採用が決まった会社から、入社して勤務一週間で解雇通達を言い渡されました。 そもそも同じハロワか ら紹介して頂いた会計事務所のパート採用が決まった為、面接の返事が無かったこの会社に合否が判らないながらも辞退の旨を丁寧に伝え「残念です」という形で終わっていたものを翌々日に なって連絡してきて「○○さんの力が必要です!」「助けてください」三ヶ月試用期間無しのいきなり社員で、社会保険も厚生年金も即加入という事で如何ですか?、、、と熱く電話で語られ、即答は避けましたが・そんなに私を買ってくれて、必要としてくれるなら・と、いう様な経緯があっての入社です。 解雇理由は即戦力にならないから。 (PCのスキルが無い、急いでいる書 類作成を求められる速さで作る事が出来ないと思われる)だそうですが私は面接時にMOSの資格w.e.p.aは持っているが・実践で一から難しい書類作成はした事がない・とあらかじめ確かにことわっていますし・指導していただければ直ぐに出来ると思います・とも答えています。 そして入力の早打ちなら得意だという事も伝えてあります。 その私を強く誘ってきた長年勤務の事務の方に解雇を言い渡された時のショックはといえば、そこはかと知れません。ただただ涙が出るばかりで「酷いです」ぐらいしか言えませんでした。 何か会社内の事情を長々と30分以上話されていた様ですが余り耳に入りませんでしたが、最後の方でやっと判りました。要するに私が代わりを務めるはずだった出産を控えているパートの方が・出産後一か月で復帰したい・と申し出た事、の様です。 確かに二十代と若く、頭も切れて、仕事に対しての努力は惜しまず、気が強く、負けず嫌い、である彼女は 会社にとって手離すには惜しい存在かもしれませんが、そんなこんなの 会社に私は振り回されて翻弄されて バカを見て、どうすればいいの?っという今状態です。 まだ書きたい事はあるのですが、今 胃腸の具合を悪くしていているのでこの辺で一度終わります。
解決済み
事務として食品会社に採用されました。 しかし、正社員の事務員が1人いるだけで、あとは私だけ。 その事務員は自分の仕事があって忙しい為、全くと言っていいほど引き継ぎがありません。 私は、事務員の経験は9年あるのですが、食品会社ということで全国に商品を発送しており、受発注業務は経験がありません。 商品すら、種類が多くて覚えられないのに、初日から電話に出て業務をしています。 確認もしてもらえず、恐らく私は間違った商品を受発注してしまっていると思います。 その事務員は正社員で3年目らしいのですが、過去の人もみんな、入ってすぐ辞めている、と言っていました。 理由を聞いたときは、社長と副社長と合わない、と言っていたそうです。 表現しにくいのですが、2人共、かなり癖がある、変わった人という印象は私もあります。 これだけなら、まだ私が甘えているだけかもしれませんが、食品会社の為か、掃除や工場で作業もしないといけないようです。 というより、むしろその仕事メインのような感じです。 8時から4時半までの勤務時間で、半分は作業です。 多少は覚悟していましたが、何時間も工場や冷蔵庫で商品を出したり詰めたりして、私は事務で雇われたんじゃないの?って思います。 面接や、採用になって制服合わせの時にも、一切その話はありませんでしたし、求人票にも記載は一切ありませんでした。 大きいダンボールを上げ下げして、腰痛がひどいです。 正社員の事務員と勤務時間は30分しか変わらないのに、給料は半分くらいだし、私は事務だから受けただけで、作業員なら応募はしませんでした。 今日で3日目なのですが、もう辞めようと思います。 会社の事務所は5時で終わりなので、もう電話は恐らくつながりません。 朝は8時からですが、社長や副社長はその時間に出社するかは微妙です。 でも、明日会社に行ってしまうと、普通に仕事をすることになりそうですし、どうやって辞めたいことを言えば良いのでしょうか? 会社の雰囲気も苦手だし、仕事内容も合わないから、という理由で辞めたいのですが、入社してすぐ辞めた経験がある方、どのように報告されましたか? お給料の口座とか、まだ会社に伝えてないのですが、3日分の給料はもらえるでしょうか? 最悪もらえなくても良いので辞めたいですが、保険証とか渡してるし、電話だけでなく、1回は行かないといけませんよね?
