歳保育園の子がいます。 夫の給料だけでは子供の教育資金や生活にかかる貯蓄ができないため働こうと思い、下の子を保育園(認可外)に預けました。 上の子も同じ保育園に転園をと考えましたが、仲の良いお友達がいること、あと1年で卒園なのでこのまま行かせる事にしました。 最初はフルタイム正社員一本で探していましたが、下の子が小さいことで断られたり、 主人が夜勤ありの不規則な仕事の為、朝早くから夜遅くまでの仕事環境の中で、一人で2人面倒を見れるのかといった不安な思いから、パートも並行して探すことにしました。 そんな中、表題の条件で内定の連絡を貰いました。 パートで働くなら扶養内(130万以内)の予定です。 幼稚園費用1万、保育園費3歳まで32000円、私の奨学金返済費用15000円を引いた額(6万弱)が貯蓄費用になります。 皆様でしたら受けますか? やはり辞退して正社員一本で探したほうが良いでしょうか?
回答終了
月収は手取り二十万ほど、ボーナスは出ますが、 残業代などはほとんどでず 家族への生活費に、貯蓄に、保険にとやりくりが大変で 将来は転職をと考えています。 以前友人から税理士は良いよと言われ、興味が湧きましたが 今一つ具体的なビジョンが見えてきません。 一見人気のある資格のようでも現実はそう甘くはないと思うのです。 税理士やその業界について詳しい方がいらっしゃいましたら ご助言お願いいたします。 捕捉:今の職業は束縛こそかなり厳しいもののやり甲斐は感じています。 まだ半人前の身なので、普段時間があいたときは 業界や教材研究をしています。
解決済み
すがアルバイト原則禁止の高校に進学しました。 アルバイトをしたい理由なのですが、父が数年前に倒れ母の収入だけでは父の入院費などまではさすがに無理なので生活保護に頼って生活をしています。 生活保護に頼りっきりというのはよくないと思うし、父の入院費に使ったり、大学に進学したいと考えているので将来の貯金、友達の誕生日プレゼントなどにアルバイト費をあてたいのですが、学校側から許可貰えると思いますか?? 恐らく生活保護のことは学校側は分かってないはず(?)なので生活保護についてはあまり言わない方向でも許可貰えますかね?
りますので、回答者様の経験や考えをお伺いさせてください。 現在、就業規則に許可なく副業禁止の文言がある会社に努めています。 生活費はどうにか捻出していますが貯蓄のために副業を考えています。 この旨を会社側に伝えた場合に、果たして許可が出るのか。 また悪目立ちしたりや厄介な社員と思われるのも困ります。 隠れて副業するのは精神的に落ち着かないので考えていません。 皆さんの経験や考えを教えてください!
います。夫が家のお金を持って消えたため、今は親一人子一人です。いきなりの失踪だったこともあり実家に避難中です。 習い事を続ける方法があるか、やめるべきか迷ってます。 ちなみに家の名義は夫で家賃の引き落としも夫でしたが、3ヶ月滞納していたことを隠されてました。マンションは引き払いこれから本人不在で裁判になります。 私のパート代は交通費込みで8万ほどで習い事代が月3万ほど。 習い事はダンス、劇団、ピアノです。全てに発表会や遠征のようなものもあって交通費、衣装代でちょこちょこ出品がかさみます。習い事代、、、正直今の収入ではカツカツです。やめれば金銭的に楽になるし何より働ける時間も増えます。 迷う理由は、子供に発達障がいがあるから。不注意優勢のADHDで他人の感情の動きに敏感なHSP気質でもあります(こだわりもなく常同行動もなく、今のところASDというわけではないようです)出来る出来ないの差が大きいです。好きなことは集中してやる反面、板書や片付けができなかったり忘れ物の量が半端なかったり‥。。。そんな子が自分でやりたいと言い始めたことが今の習い事でした。できることが得意なことになって自分に自信が持てたらいいなって思ってました。上達も早く、先生の期待もあり、自信に繋がってきてるとは思います。でもお金が足りない、送迎などの時間を考えると仕事を増やしにくくて迷ってます。 この辺りが田舎‥というか住宅街であまり働ける場所はありません。今のパートも地域最低時給です。時給を上げたくて少し離れた場所まで探していますが、離れれば離れるほど面接まで辿り着けなくなります。なので収入が安定するのはまだ少し先になると思います。 貯金はありましたが持ってかれて所在不明、夫の居場所もわかりません。音信不通です。警察にも失踪届けだしてます。独身時代の貯蓄は、失踪から諸々の手続きが終わるまでにかかった費用や、引っ越し代などで目減りしてます。今のパート代は元々子供の教育資金のために始めたようなもので、主に習い事や学童、将来の学費の貯蓄に回してました。 今自分で払ってるものは 食費、2人で2万ほど(給食費込み) ダンス、体操、ピアノ、通信教材合わせて月額にすると月3万1000円。 