今まで説明会やインターンシップを全く経験しなかったため、不安で仕方がありません。 この時期から就活を始めて、内定もらえるものなのですか?
回答終了
、、、どうしよう、、、、
解決済み
と書いていたことから、一人の面接官に「なぜ帰宅部と記載したのですか?」と聞かれ、質問の意図が分からず、「何も部活をやっていなかったため、帰宅部と記載いたしました。部活をやらなかった理由といたしましては〜です」と答えました。 そこから部活をやらなかった理由について深堀されました。 その後、話しているとテキパキと事実を話しているように感じますが、世の中そのような人ばかりではありません。他の方とコミュニケーションを取る自信はありますか?と聞かれました。 これは私のコミュニケーション能力に難ありと思われたのでしょうか、、? また、その後違う面接官何人かに質問され、最後に市長から質問をされました。 何個か質問されたあと、「話が変わるけどさっきの帰宅部の質問のやつさ、帰宅部っていう部活あるの?」と言われてしまいました。 すぐに帰宅部という部活は無いこと、認識を間違えたことを謝罪をいたしました。 市長はその後も「最近若い子多いんだよね〜」などと続け、「自分の帰宅部=何もやってない人という考え方とかそうゆう固定概念とか価値観を押しつけがちの性格なんじゃない?」と言われてしまいました。 私は否定するのはダメだと思い、 「そうですね。自身でもこだわりが強いことを短所として捉えていますが、他者の意見も聞きながら自身の考えも成長できるように心がけています」と答えたところ、「自覚あるんだ〜」と言われました。 その後は質問が変わり、友だちと何をして遊ぶか、甘いものが好きという話をしたため、この辺で何かオススメはあるか、等のことを和気あいあいとした雰囲気でお話しました。 しかし、採用とは関係ない話が多いと不合格になるということもよく聞くため、やはりダメだと判断されたのでしょうか? 最終面接にも関わらず、志望理由も聞かれず、あまり自分の思いを伝えられなかったと感じております。 帰宅部と書いてしまったこと、私自身の常識の無さや固定概念からきていることであると自身の至らなさを痛感し、反省しておりますが、そこまで言われるのか、、という気持ちもあります。 第1志望だったためすごく落ち込んでいるのですが、やはり厳しいでしょうか。 長く拙い文章で申し訳ありませんが、ご回答いただけると幸いです。よろしくお願いします。
たが、ストレス発散法しか想定問答で準備していなかったため、うまく答える事ができませんでした。 回答では理不尽なクレームを受けた際、できない事だったのでお断りした所、暴言を吐かれ、ややストレスを感じますが、クレームを受けた後は上司や同僚に報告すると間違っていない対応だと肯定していただき、その場でストレス解消しておりますと伝えました。 それでストレスが全くなくなるのかと言う面接官から深掘り質問が来たため、趣味である運動やランニングをして解消するようにしてますと伝えましたが、 回答まずかったでしょうか?
で車にあった鞄を縁が黒で全体的に少し派手なリュックで行ってしまいました。 鞄は入ってすぐの机の上に置いてから椅子まで移動するという形でした。受け答えはスムーズに出来たと思うのですが、リュックで減点になって落とされることはあるんでしょうか。何で1番大事なものを忘れてしまったんだろうと反省しております…。
今やっと一週間経った位です。 もう決まってるんだろうな〜と思いますが、 最終面接が終わった後、合格者の決定は通常何日後に決まってるものなのでしょうか。
来週、違う自治体の面接がありますが、モチベーションが上がりません。前回の面接時の改善点は分かっている のですが。 皆さんはこうゆうとき、どのように再度やる気を出しますか? ちなみに私は、既卒の社会人(男、独身)です。
ています。 最終面接では、どんな質問をされましたか? また、市役所(本庁)に訪ねたことがあるかどうかを聞かれた際、市役所(本庁)へは行ったことがなく、区役所には行ったことがある場合素直にそう答えてしまって大丈夫ですか…?
らの採用になりますが今の会社は円満に退職出来そうですか?と聞かれました。不採用の場合でも皆に聞くのてすか?
終面接を行いました。 最終面接では私1人のみですが、足切りもあるとの事でしたので、油断せずに挑みました。 最終面接なので、入庁の意思確認はあるのかな?と思っていたのですが、入庁意思確認はございませんでした。 もしかして、面接前に不採用が決まっていた?等の不安が出てまいりました。 そこで二点質問がございます。 ①入庁意思確認がなく、内定をいただいた方はいますでしょうか? ②最終面接の意思確認はマストと思っていたのですが、実際のところ自治体によってバラバラなのでしょうか? 結果待ちでソワソワしてしまい質問いたしました。 ご意見お待ちしております。
31~40件 / 4,699件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
最終面接で落ちる人の特徴とは?内定を勝ち取るための対策もチェック
選考対策
最終面接まで進めばほぼ採用は決まりと思われがちですが、実際には落とされる人がたくさんいます。なぜ、最終面...続きを見る
2022-06-13
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
仕事を知る
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
2022-12-16
最終面接でよく聞かれる質問まとめ!事前対策のポイントもチェック
転職活動で最終面接を受けることになった場合は、質問と回答例を知っておくことが重要です。適切な回答を用意で...続きを見る
転職の最終面接合格率はどれくらい?合格率アップのポイントを解説
最終面接に進めたからといって、必ず内定をもらえるとは限りません。応募者全員が最終面接を通過できるわけでは...続きを見る
2022-07-11
公務員試験を受けるときの服装に決まりはある?選び方のポイントも
公務員試験には一次試験と二次試験があります。それぞれに服装の決まりはあるのでしょうか?面接を伴う試験では...続きを見る
2023-04-20
最終学歴の定義とは?間違えやすいポイントと正式な書き方を解説
転職活動をする際、自分の最終学歴を正しく理解しておくことは重要です。しかし、最終学歴についての考え方が間...続きを見る
準公務員とは?公務員との違いや該当する職種を解説
「準公務員」は、公務員と似た仕事を担う立場として知られています。具体的に、どのような立場の人を準公務員と...続きを見る
2024-02-13
公務員から公務員への転職は不利?メリットや成功させるコツを解説
公務員から公務員への転職を考えている人へ、転職方法や成功させるコツを紹介します。不利といわれる理由やメリ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です