してしまい、限界なので辞めたいと話しましたが、体調を崩そうがどうなろうが後任が見つかり引き継ぎ完了するまではいてくれないと困ると派遣先に言われています。 そういう思いやりのない人間の集まりですし、だから体調を崩しました。 民法第628条で定められている「やむを得ない事由」がある場合は、例外的に契約期間中の退職が可能ということですが、 この場合どうすれば反対を押し切り辞められますか? 経験のある方など、よければお知恵をお貸し下さい。 魅力的な求人内容とは思えませんので、順調に後任が見つかる希望はありませんしそうこうしている間にもっと体調が悪くなりそうです。
解決済み
うなペナルティが待っていますか?私のことです。 私は仕事選り好みして雑用や外出をしない、嫌な仕事のある日は仮病で休みます。 6月中旬から1ヶ月半連続当日欠勤して一度も出勤しないまま7月末で辞めてしまいました。
性)、今年ご入社いただいた派遣社員さんでまわしています。 上長は売上や事業計画を担い、私は現場の運営と人材育成、販促を担っています。 派遣社員さんは、とても穏やかで謙虚な、品のある素敵な女性です。 ただ、弊社の業務内容がやや複雑なこともあり、なかなかスピード感に慣れていただくことが難しいようです。 なるべく負担にならないよう、スモールステップで研修を行い、随時質問の確認をしながら進めてきました。一度で覚えていただく必要はないとお伝えもしてきました。 ただ、どうしても忙しい時期があり、そういった場合はミスが目立ちます。仕方のないことと思いつつ、5回も6回も繰り返すと、どうしてさしあげるべきなのかと頭を悩ませました。 チームの業務は顧客ごとの担当案件制でまわしており、徐々に派遣社員さんにも担当を持っていただいていました。 ただ、今後私も業務が増えること、派遣社員さんも慣れてきたので業務を少し増やしていこうということで、私の担当案件の細かい諸連絡等は派遣社員さんにお願いする流れとなりました。 が、いざ進めてみると、ご自身の案件さえも予定通り進めることが難しく、私の担当案件は眼中にない状況です。 そして最近は、ご家庭の事情でお休みも多く、もはや担当制はどこえやら、というところです。 自信をなくしてしまわれては申し訳ないので、ちょっとしたことでもたくさん感謝の意をお伝えしたり、コミュニケーションを工夫しています。 ただ、お休みの間の業務や諸々こちらで引き取って解消しているので、私自身、なんだか虚しくなっております。 上長は、あなたがしっかり現場を統括しなさい(派遣社員さんが辞めたらお前のせいだ、くらい)、の態度なので、相談できるあてもなく。 毎日もやもやしながら働いています。 私のやり方が間違っていてこうなっているのであれば、改善したいと思っています。 ご指摘いただけないでしょうか。 恥を承知でご相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。
今まで2日で辞めたことはないので(学生バイトの時に1ヶ月で辞めたことはありました)自分でも根性がなく、社会不適合者だと思って情けなくて泣けてきます。 理由は以下となります。 1.配属先の部署のリーダーさんが忙しくてなかなか仕事を教えてもらえる時間が取れず、長くて30〜40分程放置されることが多かった。その間ずっと同じ姿勢でいるため全身が痛くなった。また、何もせずずっとつっ立っていることに対する罪悪感が酷い。リーダーさんが席を外している間は何もするなと言われたため何もすることがなくて精神的・肉体的にもとても辛い。 2.扱っている製品が女性一人で持ち上げられる重量ではないため(当方30代女性)続けようにも不安でしかない。もし落として製品を壊したり自分が怪我をしたらと思うと非常に怖い。そもそも一人で製品を持ち上げられないのであれば話にならないし本来女性向きの仕事でないのでは…と思った。 