そして就活に至るまで、私がやりたいと思ったことを話しても否定されます。 それは金銭的な理由ではなくただ親が嫌い・苦手だからという理由ばかりでした。 この前も休学して就活を遅らせて、その間に自分のやりたいことをインターン・バイトを通じてスキルアップさせるという計画を伝えました。が、案の定色々と否定されました。 否定の内容にもよりますが、やはり毎回トンチンカンな親の都合で否定ばかりされると、私の人生が親によって決められていくようで…ついにそのことを口に出してしまいました。 その際に、私が大学1・2年次に何度言ってもアルバイトを許してもらえなかったこと、それを恨みに思ってるということも言ってしまいました。 そしたら大激怒、というかヒステリックになって今までの子育ては失敗だったと泣かれてしまいました。 私は恨みと表現したのは悪かったと思いますが、今まで言いたかったことを言えてスッキリしたのですが…ちょっとショックを与えてしまったのは申し訳ないと感じます。 でもここで親にごめんなさいと言うにも、親に迎合するようで、自分のやりたいことを貫くことはできないような気もしています。 何かお互いが一番マシに折り合いをつける方法、ありますでしょうか。ご意見お聞かせください。
解決済み
は、年収こんなに稼いで、義理親と同居もしてて、旦那と財布も別で子育てしてるのに、うちの嫁はろくに稼げず義理親とも関わろうとせず旦那の財布をあてにする、ろくでもないダメ嫁だ。結婚失敗した。」と落ち込む男性どう思いますか?
私の周りにもいますが前者は意外に社内評価が低かったりします。 自身もあまり良い上司に出会わなかったのですが特に酷い上司は 部下を育てるのが下手だと感じました。 極端にいえば部下は下僕か奴隷で部下の手柄は自分の手柄で 自分の手柄は当然自分の手柄(部下の協力があってもね) まあ、人や他人に厳しく自分に甘い人ですね。 そんな上司のお子さんがどうやらパラサイトらしくまともに就職していない 様です。 黙認して温かい目で観ていると言うか・・・。 前置きが長くなしましたが・・・その上司と飲んでいる際に今の社会は厳しく 格差社会やから自分のしたい事をさせているんや・・・みたいな事を言って いました。 まあ、子育て失敗したのとちゃいますかね?と思っているのですが 子育ては放任しているくせに部下に対する対応が悪いのに 最近の若い奴(上司50代で部下が30代~40代)は打たれ弱いとか 言う上司ってあり得ませんよね。 今までの上司でコイツはあり得ないってのはどんな人ですか?
ません(毎年1~2人を新卒採用)。 私は入社8年目の中堅です。入社して最初の頃は、気にかけてくれる先輩がいたり、後輩が入ってきたら誘う側になってみたりして、それなりに仲良くできる人がいましたが、コロナ禍と結婚・子育ての影響もあって、職場の人とプライベートで付き合う習慣が全くなくなってしまいました。すると、職場で雑談したりすることもやりづらくなり、誰からも業務連絡以外で話しかけられることがなく、気づけば孤独です。 社内サークル(フットサル)もコロナ前までは付き合い目的でやってましたが、元々スポーツが得意でもないことからコロナ明け後も参加が億劫になり、更には子育てがあるため参加しづらいなどの理由から幽霊部員状態です。 今では職場では話しかけづらい人、仕事の話しかしない人と思われているようで、すごく気を遣って話しかけてくれているのが分かります。本当は昔みたいに他愛もない雑談したり、最近だとパパ友みたいなのとか、たまに飲みに行く仲間みたいなのが欲しいとと思ったりするのですが、今更、そういうキャラに戻るのも変だと思って、せっかく話かけてもらってもコミュ障っぽい相槌を打つしかできません。
回答終了
生の頃は女の子が好きな職種として パティシエ シェフ 花道 吹奏楽 などなど、トップに上り詰めているのは男性が殆どです。 出産や子育てによる前線離脱もあるとは思いますが、生物的な理由などもあるのでしょうか? 例えば、太古の狩猟の時代からの営みの関係で、ストレス耐性や、目的達成への執着力が男性の方が高い。など。
