た。今月から他のパートを初めたのですが、社会保険がありません。1カ月で 130時間位働く予定ですが その会社から『社会保険に入りたいなら 息子さんの扶養に入れてもらったらいいんじゃないか 年金も、もう払わないだから 』と言われました。 わたしは 65才前なのですが 年金を繰り上げ受給しています。 離婚しているので 寡婦になります。 扶養に入ったら 収入制限がありますよね? 年金➕収入で 180万ですか? そうすると 働く時間が かなり少なくなってしまいます。 やはり 扶養に入らず 社会保険のある会社で働きたいのですが その場合 いくら位 働いた方が良いでしょうか? よくわからず 質問しました。 よろしくお願い致します。
解決済み
合いの元ホステス(40代後半)も払ったことがないそうです。
しょうね! 知恵袋やってて思ったんですけど、真面目に就職考えてる人の質問で、 「社会保険はいるのでしょうか?年金もらえるかどうかわからないのに」というものをたまに見かけます。 こいつは今まで年金払っていなかったんですね!こんなやつが多いから将来年金貰えるかどうかわからなくなると思いませんか? 年金に不安を持ちながら、「国民年金は入ったほうがいいのでしょうか?」とか、「社会保険がある会社に就職しないつもりで個人年金に入る予定」とか、何で払う気がないやつが「将来が不安」言ってるのはおかしくないですか? 中学生のうちから年金や健康保険について勉強すべき。 皆さんどうおもいますか?
動をしようと思っているのでその間国民年金を払って、新しい会社で厚生年金を払っていく場合、 老後の年金を貰う額はだいぶ減りますか?それとも1〜2ヶ月国民年金に切り替えたくらいじゃ変わりませんか?
稼いで、他の月はほぼ入らないなどで103万を超えないようにすれば可能ですか? またこの場合15、6万稼いだとしても学生で扶養内なので年金とかは払わなくても大丈夫ですか?(所得税や雇用保険などはあるかもですが。今のところは年金は控除中です。)
くるのでしょうか?国民年金と厚生年金の場合とでそれぞれ教えて欲しいです。お手数おかけしますが回答よろしくお願いします。
年金を払ってました。今は個人事業主(自宅で塾経営)として国民年金を払ってます。 塾経営を継続して「 生涯現役」を貫こうとすると、年金はもらえますか? それとも廃業届を出すことで、個人事業主の退職?みたいなことになるのでしょうか?
先で働いています。 前職で、7月分の給料をもらった時、ややこしい話なのですが、会社が別会社の子会社になる事がきっかけで、7月分の社会保険料が2倍でした。 しかし、会社が変わるタイミングだった事が影響してただけみたいなので、どこかの月で返金もしくは控除されない月が発生するはずだったのですが、そうなる前に退職をしてしまった為に、払い過ぎたまま辞めた事になっています。 最後の8月に振り込まれた給料も普通に一月分控除されていましたし、詳しい事は分からないですが、郵送で国民年金保険の書類が届き、未加入期間分を支払う様に記載してありました。 未納期間があると言う事は、退職月にも2ヶ月分引かれてない事になってると思いますし、どうも引っかかります。 明らかに払い過ぎていますよね?もしそうだとしたら、どうすれば返金してもらてるのでしょうか? それとも自分の勘違いですか?勘違いだったらどの部分が間違っているか教えて下さい。
回答終了
てきました。 年金手帳が手元にないのですが、およそ年収400万から500万の間で支払ってきました。 妻子はいません。 高齢の両親がいます。 親にある程度の助けがいるので、別居しているのですが 実家に戻り同居しようと計画しています。 仕事はやめます。 私自身の貯金は3200万円ぐらいあります。 他、金融資産が評価額1300万円ほどあります。 負債はないです。 両親は一戸建て、ローンなし。築10年。 借金はないはずです。 資産は知りません。聞きにくいのと、どちらかがなくなってから 相談すればいいかと思ってます。 現状の仕事は製造業なのですけれど仕事内容キツイのとパワハラ上司が辛くて限界めです。 はっきりいって現在の仕事が辛すぎて熱意も薄らいでいるので、もう辞めていい かと思う反面、年収は500万ほどあり、もう二度とこれだけ貰える仕事には 就けないだろうな…という気持ちもあります。 ただ、今年、仕事はやめるの前提で計画を作ろうと思ってます。 会社には部署変更など申請してますが、無理めの雰囲気です。 (辛い仕事はこいつにやらせておけばいい、みたいな気配です) で、仕事によって体を壊すの馬鹿らしいと感じています。 一度、激務で体調を崩しての実感です。 この状況なら、契約とかバイトに移行して60歳まで国民年金にして払っていれば、 年金で暮らしていけますかね? 結構重要なポイントです。 70歳までは働ける気がしません。 バイトの月収10万円と想定します。 他に見込める収入は株配当が年額20万円。 アフリエイトが年間10万円かな。 両親の遺産は想定しないものとします。 年金も受給年齢とか年額とか、改悪されるのは予測つかないのでこれも想定しません。 自分だけで考えてみても、視点が不足している感じがしています。 割と具体的な方法とか知りたいです。 お得な制度とか。 アドバイスとして、ぼやっとした人生訓とかいらないです。 私に反省しろとかもいらないです。 それから流行りのリスキニングとかも、結構です。 40過ぎてプログラミングとか無理なの自分で分かるので。 トラック運転手とか介護職もやりません。 なぜなら激務で体を壊したことあるので、やらなくても無理なの分かります。 どうぞよろしくお願い致します。
31~40件 / 13,145件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
厚生年金とはどのような仕組み?パートの加入条件やメリットを解説
法律とお金
「厚生年金」は、特定の人が加入する公的年金制度です。どのような人が加入対象となるのか、主なケースを紹介し...続きを見る
2024-08-08
退職時に必要な年金の手続きは?仕組みや払えないときの対処法も解説
働き方を考える
会社員は、毎月の給与から年金保険料が天引きされているため、年金を意識することは少ないかもしれません。退職...続きを見る
2022-06-13
転職の空白期間における保険や年金の手続きは?空白期間の書き方も
選考対策選考対策-書類選考対策
転職で空白期間ができた場合、一般的には健康保険・年金の手続きが必要です。空白期間があると転職で不利になり...続きを見る
2024-06-05
給与明細の記載項目の意味や見方を解説。保管する必要性も紹介
社会保険や税金の仕組みを知らず、いくら払っているのか分からない人もいるでしょう。給与明細の見方を理解すれ...続きを見る
2022-06-08
確認不足によるミスを防ぐための対策を紹介!原因や報告書の書き方も
仕事を知る
ビジネスシーンでは、確認不足によるミスから、重大なトラブルへと発展することもあります。しかし、細心の注意...続きを見る
ファイナンシャルプランナーの仕事内容は?年収や将来性も確認
ファイナンシャルプランナー(FP)は、生活設計や保険の選択・資産形成について助言するのが仕事です。お金関...続きを見る
2023-04-12
社会保険労務士の将来性は?業務の種類やAIの影響についても紹介
社会保険労務士は、労働・社会保険・年金に関する法律のエキスパートです。国家資格で独占業務も持っていますが...続きを見る
2023-08-08
仕事ができない人の特徴と解決法!悩む前にできることから試してみよう
仕事でミスが続いてしまったときは、自分は仕事ができない人ではないかと悩むこともあるでしょう。仕事ができな...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です