から半年経ちました。 元々は金融機関で働いていましたがノルマのプレッシャーに対して勝てず辞め、正社員 として介護職につきました。 理由は2つあります。 1つ目は上司が異様に厳しいです。 金融機関にも厳しい上司はいましたが介護職の上司は教え方が雑で怒り方も雑と言いますか。 常に命令口調で『何しなさい』『やりなさい』という感じです。 長年勤めてきた方と私が同じミスをしたとすると怒り方が全く違います。長年勤めてきた方に対してはというより怒らないです。 服薬をさせないミスがあり、私の場合は直接謝りに行き、月一のミーティングの際にも全員の前で追求がありました。しかし長年勤めてきた方が同じミスをした時、『あ、そう。次から気をつけてちょうだいよ(笑)』という感じでイライラがピークに達しました。謝りに行くこともミーティングで追求されることもなく。 これに限ったことではないです。 他のこと全てこんな感じ。 2つめの理由として最初は特別養護老人ホームで勤務のはずでした。私もそれに応募しました。 しかしながら、突然に小規模多機能に行ってくださいと言われ、今に至ります。 先程のような上司がいるため、ここは入っては皆すぐに辞めを繰り返しているようでここに回されたようです。 すぐに異動できるからと言われ半年、全く異動できる気配がありません。 日々のストレス(下っ端で未経験の私に対して当たりが強い)や言ってることとやってることが全く違う会社に対して不信感が募り、辞めることに至りました。 介護業界はもううんざりです。 金融業界のほうが遥かに良かったと今になって思います。 介護業界はどこもこんな感じなんですか?
解決済み
、自分がイメージしてたのと違った、資料を読んでいても理解できない、そもそも団体での複数の作業ができない。 さっき電話で伝えたら、そんなの入ったばかりじゃんもう少し続けようよ〜と言われました。 でも本当に辞めたいです。 月曜日に出勤するのですが、なんて断ればよいでしょうか。
回答終了
来月、資格の学校に行かないといけなくなり 資格を取れば介護の仕事をスタートするという感じです。 今はというと、蜘蛛の巣を取ったり、掃除機をかけることが私の仕事です。笑 月に何度か掃除をする方が来るため私は正直必要ないと思っています。 介護の資格をとってから続く自信がどんどんなくなっていき、辞めようかなと考えるようになってしまっています。 人間関係は悪くないと思っています。今のところは。 ただ、事務なので、管理職についている人達の側にいるわけですが、仕事中の雑談はわりと悪口が多いなとは思いました。 目を合わせ、悪口を言い合うという感じで、見てていい気分にはならないです。 まぁ、女が集まればそーゆうものなのかなとは思いますが、私もきっと言われてるんだろうなあと。 辞めたいです、と言ってからはきっとまた私の話をネタにするんだろうなとか、考えてしまい、辞めると言いにくい感じです。 辞めると言えても、次からの出勤がやはり気まずいんだろうなと。 正直私はいなくなっても誰も迷惑しないと思うので、今の段階では。 このまま去ろうかなと思いました。 けれど、常識的に考え、少し気が引けます。 だからと言って、伝えてから仕事に今まで通り行くのも行きにくいなあと考え。 めちゃくちゃ悩んでいます。 辞めようと思った理由は、続ける自信がない、介護を甘く見ていた、給料が安い、といったところです。 さすがに飛ぶのはまずいですよね。。
ばかりでまったくやりがいが感じられません。以前は病院勤務でした。病院と老健では時間の使い方が全く違 い付いて行けていないのですが周りのスタッフからは「今まで働いてたんだから出来るでしょ?」と言う態度が見えていてとても負担です。これから先周りのスタッフや認知症の利用者と働き続けられる自信がありません。介護長には、慣れるまで大変だと思うけどやりがいも感じられると思うよ、などと言われています。 介護職での、また認知症の重い利用者と関わっていく上で、やりがいとはなんなのでしょうか。なにかエピソードなどがあれば教えて欲しいです。 また無理して働くなら即辞めたいと考えているのですがどう思いますか?
いるというプレッシャー などから辞めたいと思うようになり転職を考えているのですが 3ヶ月で辞めたとなればどこも雇ってくれないんじゃないかと思い 怖いです、やっぱり嫌でも続けるべきなんでしょうか? 転職してもやっていけるのか自分でも心配です。 同じ作業をする仕事とかってないんでしょうか?