で「失敗を恐れない」事に関して言及されておられたので、改めてお聞きしたくなりました。 ちょうど聞いてみようかと考えておりました。 以前、貴方から「失敗しないやり方を考えなくてはいけない。」と教わった事がありました。 しかし、やはり生身の人間は失敗をしてしまう事があり、失敗を積み重ねないと成長できないと思います。 だから恐れずにどんどん失敗して行けば良い、そんな風に思う事もあります。 しかし貴方が言われる様に、何でもかんでも勝手に失敗していけば、取り返しのつかない事になる可能性もあります、特に子育てをしていれば富に思います。 不用意に失敗してしまい、まかり間違えば子供に怪我をさせてしまうかも知れない、命にかかわる問題になるかも知れない、それを思うとぞっとして背筋が凍る思いです。 失敗と言うものへの認識をどう受け止めて考えれば良いのか、少し迷っています。 まず聞いて頂きたいのは、「失敗する事は良い事だ」と言う認識が、私の中にはあると思います。 「失敗はしてしまうものだ」、「失敗はしてよいものだ」、「失敗が主人公(笑)」なんて中高生の頃教わった様な記憶がありますが・・・この認識自体を改めないといけない様に思えて来ました。 まず、失敗は許されない事だと厳しく考えるべきでしょうか、そして失敗しない方法を考える、万が一失敗があれば、それを更に方法へと反映していく。 ありきたりですが、これでやっていくしかないのでしょうか? 申し訳ありませんが教えて下さい、よろしくお願い致します。
年齢42歳、物覚えが悪く本当に情けないです。 働きはじめて1週間が経ちますが、何もできない、メモを取って も覚えられません。 こんな私に何かアドバイスをお願いします。
頂きたいと思ってます。 差し支えなければ、教えて頂きたいと思います。 ちなみに、私には1歳半の子どもがいます。 子どもが寝てしまってから迷惑メールの来ない、 お小遣いサイトで、コツコツ稼いでるんですが、 どんなに頑張っても、全部合わせて、(良い時で) 月2000円位しか稼げません。 携帯はパケット代がかかるんで(上限ありますけど)、できればPCで稼ぎたいと思ってます。 学生時代の奨学金を、可能な限り、主人に迷惑を掛けない様、返済は、 自分で…と言うのが稼ぎたい理由です。。。 怪しくなくて在宅でできる仕事があればと思って、 質問させて頂きました。 ご存知のかたがいらしたら、 御回答頂きたく存じます。 以上、宜しくお願い申し上げます。
気が読めず本当は話したいことじゃないのにトンチンカンな内容を話してしまいます。 本心とも違うので誤解されます。 悪気なく失言してしまうこともあります。 子育てに専念したりパートしたりしてましたが、現在は働いています。 仕事はミスばかりだしタイプ的にも浮いています。 先日、会社の取り組みで職場の全員対象に外部の方と2対1でのメンタルケアに関する面談の機会がありました。 そこでかしてしまいました。 聞かれたことに対して本当にトンチンカンな答えばかりしてしまい、未熟な自分をさらけ出す発言を連発してしまいました。 社会人の方なら非常にあきれたことと思います。 半分本当だけど、半分は誤解を招くような事を話してしまいました。 自分でもよく分からなくなってしまいました。 最後の方には記録を取っている方があからさまにイライラしこられて、私の前で聞き手の方にキツく当たっていました。 あれは私に対する苛立ちだったのだと思います。なぜか、自分が悪くしてしまった空気はちゃんと読めるんです。 社外の方なのでまたお会いするとしても年に数回ですが、会社同士の繋がりはあるので無関係になることはありません。 こんな自分が非常に苦しくて悲しいです。 この気持ちの切替え方や、こんな自分とどう付き合って行けばよいか、お知恵を貸して下さい。
よと言われ悩んでいます。 今働いてる職場は大手企業の事務で 1日実働7時間年収310万、年休125有給18日(使用自由) 6年目で業務内容もかなり楽なので辞めたくないです。 ただ外食が好きで金遣いの荒い私達夫婦は平均して月40万程使用していて 何回も見直してはいるのですが すぐに戻ってしまいます。 なのでもう節約を諦めて収入アップすべきなのではと夫から言われ確かに、、、とは思いました。 給料は少ないですが妥当な仕事量で 今の会社が気に入っていますし 子どもも考えなければいけないので 今後、子育てしながら働くことも考えると このまま何回も失敗してはいますが 外食や友人と遊びに行く回数を制限して 月の支出を減らし貯金する努力をすべきか それとも給料アップを目指して転職すべきか とても悩んでいます。 皆さまだったら、どちらを選択されますか? お考えを聞かせていただけると幸いです。 何卒、よろしくお願いいたします。
31~40件 / 545件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
転職の準備で何をする?失敗しないための考え方や必要な物をチェック
転職を検討している人の中には、初めてで何を準備したらよいか分からない人もいるでしょう。せっかく転職をする...続きを見る
アルバイトの面接で失敗しないために。必要な準備や注意点を解説
はじめてアルバイトに挑戦する際、どのように面接に臨めばいいのか、分からない人もいるでしょう。面接で失敗し...続きを見る
2023-04-04
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です