科看護師は、小児看護に特化した看護師です。新生児〜15歳前後の小児患者に触れ合う機会が多く、子どもが...続きを見る
2024-09-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です