になります。 現在やっと面接を受けるところが出来ましたが、退職理由が思いつきません。 前向きに理由を言いたいのですが… 因みに前は歯科の受付で今回受けるところは、年金関係の事務です。 志望動機には、年金問題に興味を持っていたということや、御社の職務は今まで培ったスキルを活かせるチャンスだと思い志望した、ということを書きました。 スキルというのは、パソコンや簿記など商業系の資格を高校の時、取得したことです。 上手く退職理由と結びつけられません。 どういった理由にするのが良いでしょうか。 今考えているのは、前の職場では自分が身につけたスキルを活かせる場がなく、日に日に、事務の仕事で自分の力を試し、スキルを磨きたいと思うようになった。元々事務の仕事を希望していましたが、諸事情により早々と前職への就職を決断してしまったことを反省しています。今は自分がやりたい仕事がしっかりと分かったので、目標を持って就職活動をしています。 今回受けるところの志望理由と結びつきがないのですが… 宜しければ意見を頂けたら嬉しいです。お願いします。
ます。 フルタイムアルバイトで1年働いたら正社員にする、という面接時の口約束ですが入社しました。 働いて1年半、全くしていただけずにしかも有給、社会保険もついてません。聞いたのですが、うちでは付けられない、と。 もちろん正社員になれるような働きをしてなかったのかな、と省みたりします。 社会保険は年金事務所まで赴きましたが、すぐ調査したらバレると言われ、結局その時は自分が辞めるのが怖くて調査拒否しました。 仕事内容、人間関係は天国か?と思うほどとてもいいです。残業なし休日出勤なし完全週休二日制です。 正直辞めるか迷いました。 仕事内容は良かったとは書きましたが、同じ勤務地にいる副社長がどうもその有給や社会保険などの権利を握っており、相談しても上記内容で断られ、異動も相談しました。もちろんダメでした。 就業規則も読みました。有給はあるのにアルバイトは管理してないと副社長に言われました。実際正社員の給与明細は有給日数書いてますがアルバイトには書いてません。 社長は勤務地が異なり、副社長と兄弟ということもあり相談できません。私下っ端ですし。 あとは職場内で彼氏もいましたが、振られたのでちょうど良かったかなと思います。。。 会社は50人おり、30年近くやっているのにアルバイトの扱いがひどいです。当たり前ですが正社員には普通に保険出しています。フルタイムは私だけで辞めないからと甘く見られていたんだなと思います。パートは他にいますが時短です。 1年半損しました。正社員にしてもらえる所を探そうと思います。 以上の退職理由は直属の上司に正直に話していいと思いますか? 退職の相談をする際にはメールでアポ取るべきでしょうか? 社会保険を与えないこの会社に何か訴える?とか社会保険付けさせてもらうとか出来ないのでしょうか。 有給も本来あるはずなのに、就業規則にも書いてあるのに日数が不明で退職時は貰えないのでしょうか。 すみません、よろしくお願いします。
し、職探し中に知人から紹介された職場に就職するか悩んでいます。 "求人ポスターを見かけただけで内容はよくわからないけれど、職場の人間関係も良くて和気あいあいとしているので一度連絡してみてはどうか"と紹介されました。 その職場については前々からとても良いと聞いており、職務内容も探していた医療事務だったので迷わず連絡しました。 しかし、勤務時間や年金形態、休日内容に不安を持って就職するか迷っています。 内容は以下のとおりです。 勤務時間:9時ごろから12時で中抜けあり 16時から19時半ごろまで 年金形態:個人病院のため国民年金 休日内容:有給はなし 日曜日とランダムな曜日で半日休 or 中抜けをしないのであれば日曜日とランダムで他の曜日の2日休日 給料:18万円程 電話で聞いたものだったため、不確かなところもあるかと思いますが、だいたいこの様な内容です。 前職が結構グレーな会社で残業もバリバリしていた感じでしたが、厚生年金だったこともあり国民年金というのが結構引っかかっています。 しかし知人の紹介のため断りづらいというのもあります。 みなさんならこの職場に転職されますか? 転職する場合は今回迷っている懸念点が気にならない理由を 転職をしない場合の気になる理由等を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
