か? 私は在学中3ヶ月ほど会計士の勉強をしていたのですが、始めた時期が遅かったのもあり、就活とかぶる不安から、通信講座を途中でやめて就職活動を始めてしまいました。 そしてとある上場企業にも内定を決めていたのですが、最後の最後まで何か納得がいかず、就職活動を一通り終えた上で「やはり私は会計士になりたい」と改めて感じ、今の私の想いは、内定式まで出てしまっているその企業にお断りして専門学校に進学し資格浪人がしたい、というものです。 企業さんに対してはもちろん失礼極まりなく、家族の期待を裏切ることにもなりますし、世間体も含めて誰も得しない身勝手な話だということはわかっております。 そして当然親は、「内定をもらっているその企業を蹴るのはもったいない」「せっかく良い企業に入れたのだから就職して安泰に暮らしていけ」 また、親は会計士の試験について少し疎いところもあるため「本気になれば働きながらでも目指せるだろ」といったような感じです。 一度勉強を諦めているという前例もありますから何を言われても仕方ないと考えております。 でもあの頃は目の前に就職活動の不安もありましたが、今は新卒の権利や安定の生活を捨ててでも会計士になりたいという自分の中での覚悟はできております。 それにあまりこういうことは言いたくないですが、入学金の20万は父に出してもらいましたが、大学の学費、在学中にやっていた公認会計士の講座代金や自動車学校、高校の奨学金も含めて全て私の奨学金やローン、アルバイトで賄っているため、高校卒業してからは最低限迷惑はかけないようにしてきたつもりではいます。 もちろんそれ以前に親としてここまで育ててきてくれた恩はかなり感じていますし、兄と弟は高卒で就職していたりするため、好き勝手やっているのが私だけというのもあってなかなか強気になれません。 何よりも私のことを思って言ってくれているのもわかっております。 そして専門学校もまた奨学金や試験による免除などで賄っていこうと考えているため、私の借金が増えていくだけで、ここでもまた親には迷惑はかけないと決めております。 ただ、今はまだ実家暮らしなのでそういう意味では完全な自立はしていませんが、もしも家を出ることで勝手にしろと許してくれるのであれば喜んで家を出る覚悟もあります。その分私の借金は膨らみますが、それだけの覚悟は公認会計士に対してあるつもりです。 すみません、質問というより現在の私の状況、悩みをただここに打ち明けただけになりましたね、 とにかくできるだけ家族とは絶縁などはせず円満な状態で資格浪人をしたかったのですが、やはりこのような場合「もう会計士になるまで家には帰らない」ぐらいのことを言って家を出るしかないでしょうか? 長くなり申し訳ありませんが、ここまで読んでくださりありがとうございます。 よければ何か意見をお聞かせください。
解決済み
思いましたか? 会計士の仕事はやりがいはありますか? 収入と社会的ステータス以外に得られるものは何でしょうか? 教えてください。
ルスクールを用いりながら勉強していこうと思ってます。(東京の大学を考えています。)現在は、商業高校に通いながら、日商簿記2級を取得できそうな状態です。 大学生になって、通う前に色々と知っておきたいため、教えていただきたいことがあります。 公認会計士に合格した人から直接返信いただけると嬉しいです。 ※とても意識は高くいたいので、実体験等から答えていただきたいです。 1つ目は、テキストについてです。ダブルスクールに通う際にそこで購入するのか、他の方法で入手するべきなのか、1番メジャーな入手方法が知りたいです。 2つ目は、高校生のうちにやっておくべきことです。始められることはあらかじめやっておきたいからです。 3つ目は、帰省についです。通いながらでも大学の長期休暇時に帰省をしても問題ないのかです。 4つ目は、大学での就活についてです。仮に在学中に公認会計士の試験に合格したとして、就職は監査法人になると思うのですが、就活の際はどのような感じだったのか他の人ととの差や、アドバイス等あれば教えて頂きたいです。 5つ目は、大学入学後いつ頃にダブルスクールに通い始めればいいかです。早めに超したことはないとは思いますが、手続き等色々あると思うのでいつ話をしに行けばいいか教えて頂きたいです。 6つ目は、お金についてです。ダブルスクールでの費用について教科書等込で教えて頂きたいです。 最後に7つ目は、回答者の思う公認会計士のいい所と悪いところ。メリット、デメリット、仕事をしていて感じることなど参考にしたいので教えていただけると嬉しいです。 質問は以上です。長々と7つも大変申し訳ありません。目標は大学入学後から2年間の学習を経て、大3で合格するのが目標です。 加えて、回答者様の厳しく細かなアドバイス等あればお願いしたいと思います。m(*_ _)mm(*_ _)mm(*_ _)m