共済、3000円 ほか国民保険料、軽自動車の税金(今年はこれから‥)車の任意保険(年一回25000円のもの支払ったばかり)ガソリン代などの維持費でしょうか。。。。年金は猶予?の手続きしました。車検はだしたばかりです。 直近でピアノ発表会とダンスのコンクールもあります(・・;)今までグループで練習してきて今更抜けれないのでそれはなんとかしますが‥ 習い事の先生の紹介でとある舞台の選考や映像系のお仕事の選考にも残っており‥嬉しい気持ちとお金の心配で頭が痛いです。最終も受かったらお稽古の送迎、衣装代、公演日の付き添いがありパートでないと休みをとれそうにありません。舞台も映像もギャラが出ますが稽古日の交通費など出費を考えたらプラスにはならないと思います。 今選考に入ってるものが終わるまでとわりきって、お金を借りて乗り切るか、まだ選考の途中だから辞退できないか聞くか‥習い事をやめるのはいつなのか‥やめずになんとか乗り切れる方法はあるのか、迷いに迷ってます。だれかアドバイスいただけないでしょうか
には興味あるけど悩んでます。 楽しみ無いですよね(T_T) 待遇・福利厚生: ◆昇給年1回 ◆交通費全額支給(当社規定による) ◆人事評価制度あり ◆残業手当あり ◆財形貯蓄 ◆60歳定年制(65歳まで再雇用制度有) ◆各種研修制度(階層別研修・自己啓発通信教育等) ◆福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」利用可 ◆各種社内イベントあり ◆クラブ活動あり ◆副業・Wワーク可 【受動喫煙対策】屋内禁煙 【契約期間】期間の定めなし 【加入保険】各種社会保険完備
ど、可能な範囲で書きますので、オススメなどありましたら教えてください。 家族は、私と20歳の息子。私も息子も指定難病に当てはまる持病があります。息子は高校卒業していますが、免許などは原付免許とフォークリフトのみです。私は普通免許は持っていますが、高校を中退してしまっています。 生活状況としては、私に長年派遣会社に務めておりましたが、病気して解雇されました。そのあと、復職に向けて治療を進めてるうちに、次々と合併症が見つかり、極めつけは不注意による転倒で骨折をしました。息子は高校を卒業後に一度は大手運送会社に就職するものの、どうしても合わず、精神を病んでしまい、心療内科に通いつつ通勤をしていたのも一時で、結果的に退職しました。そのあと、私とは別の派遣会社で大手物流センターに固定で派遣されているうちに先方から声がかかり、今はパートという雇用形態ですが務めています。 ですが、その息子も病気が分かり、今入院をしています。今の状況を行政に相談すると、生活保護をすすめられ、ただ、生活保護を受けてしまうと、最低基準額を超える収入は得られないため、息子曰く働くモチベーションがなくなると猛反対。しかし、今は入院費や治療を受けることを優先させたく、一時的だからと説得し生活保護を申請しました。 その為、入院費や治療費はまず確保できました。 ただ、その後が心配なのです。私は学歴も資格もないですし、年齢も高齢で、しかも持病持ち。働けても月10万前後が限界でした。でもそのままでは、生活保護を抜け出すまで時間がかかりますし、生活保護を抜けた途端、治療費が大きな負担になるので、貯蓄もしたいんです。でも最低基準額を超える収入を得られないなら、貯金も限界があると思います。 息子の病気は、食事に気をつけねばならないので、食費も今までのように、ただ安く抑えればいいと言うわ毛にも行きません。なので、生活保護を抜け出したあと、安定した収入を得られるような、資格が欲しいんです。でも貯蓄は現在0です。専門学校へ行くなどは無理です。ハローワークの職業訓練も聞きに行きましたが、パソコンや医療事務は若い子のみと言われ、介護は嫌です。種類が少ないんです。 なので、通信教育でと思っています。月々数千円しかかかりませんし、自宅で勉強できますし……。ただ、私はどこかが欠落しているのか、まず数字が苦手で、勉強はまるで出来ません。私がまだ子度の頃は、親が心配して心療内科なカウセリングなどを受けさせたほど、欠落している部分があるようです。 でも普通免許をとる時は、何の障害もなく、仮免も卒検も満点特典の図書カードをもらいました。また、動物に関することはどんどん吸収できます。でも理数系が苦手で、ましてや高校中退なので、獣医などの仕事にはつけません。そもそも学校へ通う余裕はありません。 そんな私でも、おすすめの資格などはありますか?またそれを活かして、安定した収入を得られ、生活保護を抜け出したあとは、安定した生活と、貯蓄をできるまでの余裕を得られますでしょうか?ちなみに、人間関係は苦手です。どこの職場でも、業務内容云々以前に、対人関係での揉め事が原因で長続きしませんでした。次の日出社したら総スカンされてたり……。心療内科にも相談しに行きましたが、そもそも予約が半年に1回しか取れないみたいで、何も進展せずそのままになりました。