痴になるので、 気分を害されたらすみません。 一昨日、指導担当の社員から、ある書類の一覧を数社分作成してほしいと言われました。 彼女は月の半分が在宅。 電話での指示でした。 過去にもやっていた業務であり、 対応はできると考え、 入れたい項目を教えてください と伺ったのち、 あとは、Excelで好きに作ってください と指示されました。 インポートをする可能性もあるかなと考え、加工しやすいようにデータを作り、彼女へ送りました。 そして翌日、 イメージと違うんでー、作り直してほしいっす とメールに加えて電話がきました。 メールには彼女が昨年作成したファイルが添付されていました。 最初からフォーマットがあるのであればファイルを送ってくれればいいのに、、、。 二度手間にも程があると感じました。 ファイルを開くと、かなりアナログな ベタ打ちのExcelファイルでした。 ブラインドタッチは早くても、関数の概念がないようです。 それでも、派遣という立場上、加工せず指示に従い作業を行いました。 ・最初から元ファイルを送ってほしかったこと ・電話での指示のみで好きに作っていいと言われたこと ・同じような作業を2回する無駄 ・Excelを改善すべきと思っても指摘ができないこと →関数を使えば効率化がはかれるのに、別シートにも同じ内容を2度ベタ打ちしているのがわかります。 ・私に注意した後、愚痴を言うためか配下の社員をすぐに会議室に呼び出すこと が不満です。 当月初旬にも同じようなことがありました。 ・期日を聞いても、答えてもらえない あー、やるんでいいっす と言われる ・指示を仰いでも、全く連絡が取れない →チャット、メール両方送っています ・派遣初日からお昼休憩がとれない ・法定期日当日の昼、50人弱の雇保得喪を電話で指示される(派遣2日目) →電子申請であればまだしも、紙申請であり、かつ当該者50人弱の名前を電話で伝えられる →データベースから抽出できれば時間が短縮できると思い、伺ったところ、 多分できると思うんすけどー、〇〇さんには権限ないんでー と言われ、結局過去の事業主通知から数字を拾いましたが、ファイリングも順番がバラバラで就業時間中に終わりませんでした。 その日も彼女は在宅だったため、電話連絡を入れたところ、 あー、もういいっす と言われました。 ・タバコを吸いに行ったら15分から30分帰ってこない 彼女の残業が月70時間弱、それを軽減すべく要員として派遣されましたが、、、 無駄が多いです。 そして、昨日は彼女が振替休日の際に官公庁に不明点を問い合わせたことに対して、 年金事務所とかー、役所に電話を勝手にするのやめてもらえませんか?ひと声かけてください。 と言われました。 彼女がお休みの日に届いた書類が、明らかに官公庁の督促書類だったため対応できればと思ったのですが、出過ぎた真似をしたようです。 派遣元に相談したところ、 前の派遣スタッフも彼女の仕事の振り方が雑であること 言葉遣いが汚い との理由で派遣先を変えてもらったことがわかりました。 派遣する前に教えて欲しかった、、、と思います。 先週末は気を取り直して、 今後の計画として、 1まずは仲良くなる 2仕事ができるようになり、ある程度認めてもらう 3その上で改善案を伝える 1年後には身も心も充実の毎日にする と考えていました。 彼女自身も年上に教えることはストレスになると思います。 ただ、 あざーっす そうっすね マジっすか といった言葉は社会人として、いかがなものかと思います。 元ヤン、走り屋を豪語していますが、 納得できます。 派遣なら派遣と割り切って言われたことだけやってる方が楽なのでしょうが、 明らかに効率化をはかれる部分があるのに、伝えられないもどかしさもあります。 正社員の他社内定を2社断った上で、業務内容から現在の派遣を選びましたが、早くもめげそうです。 周りの人はとても良い方です。 だから、頑張りたいとも思います。 頑張るべきか、転職活動を始めるべきか、 どうすべきか悩んでます。 皆さんだったらどうしますか?
