もよりよくなると思い聞きたいと思うのですが、新人から上司の連絡先を聞くのはやはり失礼でしょうか?
解決済み
泡を吹かせる妙案がございましたらご教示下さいますようお願い致します。
しいと思っていたら、抗うつ薬や頓服の液剤をのんでいるということがわかりました。 抗うつ薬の性なのか、反応がにぶく、寝がちなきがします。 こういう方でも解雇するのはむずかしいものなんでしょうか? 現場での私の不満は、こんなの雇うなよと採用担当に言いたいんですが、仕事だし、どのように処理したらいいかこまってます。 詳しい方お知恵をください。
回答終了
職場では過去の伝票などをみて見たことがないものを自ら聞きにいかないといけないようなのですが、 事務というのはどこでもそういう感じなのでしょうか? 前職は違う仕事をしていて教育もしていたのですが 今月はこれを教えてこのくらいまでにはできるようになってもらって来月からはこれとこれを教えて半年後にはこのくらいになってもらおうみたいな感じである程度自分中で決めて置いて教えていくという感じでやっていました。 今の職場ではそーゆーことはなく出来なければ聞くみたいな感じでした。 たとえば、部品が売れたらこれをするんだけど売れたからやってみようとかもなく口頭で説明されただけでじゃあ教えたからそのうちやってみてねーみたいな感じです。 でも、目の前のことなどで精一杯で別に売れましたとか報告されるわけでもないので気付けないときもあったりします。 周りも見れてないって怒られるしやる気あんのかと怒られます。 事務ってどこもそんな感じですか?
力しているとある患者さんの保険が中止の画面になってました。 今まで入力していた保険が中止になっていたのでレセプト行かないかも…と正社員の事務の方が言ってました。 私は中止にした覚えがありません。 前回その患者さんが来られていたのが2月22日。 その日私は出勤ではありませんでした。 ですが、犯人探しというのはせずに、やはり入ったばかりの私のせいになってしまいました…。 事務はその正社員のベテランの事務員さん、入って一年5ヶ月ほどのパートの事務さん、入って4ヶ月の私です。 前もそんな事がありました。他の人のミスが私のせいになってました。 私がしっかりしていれば疑われるようなことはないですよね。 こんな時って反論って出来ませんよね? 私してませんが…なんてやはり言えません。
作業の手順を教えてた後に実際やってもらい、新人がいなくなると作業をしたものを見て[うまく作れているね、きれいだね]など評価 するのって相手に失礼だと思いますませんか。私もやられとてもイヤな思いをしています。
た。 業界的には同じ業界の技術職から事務職になった感じです。 なのでやることはなんとなくわかりますし、 教えてもらえればなんでもやれるつもりでした。 もともといるのは50代後半の女性の方1人のみで、 「自分が厳しくされたから後続の人にはそんな思いをさせたくない」 というとても温厚でものすごく優しい方です。 ですが、なんでもかんでも 「ゆっくりおぼえればいいの」と言われて仕事を教えてもらえず ゴミ出し、郵便の準備、お茶出し等も 「ごめんねやらせちゃって」と謝られる始末。 こんな断り方ならまだしも、 先ほどなんかはこの請求書を郵送して、という会話が聞こえたので 住所を教えてもらえれば封筒の用意やりますと声をかけたら 「ん、大丈夫ですやりますから」とだけ言われてしまって・・・ また、電話は私だけが出ることになったので出ているのですが、 営業電話かどうか分別がつかないときに 「こんな電話が来たのですが・・・「そういうのは全部断ってください」 私は「来たのですがこれは営業ですか?」と聞きたいのに 話を聞かず営業だと決め込んで返事されてしまいます。 営業じゃなかったらどうするんでしょう。こわい。 などなど、電話かかってこない客が来ないとなると 一日中座っているだけという日もあります。 隣でせわしなく動いている上司の横でやることなく座っている私。 環境はすごくいいし、社内の雰囲気も良いんですが・・・ 新人ってこんなもんなんですか・・・? こういう経験された方いますか・・・?