3.現場への水筒の持ち込みが禁止なので水分不足で頭がくらくらする、初日に水分不足が原因と思われる頭痛が酷くて途中で吐きに行った。水筒は2階のロッカーの中に入れてきて、とリーダーさんに言われたが、2階のロッカーまでが遠い。わざわざ片道2、3分かけて水分補給をしに行くのは時間がもったいないし今までの職場では考えられないことだったのでとても辛い。 4.今までの職場では新人の間は簡単な仕事から教えてもらっていたが、初日から正社員の方がやっている難易度の高い仕事を教えられた。その隣で歴一ヶ月の派遣社員の先輩が、比較的難易度の低そうな仕事を任せられていた。あえて難しい仕事を教えて私にはできないと思わせて“あなたにはできないんだからさっさと辞めてほしい”と思わせているのかな、と被害妄想をしてしまう。 です。明日の朝派遣の営業担当に辞めたいという旨の電話をしようと思うのですが、今後その派遣会社からの仕事の紹介はしてもらえなくなりますよね? また、2日で退職することは可能なのでしょうか。
だったので、少しキツめ(に指導したところ 腕をつかまれて 帰り際気をつけてくださいね。 あなたのことを私はずっと監視していますし、場合によっては殺すかもしれません。 と直接脅迫を受けました。 確かに少しキツめに言った自分も悪い、とは思います。 殺す というのは流石にいきすぎかと思います。 皆さんのご意見聞かせてください。
フィス内で1日に何度もスパスパタバコを吸われます。 初日に違和感があったのですが2日目には頭痛、吐き気、喉痛があり、3日目にはさここではやっていけないという気持ちになりました。派遣元に相談したところ、辞めても良いと言われ、辞めることになったのですが、家庭もあり、給料がなくなるのがキツいため、有給消化をして次の仕事を探したいと申し出ました。分煙されてない職場を無理と思うのはおかしいことなのでしょうか?隣で普通に座れるので耐えられません。急に辞める場合、有給消化は無理なのでしょうか?
派遣社員で最初の2か月間は社会保険に入れないというのはありなんですか?違法ですか?
回答受付中
ちゃいました。 性格問題もあるかと思いますが、いちいち、メールきてることも言わないと動かないし、頼んでもすぐやってくれない(のに、私語は多い)、自分で判断できなすぎて急ぎだから頼んでるのに放置して帰宅。がとにかく多いです。 前いた別の派遣先の社員はそんな人いませんでしたし、むしろ派遣にそこまでさせないというスタンスが多かったです。 派遣自体が自分に負荷になりたくないから社員に言ってても、いちいちうるさいなあオーラを出され、辞めてった社員のこともあの人はうるさかったとかいまだにいない人の、悪口を言ってます。 そんな余裕あるならさっさと仕事しろと思ってしまいます。 正直社員のせいで仕事が止まっていて、停滞してることを客から詰められるのも電話を最初に取る私たちも被害者です。 なのに逆ギレというか、派遣の業務を今度は増やそうとしていて頭悪すぎません?? 一度1番上の人に話したものの、わたしが責任力があるから1人でやってるせいといわれ、打ち合わせのたびに嫌味ったしく言ってくるので、責任とか全く持ってませんと言ったら今度は会うたびにこないだは嫌な思いさせてごめんねも何度も言ってきます。 それこそ嫌な思いさせられてますって感じです。 要はあなたの部下の怠惰にストレスなんですけどって言わないとわかんないの?と思います。
回答終了
たし、派遣先の職場の雰囲気も良かったので、ショックが大きく、何を食べても心が満たされず、夜も眠れなくなり、心の底から思い切り笑う事ができなくなり、自然と涙が出てきます。私は独身一人暮らしのOLで生活が、かかっているし、来月から別の仕事をする予定ですが、どうしても不安感が先に来てしまい、憂うつになってしまいます。 精神科を受診した方が良いでしょうか?
