が在園児なので、弟くんに渡してもらってます。 この前のお手紙で、今度一緒にお出かけしましょうと書いてあったのですが、コンプライアンス違反かなと思ってやんわり断っていました。 しかし、弟くんの転園が決まり、自分も転職の為園を去る予定です。 この場合、お互い園と関わりが無くなるので、連絡先交換など個人的なやりとりもお咎め無しになりますか?
回答終了
も名前だけのようなものです)月毎にカリキュラムがあるのでそれに沿って週案も決めてます。製作とかもありますけど、月2つくらいです。夏休みなどの預かりになったら(全学年合同)製作や遊びなど毎日考えて準備しますが、普通の園はこれが普通なんでしょうか?毎日製作や遊びを考えて準備して…って感じなんですか? 長期休みは毎日担当が変わりますが、それでも1日おきとかにくるので、考えるのが大変です。それを普通の園なら毎日やってるのかと思うと、転園をかんがえていたのですが、厳しいなぁと思い…
ますが、履歴書の事についてです。 ⚫︎志望動機、これは転職する理由を書くのかその園について書くのかまたは転職する理由とその園と一緒に書くのかどれが良いのでしょうか? ⚫︎自己PR、自分の特技とすることを書くのか今まで働いたことを活かして書くのかならどちらが良いのでしょうか? 詳しい方、教えて欲しいです。 かなり悩んでいます… ちなみに面接のアドバイスもあれば教えてください!よろしくお願い致します
解決済み
と一緒になるようです。 (全体への発表はまだで、心の準備しておいてと先に私だけ知らされました。) 決める前に一応全員の希望を取っていて、私はその人とは一緒にしないでほしい、一緒になったら続けていく自信がない、と伝えたのですが、色々と考えるとこの組み合わせがしっくりくるので頑張ってほしいとのことです。 すごく出来る先輩なのですが、出来ない人に厳しく、怒り方がキツかったり、人によって態度が違うので嫌いな人には冷たいです。 私も上手く動けないことが多いので、嫌われているなと感じることが多く、その先輩の前だと言いたいことを言えなかったり、緊張して上手く話せません。 去年何ヶ月か同じ空間で保育していたのですが、私への当たりがきつく、パートさんからや主任からはいつも心配されていました。 その先輩と組んでいた正社員が毎日子供の前で怒られていたのも見てきたので、次は自分がそうなるんじゃないかと想像してしまいます。 他のパートさんからもその先輩のクラスには入りたくないと言われており、去年はその人と組んでいた正社員が2人辞めました。 来年度が不安で仕方ありません。 園長には不安しかない、出来れば変えて欲しいと相談しましたが園長や主任が気を付けて見ていくから頑張ってみてほしいと言われました。 転職も考えますが、色々と事情があり、シングルマザーであることや引っ越しが難しいこと、子どもがまだ小さいことなどから自分が希望している条件に合う園が中々ありません。 今のところ考えているのは ①とりあえずやってみる ②パートにしてもらう ③転職先を探す です。 とりあえずやってみながら続けられそうなら続ける、無理そうなら転職かなぁとも思いますが、4月までの1カ月も辛いし、4月からも辛い思いをするのが分かりきっているのでずっと不安な想いを抱えながら過ごしていかなければいけません。 皆さんならどうしますか?