従業員の方(女性)で、養育期間 標準報酬月額特例申出書に該当するか判断がよく分かりません。 1月にお子さんを出産し、3月まで産休、5月頭まで育休を取得していた方です。 育休明けにすぐフルタイムで職場復帰をなさいました。 この方はもともと歩合給でしたが、復帰後、2ヶ月ほど固定給で就業し、 その後、歩合給に戻りました。 復帰後すぐは、所属先の部署で就業時間について柔軟に対応していたようで、 (正式にはフルタイムの扱いです)場合によっては早く帰ったりしていたようです。 そのため、歩合給ではあまりに給料が大幅に下がってしまうので、復帰直後は固定給にしていました。 当然、産休に入る前の歩合給より報酬が下がったので、その際に「育児休業等終了時報酬月額変更届」は提出しました。(歩合給に戻した現在も等級は産休前より4等級程下回っています。) この時、「養育期間 標準報酬月額特例申出書」も一緒に提出しようしました。 上司に制度趣旨について確認したところ、「『養育期間 標準報酬月額特例』は『勤務時間短縮などの措置をうけて働き、それに伴って標準月額報酬が低下した場合』とある。この従業員は正式には勤務時間短縮などしていないから、届出する必要は無い。」と言われてしまいました。(制度趣旨確認のため参考にしたのは日本年金機構のHPです。) しかし、納得できず、管轄の年金事務所へ直接を電話し確認しましたが、説明がよく分かりませんでした。 私は、(多分ですが)申出書を1枚と、諸々の添付書類を提出すれば受理されるのではないか、と考えています。 しかし、確実に年金事務所に受理してもらえるか分かりませんし、従業員の方への説明も上司を通して行うので、上司にも理解してもらう為に説明する必要があり、困惑しています。 年金事務所には再度尋ねようと思っていますが、この場で助言して頂ければと思います。 長文になってしまいましたが、質問の要点は ①このようなケースで(正式に勤務時間短縮などの措置をうけて働いた訳ではない従業員は)養育特例措置を受けることができますか? ②届出をしない場合と、した場合で、将来受け取る年金額へ影響がありますか? (③今回のケースでは説明する際どのように説明すると分かってもらいやすいでしょうか?) 長文で大変申し訳ないです。③の質問については、できればで構いません。 ご意見頂ければありがたいです。
23歳女です。 前職がパティシエなので事務の仕事は初めてです。本当はカフェで働きたかたったんですが中々いい所がなくて、事務に転職してみました。 が、やはり合わず…。で今日求人を見てたら良い求人を発見したのでそこに明日電話してみようと思っています。 それでもし採用されたとしたら誰に辞める事を言えばいいんですかね? 面接をセッティングしてくれたのは総務の課長で、実際に面接してくれたのは今私が勤務してる課の課長です。どちらに言えばいいんですか? 多分採用されてもされなくても辞めると思います…。だけどまだ入って2日目だし来週辞めたいって事を言いたいんですがすごく言いづらいです。無断欠勤もちょっと考えてるんですが…、年金手帳とか渡しちゃっててもう一度出社しなきゃならなくなったら行きづらいです。 すぐさま辞めたいんです。どうするのが1番いいんでしょう?
です。 18〜21までずっと水商売をしてきました。 21で出来た彼の影響と前々から昼の仕事に就きたく、就 職までちょっとぐうたらきかんがあったりしてしまったけれど22歳の10月にやっと就職できました。 職は、税理士事務所です。 彼も私の家族もみんな喜んでくれました。 就職して1週間ほどで、会社の社長が私がくる前に従業員に手を出したりしてその女性が辞めたり、その時の会社の雰囲気があり得ないくらい最悪だったらしくもう1人従業員辞めたりと最悪だと聞かされました、、。 せっかく就職できたのですぐ辞めるのはあれだなと思い、社長の食事の誘いなども交わしつつ半年程頑張って働きました。 働いてる期間仕事は自分でも予想を超えるほど素早く仕事ができ先輩からも仕事が早い!と褒められてました。 しかし、その中で、次々以下のようなことがあり辞めるという判断などで至り退職しました。 ・毎日のように社長が食事に誘ってくる。(何度か断ったりしたところ、社長が断られるのが怖いという理由で私の指導員でもある先輩に誘うよう頼み指導員から誘われる..) ・社長が従業員みんなの前で「会社辞めたい」「楽して生きたい」「もう疲れたか」など連呼する ・確定申告に差し掛かる忙しい期間だと誰もが分かってるのに、二泊三日で旅行にいく社長。 ・社長の食事を断ると不機嫌になりよくわからない雑務を押し付けられる。(シュレッダーダンボール一個分など) ・社員が私に対して言いたいことなどは全てメールの長文で送ってくる。(個人的には面と向かって言えばいいのにと思う) ・社長のだらし無さからか顧客が年々減っている ・社員が女性しかいない為か、悪口を言いまくるフルのバイトが悪害。 ・あわよくば最近顧客になったお客様に新しいお客様を紹介して貰えたらという感情から、その顧客の会計業務以外の仕事を話も聞かず受け、私に全部丸投げ。