今の職場へ入社し3ヶ月が過ぎました 私は上京しそれに伴い転職もしました 社員同士はみんな仲良しという感じです プライベートの話を皆さん沢山しています 私は仕事とプライベートは分けて仕事をしていたく プライベートの話はあまり自分からはしていません 休憩中はみんなで机を囲んで話をしながらご飯を食べます 携帯を触ってる人や1人で食べる人はいません(そもそもご飯を机が1つしかないので)。 皆が会話してるのを相槌を打って話を聞いたり、笑ったり(愛想笑いになってるかも…)「そうなんですか!」「へぇ~」など反応したりします 私は自分からわざわざ話すというのは後のストレスになるのはわかっていたので、話を聞いてるだけでいいのです。 だからは基本自分からは話さなくて、 それを気にしてか、先輩は話を振ってくださるのですが、私が会話に入ると ズレたことを言ってしまうことが多く 盛り下がってしまったり、話が私で終了してしまいます もっと話を繋がなきゃと思うのですが、それがどうしてもしんどくて 休憩中なのに休憩できません 先輩たちも他の話をしたいと思うのですが、私が分かる会話をしてくれているので、会話のネタも少なくなってきていて 最近は私がいる間は無言で食べるタイミングもあります 私は全然苦ではありませんが、私がいるせいでみんなが無言になっているのは、つらいです 仕事中も仕事以外のこと話されている(プライベートの話)時は私は入っていかないので、ひとりです ひとりになりたくない訳じゃないし 馴染みたいなら自分からその輪に入っていけばいいのに、と思う自分もいます だけどそれ自体がストレス、苦です けど、ひとりぼっちなのも苦です 私みたいな人が1人でもいたらそんなことは思わないのですが、そんな人は私しかいません 同期は2人いますが、2人とも先輩たちと同じようにプライベートの話をして盛り上がっています 比較することはないと自分でもわかっていますが、どうしても比較してしまいます 入社したての頃に上司に言われた言葉があります 「電話を取ったり仕事をちゃんとしていれば 私語、雑談はしてもいい、そうじゃないと楽しくないでしょ?うちはそういう会社。」 この言葉を聞いて、普通はいい会社だなと思うものですか? 私はとても絶望的でした 楽しく仕事が出来たらそりゃいいと思います だけど雑談をするために 仲良くするために仕事をしに来てるわけじゃないのに … と思いました 仕事も覚えが悪く 常に先輩に聞いています 業務内容が濃くて覚えることが多いのですが、マニュアルや手順書が一切ないので、 先輩に聞いたことは全てメモをとって 自分でマニュアルを作ったりしています そんななか同期たちはどんどん仕事が出来るようになって 3ヶ月経っても覚えが悪く常に先輩に質問しているのは自分だけです 仕事の覚えが悪いことに関しては自分の実力なのでこれから頑張って覚えていけばいいと思ってます 仕事してる時の声も段々と小さくなっていて 本来の自分であればもっとハキハキして明るい のに 、職場では真逆です そのように職場でも本来の自分を出せばいいのに、と自分でも思います だけどどうしても出せないです 行きの電車と帰りの電車で自然と涙が出てきます 帰ってから仕事のことを考えてしまって、ずっと入社したての初日みたいな気疲れがあります 家にいても仕事をしている時も頭痛が酷くて、気分が酷く落ち込んでしまいます イジメを受けてるわけでもないし 環境はいい方だと思います これは甘えだと自分でも思います だけどどうしても涙が止まりません 精神科、心療内科に行って診断してもらうことは甘えですか? 診断してもし何かの病気なら…なんてこんなこと思うことは甘えですか? 悪い方向にしか考えられずこれを打開する方法はありますか
挨拶をすると、何才?と聞かれ、20歳ですというと、高卒ってことだねと嫌な顔をされたり、若しくは笑顔で担当を変えて欲しいなど と言われて最近病みそうです。 それでも頑張って経理をしていく中で、やっと信頼を得てきて、質問にちゃんと答えて頂けるようになったり、あの時はごめんねと言って頂けるお客様もいて、嬉しいのですが、それでもまだ、質問をするだけで、私が間違えてるとでもいうのですか?と毎回言ってくるお客様や、これ見て全てのこと把握してからものいってと言ってくるお客様もいて、最近繁忙期で残業や休日出勤も続いている為、余計にダメージをくらい、車の中で泣いてしまったりします。 もっと経験を積んで仕事ができるようになって年もとれば言われなくなるのかなとなんとか我慢して耐えようと思ってますが、会計事務所の新人はみんなこんなものなのでしょうか? 新人の人は全員辞めてしまったので、周りの先輩方はもう20年以上勤められているので、それを知っているお客様は、ハズレを引いたなどと思ってるのだろうと思いますし、確かにそれは事実なのですが、自分が駄目な人間なのではないかとそればかり最近考えてしまいます。
31~40件 / 13,965件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
新人バイトあるある!バイト先にスムーズになじむためのポイントとは
仕事を知る
バイトをしたことのある人ならば、一度は失敗した経験があるでしょう。慣れてきた頃にミスをしたり、人間関係で...続きを見る
2024-04-24
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です