ただいたのですが(英語でやりとりができる人を探しているとの事でした。 )、いざ入社してみると英語を使う機会は全くなく、日々の業務は製品に貼るラベルシールを印刷する業務でした。通勤時間も長かったという事もあり、退職をして紹介予定派遣として新しい会社に勤務しています。 最初の3ヶ月は正社員の先輩から仕事を教えていただき、ゆくゆくはその先輩が別業務(兼務しているため)に集中できるようにしたいとのことで、私が代わりに先輩の業務(以下Aとします)を担当するというお話でした。 勤め始めてから1ヶ月位経過した頃、長年勤めている社員の方が退職することになりました。(前々から決まっていたそうです。) その社員さんの仕事を引き継ぐために、派遣社員の方が入られたのですが、その方は人間関係と仕事内容が合わないという理由で契約を更新をしませんでした。 その関係で、やっと慣れてきたと思ったAの業務から離れ、新しくBの業務を覚えて欲しいと会社から指示があり、その指示に従いました。新しい教育係の方の下で、今後はBの業務に携わると思っていたのですが、3ヶ月程経過した時にいきなり教育期間終了の旨、そしてBの業務に関してはその教育係の方がメインの担当者なので、自分で勝手に判断して進めないで欲しい(お客様とのやりとりとか)し、お客様からの対応も全部その担当者に回して欲しいと指示を受けました。 Aの業務もBの業務も中途半端な状態で、今は新しくCの業務を教わっているのですが、それぞれの教育係の方がお休みを取られた時に、副担当者として業務を遂行してほしいと言われています。 自分が1〜2年とかその仕事に日々携わっていれば荒削りな部分はありつつも、できる部分はあると思うのですが、AもBも3ヶ月位しか経験を積んでおらず、現在はCの業務(全く別業務)でAとBの業務には全く携わっていません。 A,Bの業務に関してはカジった程度なので、休む時だけやってほしいと言われても携わらなくなった分、業務を忘れていっているように感じるので正直自信がありません。 (任せる側は不安じゃないのでしょうか‥。) 派遣社員だからとか正社員だからという働き方はしてこなかったつもりですが、正直、そこは派遣ではなく正社員で対応するべきでは・・?と思い始め、派遣先企業に対して疑問を持つようになりました。 現在担当しているCの業務は一日を通しての仕事ではなく、朝(1〜2時間位)に全ての業務が終わってしまい他に仕事がありません‥。自分でマニュアルを作ったり、備品の補充など探しては行っている状況です。皆自分の業務に集中しているので誰からも指示はありません。(聞いてはみるものの、私ができる事は無い様子でした) 正規雇用というお話もありますし、人間関係は今のところ特にトラブルは無いので、これくらいの事でお話を断るのもワガママなのでしょうか。 時間を潰すために何かできることがないか、考えるのにも疲れてしまって‥ 長々と書いたのですが、皆さんだったら正規雇用のお話をお受けしますか? アドバイスをいただけると幸いです。
31~40件 / 170,296件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
仕事を知る
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
派遣社員に面接はある?流れや聞かれる内容、ポイントを解説
選考対策
派遣社員として働く場合は、派遣元から実際に働く派遣先を紹介されます。その場合、派遣先での面接は行われるの...続きを見る
2023-06-21
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
働き方を考える
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
派遣先との面接は禁止されている?顔合わせの意味と注意点を紹介
派遣社員として初めて働く人の中には、派遣元や派遣先で面接があるのか気になっている人もいるでしょう。派遣で...続きを見る
2023-05-26
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
紹介予定派遣とは?一般派遣との違いやメリット・デメリットを解説
派遣社員として働いた後、派遣先に直接雇用される紹介予定派遣は、未経験者でも正社員として採用される可能性の...続きを見る
派遣社員の3年ルールとは?個人と事業主それぞれの立場を解説
派遣社員の3年ルールを大まかには理解できていても、詳しい内容や理由までは知らない人もいるはずです。説明を...続きを見る
2023-03-31
派遣社員になるメリットは多い?デメリットや適性とともに紹介
派遣社員のメリットやデメリットが分からないと、自分に合っているかどうか判断しにくくなります。働き始めてか...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です