社会人4年目、20代前半の女子です。 学費を始めとした必要な費用について、詳しい方や経験者の方に是非お話をきかせていただきたいです。 まず、現在は勉強中ですが、仮に第一志望校に合格し、希望である学生寮にも入寮していると仮定して・・・ *在学中の学費・教材費その他 3年分合計 約¥1100.000- *寮費 (電気・食費等は別) 3年分合計 ¥648.000- *在学中のその他の生活費 3年分合計 約¥3060.000- (食費・雑費・携帯電話代・保険料) わかっている範囲の計算だけで上記のようになります。 少なく見積もっても、学費・生活費を考えると年間100万円ほどは必要になってくるのですが、 奨学金の申し込みをせずに、 ①アルバイトをしながら、3年間自分の収入だけでなんとか切り抜けることはできるのでしょうか? 勉強の大変さは覚悟していても大変!とよく聞きますが、そんな中頑張ったよ、とゆう方。又頑張っている人を 知っているよ、とゆう方、いらっしゃいますでしょうか? ②又その場合のアルバイト先の職種はどういったものでしょうか? 医療系・飲食店・ナイトワーク等、どのような職種を選んでいる方が多いでしょうか? 来年までの間でなるべく貯金をし、それ次第で状況はかなり変わってくるのですが、 わかっている範囲で貯蓄出来そうな金額はせいぜい80万程度です。 気の持ちようで可能なのであれば、バイトをしながらの通学をしたいと考えていますが、 奨学金梨ではやはり厳しいでしょうか? ご経験者の方・お詳しい方いらっしゃいましたら、是非アドバイスをお願いいたします!!
ータルでいくらぐらい掛かりましたか? 私はこの春より 理学療法士になるために専門学校に通います 全日制の3年間です わかっている限り 学費が3年間で約380万円(教材費は含まない) 下宿費が3年間で約190万円(食費込み) 合計 570万円 他にどのような費用が必要でしょうか? 参考にしたく思いますので 差し支え無ければ 教えて頂きたくお願い申し上げます。 *在学中は勉強に専念したいので なるべくパートはしないつもりなのですが・・・ 貯蓄が約650万円 国の教育ローンから200万円借りて 合計850万円あります うまく やりくりすれば足りる予定なのですが 予想外の(学費)出費があれば痛いので お願いします。
来年の春から育休です。 職場までは車で1時間半程かかり、夫婦共々実家は遠方であったり現役で働いていたりで援助は難しいです。 そこで質問ですが、 ①時短勤務などを活用して今の仕事を続ける ②時間に融通が利くパートをする ③その他の意見があれば教えてください。 世帯年収は夫婦で1000万以上あり、私が辞めるとなると半分ほどになってしまうので、これから子育てとなると金銭面での不安もあります。
31~40件 / 138件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
社会教育士の仕事とは?活躍の場と求められるスキルを解説
仕事を知る
社会教育士は地域の学びや人々の交流を支える重要な役割を担う資格です。とはいえ、名前は聞いたことはあっても...続きを見る
2024-09-02
女性の平均年収はいくら?年収を上げる方法とおすすめの貯蓄法も解説
法律とお金
平均と比べて、自分の年収がどの程度なのか知りたい女性も多いでしょう。平均年収が分かれば、転職する際に給与...続きを見る
2023-04-12
ICT支援員とはどのような仕事?主な業務と求められるスキルを紹介
教育現場でのICT活用が進む中、「ICT支援員」が注目されています。ICT支援員はデジタル機器を駆使して...続きを見る
2024-09-05
40代の平均的な貯金額は?今からでも間に合う老後資金の貯蓄方法
人生の折り返し地点を過ぎて40代に突入すると、老後の生活が不安になりがちです。平均的な貯金額を知っておけ...続きを見る
2022-08-08
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
刑務官とは?具体的な仕事内容や働き方、採用試験について解説
刑務所や拘置所などで受刑者の監視や教育をする刑務官は、一般的なイメージ以上に仕事内容が多岐にわたります。...続きを見る
言語聴覚士に向いている人の特徴とは?必要なスキルややりがいも紹介
人間の「話す」「聞く」「食べる」といった行動について、さまざまなサポートに従事する言語聴覚士は、福祉・介...続きを見る
2023-10-04
スポーツトレーナーになるには?代表的なルートや必要なスキルを確認
トレーニングブームともいわれる昨今、スポーツトレーナーになりたい人も増えているようです。これからスポーツ...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です