国語大学国際社会学部の後期試験は共通テスト英語国語社会という私立文系で入れます。東京外国語大学国際社会学部後期試験狙いで早慶上智MARCH文系共通テスト利用と併願する人いますか? 東京外国語大学国際社会学部後期試験狙いで合格した実例 2016年東京外国語大学 国際社会学部 国際社会学科[ラテンアメリカ地域専攻]合格 ・176点国語 ・095点世界史B ・200点英語(筆記) ・050点英語(リスニング) 521/550点 合格した他大学 ・早稲田大学文学部文学科 ・早稲田大学文科構想学部文科構想学科 ・早稲田大学国際教養学部国際教養学科 ・国際基督教大学教養学部アーツサイエンツ学科 ・明治大学文学部史学地理学科 ・明治大学文学部史学地理学科旧センター利用
解決済み
この志望校に受かったとしても、文系なのでおそらく良い職業につけないと多くのネットで見ました。 今のところ打開策として考えているのは、 1 今から海外の大学に志望を変える 2 早稲田大学に入ってから、海外の大学に編入する 3 普通に早稲田大学で留学経験を積む 4 大学院まで進む 5 海外で働くの諦める→日系企業などにする。 これらの選択肢以外があれば教えて欲しいのと、 実際にこれらの選択肢の現実性や良し悪し、おすすめなんかを教えて欲しいです。 また、実際に文系で海外で働いた方、働きたかった方に経験談などを教えていただきたいです。
回答終了
者です。 現在高校3年で、来春四年制大学への進学を希望しているのですが就活の際に通信制高校を卒業したという事実で不利になりますでしょうか? 志望校は早稲田大学・国際教養学部で塾の先生には模試の判定がある程度安定しているので恐らく合格するだろうと言われています。 大企業に就職したいという願望は特に無く、安泰な生活が送れればそれでいいと思っています。
ている者です。現在高3で合格した大学から入学先を決める段階にいます。バックグラウンドを説明させていただきます。 候補の一つに早稲田大学国際教養学部があります。知名度や大学のレベル等、色々な意味で魅力的だとは思いますが、評判を見聞きする限り「リベラルアーツと謳った広く浅くの教育方針では専門性を得ることができなかった」と感じる方が少なからずいるようで、そこがネックとなって決めかねている状態です。 大学院進学にあたっては大学での学びが重要視されるようですし、就職するにしても中身のない4年間にはしたくないと思っています。 興味がある〜学びたい分野は言語教育学・コミュニケーション学・平和学・国際関係学・ジェンダー・脳科学です。将来の目標とする職は現時点では特になく、語学力を活かしたいとぼんやり考えています。教職は経験したいです。 残りの候補は 立教大学異文化コミュニケーション学部 国際基督教大学教養学部 です。 質問です。 Q1.そもそも実学系でもない文系には専門性も何もないのでしょうか。 Q2.専門性を得られないのによく就職に強い学部に分類されがちなのは結局は語学力が重視されているからで、(語学力を活かしたい)私の場合専門性については気にしなくても良いのでしょうか。 Q3.そもそものそもそも、文系で大学院は研究者以外無意味でしょうか。 さまざまな角度からの意見お待ちしています。
受験大学は、 早稲田大学国際教養学部→× 中央大学経済学部→◯ 青山学院大学経済学部→◯ 横浜市立大学国際総合学部→◯ でした。 この3校の中で進学先に悩みました。家庭の事情を考えると横浜市立大学(国公立大学なので)、リア充するなら青山学院大学(立地場所が神)、就職なら中央大学(担任がこの中で就職が良いのは中央大学とおっしゃっていました)。 そして、悩んだ挙句出した結論が中央大学でした。 理由は先に述べたように、就職が良いから。 そのため、1年生時から就職を意識した学生になりたいのです。 しかし、私は、就職に関しては知識ゼロ… 友人は就職なんか、これっぽっちも考えてない(これが普通の学生です)。まだ1年生なのに企業説明会や就職課に行くのも… そこで、ここで私が疑問に思っていることを質問したいと思います。 1、資格を持てば、就職の時に役に立つ?また、役に立つのであれば、どのような資格か? 2、学校の成績(優、良、可、不可みたいなもの)は、企業側に見られるのか? 3、私が調べたところによると、就職活動とは エントリーシートを記入→企業に提出→エントリーシートが合格なら企業から連絡がある→教養試験がある→面接がある と言う流れでよろしいでしょうか? 4、教養試験とは、どのような問題ですか?また、公務員はあるようですが一般企業の教養試験の過去問とかはありますか?また、過去問がないなら対策はどのようにして? 5、エントリーシートで、どれくらいの人が落とされるのか?また、エントリーシートの合否はどのようにして決めるのか?やっぱり大学名? そして、一番知りたい質問です。 6、現在の日本の一般企業は 大学名:教養試験の点数:面接の印象:(その他1):(その他2)をどれくらいの割合で見ますか? ※その他に何かある場合は(その他)に入れてください。例えば、資格とか大学の成績とか また、大手百貨店は 大学名:教養試験の点数:面接の印象:(その他1):(その他2)をどれくらいの割合で見ますか? めちゃくちゃで難しい質問ですが、だいたいの数字で良いので、よろしくお願いします。 一応、大手百貨店が就職の希望ですので、よろしくお願いします。 大変、長い質問になって申し訳ございません。 もちろん、答えられる質問だけで結構なので、ご回答よろしくお願いします。