(チラシ数えて郵送毎週40社分、その顧客の別でやってる業務の電話回線を繋ぎ他社の電話対応担当など..) ↑ 毎月舞い込んでくる月次の処理が終わってるうちは大丈夫だが、両立して1人でやるのは難しいと伝えたところ、僕もこんなに大変だってしらなかった〜とか言われた。 ・今後上記の業務を増やしていこうと思っていると言う社長 ・仕事に関して発言も対応も適当な社長 ・酔っ払って手を出そうとした従業員(私の指導員)の胸をタクシーの中で揉んだらしい、、 ・自分が一番で居たいから女性しか雇わない ・従業員に手を出す ・自分の担当の仕事を就業時間内で終わらせているのに、社長が残業しろと言ってくる ・調べたり考えてもわからないことがあり、先輩に聞いたら、社長に「見習いで質問することによって相手に迷惑かけてるんだから」と言われた。 などなど上記の事があり退職しました。(会社には自己都合でと伝えてある) その後、区役所に保険や年金の手続きをしていたら、 厚生年金が給料から引かれてるのに厚生年金が就業してる間加入されてなかった事が発覚...。 今、年金事務所に問い合わせ色々調査など対応してもらっているところです、、。 仕事が終わってるのに残業しろと言われたりするのは入ったばかりでもあるから言われる部分も分かるけども、自分の仕事は全て終わってるのに言われるのも含め、 社長の雑な部分や女のだらし無さ、会計業務とは異なる業務を増やしたり任されたり色々引っかかることがあり会社を退職。 たったの半年程しか働かず退職してしまいましたが、判断は間違っているでしょうか?? 今は、会計業務は好きなので、別の税理士事務所を探そうかなと思っています! 彼氏には、上記のことを伝えたら、 今まで楽してきたツケだと思うから我慢しろ と言われましたが、厚生年金などを含め辞めてよかったと思うのですが、、、 皆様の意見頂けたらなと思います。 .
離職票を貰うにあたって 私が記入しなければいけない書類があると言うので 事務員さんに預かっておいて下さい。とお願いしました。 何故だか、保険証やら、給料やら、を税理士さんが 全て手続きをしているので… そしたら事務員さんから電話があり書類を書いてもらわないといけないので 直接その税理士事務所まで来いと言われました。 正直、円満退社ではなく、そこの税理士の1人には 酷い言われ方をされました。会社側の人間に会いたくないので 事務員さんに郵送してほしいとお願いしました。 離職票を貰うのに絶対に本人に直接手渡ししないといけない 書類ってあるんでしょうか? 退職理由はパワハラです。退職金出さない、有給も何日か カットされてます。退職後の私と仲良く?したい 社員は辞めてもらってかまわないと通達があったそうです。 そんな感じで会社側の人間と会うのは 苦痛なんです。 よく分からない文章になってしまいすいません。
31~40件 / 237件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
厚生年金とはどのような仕組み?パートの加入条件やメリットを解説
法律とお金
「厚生年金」は、特定の人が加入する公的年金制度です。どのような人が加入対象となるのか、主なケースを紹介し...続きを見る
2024-08-08
退職時に必要な年金の手続きは?仕組みや払えないときの対処法も解説
働き方を考える
会社員は、毎月の給与から年金保険料が天引きされているため、年金を意識することは少ないかもしれません。退職...続きを見る
2022-06-13
バイト応募先への電話の折り返し例。電話する際のポイントも
選考対策
バイト応募後には、さまざまな理由で応募先から電話がかかってきます。都合が合わず、折り返しが必要になったと...続きを見る
2023-04-17
内定通知の電話はどう受け答えすべき?待機期間から注意点まで紹介
内定通知を電話でもらえることになっているなら、受け答えの仕方を確認しておきましょう。声だけのやりとりだけ...続きを見る
2023-05-27
電話面接では話し方や声のトーンに注意。うまく進めるコツを解説
電話面接は採用面接の中でも比較的珍しい形式なので、これまで経験したことがない人は多いでしょう。対面での面...続きを見る
バイトの合否を伝える電話が遅い。考えられる理由と対処法とは
バイトの合否を伝える電話が遅いと「面接で不手際があったのだろうか」「もしかして不採用になるのでは」と不安...続きを見る
2023-05-23
バイト応募先への電話のかけ方とは。準備やトーク例、折り返し対応も
バイト応募の電話をする場合、押さえておきたいポイントがあります。ビジネスマナーが身に付いていないと感じさ...続きを見る
2023-04-10
転職の空白期間における保険や年金の手続きは?空白期間の書き方も
選考対策選考対策-書類選考対策
転職で空白期間ができた場合、一般的には健康保険・年金の手続きが必要です。空白期間があると転職で不利になり...続きを見る
2024-06-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です