介護職を辞めた方、理由をお聞かせ下さい! また、その後どの様なお仕事をされていますか?
者に大怪我を負わせてしまいました。 完全に自分の過失です。 命に関わる、と言う程ではなかったので すが重大事故として報告されました。 深く反省しており、上司からも今後の仕事には支障を出さないようにと言われました。 しかし、事故直後から同じ職場のスタッフがよそよそしくなり(腫れ物にさわると言うより、全く無視されている)、怪我を負わせてしまった利用者も、家庭の事情により早々に利用再開された為、毎日顔を合わせます。 認知が強いため、怪我を負わせたのが私だという事は分かっていませんが、こちらとしては介助をするたびに当日の事を思い出してしまい、物凄く苦しくなります。 できるだけ、普通にしていようとは思うのですが、利用者とその家族の方に毎日顔を合わせるのはつらく、周囲に相談しようにもスタッフからは無視されており、毎日勤務後に当日の事故状況を何度も上司やケアマネに説明し、休日に出勤しては事故報告書や反省文を書いています。 自分が起こしてしまった事とはいえ、毎日逃げ場がなく苦しいです。 介護職はやめてしまった方がいいでしょうか。
始めました。大学時代は福祉とは全く関わりのない学部でしたが就職活動のときに、やりたいことが定かになら ず、受けた企業には落選し、結局地元にある社会福祉法人に就職しました。実際に働き始めたら、入浴介助に排泄介助など未経験な私にしてみたら衝撃的な部分もありました。今では現場で働いて1ヶ月が過ぎましたが正直、下の世話や匂いに慣れません。業務をしていても何で自分はこんなことをしているのだろうと思うこともあります。けど、こういう職はなくてはならない大切な職ですし、自分も覚悟を決めた以上簡単には辞めたくはありません。しかし、仕事へのモチベーションがあがらず、出勤前には憂鬱になります。休みの日にも塞ぎ込んでしまいます。こんな状態が続くのであればこの職を続ける気持ちにはなれないです。 職場自体の人間関係は悪くなく、労働環境や給与に関しては問題ありません。 こんなことで辞めたくなる自分自身が情けないですし人間的に劣ってると思ってしまいます。 自分は介護職に不向きですか? それとも続けていけば見方は変わりますか?
く ・介護福祉士など国家資格の取得費用を補助してもらえる ・確かに待遇や社会的評価は低い傾向にあるが、管理職になったり、経験を活かして新たな介護ビジネスを立ち上げたりできるのでアリなのでは。
坊主頭、太っていて身なりが汚く態度も言葉遣いも悪い人でなぜ雇ってしまったのかわからないレベルです。 他の職員(特に女性)が一緒に仕事をするのをいやがっていて、退職を示唆する職員もいます。この男性職員をうまく退職させる方法はないでしょうか?
31~40件 / 10,861件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
介護職を辞めたいと思ったときの対処法!転職のポイントも解説
仕事を知る
介護の仕事は肉体的・精神的につらいことが多く、キャリアが長い人でも「辞めたい」と思う瞬間があるものです。...続きを見る
2023-03-27
介護離職とは?離職してしまう原因と事前にできる対処法をチェック
介護離職とは、介護が必要な近親者のケアのため、勤めている会社を辞めてしまうことをいいます。超高齢社会に突...続きを見る
2023-03-23
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
介護福祉士の将来性は?需要や気になる問題点についても解説
介護職員として実務経験を積むか、養成機関で専門知識を学ぶと、介護福祉士の受験資格が得られます。介護福祉士...続きを見る
2023-09-01
介護職のワーカーとして働く!仕事内容から給料・やりがいまで一挙解説
介護の現場で働く介護職は、高齢化社会が進む現代において重要な役割を担う仕事の1つです。介護職ワーカーを目...続きを見る
2023-03-20
パートを辞めたい!辞める手順や角が立ちにくい辞め方を紹介
働き方を考える
パートを辞めたいのに辞められず、悩んでいませんか。パートを辞めたい人に向けて、退職するまでの手順を解説し...続きを見る
2023-04-19
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
2024-11-13
介護資格の取り方は?最初に目指すべき資格と介護福祉士へのルート
介護職に就くために、資格取得を視野に入れている人も多いでしょう。介護の仕事に資格は必須ではありませんが、...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です