! 私は20代のシングルマザーで3歳の息子がいます。 一度離婚を経験していて、今は私の実家で生活費を 払いお世話になっています。ただずっとこのまま実家に世話になるわけにもいかないので、できるだけ早めに家を出なきゃ。と以前から考えてはいたんですが、シングルでなかなか貯金ができず準備できておりません。 それが今回無理をしてでも引っ越そうと思った理由が、いつまでも貯金が貯まるわけでもないので結局実家にいつまでも世話になってしまうこと。私自身が仕事や実家でのストレスで精神的に参っていて、身体症状もでてきているので早く出たいこと。(元々学生時代から実家、母とうまくいっていません。長くなるので今回この話は割愛させていただきます。)が理由です。 そして今回みなさんに知恵を貸していただきたいことが、私の転職が先か引っ越しが先か保育園の転園申し込みが先かです。 今は市内に住んでいて、自宅から保育園までは徒歩5分です。職場までがモノレールを使って40分ほどかかります。 できれば職場近くで家は探したいのですが、そうなると職場近くの家から保育園まで送ってまた職場まで戻らないといけません。実家付近と職場の近くが特に混む地域なのでそれは厳しいです。 そうなると保育園の転園申し込みも必要になります。待機児童も多いのですぐには入れません。 加えて今の仕事は派遣なのでずっと続けるとは限りません。ずっと続ける気もありません。なのでどうせ引っ越しをするのならば新しい職場の付近で探したいのです。 色々考えすぎて優先順位がわからなくなりました。 客観的に見て如何でしょうか? 実家を出るのは確実に実行したいです。 ただ、子供の負担もかなり大きいので本当は転園させたくないのが本音です。 どうするのが子供と私にとっていいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
育園では始業時間に間に合わないので、そちらの保育園にしました。 しかし、通勤時間の長さ、またフルタイムの為、余裕が全くなく、自宅近くでの転職を考えています。しかし、何を優先に動いたら良いか分かりません。 •自宅近くの保育園へ転園(入園申し込み) •次の職探し、面接等 •職場への退職の意向を伝える 何を優先すれば良いでしょうか。 先に転園しても、今の職場には間に合わないですし、かといって、次の職場が決まっても、保育園がスムーズに入園できるかも分かりません。(2人子どもがおり、今の所、保育園の空きがあと一枠ずつでした。来月も空いているかもしれないし、埋まるかもしれない。) アドバイスお願い致します。
帰予定です。病院勤務で夜勤もありますが、子どもが小さいうちは免除してもらう予定です。夫婦共朝7時頃家を 出て帰りは19時頃です。 子どもは2才、1才です。 下の子は認定こども園か保育園を申し込む予定です。 上の子は、旦那の職場で優先入園ができる幼稚園に申し込みました。朝7時から19時まで延長保育があり長期休暇中も預かり保育があります。マンモス園で、役員なども少ないそうです。が、やはり幼稚園でスイミングの着替え、イベントの保護者自由参加など私が出席できず、延長保育を利用している子もマンモスなのに少ないとか。上の子が寂しい思いをすると思い、本当苦しく思ってます。 また、上の子は家では元気元気‼︎ですが、大人数では動けなくなり、おもちゃを取られても何もできない内気な性格です。それで、マンモス園なので、ますます不安で。 優先入園の際、職場関連なので保育料がかなり安いことから旦那と義母に強く勧められ入園を申し込んでしまいました。 今になって保育園の方が、共働きに理解もあるし、よかったのではと後悔してます。ただ教育面では幼稚園も良いと思ってますが。 旦那に相談しても、お前が決めろ、と言われ何も相談に乗ってくれません。それに、職場関連の幼稚園なので入園を辞退する場合は俺の仕事に影響ないようにしろ、と。 周囲に押されて入園申し込みをしてしまった私が悪いのですが。 共働きでは、やはり保育園がいいですよね? 共働きで幼稚園、延長保育の方いたら教えてください‼︎ 本当わがままですが、共働きでできる限り子どもがさみしくない環境を作ってあげたいです。
いくつか候補を出しているのですが、 コロナの為、見学が制限されていたり、新設園で見学ではなく説明会のみだったりで、限られた情報で選択することになりそうです。 候補にしている園の求人情報もチェックしていたのですが、基本給が19万〜22万と開きがありました。 元々人材不足と言われている業界ですし、 その中で給与が安いと、保育士さんから選ばれないのでは?と心配します。 今通わせている園はどちらかと言うと高待遇で、 保育士さんも定期的に研修等に行ってそうです。 組織として余裕があるのかな?と感じてます。 逆に給与が安い法人は、保育士さんの層が薄い 質がイマイチだという可能性が高いでしょうか?
面接依頼は早すぎますか? 子供も保育園へ転園予定で、今年10月から入園申請が始まります。 来年でも就活中で入園することもできますが、第一希望のところへ入園は難しいかもしれんせん、、。
外はありません。両親は現役で働いています。 保育園落ちたけど、仕事をしている方、どうやって見つけましたか?点数がないと来年も入れません。 3年間は上の子の通院事情でパート勤務、それ以降は正社員を希望しています。ですがこのままでは保育園に入れません。幼稚園に入っても延長保育でパートで働けますが、正社員は無理です。転園も厳しいです。末っ子が小学生になるのを待っていると、私が40過ぎてしまいます。 託児付きで出ている求人は、常に掲載されている歩合制か病院勤務です。 皆どなたかアドバイスをください。
31~40件 / 353件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です