っており、今年アメリカ留学を控えています。 警察庁に興味があり、いろいろ調べてはいたのですが、最近 は警察官に強い憧れを抱いていてます。 苦労して早稲田大学に合格し、留学は1年に400万円以上の費用を親に払っていただくことになっています。 客観的に見て、私みたいな人が警察官を目指すのはおかしい、もっと英語を使える職業についた方がいい、と思いますか? (ちなみに、両親は私のする選択に対して口を出す人ではありません。)
で他の学部ではさほど評価は変わりませんか?ちなみに早稲田大学です。
う? 大学難易度序列15段階ピラミッド https://noriomistarts.com/2022/06/04/nanidojoretsu-15dankai/ ・神レベル 東京大学、京都大学、一橋大学、東京工業大学 ・超難関レベル 北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、神戸大学、早稲田大学、慶應義塾大学 ・難関上位レベル 筑波大学、横浜国立大学、千葉大学、大阪公立大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、国際教養大学、上智大学、国際基督教大学、東京理科大学 ・難関中位レベル 金沢大学、岡山大学、広島大学、電気通信大学、東京農工大学、名古屋工業大学、京都工芸繊維大学、奈良女子大学、横浜市立大学、東京都立大学、名古屋市立大学、京都府立大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、同志社大学 ・難関下位レベル 埼玉大学、信州大学、静岡大学、滋賀大学、新潟大学、三重大学、熊本大学、東京学芸大学、九州工業大学、兵庫県立大学学習院大学、中央大学、法政大学、芝浦工業大学、関西学院大学、立命館大学 ・準難関レベル 山形大学、山梨大学、富山大学、和歌山大学、茨城大学、宇都宮大学、香川大学、愛媛大学、長崎大学、鹿児島大学、愛知県立大学、静岡県立大学、成蹊大学、成城大学、津田塾大学、関西大学 ・中堅上位レベル 佐賀大学、鳥取大学、秋田大学、島根大学、福島大学、高知大学、大分大学、宮崎大学、高崎経済大学、前橋工科大学、滋賀県立大学、県立広島大学、奈良教育大学、福岡教育大学、北九州市立大学工学院大学、東邦大学、東京農業大学、日本女子大学、南山大学、立命館アジア太平洋大学 ・中堅中位レベル 琉球大学、北海道教育大学、北見工業大学、室蘭工業大学、帯広畜産大学、上越教育大学、兵庫教育大学、長岡技術科学大学、新潟県立大学、岩手県立大学、秋田県立大学、石川県立大学、福井県立大学、熊本県立大学、山梨県立大学、奈良県立大学、島根県立大学、岡山県立大学、福山市立大学、尾道市立大学、山口県立大学、下関市立大学、高知県立大学、福岡県立大学、長崎県立大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、獨協大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、愛知大学、名城大学、中京大学、西南学院大学 ・中堅下位レベル 福知山公立大学、周南公立大学、名桜大学、二松学舎大学、産業能率大学、共立女子大学、千葉工業大学、玉川大学、大阪経済大学、大阪工業大学、佛教大学、神奈川大学、愛知淑徳大学、武庫川女子大学、福岡大学
っちが就職いいでしょうか? 東京外国語大学国際社会学部後期試験は共通テスト英語国語地歴の3科目+小論文という私立文系型で入れます。 東京外国語大学国際社会学部後期試験狙いで合格した実例 2016年東京外国語大学 国際社会学部 国際社会学科[ラテンアメリカ地域専攻]合格 176点国語 095点世界史B 200点英語(筆記) 050点英語(リスニング) 521/550点 合格した他大学 早稲田大学文学部文学科 早稲田大学文科構想学部文科構想学科 早稲田大学国際教養学部国際教養学科 国際基督教大学教養学部アーツサイエンツ学科 明治大学文学部史学地理学科 明治大学文学部史学地理学科旧センター利用
外資系企業でアメリカなどへの転勤がたやすくできる企業に就職できる可能性が高いですか? そもそも3校とも現状では受かるレベルにないのでどうしょうもないのですが。。 自分は将来欧米で暮らしたいので外資系企業に就職したいです。 外資系企業のウケ以外はまったく参考にいれなくていいです。ご回答お願いします
31~40件 / 202件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自衛隊の仕事とは。陸上・海上・航空別の役割や入隊方法をチェック
仕事を知る
自衛隊の仕事は、「日本の防衛」「災害派遣」「国際平和協力」です。組織は陸上・海上・航空の3つに分れており...続きを見る
2023-07-06
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です