ちと関わる仕事がしたいと思っていて、高校はフランス語、ドイツ語、英語を本格的に学べる、国際教養学類があるところを目指しています。 大学はどんな大学、学部に進めばいいか、今のうちから出来ることはあるか、留学などは必要かなどについて教えてもらいたいです。 具体的な仕事内容もよければ教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします
解決済み
明確には決まっていません。 正直、楽しくてそれなりに人間関係も良い職場で働きたいとしか決まっておりません。 自分は一応商業科高校に入ろうと思ってます。 そして面接で将来のことを聞かれる可能性が あるため本気で将来したいことを考えていると 銀行員が浮かんできました。 ですが調べるとあまり良くない情報をよく見ます。 銀行員はやはりやめておいたほうがいいのでしょうか?
もってます。 Aさん: 従業員を監視している会社の実質的権力者であるBさんに労災のことをいう。 これは非常に危険を伴う行為である いちおうその行為を補償するために社長のことをさげるような態度をとる。 (職位が高い社長のことをさげることで、Bさんを結果的にあげる。これが補償的行為となる) こういうことって社会人はよくやるんですか?
す。 21歳です 1年半近く実家を出て他県で職を見つけ一人暮らしするという目標の元パートをし貯金もしてきたのでそろそろ転職をしようと決意したのですが会社の人達と普段通りの何気ない会話をしていたら気持ちが揺らいでしまいました。 今の自分の人生はつまらないと感じ中学生の時から県外で一人暮らしして知らない土地で内気な自分を少しでも変えて明るく楽しい人生を送りたいという夢があったのですが現在の職場環境が良いのでこの場所を捨ててもいいのかという迷いがあります。 でもやっと決断できたのにまたこのまま転職をやめたら次いつ自分は転職に踏み切れるのだろうとも思います。 どなたか助言を頂きたいです。
いました。 いや、正確に言うといじめられっ子の 1人だったという感じです。 「あちらが頑張っていて こちらが変」というより、 足の引っ張り合いがあり、 陰湿で、向こうがボス山の猿でした。 子分は卑怯な子ばっかりでした。 向こうに正しい事は 一つもありませんでした。 真面目に頑張っていたのは こちらです。 社会人になり,同じことが繰り返されています。 真面目に頑張っていますが そこは全く評価されず すげー陰険な女性達が得をしています。 私は彼女らのことは悪魔だと思っています。 普通の人と見るポイントが違って 真面目に頑張っていても そこは全く見ず、 カーストだけで判断してくるんです。 ちなみに私は職場では 「男性からは」真面目だといってもらえますが おばさん達からは噂を流されて 徒党を組まれています。 本当に怖いです。 何が言いたいかっていうと 相手の人間性怖いですよね。
分の体験に悩んでしまいます。 私は「裏方としてエンタメを支えたい」、「非日常体験を提供する」という2つの目標があります。 なんでそう思ったかって言う理由が、 ①中学生の頃、人間関係で悩んでいた際に、推しのライブに行くことを楽しみに、耐えてきた。元気を貰った。 ②文化祭実行委員で裏方として模擬店を支えた経験から裏方として成功に導く達成感を感じたため。 の2つが理由になります。 これを志望動機に書くと直ぐに文字数制限に達してしまうのですが、どうしたらいいのでしょうか。
回答受付中
年から奨学金の返済が始まるのでもっと収入を増やさないといけません。今は親に光熱費や携帯代とかを払ってもらっているのでなんとか生活できています。 問題なのが自分が他人とコミュニケーションが取れないせいで、職場で妙な雰囲気になることです。これのせいで同じ職場に長く居続けることがストレスになり難しくなっています。掛け持ちしてるんですが、その理由も一つの職場で時間が長くなりすぎないようにしてます。なんというか仕事上のやりとりは普通にできるんですが、雑談が本当にできません。職場で話し相手は一人もいません。原因が分からなくて困っています。 中学生までは他人と雑談したりはできたんですが家庭環境のストレスで自律神経失調症になり、他人とあまり話さなくなって今のようになりました。そこから人と話すのはめちゃくちゃ頭が疲れると感じるようになりました。雑談だけでなく、人と目を合わせるのも苦手になりました。 自分が思うに、自律神経がおかしくなったせいで人との会話にエネルギーを使えなくなったと考えていますが、原因は他にあると思いますか?このようなことって他の自律神経失調症の方はあるんでしょうか? 仕事なんですが、これはもう定職に就くのは無理でしょうかね?新しくバイト増やすしかないですか? 自分はコミュ障の方を治すのはなんとなく無理だなあとおもってます。
はあるんですが、コロコロ変わるのです。 今まで医者やイラストレーター、司法書士、植物関係の仕事etc…とジャンルも違えば理想の高い夢ばかり。 再来年には高校入試も控えていて文系か理系か夢も決まってないのでどちらに行けばいいのかも…(得意なのは文系ですが、将来の夢などで後悔するのが怖いです) 趣味は絵を描くことなんですが、絵関係の仕事は基本収入が少ないと聞くので心配です。
人がいるらしいんです。その人は父の電話の内容を盗み聞きしたりした感じ結構な借金を背負っていて(2000万くらい?)そのお金を返せないから父のいる会社に入ったらしいんです。 ですが、父の会社は結構な肉体労働なので入ったばっかりの人は体調を崩したり仕事の器具?を壊したりして借金が増えたりしてるらしいんです。 (だけどすごい仕事を頑張っているみたいです) その人は仕事が出来ないからなのか分かりませんがよく父に電話ですごく怒られてます。 今日も家に呼び出されて1時間ほどその人のことを叱ったり軽い暴力を振ったりしていました。 父曰くその人はかなりの虚言癖らしく父が貸したお金のことも覚えていなかったり、自分が仕事道具を壊しても家で寝ていて謝りに行くのは父と社長さんらしいんです。 ですがいくら仕事や人間関係が上手くいかないとしても目の前で暴力を振られたり怒鳴られたりするのは可哀想だとは思います。 まだ中学生の私が大人の世界について喋るのはおかしな話ですが社会ってこんなもんなんでしょうか? そう思うと私自身も社会に出ていくのが怖いし嫌です。 語彙力のない文章でしたが出来れば納得のいくような回答が欲しいです。お願いします。
労働基準法(第56条)に違反していないのでしょうか? 高校生や大学生のインターンシップについても、無給でおこなわれている場合が多いようですが、これも法令違反のように思います。法的正当性を示す根拠のようなものがあれば教えて下さい。
31~40件 / 2,669件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
中学生はバイトできる?許可を受けてできる仕事や注意点を解説
法律とお金
中学生が、バイトとして働ける仕事はあるのでしょうか?法律では原則として認められていませんが、許可を受けれ...続きを見る
2024-01-16
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
仕事を知る
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
カスタマーサポートの仕事に将来性はある?AIの台頭による影響とは
AIの発達により、人間が担当してる仕事の大部分がAIに置き換えられるともいわれます。カスタマーサポートも...続きを見る
2023-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です