公認会計士試験(旧2次試験)に合格している会計士(協会への資格登録問わず) となっていて疑問に思ったのですが そもそも 会計士 の定義ってなんですか? 表現ぶりからは試験に合格してかつ登録していても会計士 でないということがありそうなわけですが よくよく考えると 会計士って何?って思ってしまいました。
れば3.4回生で合格したいと思っています。もちろん、予備校は行きます。何かアドバイスや注意事項などありましたら、回答お願い致します。
ますよね? 特に女の子 あれって、多分生活水準下げたくないけどお金持ちと結婚できるとは限らないし自分で頑張りたいみたいな子が多いのかなと思うんですけどどう思いますか?
回答終了
がとられ、 会う時間がつくれなくなる&いつ合格するかわからないし1人になりたい』と言われました。 BATICK?という資格もあるようですが、イメージとしてTOEICみたいなレベルを与えられる資格で、合格不合格なんて無いってことでいいんでしょうか? それとも会計の世界にも、国際弁護士資格のような、合否のある特殊な資格があるのでしょうか? 彼はいつ合格するかわからないし、合格するまで私を待たせるわけにはいかないと言いますが、私自身、わからないなりに国際会計士について調べた結果、いまいち別れる理由に納得がいきません。 勉強することについては応援したいのですが、そもそも国際会計士って?というカンジでよくわからないので、会計に精通されている方にお聞きしたいと思い投稿しました。 回答お願いします。
なったことがない20代後半というような人間でもいずれ正社員になることができるような資格ですか? 結婚して専業主婦になってもいいよと言われたのですが、出産願望もないのでなにか勉強して資格取って職歴作れるチャンスかなぁと思い色々調べていました。 何年も高卒フリーターやってるような人間がそう簡単に合格できるとはもちろん思っていませんが、気になってしまったので…よろしくお願いします。
31~40件 / 969件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
結婚ハラスメントとは?起きる原因・対処法や加害者にならない方法も
結婚するか否かという選択は当然ながら、個人の自由であり、仕事とは関係のない要素です。しかしビジネスシーン...続きを見る
2023-12-13
公認会計士に向いている人とは?税理士との違いや生かせる強みを紹介
仕事を知る
公認会計士には向き・不向きがあり、誰もが容易に従事できる職業ではありません。会計・監査の仕事に向いている...続きを見る
2023-08-08
【例文付き】女性のキャリアプランの立て方は?ポイントについて解説
選考対策
キャリアプランは、転職や人生設計に必要なものです。特に女性は、結婚・出産などがキャリアに影響を与えること...続きを見る
2022-08-08
月収35万円の手取り額は?生活水準や年収アップの方法をチェック
法律とお金
「月収35万円」の会社で働く場合、手取り額はいくらになるのでしょうか。独身の人にとっては、結婚・出産で家...続きを見る
2022-12-16
歯科衛生士の気になる将来性は?現状や活躍できる場所なども紹介
歯科衛生士は、歯科医師の指示のもとで診療を補助する仕事で、歯石除去・口腔ケアなども担当する国家資格です。...続きを見る
2023-10-04
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
働き方を考える
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
マンダラチャートの作り方と仕事への活用術。効果や注意点も解説。
マンダラチャートの作り方は、意外にシンプルです。ただし効果や注意点を理解していなければ、うまく活用できず...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です